Wercker という Continuous Integration(CI、継続インテグレーション)を提供する SaaS があります。 なんとベータ版で無料!使わない理由がありません。 CI というとコードのビルドやテストを行うものを思い浮かべる方が多いかと思いますが、デプロイにも使えて、非常に便利です! ただ、GitHub にプッシュ→Wercker でビルド&テスト実行→テストが通ったらデプロイ、という流れを考えると、GitHub、Wercker、デプロイ先と3つのサーバを経由しており、お互いにどうやって認証しているのか非常にややこしくなります(少なくとも自分は最初混乱しました)。 GitHub → Wercker これは Wercker のウェブサイトから簡単に設定できるので、割愛します。 Wercker サーバ → デプロイ先サーバ 1. ssh-keygen で新しい暗号鍵を生成
