タグ

経済に関するnaga_sawaのブックマーク (429)

  • 消費税率上げ、25%まで必要…武藤元財務次官 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    元財務次官の武藤敏郎・大和総研理事長は11日夜、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、消費税率について「2030年代中頃までに25%ぐらいにならざるを得ない」と述べた。 高齢化で膨らむ社会保障費をまかなうには、さらなる税率引き上げが必要との認識を示したものだ。 武藤氏は、来年4月の8%への引き上げに関し、「日の将来像を考えたら、小さな一歩でしかない」と指摘。そのうえで、25%まで上げられなかった場合は、「財政が持続性を失い、破綻を起こす恐れが出てくる」と語った。 一方、2年で2%の物価上昇率(インフレ)を目指す日銀行の「量的・質的金融緩和」については〈1〉2%が実現せず、金融緩和が2年を超えて長期化する〈2〉日銀が2%にこだわらない方針に転換する――などの可能性があるとの見方を示した。

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/11/15
    増税→可処分所得減少→需要減少→経済縮小→雇用悪化→生活保護増→社会福祉費増→…/これは何スパイラルって言うのだろうか/雇用悪化すると治安も健康状態も悪化するからn乗則で膨らむ気が
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/11/13
    そうして現役世代は絶望の中、自らの生活を守るために非婚少子化を加速する/バブル後の氷河期時期に上手いこと手当できていたらどう変わっていたのか気になります
  • 誰も気が付かなかった「日本型ものづくり」敗北の真因 | JBpress (ジェイビープレス)

    このでは、エレクトロニクス産業、つまり、半導体やテレビについて、その敗北の原因を分析し、再生するにはどうしたらよいかを論じたつもりである(連載でも再三取り上げてきた論考である)。 ところが出版後、繊維会社や建設業など異分野の企業から、「このには我が社のことが書いてある、我が社が所属する産業界のことが書いてある」と講演依頼などを受けた。このに繊維産業や建設業などは一切登場しないにもかかわらず、である。 これは、半導体や電機産業の問題が、他産業にも当てはまることを意味する。つまり当に「日型モノづくり」は、フラット化した現在の世界には通用しにくくなっている証左なのかもしれない。 そして、このが示した問題提起は、とうとう政治の場で取り上げられることになった。まず、参議院の経済産業委員長を務めている民主党の大久保勉参議院議員から連絡があり、11月6日に議員会館において開催される民主党の

    誰も気が付かなかった「日本型ものづくり」敗北の真因 | JBpress (ジェイビープレス)
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/11/05
    その一方でガンガン設備投資した液晶とかは屍累々なわけで/あれだけでは設備投資がまだ足りないということなのだろうか
  • 韓国、国の負債 GDP比80% 1千兆ウォン…「手に負えない」(1) (中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    世宗(セジョン)特別自治市の政府世宗庁舎で16日に初めて開かれた国会企画財政委員会の国政監査で、企画財政部は国会議員からじゅうたん爆撃を受けた。国会議員は与野党が声をそろえて国の負債が急増した原因を政府のせいにし対策を促した。国の負債を心配する上で与野党の区別はなかったが、内心は違った。野党は李明博(イ・ミョンバク)政権と朴槿恵(パク・クネ)政権を攻撃する手段としてこの問題を集中的に取り上げ、与党は国の負債増加が国政課題履行の足を引っ張らないかとの懸念から国の負債増加を叱咤した。 玄オ錫(ヒョン・オソク)副首相兼企画財政部長官は、「最善を尽くして徹底的に管理する」という原則的な答弁ばかり繰り返した。国会議員もありきたりな返事に疲れたように怒号を上げるだけで終わる場合が多かった。それでもこの日の国政監査は無駄なことではなかった。国政監査を通じこれからは国の負債を徹底的に管理しなければならな

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/10/18
    その債権握ってるのが誰かって問題だよね/ドル建て債でほとんど海外勢が持ってる状態だとごまかし効かない
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/10/17
    なんか行っても閑散としてるんですよねヤマダは/無駄に空間だだっ広いというかスカスカというか
  • 神聖みずほ帝国もうだめぽ伝説 : 市況かぶ全力2階建

    ドル円、トランプ「移民が住民のペットをべてる」発言とテイラー・スウィフトさんハリス支持きっかけで年初来高値を更新

    神聖みずほ帝国もうだめぽ伝説 : 市況かぶ全力2階建
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/10/10
    細かいことわかんないですけど、近寄らないのが身のためらしいということはわかった
  • 朝日新聞デジタル:97年不況、主犯は増税ではない 内閣府・財務省が分析 - 政治

    【鯨岡仁】増税は不況の「主犯」ではない――。内閣府と財務省は、1997年に消費税率を3%から5%に引き上げた後の深刻な不況は「増税が主因ではなかった」と分析した資料を、22日の公明党の会議で配った。来春の消費増税を実現させたい財務省などの思惑がにじむが、増税に慎重な安倍晋三首相周辺の見解とは異なる。  内閣府の資料は、97年の増税直後の景気の落ち込みは増税前の「駆け込み」の反動が大きく、1世帯が生活に使えるお金の減少は月562円で、景気への影響は小さかったと分析。「(増税は)景気後退の『主因』とは考えられない」と明記し、その後のアジア通貨危機や日の金融危機を不況の「主犯」とした。財務省の資料も、通貨危機後に景気後退が深刻化したと強調する統計をまとめた。  安倍首相は、秋の消費増税判断の参考にするため、97年当時の分析を周辺に指示している。首相に経済政策を助言している経済学者らは「増税の影

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/08/23
    『増税直後の景気の落ち込みは増税前の「駆け込み」の反動が大きく』完全に主要因じゃないですか
  • 大学生を“自殺”にまで追い詰める「就活威嚇社会」の異常:日経ビジネスオンライン

    学生たちの元気がない。いや、おびえている―─。そう、おびえていて、若者“らしく”ないのだ。 「みんな就活が怖いんですよ。大学で競うのは、いい会社に内定をもらえるかどうかです。大学は就活のために行く場所ではないはずなんですが、現実にはそうなっている。昔はうちの大学には、世の中を斜に見るような生意気な学生が多いのが特徴だった。私も卒業生なんですけどね(笑)。今は、そんな学生は天然記念物ものとなってしまった。素直とか、おとなしいといえば聞こえがいいですけど、日のおかしな就活レースが、学生たちをがんじがらめにしてるんです」 知り合いの大学教授は、“らしく”ないという極めて感覚的な私の言葉を聞いて、こう話してくれた。 そういえば、つい先日も「東大に入学したばかりの新入生の6割が、就活に不安を覚えている」なんて報道があった。 在学生で作る公益財団法人「東京大学新聞社」が今春、全新入生3153人を対象

    大学生を“自殺”にまで追い詰める「就活威嚇社会」の異常:日経ビジネスオンライン
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/05/23
    団塊~バブル世代を中心とした人口ボリューム層の労働価値観が正社員サラリーマン至上主義になってるうえに、その層の声が大きいから追い詰められる/『お前らとは時代が違うんだよバカ』の一言で黙らせたい
  • 朝日新聞デジタル:日本の標準時「2時間早く」 都知事が提案、政府検討へ - 経済・マネー

    【福山亜希】東京都の猪瀬直樹知事は、22日の政府の産業競争力会議で、日の「標準時」を2時間早めることを提案する。東京の金融市場が始まる時間を世界で最も早くすることで、金融機関の拠点を日に置く動きを促す狙いだ。政府は6月にまとめる成長戦略に盛り込むことを含めて検討に入る。  日の標準時は1886(明治19)年に定めて以来、変更していない。しかし、海外ではシンガポールが1982年に標準時を早めるなど、政府の判断により標準時を変えた例はある。  東京の標準時が2時間早まれば、外国為替市場などが1日のうちで世界で最初に開くことになり、世界の金融市場で東京の存在感が高まるという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/05/22
    暴走する老人問題/都なり国なりが東証を買収して24時間営業にすりゃ済む話/それを俺の年寄り時間に合わせろとか年寄りの傲慢にも程がある
  • 新庄耕×今野晴貴「企業の総ブラック化が日本の未来を食い殺す!」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    人は「仕事に対するプライド」が「会社から言われたことをきちんとやるプライド」にすりかわってるのではないか、と語る今野晴貴氏(左)と新庄耕氏 終身雇用、年功賃金、企業内育成といった日型雇用が崩壊し、若者を使い捨てにする「ブラック企業」が増加の一途をたどっている。若者、そして日社会はこれにどう対処していくべきか。『狭小邸宅』の新庄耕(しんじょう・こう)氏と『ブラック企業』の今野晴貴(こんの・はるき)氏。話題のベストセラー作家にして同じ83年生まれの両者が「ブラック企業の闇」と、今、すべての日人が問われている「仕事への向き合い方」について語った。 ■ブラック企業が日をギリシャにする! 今野 新庄さんの『狭小邸宅』を読んだんですが、いわゆるブラックな企業に若者がはまり込んでいくときの論理や心情みたいなものをすくい取っていて、私自身、考えさせられるところがありましたね。 新庄 ありがとう

    新庄耕×今野晴貴「企業の総ブラック化が日本の未来を食い殺す!」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/05/16
    マクロ視点でのブラックの問題はコレ/『今、若者がどんどんうつ病になっている現実がある。そうなると医療費はかかるし、生活保護費は増え、少子化が進んで消費や税収が下がる』/まさに食いつぶしフリーライド
  • 海江田代表 「政権交代して暮らしが楽になったか」

    民主党は29日、夏の参院選をにらんだ「全国行脚」第2弾を東京の巣鴨地蔵通り商店街からスタートさせた。海江田万里代表ら党幹部や閣僚経験者らが「底をすり減らして各地を回り、国民の意見を吸い上げる」とのコンセプト。党立て直しにもつなげる考えだ。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367230141/ ソース:http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042901001856.html 民主党は29日、夏の参院選をにらんだ「全国行脚」第2弾を東京の巣鴨地蔵通り商店街からスタートさせた。海江田万里代表ら党幹部や閣僚経験者らが「底をすり減らして各地を回り、国民の意見を吸い上げる」とのコンセプト。 党立て直しにもつなげる考えだ。 この日は海江田氏や細野豪志幹事長、長昭元厚生労働相らが参加。商店街を練り歩き、

    海江田代表 「政権交代して暮らしが楽になったか」
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/29
    『気分が楽になった』これ重要/逆だったからみんな財布の紐をしめて自分の首を絞めていたわけで
  • 経済同友会「地下鉄より保育の24時間化を」

    経済同友会の長谷川代表幹事は、政府の産業競争力会議で都営地下鉄の24時間運行を検討と一部で報じられたことについて、24時間保育を優先的に検討するべきだという考えを示しました。 経済同友会・長谷川代表幹事:「24時間といえば、当はもっと大事なのは保育所。保育所がフレキシブルに預けるような仕組みを優先的に考えるべきだと思う」 長谷川代表幹事は、産業競争力会議の民間議員の1人で、都営地下鉄の24時間運行について「コストとリターンの問題がある」と指摘し、試験的に実施した結果を見て最終決定することが望ましいという考えを示しました。そのうえで、24時間保育の方がより重要だと指摘し、深夜勤務する女性に対し、環境整備の必要性を強調しました。

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/17
    24時間預けっぱなしではなく、夜間とかでも引き受けできる託児所作りましょうって話では?
  • アマゾンは将来、自社で小売りをしなくなる

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/02/08
    amazonの楽天化というお話/マーケットプレイス品でもAmazon発送なら無問題かな
  • 祖父母の孫への教育資金贈与非課税に…経済対策 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    企業が新規雇用などで人件費を増やした場合、増加分の約1割を法人税から差し引ける制度を今年4月に創設し、雇用増を企業に促す。祖父母が孫などに教育資金を一括贈与した場合の贈与税を非課税にする。省エネルギー設備などへの環境関連投資を促す税制も拡充し、財政出動に加えて税制面でも成長を後押しする。 政府は、国と地方などの負担を合わせた事業規模で20兆円超の緊急経済対策を11日に閣議決定するが、減税措置もその柱となる。 法人税の減税措置は、すべての企業を対象に、2~3年程度の時限措置として導入する。新規雇用だけでなく、すでに在籍している従業員の給与やボーナスを増やして人件費総額が膨らむ場合も、減税対象となる。 例えば、ある企業が人件費を1億円増やした場合、単純計算で、支払う法人税は1000万円減る。 企業が設備投資などに使わずに内部にため込んでいた資金を使うよう促し、最終的に雇用増や消費の拡大につなげ

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/01/10
    世代間の資産移行(というか資産吐出)が狙いなんだろうけど、教育用途とすると↓で指摘されてるとおり教育格差の問題が、と/資産移転はおいといて、養育費・教育費・奨学金返済費は丸々税金控除とかできんかな?
  • 「株が怖い」、個人の懐に800兆円埋蔵-日本株再生へ壁高し - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    「株が怖い」、個人の懐に800兆円埋蔵-日本株再生へ壁高し - Bloomberg
    naga_sawa
    naga_sawa 2012/12/07
    日本って会社が税務やら保険やらをやってしまう就労体制だったので、そもそも自分の資産の出入りを自分でちゃんと管理してリスク考えて使うって能力が培われてこなかったんだと思う/わからないから0リスク目指すと
  • トンネルより深刻…急増する老朽インフラの実態と巨額コスト

    中央自動車道上り線・笹子トンネルの天井崩落事故は、9人の死亡者を出す大惨事となった。「天井板を支えるつり金具を固定していたボルトが、地下水により腐した。古くなり振動で緩んだ等の原因で抜け落ちた可能性が高い」(トンネル設計の専門家)とみられており、国土交通省は高速道路6社に対し、つり天井式トンネルの緊急点検を指示した。しかし、同じような天井式のトンネルは全国の高速道路で40、国道で9もあり、一斉点検は容易なことではない。 特に笹子トンネルは、今年9月の詳細点検で異常がないとされていたが、事故の原因とみられるトンネル最頂部は、目視のみで打音点検は行われていなかった。その一方、「4年前の関門トンネルの天井取り換え工事では、つり金具の変形や破損がいくつも発見されていた」ことも明らかになっており、点検に瑕疵がなかったかも問われる。いずれにしても、過去に例を見ない今回の事故は、「高度成長期に急ご

    トンネルより深刻…急増する老朽インフラの実態と巨額コスト
    naga_sawa
    naga_sawa 2012/12/05
    しゃしんがおかしい/中央道のほうの写真を…/それはさておき、人口と同じでイケイケ時代に作ってきた物の負担がーといったところか/税制などでのコンパクト化+高効率なインフラへの移行が必要か
  • とある地方都市の雇用統計情報 就活をする前に

    自分の置かれた現状に文句を言ったところで前向きな進展などありませんが、一応知っておいて損はないであろう情報。特に就職活動にいそしむ学生さんたちは地方の経済の実態を知っておいたほうが良いですよ。 北海道の片田舎の街、旭川。私の生まれたところでもあり、地方にしてはそこそこ人口の35万都市ではありますがはてさてその実体は。 若い人はこれを見てどう思うか旭川市では雇用統計情報の結果について公表しています。 平成23年度旭川市労働基調査報告書 私の住む地域の中心都市の例として今回は旭川を挙げましたが「○○○(市町村名) 雇用 統計」などでググると自分の住む地域の雇用情報なんかも簡単に出てくることが多いので一度調べてみると面白いかもです。 さて詳しい調査結果は上のリンクを読んでもらうとして一部を抜粋してみましょう。ま、1,000事業所に調査依頼して有効回答事業所数が40%未満ってのもアレですがとりあ

    とある地方都市の雇用統計情報 就活をする前に
    naga_sawa
    naga_sawa 2012/10/27
    35万都市でこれはアカン/同じ規模だと川越市高知市吹田市高槻市品川区和歌山市なんだけど、近隣部の規模の差か/地方は縮小撤退しかないのか/地方自治体は撤退戦を視野に入れないと
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 殺人的な“就職難”が韓国人を外国に追い出す 高校生から白髪の老人に至るまで「雇用」を求めて海外に

    1 壊龍φ ★ 2012/10/24(水) 20:58:03.70 ID:??? 韓、殺人的な“就職難”…外国に追い出され 殺人的な就職難が韓国人を外国に追い出している。高校生から白髪の老人に至るまで「雇用」を求めて海外に出かける。 このようなエクソダス(脱出)隊列には40代以上の中・壮年層が大挙合流している。 だが、彼らの前に置かれた未来は容易でない。膨らんだ夢を抱いて外国行を選ぶが、失敗して戻るケースが多い。 単独で外国を飛び回って家族・友との縁故が切れる場合もある。異国での生活をたたんで、故国に戻ってみるが、定着できないまま、また荷物を包むことを繰り返したりもする。 23日、海外就職博覧会が開かれたソウル三成洞のコエックスでは、中東の建設労働者を募集するある企業の相談窓口にはスーツ姿の求職者らが混雑した。 列をつくった彼らは半白が中年紳士だった。 人生に余裕を持ちそうな年齢だ

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/10/25
    スレ民揃ってホルホルしてるけど、他人事じゃないからな?/日本も崖っぷちってこと忘れたらアカン
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    naga_sawa
    naga_sawa 2012/10/18
    「スーパーマンじゃなくていいのよ。普通に仕様かけて、普通に実装できて、普通にテストできる人いないの?」「それをスーパーマンって言うんですよ」「」を思い出した/「」となればまだいい方か…
  • 消費税増税後の日本 - Baatarismの溜息通信

    すでに報じられているように、6/26に民主、自民、公明三党などの賛成多数で、消費税増税法案が衆議院で可決されました。その際、民主党からは多くの反対・棄権票が出て、その中でも小沢一郎氏を中心としたグループは民主党を離党し、新たな政党「国民の生活が第一」を結成しました。 これから参議院での審議が始まりますが、採決前に内閣不信任案が可決されるような事態がない限り、法案の成立は避けられないと思われます。 消費税関連のニュースでは政局絡みの話ばかり報道されますが、当に重要なのはこの増税で私たちの生活や日経済がどうなるかでしょう。今回はまずそのことを考えてみたいと思います。 ニッセイ基礎研究所で、消費税が実質GDPに与える影響が試算されています。 それによると、2013年度は駆け込み需要で成長率が0.7%押し上げられるものの、2014年度は実質GDPが1.4%押し下げられ、成長率への影響はマイナス

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/10/14
    崩壊が加速するだけってことで。。