タグ

2008年7月31日のブックマーク (14件)

  • 今時建文帝を信じている奴はアホ(明の黒歴史・つづき) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下の日記の続きです。 →そういえば建文帝ってどうなったの?(明の黒歴史)・今日のラッキーアイテムは「お祖父さんが残してくれた赤い箱」 - 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記 さて、明の二代目皇帝・建文帝は叔父の燕王朱棣(のちの永楽帝)に追い詰められて大ピンチ。その時に思い出したのが「お祖父さん(初代皇帝・洪武帝)が残してくれた「赤い箱」の話。「困ったときにはこれを開けるのじゃ」と言っていながらその箱は鉄で密閉してあって鍵も何もない。家臣と半泣きになってその箱をこわして、中から出て来たものは。 以下、幸田露伴『運命』のテキストを引用してみますね。青空文庫から。 →幸田露伴 運命 出(い)でたる物は抑(そも)何ぞ。釈門(しゃくもん)の人ならで誰(たれ)かは要すべき、大内などには有るべくも無き度牒(どちょう)というもの三張(ちょう)ありたり。度牒は人の家を出(いで)て僧となるとき官の可

    今時建文帝を信じている奴はアホ(明の黒歴史・つづき) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
    とりあえず表題は誤解を生みそう
  • 2008-07-31 - 辣子辣嘴不辣心 小妹嘴甜心不真

    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
  • Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2017年9月) 単純化した構文木 (PN = 固有名詞、N = 名詞、V = 動詞、NP = 名詞句、RC = 関係詞節、VP = 動詞句、S = 文) 伝統的な文のダイアグラム アメリカバイソン(バッファロー) ニューヨーク州バッファロー市 概念を解説した漫画 "Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo

    Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo - Wikipedia
    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
    文法的に正しい英語。「バッファローのバッファローが怯えさせるバッファローのバッファローは、バッファローのバッファローを怯えさせる。」 すもももももももものうち。
  • 北京五輪の取材記者ら、中国のネット検閲を不安視

    北京五輪の開幕が迫る中、各国の報道陣は、五輪開催中、彼らに開放されないと予測されるものが少なくとも1つあることが分かった。それは、インターネットだ。 Associated Press(AP)の記事によると、五輪を主催する中国はこれまで、取材を行う報道陣は開催期間中、メインプレスセンターや競技場でインターネットを自由に利用できると確約したにも関わらず、その確約を撤回したという。具体的には、向こう数週間にわたり北京で取材を行うおよそ5000人の記者らは、Amnesty Internationalやアドレスに「Tibet(チベット)」の文字が含まれるサイトなど、複数のウェブサイトにアクセスできない。 中国は、2001年に五輪開催地に立候補した際、国際的主催者らに対し、「完全な報道の自由」を確約した。さらに4月、中国の主催者らは国際オリンピック委員会(IOC)のメンバーに対し、インターネット検閲は

    北京五輪の取材記者ら、中国のネット検閲を不安視
    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
  • NASA「核爆弾で小惑星を迎撃」計画に批判 | WIRED VISION

    NASA「核爆弾で小惑星を迎撃」計画に批判 2008年7月30日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Aaron Rowe Image: Don Davis / NASA 地球に向かってくる小惑星を核爆弾で阻止することは可能だろうが、多くの場合、これは最善の選択ではない――『アポロ9号』に搭乗した宇宙飛行士Rusty Schweickart氏が、7月23日(米国時間)にサンフランシスコで行なわれた講演会でこう述べた。 Schweickart氏は、最大級の天体でないかぎり、無人宇宙船を後部に追突させるか、これを牽引することで、進行方向を変えられると説明した。 米航空宇宙局(NASA)は昨年、地球に壊滅的な影響を及ぼす衝突を回避する最善の策は核爆弾を使用することだとする報告書を発表している(日語版記事)。 月着陸船の操縦に自分の命を賭けたくらいだから、Schweic

    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
    アルマゲドン計画への批判
  • アニオタの姉が弟を現実へ立ち直らせるための10本 - 法華狼の日記

    アニメオタクの姉です。 脱オタクファッションガイド │ 脱オタクファッションバイブル あわせてお読みいただければ幸いです。 あの、どのくらいの数の姉がそういう弟を持っているかは別にして、「仕事はまったくないんだけど、しかし家族が趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らない仕事の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、都合のいい妄想の中に生きてそうな弟に、現実の事象へ媒介するために見せるべきアニメ10を選んでほしいのです。 要はアニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10の正反対版ですね。弟さんに現実を学ばせるのではなく最低限のコミュニケーションの入口として…… あくまで「入口」となると、時間的に過大な負担を伴う一年、数年のアニメは避けたいですね。 できれば映画、長くても半年に。 あと、いくら現実を見せられるといっても最初から拒否感をもたらすものは避け

    アニオタの姉が弟を現実へ立ち直らせるための10本 - 法華狼の日記
    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
    皮肉という※が分からない。ものすごいオマージュだと思うんだが。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
  • 2ちゃんねるでIP開示された犯行予告の一覧 - 予告in

    02/18 08:27 夏目漱石 / 02/18 08:27 **** / 02/18 08:27 こんにちは。****殺す / 02/17 10:46 ****殺す 千葉県松戸市*** / 02/17 10:46 ****殺す 千葉県松戸市*** / 02/17 10:46 千葉県松戸市**** / 02/17 10:46 **さん殺すぞ 千葉県松戸市** / 02/17 08:42 ****殺す / 02/17 08:42 もう一発 コーラン燃やしつつム / 02/16 09:56 じゃあ****殺す / 02/15 12:10 これは確実にセーフだろwwwwwwww / 02/14 08:01 wwwwwwwwwwwwwww / 02/13 08:14 ****殺す / 02/13 08:13 >>375 **** / 02/11 15:07 今夜ぶたくんを殺しに行く / 02/11

    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
    管理人の脳の中身をカッサバいて見てみたい(もちろん隠喩)…とか書くと、タイホされるんだろうか?表現の自由は最大限に担保されるべきなんだが、コオナゴあたりからバランスが崩れてきたなという感じ。
  • http://www.asahi.com/international/update/0730/TKY200807300421.html

    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
    ……ちょっと早すぎないか?
  • 土星の衛星タイタンに「エタンの湖」を確認、生命の可能性も? | WIRED VISION

    土星の衛星タイタンに「エタンの湖」を確認、生命の可能性も? 2008年7月31日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal 「タイタンのオンタリオ湖」、あるいは「土星の衛星にあるビッグフットの足跡」 Image: Courtesy NASA 地球では、地中に埋まった液化炭素水素を見つけ出そうと躍起になっているが、土星の衛星タイタンには、あり余るほど大量にあるようだ。 科学者たちは、2006年7月にタイタンで発見された暗く滑らかな地形を湖と推定してきたが、今回、これは間違いなく、主に液体エタン(単純な構造の炭化水素)による湖だという研究結果が出た。 エタンは、タイタン大気のメタンが太陽エネルギー誘起反応によって変質したことによる産物だ。科学者たちは、エタンの超微粒子が大気から地表に落ち、湖を満たしたと考えている。 地球では、エタンはエチレン

    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
  • データから「構造」を発見する:より人間に近づく人工知能 | WIRED VISION

    データから「構造」を発見する:より人間に近づく人工知能 2008年7月31日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Brandon Keim 生物学者のエルンスト・ヘッケルが作成した系統樹(現在は不正確だとされている)。 Image: WikiMedia Commons コンピューターがより人間らしく考えるのに役立つかもしれない、ある新しいパターン認識モデルが登場した。 7月28日(米国時間)刊行の『米国科学アカデミー紀要』(PNAS)に掲載されたこのモデルは、生のデータセットから出現する見込みが最も高いパターンの種類を判断する。 こうした処理は、人間が周囲の世界を理解する際に無意識のうちに使っているものだが、人工的な認識ツールでは一般に難しいとされてきた。 顔認識や系統学などに使われている現行の諸モデルでは、予想されるパターンの型があらかじめ特定されている必要があ

    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
  • 竹熊さん、インターネットはヤバイですよ。: たけくまメモ

    えーと、地デジ話の続きです。テレビ局や管轄官庁のお役人たちは、国民が「テレビを見なくなる」可能性をまったく考えてないのでしょうか。たぶん、ないんでしょう。しかしネットが発達している今、テレビから情報を得る必然性は相対的に低くなっているのは確かですよね。 もちろん「地下鉄サリン事件」クラスの大事件が突如発生したら、俺も即行でテレビをつけて、映像で確認したいと思うでしょう。13年前のサリン事件のときは、俺は朝のワイドショーを見ていてあの映像が飛び込んで来たので、テレビによっていきなり「体験させられた」わけですけど。 でも、そこまでの出来事は何年に一度しかありませんしね。しかも今は、たぶん1時間としないうちにネットに映像がアップされる。 インターネットがなかったら、俺がこんなエントリを書くことはたぶんなかったでしょう。 出版や放送を含め、インターネットはあらゆるメディアの「既得権益の構造」を破壊

    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
  • 海外アニメファンの疑問「傘のマークに名前を書いてるのは何?」 : お茶妖精

    2008年07月30日 海外アニメファンの疑問「傘のマークに名前を書いてるのは何?」 ・「ラブひな」とか「涼風」とかいろんなアニメで見るんだけど、何なの?恋愛や人間関係に関するってのはわかるんだけど。 ・aiai-gasa(相合傘)ってやつだね。カップルみたいな2人を茶化したり、実際にそうなるよう願望を込めたまじないの意味がある。 ・興味深いね。私のところ(ミャオ族)では結婚式でカップルが結ばれた事を意味してあの傘を描く。 ・西洋でいう「二人の名前を書いたハートを矢が射抜いてる」絵と同じものだね。 ・へえー、文化の違いは面白いね。 ・アメリカだと傘のマークは「ベビーシャワーズ(出産を控えたカップルを祝う集会)」の意味だ。 (別サイト) ・日では恋人と同じ傘に入ることは深い感情を表す伝統的なメタファーであるらしい。平均的な日人にとって雨の中を同じ傘で歩くことはロマンチックな雰囲気があるよ

    海外アニメファンの疑問「傘のマークに名前を書いてるのは何?」 : お茶妖精
    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
  • 【第36回】「お客様は神様」ではない 「迷惑な人」には上手に注意する:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン “モンスターペアレント”“クレーマー”“キレる老人”など、「他人に対して傍若無人に振る舞う人々」が話題になっていますが、こういう人はいつの時代でもいます。ことに、「自分が客としてお金を払う相手に対しては、強気に出ていい」と思っている人は、モンスターやクレーマーでなくても多いものです。 今回は、自分が客として他人と関わる時や、電車内など公共空間で他人と関わる時の人間関係のメンテナンスについて考えます。 「お客様は神様」か? 昭和を代表する大衆歌謡歌手の三波春夫が、テレビやステージで語った有名な言葉に「お客様は神様です」というのがありました。人は「客はお金をくれるから神様だ」という意味ではなく、「自分は、神の前で歌を披露する存在なのだ」という意

    【第36回】「お客様は神様」ではない 「迷惑な人」には上手に注意する:日経ビジネスオンライン
    nagaichi
    nagaichi 2008/07/31
    売る側と買う側は本来対等のはずなんだけどな。