弊社のアプリはフルネイティブでswift/kotlinで書いているんだけど、どうしても同じ機能を作るときにまとめて作れないかとモヤモヤする。かといってクロスプラットフォームな開発はcordova/titaniumなどで辛酸を嘗めたのであまりやりたくない・・・ そこでReactNative(以下RN)が流行っいるしどうかなって考えた。 結論 既存のswift/kotlinで書かれたプロジェクトに組み込んで徐々にリプレイスを・・・などと考えたが甘かった。使うにあたって結論として**「タイミングが今じゃないな・・・諦めよう」**としました。 詳細は以下。 考えたこと 特定の画面をReactNativeで書いて共通化できる? これは全然できる。 ネイティブからjsをコールする感じ、webview読み込むあの時代の仕組みに近い。 この辺を参考にいただければ。 ざっくりいうと提供されている RCTRo
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く