タグ

生き方に関するnakaji999のブックマーク (20)

  • キーワードは”豪族2.0″! これからは一旗あげるために地方へ行く。発酵デザイナー・小倉ヒラクさんが考える、今とこれからの日本のカタチ

    キーワードは”豪族2.0″! これからは一旗あげるために地方へ行く。発酵デザイナー・小倉ヒラクさんが考える、今とこれからの日のカタチ 2015.08.06 supported by greenz people supported by greenz people 平川 友紀 平川 友紀 発酵デザイナー・小倉ヒラクさん 目に見えないものを、信じるか、信じないか。 よく話題にのぼるテーマです。でもじつは、信じる信じないという以前に、見えないものによって刻々と具象が変化するさまを、私たちは日々、目の当たりにしています。その最たるものが“発酵”ではないでしょうか。 味噌、醤油、お酒、お酢、みりん、納豆、キムチ、チーズ…。目に見えない微生物(発酵菌)の働きによってつくられた発酵品は、私たちの身の回りに溢れています。 そんな発酵の世界に魅了されてしまったのが、今回お話を伺った小倉ヒラクさんです。菌

    キーワードは”豪族2.0″! これからは一旗あげるために地方へ行く。発酵デザイナー・小倉ヒラクさんが考える、今とこれからの日本のカタチ
  • 会社は体制が整えば高給取りはいらなくなるのです(お役御免)! - ドマケンのブログ

    こんにちは ドマケンです 2008年9月15日 リーマンショック 景気が悪くなり会社は週休3日制になりました。 社員になってしまった私に不況の波 給料は半分ぐらいになりました。 高給取りにはきつかったですね。 結婚1年目だけ働いて その後はずっと専業主婦でしたが これを機にパートに出てもらい、理系の私大に通っていた長男にはおこずかいを無くし 携帯電話の料金もアルバイトをしてもらい自分で払ってもらうことにしました。 これでも、私の減額分は補えないので会社と交渉し副業を許可してもらいました。 週1日知り合いの会社の営業をして仕事を取ってくる あるいは商品を売る ノートPCを支給してもらいお客様のところへ直行直帰、 1日営業して3万円(交通費別途)、仕事が取れたら インセンティブ10%(300万円の仕事を取れば30万円)の条件で契約してもらいました。 この頃の私の会社は、海外関係の体制は整っ

    会社は体制が整えば高給取りはいらなくなるのです(お役御免)! - ドマケンのブログ
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/14
    “2011年3月末で会社を退職することにしました。53歳です。退職金はありません。”
  • 家族がいる起業家の働き方

    ABOUT ME Goodpatch Inc.という会社をやってる人のブログ。http://goodpatch.com/ RSS Archive Random Find me on Facebook Linkedin Twitter Website 僕は23歳で結婚して27歳で最初の子供が生まれた。グッドパッチを起業したのが28歳。つまり起業した時にはと小さな娘という家族がいた。その結果どうなったかと言うと起業という人生で最もハードに働かなければいけない時期に僕の働く時間は制限された。もちろん、起業家の中には家族がいても成功のためにやむなく家族を犠牲にして夜遅くまで働き土日も仕事をする起業家もいるが、僕はそれができなかった。 は決して理解がないワケではない、むしろ27歳の時に会社を辞めてサンフランシスコに行くと言った時に8カ月の娘を連れてサンフランシスコに一緒に行き、言葉も通じない見知

    家族がいる起業家の働き方
  • 「腐らずに生きる」おじさんの背中。才能は選べないけど、人生への姿勢だけは自分が選べるから : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 ■どんなに強く見える人でも 移住者や地元の人と一緒に、作業したあと飲んでいるときに、一人のおじさんがぽつっと言ったことば。 おじさんは長年コツコツと地域のためになることを考え、純粋な気持ちで活動してきた。中にはそんなおじさんを好く思わず、変なうわさを流したり揶揄する人もいるらしい。それでも彼は、自分の心が「善い」と思うことを、すなおに淡々と続けてきた。 決して腐らず、ひねくれず、こじらせず、ユーモアにあふれ、生き方を背中で見せてくれるおじさん。その人柄に魅かれて、家には若者が集っている。 私は、この言葉を聴いたとき「この方でさえ、そんなに孤独になってしまうところだったんだ・・・」と思った。だから、もっとありがとうって言おう、敬意を伝え

    「腐らずに生きる」おじさんの背中。才能は選べないけど、人生への姿勢だけは自分が選べるから : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    nakaji999
    nakaji999 2015/06/22
    “人生への姿勢だけは自分で選べる。だからせめてその姿勢だけは「自分は違うから」「あの人は特別だから」と人生から腰を引くんじゃなく、「自分がプレイヤー」と意識して選んでいこうよ。”
  • 結婚するならスペックより「どんな時代も生き抜く変化力」と「覚悟」 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 ■とある恋愛相談 こないだ、とある30代男性Aさんから恋愛相談を受けました。私の記事、「ねちねち駆け引きイケメンより、信頼できる男友達と「育てる恋愛」若さと美しさは劣化しても、内面は熟成され上がっていく」を読んで、ぜひということで。こんなマイナーな恋愛観でも共感してくれる方はいるんですね(*・ω・)ノ Aさん「自分は昔大企業につとめてて、今はより自分らしく生きようと思って看板を捨てました。スペックや看板はなくなったけど、今の自分の方が数倍生きることにワクワクしているし、これから先結婚もしたいです。こんな自分でも、ありうると思いますか?」 わたし「わたしは基的に一般的な条件とかスペックで図って男性とお付き合いしたり結婚したりしたことは

    結婚するならスペックより「どんな時代も生き抜く変化力」と「覚悟」 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
  • 生まれ変われるならまた「内向的な人間である」ことを選びますか? - ICHIROYAのブログ

    世の中には内向的な人がおおよそ、全人口の3分の1から2分の1を占めるという。 僕はかなり内向的な方だと思っている。 たとえば、話すことが苦手だ。 打てば響くような反応を会話の中で返すことができない。 宴会に行けば、話に割って入りたいと思いながら、そのチャンスを逃してばかりいて、主に聞き役に回ることが多い。 飲みに行くより、家に帰ってを読みたいと思うことの方が多い。 しかし、僕のある時期を知っている人はこう言う。 自分がスポットライトを浴びていないと気がすまない性格だろう。 いつも賑やかに喋っていないと気がすまないじゃないか。 あるいは、なんでもあんまり考えずにやってしまう方じゃないか、それで内向的とはいえるのかとか。 あるいは、42才で会社を辞めるような大きなリスクをとるじゃないか。内向的な人は大きなリスクは避けようとするものだとか。 しかし、僕自身は、やはり内向的であるために、社会的な

    生まれ変われるならまた「内向的な人間である」ことを選びますか? - ICHIROYAのブログ
  • 祖父を見送りました - ITエンジニアとして生きる

    先日祖父が亡くなりました。 弱々しくはありましたが亡くなる5時間前まで会話できていたので「急だったな」とは思いますが、その表情は普段寝ている時の表情そのものだったので、なんとなく苦しまずに逝ってくれたのかなと少し安心する気持ちもありました。 地元に戻ってきて約2年、享年96歳、正直どれだけ孝行できたのかは疑問ですが、長生きして孝行する時間をたくさん作ってくれてありがとうと言いたいですね。 祖父のサポートのためにリモートワーカーに私は生後半年で母親を亡くし、物心つく頃から祖父が母親代わりとなって育ててくれました。 その祖父をサポートするためにリモートの道に進んだのでした。 7月から愛媛でリモート勤務になります。 - ITエンジニアとして生きる 当初はリモート特有のコミュニケーション方法に困惑したり、新しい環境での仕事の進め方に慣れなかったりと色々苦労しました。 ただ自分は祖父をサポートするた

    祖父を見送りました - ITエンジニアとして生きる
  • まさーるさん没後10年に思うこと

    あれから10年 毎年、この時期になると、ニュースでキーワードを目にして思い出す。 2005年4月25日の福知山線の事故から10年が経った。その事故でまさーる(石井勝)さんが亡くなってから同じく10年が経つ。「十年一昔」とは言うけど、時の流れるのはあっという間だったなと思う。 助田さんのRubyUnitが自分とXPの出会いのきっかけであり、そのRubyUnitの誕生のきっかけとなっているのがまさーるさんだった。 2000年に京都で行われたPerl/Ruby Conferenceで、RubyUnit Tutorialに参加し、RubyUnitによるユニットテスティングの実際や、XPの開発事例を聞きとても興奮し、多くの質問を投げかけた思い出がある。 Object Day 2001のXP談義においては、XP擁護派の立場で一貫して開発者として、実践している経験としてで発言されており、他の論者の発言と

    まさーるさん没後10年に思うこと
    nakaji999
    nakaji999 2015/04/29
    “人生という名のタイムボックスは、厄介なことに終わりの予測がつかない。最大サイズはある程度予測できるが、どこで終了となるかは予測できないのだ。 そういう不確実性の中で、人ができることとは、何だろうか。
  • 【読書感想】僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと 作者: 和田一郎出版社/メーカー: バジリコ発売日: 2015/02/20メディア: 単行この商品を含むブログ (7件) を見る Kindle版もあります。 僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと 作者: 和田一郎出版社/メーカー: バジリコ発売日: 2015/04/10メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る 内容紹介 会社人生ゲームなのだ。 ゲームは勝たなきゃ面白くないのだ。 辞めたからこそわかった、会社生活を充実させるための12カ条。 大反響のブログ、待望の書籍化! もしあなたが、今年から会社勤めをはじめ、社会人デビューしたのであれば、このをいま、読んでおくことをおすすめします。 大学を卒業後、僕はひとつの会社に18年勤めた。 残念ながら、僕の会社人としての人生は失敗だった。 40歳ぐらいの

    【読書感想】僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    nakaji999
    nakaji999 2015/04/08
    お、おう…“そもそも、「上昇志向があまりない人間」って、ある程度以上の年齢になると、「行き場がなくなってしまう」ことが多いのです。”
  • 「志」でほんとうに食っていけるのか - ICHIROYAのブログ

    会社に勤めていて悶々としていた時、さまざまな壁にぶち当たり、いっそ自分でビジネスを始めることができたらどんなに素敵だろうかとよく夢想した。 その時に思ったことは、まずは、お金がない、ということだった。 もちろん、ないのはそれだけではなく、成功間違いなしのアイディアとともに戦ってくれる仲間もいなかった。 それさえあればなあ、とよく考えたものだ。 その頃、よく読んだり聞いたりした話は、ことを成すために必要なのはお金やアイディアではなく、「世界をよくしたいという強烈な志であって、それさえあれば、ほかのものはついてくる」という話で、ほんとうかなあと懐疑的に思っていた。 どんな高尚な志を持っていても失敗する人がほとんどじゃないのか。 そいつは天上の物語、神話に違いないと。 ところで、ライト兄弟と飛行一番乗りを競ったサミュエル・ピエールポント・ラングレーのことは知っているだろうか。 当時の飛行機開発は

    「志」でほんとうに食っていけるのか - ICHIROYAのブログ
  • 整骨院の先生がついに「君の職場潰れた方がいいよ」と穏やかに言い放った午後

    柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo この数年間行く度に「君の職場やばいよ辞めた方がいいよ」と言っていた整骨院の先生がついに「君の職場潰れた方がいいよ」と穏やかに言い放った午後。私は夜から仕事だ。 柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo 昼間に呟いた整骨院の話。あれだけだと整骨院の先生アレな感じになっちまうから今日先生が言ってくれてすごく気持ちが楽になったこと含めて皆さんに伝授しますぞ(ムック声) 柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo まず整骨院の先生とは私が小学生の頃からのつき合いです。先生は今も昔も爺ちゃんで、自分が昼寝するからって1時間位ふらっと平気で留守にするような人だけど人望が厚くいつも人でいっぱいです。良い奴です。「先生って良い人ッスよね」と言うと「んだべ?」と笑います。入れ歯入ってない率高いです。 柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo そ

    整骨院の先生がついに「君の職場潰れた方がいいよ」と穏やかに言い放った午後
  • 【坂本フジヱ】「男と女が同じなら、そらセックスもせん」:日経ビジネスオンライン

    先日、91になりました。現役でお産取っている人間としては、日で最高齢やと思います。助産師の資格を持っている方としてはもっと上の方もいらっしゃるんですけど、施設に入っていて活動もしておられないとか、そんな状況なもんですからね。 私がお産のお手伝いをするようになったのは、終戦直後の昭和20年です。最初に取り上げた赤ちゃんが70になるわけですね(笑)。数で言うたら4000人くらい赤ちゃんを産ましたことになるんかな。そんだけやってきてつくづく思うんは、同じお産って1つもない、ということです。 人にはそれぞれ「生まれ方」がある 同じご夫婦で7人産んでも8人産んでも、お産は一回一回みんな違うんです。だから私はいつからかな、陣痛は赤ちゃんの言葉なんやと感じるようになったんです。 例えば「微弱陣痛」という名前をお医者さんがつけているものがあるでしょう(編集部注:一般的に分娩中は陣痛が強くなっていくが、こ

    【坂本フジヱ】「男と女が同じなら、そらセックスもせん」:日経ビジネスオンライン
  • その途上国支援、本当に必要ですか? 17歳で"世界一貧しい国"に飛び込んだ女性の言葉が響く - ログミー[o_O]

    その途上国支援、当に必要ですか? 17歳で"世界一貧しい国"に飛び込んだ女性の言葉が響く Social business for trafficked girls in Nepal #1/2 15歳の時に聞いた講演で衝撃を受け、17歳にして発展途上国支援のためネパールへ渡った社会起業家・向田麻衣氏。理想に燃える彼女を待ち受けていたのは、貧しいながらも幸せそうに暮らす、想像とは全く異なる現地の人々の姿でした。ともすれば「わかりやすい成果」を求めがちになる既存の途上国支援に、一石を投じる講演です。(TEDxSapporo 2013より) 苦しむ女性を化粧で笑顔に 向田麻衣氏(以下、向田):では始めに、この女の子の声を聞いてみてください。 (女の子たちの話声、笑い声) はい。今の言葉が何語かわかる方。ほとんど皆さん、先ほどの紹介で想像がつくと思うんですが、これはネパール語です。ネパール語の女の

    その途上国支援、本当に必要ですか? 17歳で"世界一貧しい国"に飛び込んだ女性の言葉が響く - ログミー[o_O]
  • Loading

    Loading
  • 100年暮らせる!1週間で建つ!安い!環境に優しい!が揃った学生向けスモールハウス

    スウェーデン南部、ルンド大学の学生の協力により、新たな学生専用住居が開発されました。学生向けに家賃を抑えるため、10㎡という小ささですが、生活するために十分な機能が揃った代物です。 効率的なレイアウトと断面集成材を使用することにより賃貸料は通常相場より50%減少し、生態系への影響や二酸化炭素排出量も大幅に低減されるようです。(二酸化炭素排出量を最小限に抑えるため、再生利用可能な地元の木材を使っており、クロスラミネーテッド・ティンバー:ヨーロッパで生まれた最新の木造構法。直交積層無垢パネルを採用している) 来年には、実際に入居可能な22軒が完成する見込みのようです。 また、試作&改良を重ねておるようで、最終形は少なくとも100年間住むことができると言われています。以前にYADOKARIでも紹介したIKEAのような1つのフラットパックで建築予定地に到着し、1週間ほどで組み立て完了だ。凄すぎる。

  • 移住希望者を逆指名 IT企業が殺到する「創造的過疎地」

    過疎で苦しんでいた徳島県中山間部の神山町は、全国屈指のICTインフラを武器に、企業のサテライトオフィス誘致に次々と成功。若者世代の移住も増え、今では移住希望者を逆指名するほどだ。 Sansanの徳島県神山町オフィスの社員たち 短パンにTシャツ姿、ハンモックに寝そべってパソコンに向かう青年。一見すると、夏休み中の大学生のようにも見えるが、れっきとした仕事中だ。豊かな自然の中でも、インターネットを使ったビデオ会議で取引先との商談や社内会議をこなし、都心のオフィスにいるのと同じように仕事ができる「サテライトオフィス」。そんな新しい働き方を求めて、今徳島県の中山間地域に多くの企業が注目している。高齢化が進む過疎地に、ICTで新たな未来が切り開かれようとしている。 全国屈指のCATV網がカギにわずか2年で18社を誘致 徳島県は人口減が急速に進み、65歳以上の人口が30%を越える「限界集落」の割合は3

    移住希望者を逆指名 IT企業が殺到する「創造的過疎地」
  • 【全人類必読】本当は誰だって何だって出来るんだよ。 - いばや通信

    素晴らしい出会いは人生を肯定する。当に凄い人と出会いました。名前は仮に鈴木さん(68歳・男性)とします。当にやばくて話を聞きながらずっと興奮していた私は、鈴木さんの話をできる限り脳裏に焼き付けておくべしと強烈に全神経を集中させて話を聞いた。覚えている限りすべてのことを書き出します。 私は今日、新潟市内旧巻町で開催された『ほたるまつり』のイベントの手伝いに行った。会場には緑が豊かな大地が広がり、東屋や木のベンチなどがいくつかあった。非常にのどかな光景だったのだけれど、実はこの東屋も椅子もすべては『この日のために鈴木さんという男性がすべて手作りしたものである』という事実が発覚してから、私達の中で『鈴木さんの話を聞かなければいけない』という強烈なセンサーが起動して、鈴木さんを探し出して様々な話を伺ってきました。 結果、とんでもないことが発覚した。鈴木さんが私たちに話してくれたことを可能な限り

    【全人類必読】本当は誰だって何だって出来るんだよ。 - いばや通信
  • DevLOVE甲子園2014 西日本大会に出場しました。 - ITエンジニアとして生きる

    DevLOVE甲子園2014 西日大会に出場しました。 DevLOVE甲子園2014 西日大会 - DevLOVE関西 | Doorkeeper DevLOVE甲子園には昨年も参加させて頂いたんですが、今年はスタッフとして事前準備から関わり、光栄なことに選手宣誓まで担当させて頂きました。 西日大会には120名くらい(?)参加者がいたのですが、もちろんその中で選手宣誓が出来るのは1人だけです。 こんな刺激的な機会を与えてもらってとても嬉しく思います。 選手宣誓の内容 宣誓! われわれIT技術者一同は、自らの現場を持ち寄り、共有することでお互いの気付きを促すとともに いまの現場を、少しでも改善するきっかけを掴むために、他者の現場の話に耳を傾け 明日の現場を、より魅力的で楽しめるものにすることを誓います。 というか誓わないと・・・ダメよ〜ダメダメ 平成26年 8月23日 DevLVOE四国

    DevLOVE甲子園2014 西日本大会に出場しました。 - ITエンジニアとして生きる
  • 田舎でも車無しでアクティブに生活する方法

    田舎暮らしの必需品といえば、車ではないしょうか? 免許が無い私は、地元に戻るという話をした時も実際戻ってからも、車の免許は取るの?スクーターくらいは乗れた方がいいのでは?と色々なかたから言われましたが、今のところ車もバイクもありませんが快適に生活することが出来ています。 車が無いなら自転車に乗れば良い その理由はズバリ、自転車に乗っているからです。 実家が自宅兼事務所のため、そもそも通勤というものがありません。つまり、1日家を出なくても生活出来てしまう環境なわけです。 しかし、それではあまりにも運動不足過ぎるので、天気が良ければ1時間前後のサイクリングを日課にしています。 田舎のロードサイドは舐めたもんじゃない! 地元は田舎ではありますが、国道沿いは変に栄えています。 巨大なショッピングモールは無いのですが、田んぼや畑など土地は多かったので、数年前までは田畑が広がる光景だったところに、平家

    田舎でも車無しでアクティブに生活する方法
  • 俺はこっち行くよ

    会社でも社会でも国でも上司でも親でも学校でもそうだけど、なかなか変わらない(変えられない)ものを変えようと努力するのは大変だ。だったら自分が変わった方が早い笑。凝り固まってしまった思考や仕組みはなかなか変えられない。文句を言わずに受け入れるか、俺はこっち行くよ、と立ち去る方が早い。 惰性のままに依存したり戦い続けて病むくらいなら、さっさと逃げる。逃げる、てのはネガティブに捉えられがちだけど、自分を変えようとする勇気のある行為だと僕は思ってるよ。逃げる事も出来ず、ぬるま湯の中で茹で上がるカエルになるより余程いい。我慢大会じゃ無いんだからさ笑。 なんかさー、なかなかあいつら変えられないし変わろうともしないし、もう俺はあっち行くわ。みんなどうする?一緒に行く?が僕のスタンス笑。魚が釣れない事を嘆き続けたり環境のせいにして同じ場所に居続けるよりは、さっさと河岸を変えた方が早いよね。それを他人は逃げ

  • 1