タグ

ブックマーク / www.nikkenren.com (49)

  • CE/建設業界:社団法人 日本土木工業協会【土工協】

    渡月橋は嵐山の風景にとってなくてはならない存在である。もし、渡月橋がなければ嵐山の風景は物足りないものになるだろう。また、ここに近代的な橋を置いたならその景観は潤いを無くすだろう。 現在の渡月橋は木橋ではない。昭和九年にコンクリート杭、鋼桁の橋になった。しかし「外形上旧態を保存すること」にこだわって、スパンを一〇メートル強と短くし、木製の桁隠しや高欄が古くからの木造の様式になっているため、外見は木橋に見える。そのスタイルが今日まで守られてきた。 渡月橋の歴史は古代にまで溯る。奈良時代にすでに橋が架けられていた可能性がある。とすると、嵯峨野一帯を開発した渡来系の氏族・秦氏の関与が想定される。 嵐山の周辺は平安京の郊外にあって、平安時代から院の離宮や貴族の別業が営まれ、やがて多くの寺院も建てられるようになり、景勝地としても定着していった。大堰川に架けられた橋は、南岸にあった法輪寺によって

  • 社団法人 日本鉄道建設業協会

    鉄筋コンクリート構造の柱が水平荷重を受けた時の壊れ方は、図-2のようにせん断破壊と曲げ破壊とに分けられる。 せん断破壊とは、写-1aのように柱中間部に斜めに大きなひび割れが生じるもので、柱が鉛直荷重を受けていると、 柱上部がひび割れに沿って斜めに滑り落ち荷重を支えられなくなる。地震のように左右交互に水平荷重を受けると、 写-1bのような左右対称のX型ひび割れとなる。

  • CE/建設業界:社団法人 日本土木工業協会【土工協】

    占い師じゃあるまいし、将来のことなど分かるわけがないだろう」。再編を含め建設業界の将来について質問をすると、決まってこの発言が返ってくる。そして、次の質問に詰まってしまう。こういうことがずっと続いてきた。 ピーク時からわずか16年で4割以上減少し、下降線をたどる建設投資を理由に、建設産業(建設業とその関連産業を含む)はいまや「斜陽産業」の代表格とも揶揄される。果たしてそうなのだろうか。建設産業のなかで特にドメスティック(国内的)な産業として国内建設投資の動向に左右される「建設業」を中心に、現状と今後を展望するなかで、課題を浮き彫りにしたい。 産業としての成長力の有無を判断する代表的指標が、公共事業も含まれる建設投資額であり、市場参入企業数を表す建設業者数と建設業就業者数である。 建設投資額は、1992年度の84兆円をピークに2008年度は約47兆円と16年間で約44%減少、土木事業が大

  • http://www.nikkenren.com/archives/doboku/ce/bn_100nen.html

  • CE/建設業界:社団法人 日本土木工業協会【土工協】

    取水塔屋と3門の越流部(上流側) インターネット情報によると、ダムは粗石モルタル造りの石積みダムとある。150~200kgの石を5~10cmあけて設置し、その隙間にモルタルを詰めた。御影石が豊富な当地域ならではの造りである。 久しぶりに意匠的に工夫の凝らされたダムをみることができた。石張りダムで、ダムに近づくにつれ、ディテールがはっきりしてくる。取水塔屋は半円形の平面形状と思っていたが、堤頂通路に至ると通路側は平面ではなく、いい表現が浮かばないのだが、縦に三面分割して張り出していることがわかる。真ん中の面には山田池と建設由来の扁額が設置され、両側の面は出入り口になっている。これから山田池ダムは、東播磨地方の水不足を補うため国庫補助を得、兵庫県の県営事業として、昭和4年1月に着工、4年後の8年3月に竣工したことが判明する。 話を意匠にもどすと、御影石の高欄束柱の頂部は、両側に一度縁取り

  • LED照明器具に関する法規・注意点を取りまとめました

    ニュース一覧 2013.03.22 LED照明器具に関する法規・注意点を取りまとめました 生産委員会設備部会総合施工専門部会では、急速に普及が進んでいる「LED照明器具」に関する法規制及び注意点を取り纏めました。 LED照明器具は、JISをはじめとする規格があり、法制化は進んでいますが完備の状態とは言えません。使用にあたっての適用法令や注意すべき点等について参考になれば幸いです。 詳細は下記PDFを参照下さい。

  • 機関誌「建設業界」

    峯崎 淳(みねさき じゅん) 小説河村瑞賢を書いているうちに幾つか感じたことがある。その一つは、「同時代人は、同時代の真に偉大なものを理解しない」ということである。瑞賢が安治川を掘って淀川を大阪湾にまっすぐ落としたことの意味を大阪人が理解したのは、二十年後の大阪の繁盛ぶりを見てからである。瑞賢を大阪の恩人と呼び始めたのはもっと後である。なぜこういうことになるのか。思うに、真に偉大なものはその時代を超え、はるかな高みに達する。だからこそ偉大なのである。自戒を篭めて言うのであるが、大方の人は浅はかである。たまたま、自分より飛び離れて偉大なものに出っくわすと、その仕合わせを悦ぶどころか、往々にして見当違いな酷評を下してしまう。凡骨は天才を正しく評価することができない。上から下は見えるが、下から上は見えないのである。文芸の世界では例に事欠かないが、優れて実用的なはずの土木建設の世界でも同様である

    機関誌「建設業界」
  • ACe 建設業界 2014年5月号 | 日本建設業連合会

    昨年リニューアルオープンした佐賀県武雄市図書館。県内外問わず大勢の人が訪れ、思い思いに読書を楽しんでいる。(写真:中原一隆)

  • CE/建設業界:社団法人 日本土木工業協会【土工協】

    空港技術専門委員会では、わが国の活力と国際競争力向上の観点から、首都圏の空港問題について検討を進めてきました。特に羽田空港については、年10月にD滑走路が供用されると、空港容量が40.7万回/年に増加するとされていますが、今後の国際線旅客の増加を見込みますと、近い将来に再び需給が逼迫することが予想されています。そこで、現状のストックを最大限に有効利用するという観点から、羽田空港のさらなる容量拡大策と機能向上の可能性に着目して検討した結果を報告します。 検討に際して、現状の課題を把握するため、「羽田空港の滑走路運用状況調査」と「空港での地上走行時間に関する調査」を実施し、飛行ルート、滑走路の運用方法、施設の配置などが空港の容量や機能にどのような影響を及ぼしているかを分析しました。 「羽田空港の滑走路運用状況調査」は、東京航空局が公開している羽田空港の飛行コース公開ホームページから30分毎

    CE/建設業界:社団法人 日本土木工業協会【土工協】
  • 環境自主行動計画.indd

    PDCA TOPICS 1 TOPICS 2 TOPICS 3 TOPICS 4 TOPICS 1 TOPICS 2 TOPICS 3 TOPICS 1 TOPICS 2 TOPICS 3 TOPICS 1 TOPICS 1 TOPICS 2 TOPICS 2 TOPICS 4 TOPICS 1 TOPICS 3 TOPICS 3 TOPICS 4 TOPICS 2 TOPICS 1 TOPICS 1 TOPICS 1 TOPICS 1 TOPICS 3 TOPICS 2

  • 廃棄物の比重( 重量/容積 換算値 )

    調査①:分別を行っていない現場から回収した混合廃棄物の組成分析実測値(平成10年9月に実施)(「建築系混合廃棄物の組成及び原単位調査報告書(平成11年3月)」) 調査②:小口巡回回収による重量測定値(平成13年11月に実施)(「小口巡回回収システム試行結果報告書(平成14年3月)」) 調査③:過去に実施した混合廃棄物の組成分析結果の単純平均値(平成5年、8年、10年、13年) 調査④:廃棄物の嵩比重調査結果(「建築系廃棄物の嵩比重調査報告書(平成18年3月)」) その他 参考1:国土交通省 平成17年度建設副産物実態調査 『表-10 <参考>重量換算係数』 (t/m3)

  • 社団法人 日本鉄道建設業協会

    インドネシアの鉄道は歴史も古く、日からの支援の歴史も20年以上にわたって続いている。これは、特に首都のあるジャワ島は人口稠密で、また都市が連担しており、鉄道輸送に適した配置状況となっていることから、インドネシア政府も鉄道輸送に力を入れて鉄道のインフラ整備を支援してきたからである。 しかし、日を始め各国からの鉄道分野への支援が順調に続いていた中で、突然1997年にアジア地域に起こった経済危機により、インドネシア経済もしばらく停滞することとなった。そのため、インドネシアへの援助額が急減し、援助分野も交通インフラよりも生活支援に直接的に資する、基礎的な経済基盤支援分野の電力案件などに占められていた。 ところが、交通インフラ整備が遅れている中で、最近インドネシア経済も回復基調になり、自動車、オートバイなどの購入層が増え、自動車等の道路交通利用者が増えつつある。このため、特に首都ジャカルタ市内の

    社団法人 日本鉄道建設業協会
  • BCS賞 | 日本建設業連合会

    第{{ yearTitle.the_no }}回受賞作品({{ yearTitle.the_year }}年) 所在地 敷地面積 建築面積 延床面積 階数 構造 建築主 設計者 施工者 竣工日

  • BCS賞 | 日本建設業連合会

    第{{ yearTitle.the_no }}回受賞作品({{ yearTitle.the_year }}年) 所在地 敷地面積 建築面積 延床面積 階数 構造 建築主 設計者 施工者 竣工日

    BCS賞 | 日本建設業連合会
  • BCS賞 | 日本建設業連合会

    第{{ yearTitle.the_no }}回受賞作品({{ yearTitle.the_year }}年) 所在地 敷地面積 建築面積 延床面積 階数 構造 建築主 設計者 施工者 竣工日

    BCS賞 | 日本建設業連合会
  • http://www.nikkenren.com/archives/doboku/ce/ce1102/c_images/img_24.jpg

  • 日本鉄道請負業史

    西松建設 間組 住友建設 飛島建設 前田建設工業 鉄建建設 大成建設 東鉄工業 大林組 熊谷組 大組 奥村組 三井建設 フジタ工業 鹿島建設 竹中土木 清水建設 戸田建設 日国土開発 地崎工業 白石基礎工業 東亜建設 佐藤工業 東急建設 勝村組 日産建設 銭高組 大豊建設 伊藤組土建 若築建設 植木組 佐伯建設工業 名工建設 アイサワ工業 福田組 奈良建設 不動建設 大木建設 新井組 三菱建設 第一建設工業 森組 浦和土建 ユニオン土木 東洋建設 梅林建設 佐田建設 加賀田組 大日土木 淺沼組 小田急建設 松村組 井上工業 株木建設 森組 青木建設 鴻池組 五洋建設

  • CE/建設業界:社団法人 日本土木工業協会【土工協】

    浦賀ドック 船扉から陸地側を望む。石の銘版が船首側にあり、「明治三十一年□月起工、明治三十二年十一月竣工 擔任技師 杉浦栄次郎」と読める。長さ148.4m・幅19.7m・深さ8.4m。拡張工事が2回行われている。 周りを高い煉瓦構造物で囲まれ、見上げる視野の中は青空ばかりという空間体験は、どこかで経験したことがある。場所を思い出すのに、しばらく時間がかかった。そうだ! あれは、モヘンジョダロの近くにあるコーティジ砦という城壁の中だった。砦は丘の上なのに、今回の浦賀ドックは半地下の構造物。砦へは長い坂道や何段もある階段を上って行ったのに対し、ドックは階段を下りて行く。この移動体験の違いで、思い出すのに時間がかかったのかも知れない。 しかし砦とちがってドックという半地下構造物は、底に降り立つと土圧が押し寄せてくるような圧迫感がある。なぜだろう。地上から下りるという移動体験がそう想わせるのか

  • 建設現場で活躍する女性技術者・技能者の愛称募集!!(募集は終了しました)

    ニュース一覧 2014.10.06 建設現場で活躍する女性技術者・技能者の愛称募集!!(募集は終了しました) ◇募集内容 建設現場において様々な職種で活躍する女性技術者・技能者を包括的に表現できる愛称を募集します。 ◇応募資格 当会会員企業に所属されている方。 ただし、一般の方の応募も歓迎します。 ◇募集期間 平成26年9月22日(月)~10月5日(日) ◇応募方法 下記、応募フォームよりご応募下さい。 お一人何作品でも応募できますが1通につき1作品とします。 ◇賞  金 10万円 (最優秀賞1点、該当者が複数の場合は抽選により最大3者に分配) ◇選考方法 選考審査会において最優秀賞1点を決定します。 ◇結果発表 平成26年10月下旬(予定) 受賞作品、および受賞者の氏名については、当会ホームページなどに掲載するとともに、報道提供を行います。 ◇問合せ先 日建設業連合会 広報部「愛称募集

  • 廃棄物の比重 | 日本建設業連合会

    調査(1): 分別を行っていない現場から回収した混合廃棄物の組成分析実測値(平成10年9月に実施)(「建築系混合廃棄物の組成及び原単位調査報告書(平成11年3月)」) 調査(2): 小口巡回回収による重量測定値(平成13年11月に実施)(「小口巡回回収システム試行結果報告書(平成14年3月)」) 調査(3): 過去に実施した混合廃棄物の組成分析結果の単純平均値(平成5年、8年、10年、13年) 調査(4): 廃棄物の嵩比重調査結果(「建築系廃棄物の嵩比重調査報告書(平成18年3月)」) その他 参考1:国土交通省 平成17年度建設副産物実態調査 『表-10 <参考>重量換算係数』 (t/m3) 荷積み状態での換算値 実体積による換算値 建廃ガイドライン値 参考値 参考値