概要 今更ES2015やES2015(ES6)からES5(現行)のJavaScriptに変換してくれるBabelとか ES2015のモジュールを使うのにはBrowserifyやBabelifyというものを使うといいらしいなどがわかった ビルドする際に色々とエラーが出て詰まったのでメモ ES2015とは ECMAScript 2015(ES2015)のことらしい ES2015自体はJavaScriptそのものではなく、あくまで言語仕様とのこと JavaScriptはECMAScriptという言語仕様に基づいた言語のひとつ ECMAScript 2015はECMAScript 6th editionでECMAScript 6(ES6)とも呼ばれる つまり ECMAScript 2015(ES2015) = ECMAScript 6(ES6) その前がECMAScript 5(ES5)で、ES6
