タグ

2020年5月29日のブックマーク (5件)

  • Deno 1.0リリース記念イラストを描きました - No Regrets in Bathing

    2020/5/14に無事 Deno 1.0 が発表となりました。 公式ブログの記事にマスコットのイラストがあるのですが… こちらを描かせていただきました。なんだってー 経緯 マスコットキャラの「Denoくん」(公式名称不明)が可愛いので、以前から何度となく描いてきて、 しまいには謎の絵描き歌を作ったりしていました。 その中で作者のRyanと関わりが生まれ、アニメーションロゴを採用してもらったこともありました。 hashrock.hatenablog.com 結果として今回の話につながった感じです。 依頼は今年1月に受けていました。 私のようなアマチュアではなく、プロに頼んだほうがきっと早くて質の高いものができると思うんですが、 「こちとらDenoのいちユーザでもあり技術的な側面も分かっているんじゃい」 という自負もあり引き受けました。 イラストにプロダクトの信念みたいなものが込められていれ

    Deno 1.0リリース記念イラストを描きました - No Regrets in Bathing
    nagayama
    nagayama 2020/05/29
  • ʕ•ᴥ•ʔ Bear Blog

    A privacy-first, no-nonsense, super-fast blogging platform No trackers, no javascript, no stylesheets. Just your words. This is a blogging platform where words matter most. Shun the bloat of the current web, embrace the bear necessities. Looks great on any device Tiny (~2.7kb), optimized, and awesome pages No trackers, ads, or scripts Seconds to sign up Connect your custom domain Free themes RSS &

    ʕ•ᴥ•ʔ Bear Blog
    nagayama
    nagayama 2020/05/29
  • Svelte 3の仕組みとその手触り - console.lealog();

    実は最近まとまった時間ができたので、フロントエンド勘を取り戻すためにも、ずっと気になってたSvelteを触ってみてる。 一通りDocsやTutorialに目を通しきったところで、備忘録も兼ねて記事を書いておこうかと思った次第。 Svelte 3: Rethinking reactivity Svelteは`3`が最新のメジャーバージョンで、これがリリースされたのは2019年の4月のこと。 なんと1年も前の話なのでぜんぜん今さらではあるけど、まだ1年しか経ってないとも取れる・・はず。 モチベーション 冒頭の記事の中にある、Rethinking reactivityっていう公演の動画を見てハッとしたから。 動画の説明文を引用するとこんな具合。 Modern JavaScript frameworks are all about reactivity. Change your applicati

    Svelte 3の仕組みとその手触り - console.lealog();
    nagayama
    nagayama 2020/05/29
  • 主人公は君だ『2020年6月30日にまたここで会おう』 - HONZ

    2019年8月に病のため47歳の若さで亡くなった瀧哲史さん。彼はずっと若者世代である「君たち」にメッセージを送り続けてきた。『2020年6月30日にまたここで会おう』は、瀧さんが2012年に東京大学伊藤謝恩ホールで行った講義を1冊にまとめたものだ。生徒の参加資格を29歳以下に限定し、全国から約300人の10代・20代が集結したという。2時間にわたる講義の内容が収められている。 当時10代・20代だった人だけでなく、このは多くの人に読んでほしい。タイトルをみるだけでは、いったい何のだかわからないかもしれない。2012年に行われた講義をまとめたのはずなのに、このは20年代を生きるために必要な武器を与えてくれるになっている。こんなに胸を熱くさせ、そして読んでいて涙したにはひさしぶりに出会った。 瀧さんには個人的にも大変お世話になっている。書店員時代、デビュー作の『僕は君たちに武

    主人公は君だ『2020年6月30日にまたここで会おう』 - HONZ
    nagayama
    nagayama 2020/05/29
  • radiko の放送を AWS S3 に定時録音し Podcast として聞く

    radiko の音声を録音するスクリプト Cron で実行し、AWS S3 に保存する運用を5年ほど前から行っていましたが、毎度 S3 からダウンロードし、Music アプリなどに取り込む、という作業が億劫で、しばらく聞かずに保存するだけの状態が続いていました。 外部での打ち合わせが減り、事務所で一人作業することが増えたため、これを効率的に消化するべく、iOS, macOSPodcast アプリで聞けるようにセットアップしました。 構成 さくらの VPS / 東京第2ゾーン プラン 512 Ubuntu 18.04.4 LTS で Docker を実行 ECS Fargate で実行したかったが、起動に数分かかるので、予め docker pull しておき、すぐ docker run できるよう、常駐させている AWS S3: 音声データを保存する先 Lambda: オブジェクトの作

    radiko の放送を AWS S3 に定時録音し Podcast として聞く
    nagayama
    nagayama 2020/05/29