タグ

podcastingに関するnak2kのブックマーク (5)

  • Listen-IT

    IT業界人のアメリカ人向け英語を教材に、読んでわかる英語は聞いてわかるようにするヒアリング力強化ポッドキャストサイト「~を全く間違って使っている」「~を大幅に変える」「~とはかけ離れたことをする」。 「逆さにする」ということなわけで、単に「~を間違えて理解している」と相手を非難することもあれば、「普通は~と思うところに斬新なアイデアを持ち込んで全く新しいことをしている」という良いニュアンスで使われることもあります。ニュース等では後者の良いニュアンスのことが多いです。

  • 英語学習に最適!有名大学が提供するポッドキャスティングまとめ | POP*POP

    もうすぐ2006年も終わりですね。来年の目標の1つに「英語を学ぶこと」を掲げている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな方は、海外のポッドキャスティングを活用してみるのはいかがでしょう。 今回ご紹介するのは「海外の有名大学が提供するポッドキャスティング集」です。これを利用すれば、自分が興味のある分野を学びながら、英語も学べるのでは?留学を考えられている方の予行演習にもいいですね。 世界的に有名な授業を無料で、しかも日にいながら聞けるとは幸せな時代になったものです。以下がリストになります。たくさんありますね。随時更新もされているようです。 » Open Culture: iTunes – University Podcast Collection 以下、いくつかの有名どころをまとめておきます。 ■ プリンストン大学 iTunes  Feed 数は多くないですが、厳選された65の授

    英語学習に最適!有名大学が提供するポッドキャスティングまとめ | POP*POP
  • 声をSkypeで録音してPodcastingでシェアする"Evoca" - 『ちよろず。』

    ■[Web2.0]声をSkypeで録音してPodcastingでシェアする"Evoca" 今日はソーシャルレコメンドから離れて、ちょっと面白いサービスを発見したのでご紹介します。 自分の声を録音してシェアする事に特化したWebサービス「Evoca (http://evoca.com/)」です。 「Evoca」って何? 単純に言えば自分の声を"録音"して"整理"して"共有"して"検索"できる、それだけのサービスですが、それぞれのシーンにおいて多彩な手段をWeb2.0の要素を取り入れながら実現している所にポイントが置かれています。以下、それぞれのシーンごとに診て生きたいと思います。 録音(Create) 自分の電話、PCのマイクを使ってWebから、Skypeからの3つの手段で録音をすることが出来ます。 特に、電話とSkypeから録音が出来るというのが新しい感じですよね。メモを取る感覚で電話から

  • ポッドキャスティングを活用するIBMの従業員

    IBMでは社内での情報共有のために、社員自らの手で作るポッドキャスティングに取り組んでいる。ツールとガイドラインを社員に与え、その成果はコスト削減や社員の意識向上などに現れているようだ。 音声記事を社内で発表するためのツールと社内ポッドキャスティングガイドラインを32万人の従業員に与えると、何が得られるのだろうか? IBMの経験では、電話料金の削減、そしてインフォーマルな社内コミュニケーションの改善と活発化というメリットが得られたようだ。 IBMは8月、同社としては初めて正式にポッドキャスティング分野に進出すべく、「IBM and the Future of...」(IBMと○○○の将来)と呼ばれる一連のプログラムを立ち上げた。これは、社内の科学者およびスタッフがドライブ、ショッピング、バンキング、都市計画などのトピックについて語るというもの。ポッドキャストとして配信されるのは、iPodな

    ポッドキャスティングを活用するIBMの従業員
    nak2k
    nak2k 2005/11/28
    イントラネットブログならぬイントラネットポッドキャスティング。
  • 朝の情報番組はiPodで──メディアエンジンが「PodTV」開始

    メディアエンジンは10月17日、iPodのポッドキャスティングを利用したテレビ局「PodTV.jp」を開局すると発表した。その第一弾として、朝の情報番組「朝トレ on PodTV」を第5世代iPodの出荷に合わせて開始する予定だ。視聴は無料。 PodTV.jpは、先日アップルが発表した「iTunes6.0」と動画対応の第5世代iPodを対象にしている。最大100チャンネルを目標に順次チャンネルを追加していく方針で、「100チャンネルあれば、地上波TVのみならず、BSやCSでもできなかったような超専門的な番組の配信が可能になる。当初はユーザーニーズの多い情報・ニュース番組の配信からスタートするが、徐々に専門性のある番組を増やしていく予定だ」。たとえば、話題の「杉村太蔵議員」専門チャンネルのようなものも検討中だという。 「朝トレ on PodTV」の内容は、今日の予定、新商品の紹介、街の話題、

    朝の情報番組はiPodで──メディアエンジンが「PodTV」開始
    nak2k
    nak2k 2005/10/25
    すきま時間の活用事例。
  • 1