タグ

ブックマーク / uguisu.skr.jp (11)

  • tar/zipコマンドで解凍・圧縮一覧まとめ(gz、zip、tar.xzなど)

    現在の場所 : ホーム > ネットの基礎知識 > tar/zipコマンドで解凍・圧縮一覧まとめ(gz、zip、tar.xzなど)

    tar/zipコマンドで解凍・圧縮一覧まとめ(gz、zip、tar.xzなど)
  • 個人事業の開業・廃業等届出書の書き方

    提出の際には、同じものを2枚ずつ提出すると、1枚は税務署が印鑑を押して控えとして返却してくれるのでオススメです(銀行口座の書類のように複写や控えは貰えません)。 屋号で銀行(名+屋号)・郵便口座(屋号のみ)を開きたい方は、控えが重要なので2枚提出しましょう。 郵送の際には、切手を貼って自分の住所を書いた封筒を同封し、受理後1通を控えとして返送をお願いする手紙も一筆添えておきましょう。 書式名:「個人事業の開廃業等届出書」 提出先:納税地の税務署。事業所の所在地が納税地と異なる場合は両方の税務署へ提出する必要があります。 提出期限:開業後1ヶ月以内(「できるかぎり早く」という意味で、1年経過しても提出可能です。) 開業届をダウンロードして印刷する。 開業届の記入方法 印鑑は、実印である必要があるか? 認印で大丈夫です。 納税地は? 自宅で仕事をしているなら自宅の住所を、事務所があるならその

    個人事業の開業・廃業等届出書の書き方
  • GNU GLOBAL(gtags)ソースコードタグシステムの使い方

    GNU GLOBAL(gtags)は、ソースコードのタグジャンプです。簡単に複数のソース中から関数や、変数の定義元/参照元を見つけ、その箇所に移動することができます。 ctags、etags(cygwin や Linux に大抵標準で含まれています)と同じ働きをしますが、gtags はさらに強力な機能を持っています。大量の他人の書いたソースを読むプログラマには、必須だと思います。 GNU GLOBAL(gtags) の特徴 gtags は、次のような特徴を持っています。 C、 C++、 Yacc、 JavaPHP4 のソースコードに対応しています。 ※ Pygments 等を入れれば Python等のコードにも対応します 関数の呼び出し元を参照できます。 複数の候補が存在する場合は、一覧で表示してくれます。 タグ情報より、HTMLを生成できます。 コマンドラインや、vi、emacs な

    GNU GLOBAL(gtags)ソースコードタグシステムの使い方
  • 分散バージョン管理 Git 役立つコマンド一覧

    コマンドのTips コミットしたlogの一覧を取得する $ git log --pretty=oneline cfd4e77149fed627e8bc4e35c53414da55b06b63 ログの追加 e4475b4aa4b5e171ac3b532653d2a3c7bb195b0d Aの機能を追加 fec72a79413f5bcfd059695b4268f429df0497db Bの機能を追加 234bc1a2aca4a1eae32b218f23849e5dec8650ba コメントの削除 713260425bde9863ab0577e389be3639923fd10f コメントの追加 .... ヘッドにリセット(git から落としてきた状態にする方法) $ git reset --hard HEAD ; git clean -fd ファイルの修正後にビルド失敗したりして、手元のファイル

    分散バージョン管理 Git 役立つコマンド一覧
  • 確定申告で何でも経費で落とすための内容分類と税務署対策方法

    考え方次第では、何でも経費として落とすことができます。 例えば、ビジネスと関係さえしていれば、その人が行っているビジネス内容によっては飲代や旅行費でさえ経費になります。

    確定申告で何でも経費で落とすための内容分類と税務署対策方法
  • viコマンド(vimコマンド)一覧(検索・置換)

    「vi」は、UNIX/Linux ユーザなら一度は聞く「emacs(mule)」に並ぶ主要なエディタです。 またviエディタを基にして機能を拡張したものが、vim(vi improved)エディタです。 「vi(vim)」には「入力(挿入)モード」「コマンドモード」 があり、各モードによって行えることが異なりますので注意してください。

    viコマンド(vimコマンド)一覧(検索・置換)
  • 【LINEトラブル】危険なLINE(ライン)事件のまとめ

    インスタント・メッセージは利便性がある一方、短文のため軽はずみで自分の感情がストレートに出てしまうことがあります。 「死ね」「クズ」と書かれた過去に喧嘩の読み返し グループ・チャットによる集団いじめ 既読なのに返信してこない などにより、喧嘩やトラブルに発展することが社会問題となっています。 特に代表的なLINE(ライン)は「新手のいじめツール」としての危険性を持ち合わせており、悪用したり、様々な事件が多発しています。 バカッター(バカ発見器)ツイッター twitterの暴露・炎上騒動のまとめ YouTubeやニコニコ動画発の逮捕(書類送検)者 twitterへの発言による逮捕(書類送検)者 最近の主な少年犯罪 最近の主な乳幼児連れ去り事件 主な「闇サイト」を利用した殺人事件一覧

  • cut、paste、sort、uniq、head、tail、wcを使ったフィルタコマンド一覧

    現在の場所 : ホーム > ネットの基礎知識 > cut、paste、sort、uniq、head、tail、wcを使ったフィルタコマンド一覧 この記事は2008年~2009年頃に翔泳社で連載していた「業務で楽するためのUNIXテクニック集」の原です。 はじめに この連載では、UNIX系OSをコマンドライン上から効率よく利用するために知っておくべきテクニックや、便利な小技を紹介していきます。 今回は、「定番のフィルタコマンドを使いこなす」ためのテクニックを紹介します。 関連記事 シェル制御構造と正規表現の基礎 grepを使った便利なコマンド一覧 find/xargsを使った検索に便利なコマンド一覧 find/xargsを使ったファイル・ディレクトリ名の一括置換/一括作成コマンド一覧 cut、paste、sort、uniq、head、tail、wcを使ったフィルタコマンド一覧 cut、pa

    cut、paste、sort、uniq、head、tail、wcを使ったフィルタコマンド一覧
  • プログラム言語 awk Linux/Unix利用者向け一行コマンド

    1行プログラミング awk でデータの単純なフォーマット変換することを目的としています。 まず、次のようなデータ(/tmp/a とします)に対して、処理を行うことを考えます。 1 2 3 4 -5 6 7 8 0 9 10 113 入力行の総数を印字する 入力行の総数を出力します(他の方法 cat /tmp/a | wc)。 cat /tmp/a | awk 'END {print NR }' 実行結果 3 N行目の入力行を印字する 3行目の入力行を出力します(他の方法 cat /tmp/a | head -3 | tail -1)。 cat /tmp/a | awk 'NR==3' 実行結果 9 10 113 N個より多い欄を持つすべての入力行を印字する 1 行に3 個以上のデータが記述されている行をすべて出力する。 % cat /tmp/a | awk 'NF > 3 {print}'

    プログラム言語 awk Linux/Unix利用者向け一行コマンド
    nabinno
    nabinno 2013/10/20
  • 「Caps」と「Ctrl」の入れ替え

    通常の日語キーボードは「Ctrl」キーが左下で「Caps Lock」キーが「A」キーの左側にあります。 UNIXを日語キーボードで使っている人は、ほとんどは「Ctrl」キーと「Caps Lock」キーの位置を 入れ替えて使っていることでしょう。 そこでWindowsでも「Ctrl」キーと「Caps Lock」キーを入れ替えてみましょう。 ダブルクリックだけで変更したい人向け CtrlとCaps Lockを変更したい人 CapsToCtrl.reg Caps Lockを削除し両方ともCtrlにしたい人 AllCtrl.reg ファイルを右クリックでダウンロードし、ダブルクリックするとレジストリが置き換わります。 ファイルの中身は次のように記載されいます(例:AllCtrl.reg) Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACH

    「Caps」と「Ctrl」の入れ替え
  • find/xargsを使ったファイル・ディレクトリ名の一括置換/一括作成コマンド一覧

    業務で楽するためのUNIXテクニック集 ファイル・ディレクトリ名の一括置換/一括作成 この記事は2008年~2009年頃に翔泳社で連載していた「業務で楽するためのUNIXテクニック集」の原です。 はじめに この連載では、UNIX系OSをコマンドライン上から効率よく利用するために知っておくべきテクニックや、便利な小技を紹介していきます。 今回は、第0回、第1回で紹介したfind/xargsコマンド、シェルの変数展開、制御構造を利用した「ファイル・ディレクトリ名の一括置換」に関するテクニックを紹介します。 また、「ファイルやディレクトリの一括作成方法」「シンボリックリンクの作成方法」に関するテクニックも紹介します。「ファイル名の置換」テクニックを検証する際の、コマンド確認環境構築にご利用ください。 関連記事 シェル制御構造と正規表現の基礎 grepを使った便利なコマンド一覧 find/xar

    find/xargsを使ったファイル・ディレクトリ名の一括置換/一括作成コマンド一覧
  • 1