タグ

2023年9月30日のブックマーク (10件)

  • NAT64/DNS64 - JPNIC

    今回のインターネット10分講座では、IPv4ネットワークからIPv6ネットワークへの移行技術の一つである、NAT64/DNS64を取り上げます。 IPv4とIPv6の共存技術としては、通常はIPv4とIPv6を併用するデュアルスタックが用いられることが一般的ですが、NAT64/DNS64ではIPv6アドレスのみを利用したネットワークから、IPv4ネットワークのサービスに接続できることが特徴です。 そのため、デュアルスタック構成よりもIPv4アドレスの節約ができるということで、最近注目を集めている移行技術です。 IPv4アドレス利用の将来 現在のIPv6アドレスの採用については、主にIPv6アドレスと共にIPv4アドレスも配布する「デュアルスタック」がほとんどです。しかしながら、IPv4アドレスの在庫はすでに枯渇状態にあり、IPv4アドレスの新規調達は、時間の経過とともにより困難となっていく

    nakag0711
    nakag0711 2023/09/30
  • ChatGPTの10ヶ月と開発トレンドの現在地

    9/28の #日CTO協会 さんのイベントで登壇した資料を公開しました。 「ChatGPTの10ヶ月と開発トレンドの現在地」 開発のトレンドの最新情報をざっくり纏めています。 ・Prompt Engineering開発の現在地 ・RAG開発の現在地 ・Plugin開発の現在地 ・GPT-Vの登場と生成AI時代のこれからについて やや開発者寄りな内容なので、基礎を知りたい場合はAzure OpenAI大全も併せてご確認を。 (こっちも近々最新化します…) https://speakerdeck.com/hirosatogamo/chatgpt-azure-openai-da-quan

    ChatGPTの10ヶ月と開発トレンドの現在地
    nakag0711
    nakag0711 2023/09/30
  • れ新・大石共同代表「国民民主党は極悪、醜悪、狡猾」街頭演説で異例の罵倒

    令和5年9月24日、れいわ新選組(山太郎代表)の大石晃子あきこ共同代表は阪急十三駅前で街頭演説し、「国民民主党は極悪」「(支持基盤の)労働組合を巻き込んで、戦争で儲ける国にしようとしている」などと述べた。 大石共同代表は演説をYoutubeで生配信。その中で、「維新とか、国民民主党とかあんなん野党ちゃいますよ」などと、「建設的提案型」を目指す2党を批判。また、国民民主党が民間労組の支援を受けていることを踏まえ、「労働組合が先頭を切って『戦争に協力します』ってなった時に、この世は戦争に突き進む」と自論を展開した。 さらに、政府が「防衛装備移転三原則」やその運用指針の見直しを進めていることに絡めて、「国民民主党もグルで、そして連合の幹部もグルで、労働組合を抱き込む形で、この国で防衛費を増大させて、そして武器輸出を加速させる」などと主張した。 令和5年4月7日に衆院会議において、「防衛装備品

    nakag0711
    nakag0711 2023/09/30
    本当に間違ったことをしているのならこの程度の罵倒はされても仕方ないだろう。そうでないと思うのは結局間違ったことをしていると思っていないからに過ぎない
  • 「鍋の素にこれをちょい足しするだけでめちゃうまになる」ぶちこめばとりあえずOKなズボラ薬味チューブがとても便利

    リロ氏/LiloSHI @ly_rone 毎日料理動画投稿してます!ハンター系酒飲みケモ耳おじさん/VRC民/射撃/狩猟/ソロキャン/単独忍び猟/ 辺境僻地の末端ソロハンター 写真・動画は全て安全に配慮し、法律遵守。 ファンアートタグ→ #アートオブリロシ PR動画受付中!DMはお仕事用(PR、コラボ依頼等)お仕事メール⇒liloshigoto★gmail youtube.com/channel/UCGyt5…

    「鍋の素にこれをちょい足しするだけでめちゃうまになる」ぶちこめばとりあえずOKなズボラ薬味チューブがとても便利
    nakag0711
    nakag0711 2023/09/30
    えらく宣伝くさいな
  • 【衝撃の罠】bashスクリプトのパフォーマンス測定は、対話シェルでやっても無意味だ! - Qiita

    理由 びっくりした。対話シェルで実行してパフォーマンス測定すると何故かめちゃくちゃ時間がかかる。これではデータにならない。 追記 よくよく考えたらパフォーマンス測定だけの問題ではなく実際に遅くなるのだから、対話シェルから「このようなコード」を実行してはいけないということを意味しています。「このようなコード」がどのようなコードなのか発生条件はまだ特定できていませんが、少なくともシェルスクリプトにしていれば問題は発生しません。また bash 以外のシェルでも問題は発生しません。 検証結果が気になった方は、ぜひ試してみて、この話を広めてください。 証拠 実行環境: Ubuntu 22.04.3 LTS、bash 5.1.16

    【衝撃の罠】bashスクリプトのパフォーマンス測定は、対話シェルでやっても無意味だ! - Qiita
    nakag0711
    nakag0711 2023/09/30
    stdioは対話環境かどうかでバッファリングの動作が変わるらしいから…unbufferコマンドを使うとスクリプトの方も同様に遅くなるのでは
  • プールの水流出 95万円弁償 教員の責任はどこまで? | NHK | WEB特集

    神奈川県の川崎市立稲田小学校で問題が起きたのは、2023年5月17日のことでした。 プール開きを前に、30代の教員が給水装置のスイッチを入れてプールへの給水を始めました。同時に、水をろ過する装置のスイッチも入れました。 最初のうちはろ過装置に水が入っていないため、空だきのような状態になり、警報音が鳴りました。 しばらく放っておけば、ろ過装置に水がたまって警報音はやみますが、平日で学校に人が多かったことから、教員はすぐに音をとめようとブレーカーを落としました。 教員は6時間後、給水装置のスイッチを切りました。しかし、ブレーカーが落ちたままだったため反応せず、そのまま注水が続きました。 小学校のプールは屋上にあります。当日は水泳の授業も始まっていなかったため、巡回は行われず、5日後に用務員が訪れるまで水が出しっぱなしでした。 プールおよそ6杯分、2200立方メートルが無駄になり、190万円余り

    プールの水流出 95万円弁償 教員の責任はどこまで? | NHK | WEB特集
    nakag0711
    nakag0711 2023/09/30
    国家賠償法1条2項は公務員が国民に公権力を行使して損害を与えた場合の規定で単に公務員が国や自治体に与えた損害には直接適用されない。すると民法709条で処理することになるがこれは軽過失でも要賠償…が形式的理屈
  • 「鼻ホジホジ」「歯磨きサボリ」するあなた、要注意です! 最新研究で分かった「ヤバい習慣と認知症」の意外な関係

    「なぜ鼻づまりが起きるのか」がわかってきた 日人の約3分の1がもっているといわれる花粉症などのアレルギー性鼻炎は、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を呈します。その患者数は現在も増加し続けており、特に鼻づまりは不快で集中力が低下し、睡眠障害の原因となることもあります。 私たち医師が鼻づまりの治療をするときは、鼻粘膜の炎症を取るような、広い範囲をカバーする薬を使うしかありませんが、最近、鼻づまりを引き起こす決定的な原因物質が特定されました。これは画期的なことで、今後アレルギー性鼻炎の治療に対する大きな進歩が期待されます。 いわゆる風邪薬というのは、風邪の症状を抑えるためのものであり、原因となるウイルスに直接作用するものではありません。花粉症も同様です。まず花粉症やウイルス感染症などで鼻粘膜が炎症を起こすと、血管から体液が周囲に漏れ、粘膜が腫れて空気の通り道が狭くなります。 こういう場合には

    「鼻ホジホジ」「歯磨きサボリ」するあなた、要注意です! 最新研究で分かった「ヤバい習慣と認知症」の意外な関係
    nakag0711
    nakag0711 2023/09/30
  • Cyberpunk 2077 - PC | テクニカルサポート ― CD PROJEKT RED

    CD PROJEKT®, The Witcher®, GWENT® are registered trademarks of CD PROJEKT Capital Group. © 2018 CD PROJEKT S.A. All rights reserved. Developed by CD PROJEKT S.A., THE WITCHER games and GWENT game are set in the universe created by Andrzej Sapkowski. All other copyrights and trademarks are the property of their respective owners.

    nakag0711
    nakag0711 2023/09/30
    アイテム無限増殖を治すのはゆっくりでええんやで…
  • チフス菌感染は実験室内か 国立感染症研究所が調査結果を発表 | NHK

    8月、国立感染症研究所の研究者がチフス菌に感染した問題について、研究所は29日に、感染は実験室で起きたとみられると発表しました。研究所は、実験室での病原体の扱いについて、緊急の点検を行うなどして再発防止に努めるとしています。 国立感染症研究所は、チフス菌の検査などの業務にあたっていた研究者が、8月にチフス菌に感染し、腸チフスを発症した問題について、29日に感染の経路などを調査した結果を発表しました。 それによりますと、研究者から検出されたチフス菌と、研究所で取り扱っていたチフス菌の遺伝子を比較した結果などから、感染は実験室内で起きたとみられるとしています。 感染した原因は特定できなかったとしていますが、 ▽感染を防ぐための防護服の脱着や除染についてのマニュアルが作成されていなかったことや、 ▽病原体を取り扱う区域と、それ以外の区域が明確に分けられていなかったことなどが、 感染につながったと

    チフス菌感染は実験室内か 国立感染症研究所が調査結果を発表 | NHK
    nakag0711
    nakag0711 2023/09/30
    どこの敷地で起きたのか相変わらず報道がない
  • ビッグモーターに神奈川県が約780万円請求 “街路樹枯れ”原状回復費用(2023年9月29日)

    nakag0711
    nakag0711 2023/09/30
    結構いくもんやね