タグ

2020年2月23日のブックマーク (2件)

  • シイタケとエロタワー

    タイトルで釣られた方、申し訳ない。 女の愚痴である。 東京と兵庫の遠距離で2年付き合って、別れてからも3年間交流のあった人から、昨年末に絶縁宣言を出された。別れてからの3年間は私から誘ったり押しかけてばかりだったが、彼から誘ってくれたり、ちょっとした嫉妬を見せてくれることもあったので、それなりに情をもってくれていたと信じたい。 私はシイタケが嫌いだ。煮ても焼いてもブニュブニュの感が不快なのだ。焼肉でシイタケけが出てきたら譲るし、できれば、そもそも注文してほしくない。 2019年12月、彼と鍋をべに行った。 肉の上にドドンと載った特大のシイタケを指して彼が「シイタケを魔除けにウチに置いとけば、君が来なくなるかな」と言った。 その瞬間、自分の中で何かが一線を越えた。 こぼれる寸前だったコップに最後の一滴が落とされた感じ。 約束したうえであってるのにそんなこと言うの? 10月も、9月も、彼が

    シイタケとエロタワー
    nagatafe
    nagatafe 2020/02/23
    痛々しい。自分なら別れた時点ですっぱり切るやつ
  • もう俺たちはオタク老害なのだということ。

    (ようするに、アニメゲームマンガを見ながら政治運動に傾倒して、アニメゲームマンガを政治でぶっ叩くよりも、「ガチャを回すぞ、かわいい女の子を描くぞ、コスプレしたぞ」のほうがよっぽどオタクとしてきちんとした姿だってことに、最近まで気づかなかったって話です。) 心が折れそうなので書く。当方30代のオタク増田。 背景は、同人作家。で、左派系思想にバックボーンを持ちいわゆるネットの論客とかもやってた。 ここ数年で確信したことがある。 俺たちはもう老害なのだ。 いま、もう、俺たちの時代に通用したオタクしぐさはただの迷惑行為なのだということを感じる。 昔は、バンダナにジーンズをつけたオタクがいた。あれは当時の最新のファッションを後追いしたものだった。しかし、今見るとダサいしキモいし、痛々しい。 俺たちはネットで、「バンダナにジーンズをつけたオタク」をやっているのだということを自覚した。 具体的に、老害

    もう俺たちはオタク老害なのだということ。
    nagatafe
    nagatafe 2020/02/23
    昔はダサくてバカだったけど、今でもダサくてバカってことですね