タグ

2016年12月23日のブックマーク (32件)

  • 退職金が出なかった。 - Everything you've ever Dreamed

    会社を辞めて1週間。相談も計画もなく勢いで辞めた僕に、当初、は「キミの人生だから好きにすればいい」と、それなりに支持してくれていたのだが、時間が経ち、「次」を考えていないこと、退職金がないこと、賞与が支給されないことが明らかになるにつれ、その支持がすっかり怒りに変わってしまった。「好きにすればいいと言いましたが、何も考えずに行動しろとは言っておりません」と言われて、返す言葉もない。全くもって不徳の致すところである。とりあえず1ヶ月。によれば、それまでに職業あるいは業として金を稼ぐ方法を見つけなければ、僕は大変な災厄に遭うらしい。冬の相模湾は命を落とすほど寒いと呟くが不気味だ。サーフィンで溺れるのだろうか。に薦められて保険に加入したとはいえ恐ろしい。あと3日在籍していれば貰えたはずの賞与。それについてはバカアホマヌケと非難されても仕方ないほど迂闊であったが、退職金については退職金制度

    退職金が出なかった。 - Everything you've ever Dreamed
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    ロックンロールというよりブルースっぽくなってきたな。
  • ベルリンテロ事件 容疑者の男射殺 イタリア政府発表 | NHKニュース

    ドイツの首都ベルリンの屋外の市場に大型トラックが突っ込んで12人が死亡し、テロの疑いが持たれている事件で、イタリアのミンニーティ内相は23日、記者会見し、事件に関わった疑いが持たれていたチュニジア人のアニス・アムリ容疑者(24)をイタリア北部で警察が射殺したと発表しました。 また、警察官1人が肩を撃たれてけがをしましたが、命に別状はないということです。 アムリ容疑者は去年7月にドイツに入国したものの、難民申請が、ことし却下されていて、ドイツ政府は国外に逃亡した可能性もあるとみて捜索の範囲をヨーロッパ全域に広げて行方を追っていました。 地元の複数のメディアによりますとアムリ容疑者はドイツ入国前に滞在していたイタリアで複数の犯罪で収監されていたということです。

    ベルリンテロ事件 容疑者の男射殺 イタリア政府発表 | NHKニュース
  • ブラック企業大賞2016 受賞企業決定いたしました

    2016年12月23日、第5回ブラック企業大賞2016授賞式を行いました。各賞と授賞理由は以下の通りです。 ●大賞:株式会社 電通 電通で働いていた24歳の新入社員・高橋まつりさんは2015年12月25日に自殺した。時間外労働が月105時間という超長時間労働に加えて、上司からのパワハラによって精神的に追い込まれた結果だった。 彼女のツイッターには、「はたらきたくない。1日2時間の睡眠時間はレベルが高すぎる」といったものがあるのとともに、亡くなる数日前には「ブラック企業大賞2015」を報道したツイートをリツイートもしていた。 彼女は、亡くなる直前に母親にメールを送っている。「大好きで、大切な母さん、さようなら、ありがとう、人生仕事もすべて辛いです。お母さん自分を責めないでね。最高のお母さんだから」。 電通においては、「殺されても放すな。目的完遂までは・・・」などという社訓『鬼十則』に象徴さ

    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    うちの会社は特別賞か。
  • ブラック企業大賞 電通に | NHKニュース

    労働問題に取り組む弁護士やNPOなどが選ぶ「ブラック企業」大賞に、ことしは新入社員だった女性が過労のため自殺した大手広告会社の電通が選ばれました。 ことしは、従業員に違法な残業をさせていたとして罰金が科されたディスカウントストアのドン・キホーテや原子力発電所の審査の対応にあたっていた男性社員が過労のため自殺した関西電力など11社が候補となりました。 そして新入社員だった女性が過労のため自殺し、厚生労働省の強制捜査を受けた電通が、23日、大賞に選ばれました。 ブラック企業被害対策弁護団の代表を務める佐々木亮弁護士は、「新入社員の過労自殺だけでなく過去にも痛ましい事件が起きていて労働者の人権を大事にしてほしいという思いで選んだ。長時間労働やハラスメント防止にしっかり取り組んでもらいたい」と話していました。 「ブラック企業」とは、違法な長時間労働や残業代の未払い、パワハラなど労働環境が過酷な企業

    ブラック企業大賞 電通に | NHKニュース
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    順当な結果だった。
  • 上司のパソコン操作、自分の評価を上方修正 国交省職員:朝日新聞デジタル

    国土交通省は22日、上司のパソコンを勝手に操作し自分の人事評価を改ざんしたとして、海事局の男性係長(20代)を減給3カ月(10分の1)の懲戒処分とし、発表した。 国交省によると、男性係長は今年9月の深夜に庁舎で、上司に当たる課長補佐のパソコンを勝手に操作し、自身の人事評価記録書のデータを入手。5段階評価を上方修正し、所見欄を褒める内容に書き直して、後日、課長補佐のパソコンからさらに上役の課長へメールで送った。 課長補佐が11月上旬、評価内容の人開示の前に内容を確認し、改ざんに気づいた。男性係長は「自分の評価が気になり衝動的にやってしまった」と話しているという。

    上司のパソコン操作、自分の評価を上方修正 国交省職員:朝日新聞デジタル
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    上手く渡っていく人間と下手を打つ人間がいるのだ。るーるーるるるー。
  • 酒田大火から40年~風化させないために~ - Togetterまとめ

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    酒田大火から40年~風化させないために~ - Togetterまとめ
  • 中国拘束の邦人4人、初公判終了か 「スパイ行為」で:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    中国拘束の邦人4人、初公判終了か 「スパイ行為」で:朝日新聞デジタル
  • Yahoo!ニュース

    ハム・万波「かなり上がりました」4倍増の8000万円で更改 ご褒美に数百万円「トラックマン」購入 来季目標は40発と「OPSで900」

    Yahoo!ニュース
  • 戦後のアジア公文書、ネット公開へ 外交文書が中心:朝日新聞デジタル

    国立公文書館のアジア歴史資料センターは、近現代のアジア諸国との関係にまつわる公文書をネットで公開する対象をこれまでの明治~戦前から戦後へ広げる方針を決めた。対立の火種になりがちな歴史認識の溝を資料の共有により狭める試みを強めるもので、2017年度から始める。 センターは国立公文書館や外務省外交史料館、防衛省防衛研究所からアジアに関する戦前の大半の文書の電子データを提供され、これまで約3千万画像をネット公開。国交回復や賠償など戦後の文書も公開を望む研究者らの声が国内外で強く、対応することにした。 アジア諸国を旧日軍が侵略した戦前と違い、戦後は外交文書が中心となるため主に外務省と協力。まず1972年の日中国交正常化までを対象に、数千万画像を10年ほどかけてデータベースに取り込む考えだ。 これまでの資料画像はアジア歴…

    戦後のアジア公文書、ネット公開へ 外交文書が中心:朝日新聞デジタル
  • 「デブ」と生徒に連呼、拳で顔殴る 横須賀の中学教諭 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    神奈川県横須賀市の市立中学校で9月、技術科の20代の男性教諭が授業中に2年生の男子生徒(14)を殴り、「デブ」と暴言を浴びせていたことが学校などへの取材でわかった。市教育委員会は体罰として県教委に報告し、有識者らでつくる専門委員会が調査している。 学校によると、男性教諭は9月15日午前、技術科の授業の際、男子生徒がパソコンに書いた文字を指示通りに消さなかったため口論となり、生徒に向かって「うるせー、デブ」と連呼。その後もみ合いとなり、生徒の頭を机に押さえつけたり、拳で顔を2回殴ったりしたという。 学校が居合わせた生徒から聞き取ったところ、「教諭が生徒の上半身を机の上に仰向けに押さえつけ、腹を3回、顔を2~3回殴った」という証言もあった。 生徒の両親によると、生徒は鼻血を出し、前頭部を打撲。生徒は以前にも教諭ともみ合いになるトラブルがあったという。両親は「体罰は許せない。頭を打撲してい

    「デブ」と生徒に連呼、拳で顔殴る 横須賀の中学教諭 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 真珠湾訪問、過去に3首相 ハワイ報知社が報道|静岡新聞アットエス

    今月26、27日(現地時間)に予定される安倍晋三首相の米ハワイ・真珠湾訪問を巡り、静岡新聞社の関連会社のハワイ報知社が、現地22日付ハワイ報知で、実際は鳩山一郎首相と岸信介首相も真珠湾を訪問していることが60年前の記事から分かったと報じた。吉田茂首相も1951年に真珠湾に面した米太平洋艦隊司令部を訪れていたことを、政府が16日に記者会見で明らかにした。当初、今回が現職首相として初の真珠湾訪問とされていたが、既に3人の首相が真珠湾を訪問していたことになる。 ハワイ報知によると、鳩山首相は56年10月、モスクワでの日ソ交渉を終えた帰途、同29日に真珠湾を訪問した。翌30日付「布哇(ハワイ)報知」は、「鳩山首相きのう真珠湾を訪問」の見出しで記事と写真を掲載しているという。 岸首相は57年6月、アイゼンハワー大統領との会談で訪米した際、同28日に真珠湾を訪れた。翌29日付「ハワイ報知」英語版の

    真珠湾訪問、過去に3首相 ハワイ報知社が報道|静岡新聞アットエス
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    一気に増えたw。
  • アルジェリアの人とナイジェリアの人に「君らの国って名前が似てるけど関係あるの?」と聞いてみた結果にへぇボタン連打

    Shuuji Kajita @s_kajita 先日、お昼休みにアルジェリア出身の研究者とナイジェリア出身の学生さんと一緒に堂にゆくという、一生のうちもう二度とないだろうという機会に、誰もが中学時代に考えたであろう質問をしてみた。 「君らの国って、名前が似てるけど何か関係あるの?」 2016-12-23 00:15:02 Shuuji Kajita @s_kajita 「はぁ?」と二人。 アルジェリア出身「アルジェリアのAlはアラビア語の定冠詞で、ジェリアは島々みたいな意味だよ」 ナイジェリア出身「ナイジェリアの国名はニジェール川に由来しているんだ。隣国はニジェールだし」 僕「なるほど。ぜんぜん関係ないのか―」 2016-12-23 00:15:34

    アルジェリアの人とナイジェリアの人に「君らの国って名前が似てるけど関係あるの?」と聞いてみた結果にへぇボタン連打
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    日本語の有ると無いに引きずられた連想でしかないものな。
  • 2016年を「Wikipediaの編集回数ランキング」で見てみると注目された内容はこんな感じになる

    2016年は、特に欧米において、いい意味でも悪い意味でも「変化と遷移の年」と表現されています。TwitterGoogleが独自に2016年の注目ニュースまとめを出していますが、Wikipediaは「最も編集されたWikipediaの記事」という視点で2016年の出来事まとめを公開しました。ランキングにはアメリカ大統領選の関連項目など、「さもありなん」という出来事も並んでいますが、中には「なぜこの内容がこんなにも……?」というWikipedia独特とも言える注目内容も含まれています。 Death, politics, and Vincent van Gogh: 2016 as seen through the lens of Wikipedia – Wikimedia Blog https://blog.wikimedia.org/2016/12/21/death-politics-mos

    2016年を「Wikipediaの編集回数ランキング」で見てみると注目された内容はこんな感じになる
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    Wikipedia英語版は選挙イヤーだった。
  • 中国の今年の漢字は「規」 流行語は「小さな目標」--人民網日本語版--人民日報

    中国の国家語言資源観測・研究センターなどは20日、北京で今年の漢字に「規」が、今年の流行語に「小目標(小さな目標)」が選ばれたと発表した。国際的な今年の漢字と流行語には、「変」と「一帯一路」(the belt and road)がそれぞれ選ばれた。中国新聞網が報じた。 主催者は、新しい「規」則の下、「小さな目標」を達成し、局面が「変」化する中、「一帯一路」を成し遂げたと、今年を総括した。 「規」と「小さな目標」は、中華の伝統と時代のニーズの融合を体現している。古くからの規則は民族が成り立っていく上で根となるものであり、その優れた点を学び、不要な点を取り除いていくべきだ。また新しい規則は、新しい時代における新たな要求で、人々の生活や民情をくみ取っていかねばならない。どんなに大きく、難しい問題であっても、小さな目標を少しずつ達成することで乗り越えることができる。 国際的な今年の漢字と流行語に

    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    「小目標」は、万達グループ理事長王健林の「一個億小目標」(1億元(=約15億円)は小さな目標)という発言がもとらしい。ここから「小目標」という趙霏児のシングル曲も生まれている。
  • 阿部宣男・安倍昭恵・小沢一郎・共産党etc.……これぞ「ニセ科学の『輪』」!(呆) - kojitakenの日記

    私が「共産党、アホちゃうか」と書いたことに関して、「あの男(kojitaken)もついに右翼になったか」などとほざいている頭の悪い共産党支持者や「リベラル」が少なからずいるようだが、冗談じゃない。右翼になりつつあるのはあんたがた共産党支持者(や「リベラル」)の方だと言いたい。共産党が戦前・戦中の「社会大衆党」化しつつある傾向がついにむき出しになった。今回の松崎いたる板橋区議の除籍*1問題は共産党の「右転落」以外の何物でもないというのが私の認識だ。これもまた「異議を唱える者が絶え果てた『崩壊の時代』」(坂野潤治)の一つの局面なのだろう。 以下、共産党を除籍された松崎区議の一昨年のブログ記事を引用するが、「ナノ銀除染」のトンデモがここまで蔓延していたとは、と唖然とした。右翼にして「ニセ科学」人士の阿部宣男は、下村博文・安倍昭恵・小沢一派・サンデー毎日などの取り込みに成功し、今回共産党までもが阿

    阿部宣男・安倍昭恵・小沢一郎・共産党etc.……これぞ「ニセ科学の『輪』」!(呆) - kojitakenの日記
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    科学的社会主義の名が泣くなあ。
  • トランプ氏、「大幅な核軍拡」訴え オバマ氏との違い鮮明

    米フロリダ州パームビーチで記者らと話すドナルド・トランプ次期米大統領(2016年12月21日撮影)。(c)AFP/JIM WATSON 【12月23日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領は22日、「世界が思慮分別をわきまえる」までは、米国は核能力を大幅に強化する必要があるという見解を示した。 トランプ氏はツイッター(Twitter)に、「米国は核能力を大幅に強化・拡大しなければならない。世界が核に関し思慮分別をわきまえる時が来るまでは」と記したが、それ以上の説明はしていない。 トランプ氏のこの発言は、2009年にチェコ・プラハ(Prague)で「核なき世界」をうたう有名な演説を行ったバラク・オバマ(Barack Obama)現大統領とは真逆を行くものとなる。 トランプ氏は前日、ミサイル防衛局のジェームズ・シリング(James Syring)局長をはじめとする

    トランプ氏、「大幅な核軍拡」訴え オバマ氏との違い鮮明
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    ……長嘆してやまんよ。
  • ピケティ『格差と再分配』読んだ!本文読んだぜコノヤロー! - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    格差と再分配:20世紀フランスの資 作者: トマ・ピケティ,Thomas Piketty,山知子,山田美明,岩澤雅利,相川千尋出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2016/09/21メディア: 単行この商品を含むブログ (3件) を見る この、出ると知って、でもだれが読むんだろうと老婆心ながら心配になりました。ピケティ『21世紀の資』便乗をねらった安易なはたくさん出たけれど、このは確かに便乗ではあっても(だってあのが売れなければ、このが翻訳出版されること自体、まずあり得なかったと思うから)、安易ではどう考えてもあり得ない。『21世紀の資』より分厚くて字が詰まってるんだもの。そして17000円というこの値段! だれが買うんだ??!! 図書館である程度の需要が担保できればいいってことなのかなあ。 が、一応ピケティで儲けた身としては、買うのは義務だろうし読むのも義務だよなあ

    ピケティ『格差と再分配』読んだ!本文読んだぜコノヤロー! - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • BLEACH用語だらけの桃太郎 - 今にも崩れそうな本棚の下で

    昔々、ある空座町に、おじいさん(アブウェロ)とおばあさんがいました。 ある日、アブウェロは、虚圏(ウェコムンド)へ最上級大虚(ヴァストローデ)を狩りに、おばあさんは、尸魂界(ソウルソサエティ)に死覇装の洗濯にいきました。 死覇装についていたホコリは、刃に似ていました。 おばあさんが、流魂街で洗濯をしていると、死覇装は縮んでかなりタイトになってしまいました。 おばあさんが洗濯を続けていると、瀞霊廷の方から、大きな崩玉が、ドンドチャッカ、ドンドチャッカと流れてきました。 おばあさんは、「スエルテ(ラッキー)」と叫んでこれを拾います。 おばあさんは、穿界門を通って飛廉脚で空座町に帰りました。 アブウェロが、響転(ソニード)で黒腔(ガルガンタ)を通って帰ってくるのを待って、おばあさんは、命を刈り奪(と)る形をした斬魄刀で、崩玉を切ろうとしました。 鋼皮(イエロ)が硬く、おばあさんは、これを切るのに

    BLEACH用語だらけの桃太郎 - 今にも崩れそうな本棚の下で
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    中二病も昂進すると、凡百の中二には及びもつかない豊饒な世界へ行ってしまうのよな。
  • 歴史に名を残して未来のどっかの国で女体化されたい

    歴史に名を残して未来のどっかの国で女体化されたい

    歴史に名を残して未来のどっかの国で女体化されたい
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    功名を竹帛に垂るとか、青史に名を留めるとかの21世紀版がここに。
  • 剛力彩芽のエヴァンゲリオン初号機姿が公開! 主演ドラマでコスプレ七変化

    同ドラマは、レンタルの彼女運営会社「Rental Lovers」の人気No.1彼女である高杉レミ(剛力)と、レミとデートをして瞬く間に恋に落ちてしまう男性たちが繰り広げるオリジナルドラマ。 レミがお客の好みに合わせて毎回違ったコスプレを披露し、七変化することもこのドラマの見どころ。今回はその一部である、人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズに登場するエヴァンゲリオン初号機のコスプレ姿が公開された。 剛力は「この作品を観てくださる皆様に、笑いと感動?!と謎キュン?!をお届けできるように頑張ります。七変化もしてます(笑)。そんなところも楽しんでもらえたら嬉しいです」と意気込んでいる。 剛力演じるレミは、ルール内かつ時間内ならお客さまからのどんな無理難題も完璧に遂行し、必ず満足させるという"最強のレンタルの彼女"。お客の好みを把握し、態度や言葉遣いだけでなく、キャラクターも理想の彼女になり

    剛力彩芽のエヴァンゲリオン初号機姿が公開! 主演ドラマでコスプレ七変化
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    まあエヴァは生物的フォルムが売りだけどな。
  • 某有名漫画家の話「技術の進歩で手抜きって言われても気にするな」その理由がとても納得いく

    suzugane @suzuganeia 昔電子書籍セミナーで超有名漫画家先生が「デジタルってだけですごいいじめられるんだけど、昔はスクリーントーン使ってるだけで手抜きって言われてたし、古代エジプトのパピルスの古文書にも文字使ってるやつなんて手抜き、と記されているそうなので気にすんな」って話してて私もそう思ってる。 2016-12-21 05:55:50

    某有名漫画家の話「技術の進歩で手抜きって言われても気にするな」その理由がとても納得いく
  • クリスマスをXmasと書きますが、なんでXなんですか? - クリスマスをXmasと書きますが、なんでXなんですか? - Yahoo!知恵袋

    ローマ字のエックスに見える第一文字は、もともとギリシャ文字のΧ(キー)です。ヘブライ語の「油注がれた者(=救い主)」を意味するメシアを ギリシャ語にしたΧΡΙΣΤΟΣ(クリストス)、つまりキリストの第一文字です。クリスマスを省略して表す場合、Xmasと綴り「’」(アポストロフィー)は使いません。英語の短縮語ではなく、ギリシャ語由来だからです。 (一般的な表記では、頭の二文字を使いΧΡ(キー・ロー)としてイエスを表すことも多く、ΧΡは教会でよく見るモノグラムの一つです。文字の成り立ちからは、ギリシャ文字のΧΡ(キー・ロー)は、ローマ字のCh-Rに変換すべきものです。) Christmasは、キリストのミサ(Christ+mass)という原意で、イエスの降誕を記念するものです。Χを英語のクロスの略ということがありますが、キリストのミサという単語の意味から見ても、キリスト自身を他単語であるクロス

    クリスマスをXmasと書きますが、なんでXなんですか? - クリスマスをXmasと書きますが、なんでXなんですか? - Yahoo!知恵袋
  • 奸佞邪智(かんねいじゃち) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は奸佞邪智(かんねいじゃち)です。 いかにも悪いヤツ!!って感じだけど。 心がねじまがっていて、ずるがしこいこと、又はそのようなヒトのことです。 あ~あ~もうだめじゃん。 奸は、ずるいこと、悪知恵、邪悪、悪人。佞は、おもねること、口先が上手い、心がねじまがっていること。邪は、よくない、心がねじまがっていること、正しくないこと。智は、理解し、判断する力、ものしり。 とっても邪悪で、悪い知識でいっぱいなんだ。実際にはナカナカいないよね。この言葉を人に使うときには悪いだけじゃなくて、その人の事をキライってのも含まれてるよね、きっと。 そうですね。分かります。 「走れメロス」にも出てくるのですが、江戸時代の浄瑠璃の中にこの言葉が出ているそうです。 出典はわかりません。

    奸佞邪智(かんねいじゃち) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    出典はメロスじゃないのw?「奸佞」は『抱朴子』釈滞とかにあるみたいだし、「邪智」は『阿含経』とかの仏典語らしい。
  • 自爆テロの少女「神の意志により」 実行前の動画か:朝日新聞デジタル

    シリアの首都ダマスカスの警察署で16日に起きた自爆テロ事件で、実行したとされる8歳前後の少女が自爆前にその決意を語る動画が、ネット上に投稿された。父親を名乗る男から「あなたは不信者の前で自爆するんだよね」と聞かれて、少女は「神の意志により、私はやります」と答えている。少女を洗脳して自爆を強制したとみられる。 動画は3あり、1目(1分8秒)は男が少女とその妹とされる女の子を両側に座らせて「神の元に行くんだね」と問いかけると、少女は「はい知っています」などと答える。2目(1分43秒)は、少女に別れを告げる母親とされる女が「ジハード(聖戦)はイスラム教徒の義務です」などと話している。3目(2分22秒)は再び男が出てきて、少女は「アサド政権に木のように焼かれたアレッポの人々のために自爆した」と語っている。 動画について在英NGO「シリア人権監視団」のラミ・アブドゥルラフマン代表は朝日新聞の

    自爆テロの少女「神の意志により」 実行前の動画か:朝日新聞デジタル
  • TVアニメ『6HP』後半は村上隆の謝罪 線画状態で12月30日に放送 (KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース

    現代美術家の村上隆さんが総監督をつとめる制作中のTVアニメ『6HP/シックスハートプリンセス』が、12月30日(金)19時~20時よりTOKYO MXにて放送されることがわかった。 【関連画像をすべて見る】 3日前に投稿された村上隆さんのInstagramによると、1時間枠のうち未完成の第1話を22分、残りは同作の制作経緯や村上さんの謝罪といったドキュメンタリーの構成になることも明かされた。 今年10月、村上隆さんが自身のFacebook上で「当に紆余曲折がありあれこれの事情の満身創痍の雪だるま状態」と、制作の苦しい状況を吐露し、注目を集めていた。 Instagramでは、「動画も7分間のCGフュージョンカット、全部間に合わない。でも、線画、背景レイアウト状態で、放映します。納品のその瞬間まで、皆で頑張って、ギリギリまでやりますが、それでも間に合いません」とも綴られており、現在も苦し

    TVアニメ『6HP』後半は村上隆の謝罪 線画状態で12月30日に放送 (KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース
    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    芸術家にスケジュール管理させてはいけないという偏見が強化されるニュース。
  • 佐川急便が年末の荷物量増加で遅配多発→練馬営業所は音信不通に

    青い石と黄金龍 @lazurite2012 #佐川急便 社様へ。会社宛ての荷物が1週間止められました。代引きだったので配達しないなら販売元へキャンセルする旨の手続きするからとメールしたら速攻持ってきました。営業所の数が少ない人手が少ないのは業者的に致命的ではないでしょうか?他社さんは遅配はありませんよ。 #佐川急便 twitter.com/tatekawarakuto… 2016-12-23 08:33:57 立川らく人 @tatekawarakuto 佐川急便練馬営業所は今パンクしているようです。 20日に届くはずのチラシが届かないので、電話するが全く出ない。明日必要なのでしかたなく取りに行くが、なぜ練馬営業所が埼玉にあるんだ。 大雨の中、自転車で一時間かけて行くとお客様の怒号の嵐、裏では泣いている女の子の声、地獄絵図でした。 2016-12-23 02:44:55

    佐川急便が年末の荷物量増加で遅配多発→練馬営業所は音信不通に
  • ホロコースト否定サイトが検索結果上位に…グーグル、表示改良へ

    コンピューターの画面に表示されたグーグルの検索ページ(2010年8月30日撮影)。(c)AFP/GIUSEPPE CACACE 【12月21日 AFP】米グーグルGoogle)のウェブサイトでホロコースト(Holocaust、ユダヤ人大量虐殺)の事実の有無について検索すると、「作り話」と主張するウェブサイトが最上位に表示されることが分かり、同社は20日、「信頼できない」情報を除外するためアルゴリズムを見直す方針を明らかにした。 英紙ガーディアン(Guardian)は先週、グーグルのウェブサイトで「ホロコーストはあったのか?」と検索すると、白人至上主義者のウェブサイト「ストームフロント(Stormfront)」がトップに表示されると報じた。 ストームフロントは、第2次世界大戦(World War II)中に600万人以上のユダヤ人らが虐殺されたというのは作り話だと主張するグループが運営して

    ホロコースト否定サイトが検索結果上位に…グーグル、表示改良へ
  • 五胡十六国時代について語るスレ その2 [無断転載禁止]©2ch.net

    1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 02:48:30.78 ID:LPxc0DUh0 五胡十六国時代全般についてあれこれ語るスレ 五胡たちからボコられた西晋や時々北伐してくる東晋 東晋を引き継いだ劉裕の宋、十六国を統一して南北朝時代の幕を開いた北魏、それらの後継国家についても自由に語ってください 次スレや参考となるサイト等については2以降で 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 09:24:09.91 ID:vxqD4KVV0 かんおん!(1期) 王導をはじめ殷浩、謝尚、王濛、王述らとともに桓温が清談を楽しみつつキャッキャウフフする日常系アニメ かんおん!!(2期) 桓温が北伐しまくる歴史大河ロマン かんおん!highschool 377年になり、桓温達が卒業して謝玄一人が残った桓温部だったが、 劉建の息子でクラスメイトの劉牢之、同じく

    nagaichi
    nagaichi 2016/12/23
    「日常系アニメ」www
  • apollo11号のソースコードを読みつつ - aerith7’s blog

    これはなに? はじめに AGCあれこれ Temporary I HOPEHOPEHOPE ASTRONAUT NOW LOOK WHERE YOU ENDED UP ふと気になりました いい時代ですね 1201&1202エラー なにそれ? カ、カルマンフィルターだー!!! カルマンフィルターの開発経緯 その他面白コメントアウト集 TRASHY LITTLE SUBROUTINES(つまんないサブルーチン) NUMERO MYSTERIOSO(神秘の数字) OFF TO SEE THE WIZARD COME AGAIN SOON HONI SOIT QUI MAL Y PENSE(悪意を抱く者に災いあれ)、NOLI ME TANGERE(私に触れるな) PINBALL_GAME_BUTTONS_AND_LIGHTS.agc おわりに 反省 参考文献 これはなに? この記事はeeic Adv

    apollo11号のソースコードを読みつつ - aerith7’s blog
  • 新潟 糸魚川の火災 延焼の危険ほぼなくなる | NHKニュース

    22日、新潟県糸魚川市の中心部で住宅などおよそ140棟が焼ける大規模な火災があり、消防が消火活動を続けた結果、10時間余りたって、延焼の危険がほぼなくなったということです。総務省消防庁によりますと、過去20年間で最悪の延焼火災だということで、市は360世帯の740人余りに避難勧告を出し、多くの住民が避難しています。 現地の消防は、新潟市や富山県の消防などとともに消火活動に当たった結果、出火からおよそ10時間余りたった午後9時前、延焼の危険がほぼなくなったということです。 警察によりますと、この火事で、40代の女性1人が煙を吸って軽いけがをしたほか、40代の女性1人が逃げる際に転倒して頭に軽いけがをしました。 総務省消防庁によりますと、焼けた建物の数がおよそ140棟に達した今回の火災は、地震や津波による火災を除くと過去20年間で最も多く、最悪の延焼火災になるということです。 糸魚川市は、大町

    新潟 糸魚川の火災 延焼の危険ほぼなくなる | NHKニュース
  • それ、方言ですから! 地元民にしか伝わらない、衝撃的な方言一覧 - えらびかた.com

    旅行や出張で県外を訪れた際、地元の名物料理や観光名所を巡るのは楽しみの1つです。でも、地域によって異なる「方言」に触れるのも、県外を訪れる醍醐味ではないでしょうか。 同じ日語なのに、地域によって全く別の言葉になってしまう方言。 ここでは、私が県外を訪れた際に、初めて聞いた時には衝撃的で理解できなかった、面白方言をまとめてみました。 あえぶ(茨城県) あごわかれ(北海道) あじょにもかじょにも(千葉県) あとぜき(熊県) 一緒にしんでよ(愛知県) いんぐりちんぐり(徳島県) 「け?」「く」(青森県) ごじゃっぺ(茨城県) きときと(富山県) シコる(熊県) じゃみじゃみ(福井県) だいて(富山県) ちちなげる(山口県) ちんちんかいといて(富山県) はよしねや(福井県) はんごろし(富山県) ぼてくりこかす(福岡県) 昔からちんちんだった(鳥取県) あえぶ(茨城県) 歩く、という意味ら

    それ、方言ですから! 地元民にしか伝わらない、衝撃的な方言一覧 - えらびかた.com
  • ビョーク、音楽業界における女性差別についての長文のテキストを公開。全文訳を掲載 | NME Japan

    ビョークは音楽業界における女性差別についての長文のテキストを公開している。 ビョークは現地時間12月16日にヒューストンの「デイ・フォー・ナイト」フェスティバルに出演し、ビョーク・デジタル名義で音楽とヴィジュアルを組み合わせたDJパフォーマンスを披露している。 しかし、ビョークは現地時間12月21日、自身のDJセットへのメディアによる批判について、女性が直面しているパフォーマンスの受け止められ方についての性差別に言及して、長文のテキストをフェイスブックで公開している。 https://www.facebook.com/bjork/posts/10154812739376460 日語の全文訳は以下の通り。 「おチビのメディアさんへ 幸せな冬至の日になりますように。 みんなも知っているように私はキャリアの大半で性差別に対して不平をこぼしたことはなかったし、なんとかうまくやってきた。でも、すご

    ビョーク、音楽業界における女性差別についての長文のテキストを公開。全文訳を掲載 | NME Japan