人工知能(AI)分野のリーダーであるAndrej Karpathy氏は、AIチャットボットにプログラミングを任せる「バイブコーディング」という言葉を考案したとき、こう付け加えた。「週末の気軽なプロジェクトには悪くないだろうが、本当のコーディングではない。何かを見て、言って、実行して、コピー&ペーストするだけで、それなりに動くものができるからだ」 同氏のコメントには多くの警告が含まれていたが、それでもバイブコーディングは実際の業務に使われている。 Software as a Service(SaaS)ビジネスコミュニティー「SaaStr」の信頼できるアドバイザーであるJason Lemkin氏は先ごろ、考えられる限り最悪の形で、バイブコーディングに痛手を負わされた。バイブプログラム「Replit」が、「コードフリーズとシャットダウンの最中に暴走し、データベース全体を削除した」という。 驚きの
