タグ

ブックマーク / blog.flect.co.jp (4)

  • PlayとRedisでスケーラブルWebSocket(実装編)

    前回の続きです。 実際にPlayとRedisでWebSocketアプリケーションを作成したコードサンプルを示します。 ★題材 今回の調査の途中でドンピシャのサンプルを見つけています。 http://www.ryantanner.org/2013/03/using-play-iteratees-and-enumerators.html PlayにバンドルされているサンプルのチャットをRedis対応したサンプルアプリです。 接続情報を環境変数から取ってるふりして実はlocalhost固定だったとか、チャットルームのメンバリストをローカル管理してるから厳密にはスケーラブルになってないとか、手を入れ始めるといろいろ気にはなったんですが(^^;、WebSocket/Redisのコードサンプルとしては非常に有益で必要十分な内容でした。 記してここに感謝します。 今回の作業のゴールはこれを改良して汎用的

  • Herokuにバイナリを組み込むbuildpackを作成する

    こんにちは FFmpegというツールをご存知でしょうか? 私は映像関係の技術にはまったく明るくないのですが、動画のフォーマット変換や合成などが行えるライブラリらしいです。 今回このライブラリをHeroku上で動作するようにし、さらにはそれをbuildpack化するという作業をやったので、その過程をご紹介します。 題材としてはffmpegを扱っていますが、自分でbuildしたバイナリをHerokuに組み込む場合は同じ手順でできるはずです。 ちなみに参考にしたURLは以下です。 DevCenter: Buildpack API GitHub: heroku/vulcan Gist: Install FFMpeg on heroku 最初は言わずと知れたDevCenter。次のはBinaryのビルドで使用するBuildServer「Vulcan」のGitHub。最後は過去にffmpegをHero

  • Herokuで帳票(PDF)

    ふと思い立ってPDF出力のAddonの調査していたら予想外に大変な便利Addonにぶちあたりました(^^; 多分これは今年一番のお役立ちエントリです。一度でもPDF出力に悩まされたことのある人なら読まないと後悔するレベル(かも) ★HerokuPDF Addon Addonを探すとDocRaptorとHyPDFという二つのAddonが見つかります。 どちらもHTMLを渡せばそれをPDFに変換してくれるというサービスのようです。 多分、DocRaptorの方が有名なので、最初こちらから試そうと思ったんですが。。。 料金プランを見てビックリ Starter(Free) - 月に5件まで Basic($19) - 月に125件まで Professional($37) - 月に325件まで Premium($95) - 月に1250件まで Max($189) - 月に5000件まで 無料プランが

    Herokuで帳票(PDF)
  • セールスフォースの豆知識

    こんにちは、なかやまです。 長く続いたこの豆知識ブログですが、あたらしく豆知識2.0として生まれ変わります! セールスフォースの豆知識2.0(http://sf.flect.co.jp/) 今後とも、豆知識をよろしくお願いします! なかやま こんにちは、なかやまです。 ようやくDreamforce'16が終わります。 初めて海外のカンファレンスに参加させてもらい、カンファレンスも観光も全力で楽しもうと思いました!帰国日が丸一日観光に使えることもあり、最終日はフレクトメンバーで遊んできました。 サンフランシスコにいかれる際の参考にもどうぞ↓↓↓↓ グレース大聖堂 最終日の朝、泊まったホテルから近い距離にあるらしいグレース大聖堂へ向かって出発。とにかく、坂を登る。 頂上付近の坂は結構な角度でした。 坂の上にそびえるグレース大聖堂。 あとで調べたら、中に入れたっぽいです。見てみたかった。。 泊ま

  • 1