タグ

2012年5月8日のブックマーク (39件)

  • 放射能パニックからの生還=ある主婦の体験から — 自らの差別意識に気づいたことが覚醒の契機に – Global Energy Policy Research

    福島原発事故は、現場から遠く離れた場所においても、人々の心を傷つけ、社会に混乱を広げてきた。放射能について現在の日で健康被害の可能性は極小であるにもかかわらず、不安からパニックに陥った人がいる。こうした人々は自らと家族や子供を不幸にする被害者であるが、同時に被災地に対する風評被害や差別を行う加害者になりかねない。 自己責任と突き放すこともできるが、日という共同体の同じ構成員であり、広がる悪影響を考えれば、何らかの形で助けることが社会全体で必要ではないだろうか。しかし向き合うにはその人々の実情を知ることが必要だ。 主婦でセミナー企画などの自営業を経営する東京在住の白井由佳さんは原発事故後に放射能パニックに陥り、そこから抜け出した。その経験を実名で語った。冷静に自己分析できる白井さんのような女性でも、こうしたパニックに陥ってしまった。遠い存在ではなく、私たちの身近に存在する心の病なのかもし

  • Twitter向け写真共有サービス「Twitpic」のiPhoneアプリが登場 - はてなニュース

    Twitter向け写真共有サービス「Twitpic」を手がける米Twitpicは5月7日(現地時間)、TwitpicのiOS向けアプリを公開しました。ダウンロードは無料です。同社は公式ブログで、Android向けアプリも1ヶ月以内に公開するとしています。 ▽ Twitpic ▽ Twitpic for iPhone | Twitpic Blog 投稿できるのは写真と動画です。アプリ内でカメラを起動して撮影するだけでなく、端末に保存してある写真・動画も使えます。アプリには写真加工機能があり、「焦がし」「雲」「珊瑚礁」などと名付けられたフィルターを使用したり、明るさを調整したりできます。 Twitterでフォローしている人がアップロードした写真・動画は、タイムライン形式で表示され、コメントをつけることができます。自分の投稿もタイムライン形式で見ることができ、写真・動画の削除などが可能です。 対

    Twitter向け写真共有サービス「Twitpic」のiPhoneアプリが登場 - はてなニュース
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    Facebookに買収されたInstagramの後釜になり得るか?
  • アップル、799ドルの「MacBook Air」を2012年にリリースか

    DigiTimesによると、799ドルの「MacBook Air」が2012年第3四半期にも登場するかもしれないという。 同サイトは、「上流サプライチェーンにおける(馴染みの)情報筋ら」の話として、これまでよりも魅力的な価格で提供されるMacBook Airは、競合のウルトラブックを脅かす存在になる可能性があるとつづっている。特にIntelが、ウルトラブックの平均的な販売価格を同社が目標とする699ドルに引き下げられなかった場合はその可能性が高いという。また、Appleが799ドルの製品を提供するとすれば、標準化を目指す競合製品各種の道のりも険しくなる可能性がある。 Intelは、ウルトラブックを最新かつ最高の技術として推進することを目指している。同社は2011年、軽量ノートPCの改良を目指すハードウェアおよびソフトウェア企業の支援を目的とする3億ドルのファンドを立ち上げた。同社はその他に

    アップル、799ドルの「MacBook Air」を2012年にリリースか
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    マジならかなりの確率で買うけど、この時期でのapple製品の前情報ってiPhone5といいアテにならんからなあ。
  • Twitter / プリマステア: アニメーターさんやら声優さんの生活が苦しいという話題 ...

    アニメーターさんやら声優さんの生活が苦しいという話題を目にするたびにDや局の中抜きのせいではなくてそもそもすごい多人数がえる産業ではないんだよ、ただ観るだけじゃなくて「パッケージ買ったりグッズ買ったりする人」はすごい少ないんだよ、それを解決しないとという事に尽きると何度言えば。 約15時間前 webから Retweeted by 11 people

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    それはある。アニメマンガ音楽など娯楽産業全般で。実際専門学校卒業しても食えるどころかプロになれるのもわずか。もし食う人増やすなら、飽和である今の市場をさらに拡大しないといけないけど。
  • 胃瘻は一種の拷問 人間かと思うような悲惨な姿になると医師

    「大往生したければ医療と深く関わるな」「がんで死ぬのがもっともよい」。そんな主張をする医師が京都にいる。京都の社会福祉法人老人ホーム「同和園」の常勤医を務める中村仁一氏だ。これまで数百例の自然死のお年寄りを見送ってきた中村氏から、老人医療の問題点、これからの日人か持つべき死生観について聞いた。(聞き書き=ノンフィクション・ライター神田憲行) * * * いま日中が全く死ぬことを忘れていますね。90歳代の親の子供たちが70歳前後で、自分たちがいつ死んでも不思議でない年齢に達しているくせに、親の死を考えていないんです。 背景にあるのは、発達したといわれる近代医学への篤い信仰です。でも治る可能性のある病気は感染症だけですよ。生活習慣病は調整することはできても、完治することはあり得ません。 「早期発見」「早期治療」といいますが、あれは完治の可能性がある感染症の結核で成功した手法なんですよ。 も

    胃瘻は一種の拷問 人間かと思うような悲惨な姿になると医師
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    胃ろうは嚥下障害が起きてしまい、誤飲からの肺炎の危険性があるけど、他の部分はある程度大丈夫な人が使うこともあるので、一律に否定するのはどうか。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    わかりやすかったりするところがまた。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    何より無限ループが直っているかが気になる。
  • Twitter上で起こってる議論を観測してるとだいたいこんな感じ。相手陣営のアホを叩くのがメインになってる。

    Twitter上で起こってる議論を観測してるとだいたいこんな感じ。相手陣営のアホを叩くのがメインになってる。

    Twitter上で起こってる議論を観測してるとだいたいこんな感じ。相手陣営のアホを叩くのがメインになってる。
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    たしかにアホな発言が反対側からの攻撃材料にされるのも確かだけど、事実上は斜め矢印じゃなくてアホ対アホになっていて、議論レベルクラスタが分離されてしまっている気も。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    個人的にあまり利用したくないサイトまとめ。
  • 陪審員ら、「オラクルは著作物がグーグルに侵害されたと証明できた」との見解

    サンフランシスコ発--OracleGoogleの間で争われていた裁判において、著作権侵害の問題に対して陪審員らが米国時間5月7日午前に下した審判は、やや意見が分かれる点がありつつも、ほぼOracleに有利なものだった。 Oracleが2010年にSunから取得したJavaプログラミング言語の権利をGoogleのモバイルプラットフォーム「Android」が侵害していたかどうかを判断するために、William Alsup判事が提示した4件の質問事項のほとんどすべてに対し、陪審員らは全員一致の回答に達した。陪審員らは5人の男性と7人の女性で構成された。 最も重要な質問はおそらく1つ目の「Oracleは、著作物の全体的な構造や並び、構成がGoogleに侵害されたことを証明できたか」というものである。これに対し、陪審員らは「イエス」と回答した。 しかし、Googleはフェアユース(公正な利用)を証

    陪審員ら、「オラクルは著作物がグーグルに侵害されたと証明できた」との見解
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    はてさてどうなる。
  • 子育て - 教育・子育て:朝日新聞デジタル

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    子育て - 教育・子育て:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    大阪維新の会のちょっと前の広報でたたき台のたたき台とかあったけど、今月議会への提出目指していたんじゃ、事実ほぼ提出案だったろうに。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    この手の話は小説家とかマンガ家、それに同人作家でも聞くけど、ちゃんと作者や出版社が対処したことを賞賛したい。スルーするのもあるけど、そうしてると悪化するし、他に影響しかねないからね。
  • なぜ面白い、なぜハマる? 『遠藤雅伸のゲームデザイン講義実況中継』 - HONZ

    著者の遠藤雅伸氏はゲームクリエイター。代表作には「ゼビウス」「ドルアーガの塔」「ファミリーサーキット」など、ファミコン世代の我々が幼少の砌(みぎり)お世話になった往年の名作が、ズラリと顔を揃える。 その遠藤氏、最近ではモバイルゲームも手がけている。東京大学大学院や宮城大学ではゲームデザインについての講義を担当し、書は好評を博したその集中講義録。演習を交えたゲームデザインの講義はエンターテインメント性も高い。ゲームのみならず、コンテンツ制作全般に通じる「気づき」が得られる、読んで楽しい講義だ。 ゲームデザインでは、プレイヤーに楽しんでもらう上でレベルデザインが重要になってくる。あまりに易しいものはすぐにクリアされ飽きられてしまうし、難し過ぎては敷居も高く愛想尽かされてしまう。名ゲームたりうるか、クソゲーで終わるか、絶妙のバランス感覚が要求され、その匙加減は実に紙一重だ。 ロールプレイング

    なぜ面白い、なぜハマる? 『遠藤雅伸のゲームデザイン講義実況中継』 - HONZ
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    しまった買い逃してた。読まないと。
  • 2ch人気まとめ

    2chスカッと】子連れに引ったくりされた。私「あ、それ薬」 → 警察に行ったが最悪の事態に発展…【ゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    組織とか背景がこんなもんだから、また似たような案件は出て来るだろうね。問題は今回のように顕在化するかどうか。
  • アマゾン、100倍の代金請求…カード買い物で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒区)で、4月26日から5月4日にかけてアメリカン・エキスプレス(アメックス)のクレジットカードを使用して買い物をした人の一部に、代金の100倍の請求が通知されていたことが8日、わかった。 アメックスによると、アマゾンと提携する米国のカード決済代行会社がアメックスに送った請求データの一部が、実際の代金の100倍になっていたという。決済代行会社のシステム異常が原因とみられ、すでに修正を終えた。誤った金額が通知された人数などは調査中だが、実際に口座から引き落とされた人は今のところ確認されていないという。

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    昨日Twitterで被害報告が相次いだヤツね。決済代行会社のシステム異常だったのか。
  • 「家族のうた」3.1%と史上最低視聴率 広告も効果なく、打ち切り説まで浮上

    フジテレビ系連続ドラマ「家族のうた」の2012年5月6日放送分の視聴率が関東地区で3.1%(ビデオリサーチ調べ)となり、民放連続ドラマプライム帯(19時~23時) の2000年以降の最低記録を更新した。 ネットではドラマの早期のテコ入れ策実施、もしくは打ち切りになるといった噂が飛び交っている。 フジテレビは番組の宣伝回数を増やす 「家族のうた」は落ちぶれてしまったロックスター役のオダギリジョーさん(36)が主人公で、ひょんなことからオダギリさんを父親だと言い張る子供たちが現れ同居することになる。ドラマでは同居する4人のドタバタぶりと互いに成長していく姿が描かれていく。 オダギリさんにとってフジテレビ系ドラマでは初の単独主演作となったが、視聴率は初回が6.1%、2話が3.6%、3話は民放連続ドラマプライム帯で史上最低の3.4%となった。あわてたフジテレビは番組の宣伝回数を増やし、4話放送の5

    「家族のうた」3.1%と史上最低視聴率 広告も効果なく、打ち切り説まで浮上
  • 93年の「J開幕戦」ニコ動で初の完全再放送:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    93年の「J開幕戦」ニコ動で初の完全再放送 93年5月15日に行われたJリーグ開幕戦(V川崎―横浜M)が、J誕生20周年を迎える15日に再放送されることが7日、分かった。試合の完全再放送は初めてで、国内最大級の動画サイト「ニコニコ動画」でインターネット配信される。パソコンやスマートフォンで視聴が可能。平日のため夜間の放送が予定されている。 サッカーの王様・ペレをゲストに招いた開幕戦は、国立競技場に5万9626人の大観衆を集めて開催された。今も現役のカズを中心にラモス、武田、柱谷というスター軍団のV川崎が、マイヤーのJ初ゴールで先制。水沼、木村のベテランMFで対抗した横浜Mは、エバートンとディアスのゴールで2―1と逆転勝利を飾った。腕にミサンガを巻いた観客は顔に応援チームのペインティングを施し、会場にチアホーンが鳴り響くなど、現在とは異なる観戦スタイルも振り返ることができる。15日の放送では

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    歴史的史料として見たい。|当時はヴェルディとマリノスが2強だったのだよなあ……(優勝は鹿島)。
  • ニュージーランド大で「ヘビメタ博士」が誕生、ヘビメタファン心理を研究

    ドイツ北部バッケン(Wacken)で開催されたヘビメタ音楽祭に参加するヘビメタファン(2009年8月1日撮影、参考写真)。(c)AFP/DDP/ROLAND MAGUNIA 【5月7日 AFP】ニュージーランドの大学で、同国で「ボーガン(bogan)」と呼ばれるヘビーメタルファンの社会的習性の研究で博士号を取得した「ボーガン博士」が誕生した。 このほど「ボーガン博士」号を授与されたのは、北島ハミルトン(Hamilton)のワイカト大学(Waikato University)のデーブ・シュネル(Dave Snell)氏。同氏は2007年、反社会的で潜在的な危険因子というボーガンたちのステレオタイプに隠れた真の姿を、心理学的手法を用いて解き明かすことを目的に研究を開始した。 自身も熱烈なヘビメタファンのシュネル氏は「ボーガンの日常生活:ヘビーメタルファンのアイデンティティーとコミュニティー」と

    ニュージーランド大で「ヘビメタ博士」が誕生、ヘビメタファン心理を研究
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    別に心理学研究の対象としてのひとつなのだから、至極まっとうな研究だわな。音楽趣味からのアプローチもおもしろいし。
  • アサヒ、1千億円超でカルピス買収…基本合意 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アサヒグループホールディングスは、味の素の100%子会社である飲料大手カルピス(社・東京都渋谷区)を買収することで味の素と基合意した。 8日にも正式発表する。買収総額は1000億円超。アサヒがカルピスの全株式を800億円強で取得し、同社の負債も引き受ける。 アサヒの清涼飲料部門のシェア(市場占有率)は現在の業界4位から、コカ・コーラグループ、サントリー品インターナショナルに次ぐ3位に浮上する。味の素はカルピス株の売却資金を、医薬関連を含む原材料部門の強化や、新興国への工場展開などに充てる。 味の素が2007年にカルピスを完全子会社化した際の同社の時価総額は約1000億円で、ほぼ同規模での企業買収となる。

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    まあカルピスなら一千億円超の価値はあるか。今度からアサヒのお中元セットに混じりそうだな。
  • コンプガチャ問題だけが悪材料ではないが--SNS関連銘柄が大幅下落

    ゴールデンウィークが明けた5月7日の東京株式市場ではグリー、ディー・エヌ・エー(DeNA)のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)2社がそろって値幅制限いっぱいまで売られるストップ安となった。グリーは500円安1651円と1日で23.25%下落して4月5日に付けていた年初来の安値を更新。DeNAも500円安の1990円と20.08%安となった。このほかにもソーシャルゲーム関連株が全面的に売られており、サイバーエージェントやドリコム、KLabといった有力ソーシャルゲーム開発企業が上場する新興市場の東証マザーズ市場は記録的な下落幅で、異様な風景となった。 連休中、一部報道で消費者庁が有料くじ「ガチャ」で特定のカードをそろえるとよりレアなアイテムが当たる「コンプガチャ」の商法について景品表示法で禁じられた懸賞に相当するという見解を近く発表すると伝わった。未成年などの過度なゲームの利用が社会

    コンプガチャ問題だけが悪材料ではないが--SNS関連銘柄が大幅下落
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    株価急落についてはコンプガチャだけではないというのは同意。おそらく漠然とした業界への不安がこの件がきっかけで噴出したと。たぶん、「現在の構造での」ソーシャルゲームの限界を感じていた人が多いのでは。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    イメージと違ったトランプ支持者、人口250人の町で見た「草の根民主主義」 アイオワ州の町長宅で開かれた共和党員集会【混沌の超大国2024 アメリカ大統領選③】 ソウルよりも平壌の方が近い韓国の島、その北方の海に大量の砲弾が撃ち込まれた 夜間は「中国の海」に?生活への影響は、住民の思いは【ルポ・韓国最前線の島】

    47NEWS(よんななニュース)
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    今回の件でわかったのは、発達障害というか教育とは何かについて、国民だけではなくまず政治家に理解させないといけないという悲しい状況だったかも。それでも親御さんには頑張って欲しい。
  • コンプガチャ、景表法違反の可能性…消費者相 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯電話で遊べるソーシャルゲームの高額課金問題をめぐり、松原消費者相は8日の閣議後の記者会見で、特定のアイテムをそろえると希少なアイテムが当たる「コンプリートガチャ」について、「(景品表示法違反の)可能性がある」と述べ、近くゲーム運営会社や消費者に注意喚起する考えを明らかにした。 高額課金が相次いでいるソーシャルゲームについて、松原消費者相は「極めて射幸心をあおるということは間違いない」と指摘。その上で、「一定の抑制の方向性を打ち出すことは必要だ」と述べた。

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    なんか情報が錯綜しているけど、大臣の言うことだから重いとは言えるな。ただ、松原大臣には悪いが消費者庁の歴代大臣がアレがアレなんでどうもまだ信用が。
  • 朝日新聞デジタル:中国から「人肉カプセル」 韓国当局が摘発 - 国際

    関連トピックス多剤耐性菌  韓国関税庁は6日、中国東北部から死産した胎児の体を粉末にして作った「人肉カプセル」が韓国に大量に持ち込まれている、と公表した。  関税庁によると、昨年8月以降、中国東北部の延吉や吉林などから届く国際郵便や飛行機などで訪韓する旅行者の携帯品から、医薬品を装った計1.7万錠の中身が不審なカプセル入り粉末を摘発。分析した結果、粉末には人体のDNAが含まれ、髪の毛やつめを裁断したとみられるものも含まれていたという。  担当官によれば、中国東北部の発送元をたどって調べた結果、胎児の体をガスレンジで乾燥させるなどして粉末にする製造現場も確認したという。一方、韓国内では主に重労働につく在韓中国人が「滋養強壮剤」として服用しているほか、末期がん患者が購入している事例もあった。  カプセルからは有害なスーパーバクテリア(多剤耐性菌)も検出されたとし、関税庁は旅行者の携帯品や国際郵

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    こういうのって流れ流れて他国(つまり日本)にも来ることがあるから、妙な所が売ってる出所の怪しい(すぐできてすぐ消える通販やショップとかね)健康食品とかやめといたほうがいいね。
  • 「肝の据わった政治家」橋下徹大阪市長と野田佳彦首相:日経ビジネスオンライン

    政治家が海外の主要メディアで取り上げられることは滅多にない。4月上旬に日で大騒ぎになった鳩山由紀夫元首相のイラン訪問も、幸か不幸か米国のメディアでは完全に“スルー”された。 そんな中で個人として比較的よく取り上げられるのが、橋下徹大阪市長だ。橋下氏を形容する言葉として良く見るのは、“outspoken”と“brazen”である。 「ずけずけと物を言う政治家」橋下大阪市長 “The outspoken mayor of Japan's third-largest city has made a name for himself by battling labor unions and bureaucrats…” (はっきりとした物言いが持ち味である日第3の都市の首長は、労働組合や官僚との対立で名を挙げた) (2012年3月15日付、ウォールストリート・ジャーナル電子版) “Now,

    「肝の据わった政治家」橋下徹大阪市長と野田佳彦首相:日経ビジネスオンライン
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    他国から評価される政治家って、その国及び類する利益にとって都合のいい存在と言えるのだが。科学者技術者とかならともかく政治家はプラスの意味で警戒されるならいいとしてこういう評価されてもねえ。
  • 維新市議団、条例案を白紙撤回…保護者ら反発で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)大阪市議団が市議会に提案予定だった「家庭教育支援条例案」に、子どもの発達障害の原因を親の愛情不足とする記述があり、保護者でつくる13団体が7日、「偏見を助長する」と、同市議団に提案見送りを要請した。 市議団は同日、条例案の白紙撤回を決めた。 同条例案は児童虐待が後を絶たない中で、家庭教育支援や親に保護者としての自覚を促すことなどが目的で、市議団が1日、記者団に公表。その中で児童虐待発達障害と関連づけて、「愛情不足が症状を誘発する大きな要因」と指摘し、「わが国の伝統的子育てで予防・防止できる」と記述していた。 これに対し、「大阪自閉症協会」(大阪市)などが問題視。この日、同市議団など5会派に条例案の提案見送りと、専門家を交えた勉強会開催を求める要望書を提出した。 市議団の美延映夫幹事長は謝罪し、条例案撤回を約束。橋下市長も同日、記者団に「発達障害を抱える

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    怖いのは、仮に誰も声を上げなかったらこれがすんなり通っていて、それが法という正当なものになってしまった可能性があるということ。危険な所は常時注目するクセをつけたい。
  • 「陸援隊」存在も知らなかったバス手配仲介1社 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    群馬県藤岡市の関越自動車道ツアーバス事故で、ツアーを企画した旅行会社「ハーヴェストホールディングス」(大阪府豊中市)が、バス運行会社「陸援隊」(千葉県印西市)に運行委託するまでに、別の2社が仲介し、うち1社は陸援隊の存在さえ知らなかったことが、2社などへの取材でわかった。 2社は1万円ずつの手数料を取っていた。格安ツアーの一端が浮き彫りになった。 国土交通省関東運輸局によると、ハーヴェストホールディングスは、千葉県浦安市の東京ディズニーランドと金沢市を往復するツアーバスを企画。千葉県の旅行会社(A社)にバスの手配を17万円で依頼し、A社は同県内のバス運行会社(B社)に16万円で仕事を回した。さらにB社が陸援隊に15万円で発注した。 A社の社長は読売新聞の取材に対し、「B社に発注したが、その先のことは分からない。事故が起きるまで陸援隊という会社そのものを知らなかった。社長の顔も、事故後の報道

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    どの業界でも言えるけど、この子受け孫請けで多重になる構造どうにかしないと、労働の問題はもちろん、安全上の問題など似たような問題がもっと起こるだろう、というかもう起きてるだろうね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    イメージと違ったトランプ支持者、人口250人の町で見た「草の根民主主義」 アイオワ州の町長宅で開かれた共和党員集会【混沌の超大国2024 アメリカ大統領選③】 ソウルよりも平壌の方が近い韓国の島、その北方の海に大量の砲弾が撃ち込まれた 夜間は「中国の海」に?生活への影響は、住民の思いは【ルポ・韓国最前線の島】

    47NEWS(よんななニュース)
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    工場ってそう簡単にこのテの事故起きちゃ困るんで、徹底究明してほしいところ。
  • 『スプライト × ゼビウス』あの名作シューティングがスプライトとコラボして復活!! - ファミ通.com

    ちょっと懐かしくて新しい爽快感抜群のシューティングをプレイしよう! 日コカ・コーラ株式会社は、1980年代に好評を博したシューティングゲーム『ゼビウス』の特別仕様として開発したゲーム『スプライト × ゼビウス』を、日5月8日(火)よりスプライトのブランドサイトにて無料公開している。 以下、詳細をリリースより抜粋。 今春のパッケージならびにキャンペーンリニューアルを後押しとして、1971 年日導入当時のグリーンなパッケージとともに益々注目を集めるスプライト。“さわやかダイレクト”という言葉に象徴される、スプライトならではの瞬間的な爽快感を提供するという特長を、主に20~30代の層を対象に、ちょっとレトロで、クールな世界観の中で訴求しています。 今回の『スプライト × ゼビウス』の公開も、キャンペーンの一環として実施するものです。「ゲームをクリアした時に抜群の爽快感を感じる」という事、

    『スプライト × ゼビウス』あの名作シューティングがスプライトとコラボして復活!! - ファミ通.com
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    なんかスーパーマリオのオールナイトニッポンVer.を思い出すな。
  • 戦力外選手の進路、76%が野球関係 NPB調査

    印刷 メール 戦力外選手の進路、76%が野球関係 NPB調査 日プロ野球組織(NPB)は7日、昨年オフに引退したり、戦力外通告を受けたりした選手の進路調査の結果を発表し、76%が野球関係の仕事を続けていることが分かった。対象は育成選手を含め日選手146人。各球団を通しての調査で、このうち111人が野球関係の仕事を継続していた。一般企業への就職はわずか2人で、進路未定や不明の選手も29人いた。 野球関係では、トライアウトを受けるなどして他球団へ移籍した選手は20人。育成選手として再出発したのは、3年の契約期間が終了し再契約した選手を含め39人いた。引退してコーチに就任したのは8人で、打撃投手などの裏方や球団職員が21人。NPB以外の国内独立リーグや社会人、海外では21人がプレーを続けており、このうちBCリーグでの現役続行が9人と最多。野球解説者になったのは2人だけだった。 購読されている

    戦力外選手の進路、76%が野球関係 NPB調査
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    受け皿があるならそれにこしたことはない。
  • がんは老化 何も治療しない方が穏やかに死ねる例多いと医師

    「大往生したければ医療と深く関わるな」「がんで死ぬのがもっともよい」。そんな主張をする医師が京都にいる。京都の社会福祉法人老人ホーム「同和園」の常勤医を務める中村仁一氏だ。これまで数百例の自然死のお年寄りを見送ってきた中村氏から、老人医療の問題点、これからの日人か持つべき死生観について聞いた。(聞き書き=ノンフィクション・ライター神田憲行) * * * 医者のくせに「大往生したかったら医療に深く関わるな」というと、みなさん、いぶかられると思います。でもいま、年寄りは病院で苦痛の果てに死んでいます。そのままにしていたら、医療が濃厚に介入しなかったら。きっと穏やかな死を迎えていたはずなのです。 病気やケガを治すのは、基的には、その人が持つ「自然治癒力」なんです。医者はそれを助ける「お助けマン」、薬は「お助け物質」にすぎません。医療は年老いたものを若返らすこともできなければ、死を防ぐこともで

    がんは老化 何も治療しない方が穏やかに死ねる例多いと医師
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    治療は死期までのQOLを向上させるものも含まれるのだし、病状の進行は個人個人で違うのだから一概に言い切るのは危険だと思うのだがなあ。
  • 朝日新聞デジタル:維新の会、条例案提出を撤回 「偏見助長」など批判受け - 社会

    関連トピックス橋下徹  橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会の大阪市議団は7日午後、親の愛情不足が発達障害の要因とし、その「予防」をめざすとした条例案について、市議会への提案方針を撤回した。市議団が示した条例案の原案に対し、専門家や保護者団体から「科学的に誤り」「偏見を助長する」と批判が相次いでいた。  条例案は「家庭教育支援条例案」。「親になるための学び」が必要との立場から、家庭教育の支援や伝統的子育ての推進を主張。「発達障害、虐待等の予防・防止」を掲げて、「乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害またはそれに似た症状を誘発する大きな要因」と明記している。  条例案を推進していた維新の辻淳子市議によると、条例案の文案は4月下旬、「親学」を提唱する高橋史朗・明星大教授から資料として提供を受けたという。辻氏らは1日、条例案の原案として提示。市議団の美延映夫幹事長は報道陣に「5月議会への提出を目指

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    ”条例案の文案は4月下旬、「親学」を提唱する高橋史朗・明星大教授から資料として提供を受けたという。”<「親学」までしっかり載せたのは評価。あとは継続的に追求してほしいな。
  • 原発利権追及した記者に6,700万円の損害賠償請求

    またもやジャーナリストがSLAPP(※)をかけられた。しかも原発絡みだ。豊富な資金力にモノをいわせて財力のない個人を追い詰めるSLAPPは、札束で頬を叩くようにして地元を黙らせる原発と同じだ。 政界の暗部に詳しい田中稔記者(52歳)が、『週刊金曜日』(2011年12月16日号)誌上に『最後の大物フィクサー、東電原発利権にい込む』と題する記事を執筆、掲載した。 記事の主人公はタイトルが示すごとく原子力関連施設の警備会社を設立し、政界とも太いパイプを持つ人物だ。原発利権をめぐる東電やゼネコンとの親密な関係を指摘している。 掲載から3か月後、この人物は「記事は事実無根であり名誉棄損にあたる」として田中稔氏に6,698万円余りの損害賠償を求める訴訟を起こした。 7日、東京地裁で第1回目の口頭弁論が開かれ、被告の田中稔氏は意見陳述をした―― 「この裁判は原発関連事業により巨額の利益を享受してきた者

    原発利権追及した記者に6,700万円の損害賠償請求
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    うーむ。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    一番の問題は、そのような思想を持ったところでは、そこから外れた子供を認めない、というか排除したがる例が出て来ることかと。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    ある意味フランスの大統領選挙がかすむ衝撃でもあったり(欧州経済的の先行き的な意味で)。
  • フランス大統領にオランド氏、現職のサルコジ氏敗れる

    フランス大統領選の決戦投票で勝利を確実にし、フランス・テュール(Tulle)で支持者を前に演説する社会党のフランソワ・オランド(Francois Hollande)前第1書記(2012年5月6日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE DESMAZES 【5月7日 AFP】(一部更新)6日に投票が行われたフランス大統領選挙の決選投票は、社会党のフランソワ・オランド(Francois Hollande)前第1書記が51.62%の得票率で、同48.38%だったニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)氏を破り当選した。内務省が最終結果を発表した。 内務省の発表によると、オランド氏は計1800万票以上を得票、一方のサルコジ氏は1690万票に留まった。白票および無効票は210万票あった。フランスで社会党の大統領が誕生するのは、1995年に退陣したフランソワ・ミッテラン(Francois Mi

    フランス大統領にオランド氏、現職のサルコジ氏敗れる
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    さてさてどうなる。だけどこちらの当選は下馬評から各国織り込み済みな面もあったみたいだけど、ギリシャの選挙結果はヨーロッパにとってなかなかシャレにならないようで。
  • 消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    このへん時系列含め詳細がよくわからないので、もうちょっと出て来る情報まとめていろいろ整理したほうがよさげか。報道(タイミングなど)含めて根は深そうな気がするし。
  • pixivの 腐女子 植民地化 が止まらない:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    2chまとめは対立の構図を煽ってPVを稼ぐ(&絵もそのまま無断転載と)。|それはともかくスレにもブコメにも書いてあるけど、全然腐でない。絵も男女カプ多いし。なんだかんだで男女カプ好きが多数派のような。
  • 同人イベントでひたすらエロ絵のスケブを頼み、断ると奇声をあげる『スケブ男』が出没 - ゴールデンタイムズ

    1 :カタログ片手に名無しさん :2012/05/07(月) 07:18:32.93 ID:??? 最近同人誌即売会で、クリアファイルに入れている紙を見せて 「この女の子のこういう格好をスケブに描いて下さい」と 手当たり次第に声をかけて断ると奇声を上げる キ●ガイ(男)が出没しています。注意して下さい。 関東から関西まで広範囲に大イベントや オンリーで萌え系の絵が集まるイベントに出没 3/4薄桜鬼オンリー、4/29ボーマス、4/30コミック1、 5/3スパコミ、5/4スパコミ、5/5コミティア、5/6大阪コミックシティにて目撃情報あり ・特徴 30代男性 中肉中背 新潟在住らしい? カバンいっぱいにアニメ誌・ノート・クリアファイルを持ち歩き、買い物は一切しない 「スケブお願いします!スケブお願いします!」とサークルに声をかける 断ると「お断りですかーぁ!?」「何でス

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    現状は周りのサークルとかと相互警戒し合うのがいいかと。でも暴言粘着もある程度行けば実害の一部と思うが。即売会毎の方針としか言えんが。|ティアならハガキにこれに対する要望書いて送っとくのが吉かと。
  • 大阪維新の会:家庭教育支援条例案を白紙撤回 抗議受け- 毎日jp(毎日新聞)

    橋下徹・大阪市長が代表を務める「大阪維新の会」の市議団は7日、議員提案を予定していた「家庭教育支援条例案」を白紙撤回することを決めた。条例案は「発達障害は愛情不足が原因」などと指摘する内容で、保護者らの抗議が殺到していた。市議団は同日、発達障害の子どもを持つ保護者団体のメンバー約10人と面会し、謝罪した。 条例案は、行政による家庭教育の支援などが目的で、維新市議団が1日に公表した。発達障害について「乳幼児期の愛着形成の不足」が要因と指摘し、虐待や引きこもり、不登校などと関連付けた上、「伝統的子育て」によって障害が予防できると言及していた。 この日、発達障害の子どもを持つ「大阪自閉症協会」など13団体の代表らが市議団を訪問し、「発達障害に対する偏見を増幅しかねない」「条例案を中止していただきたい」と抗議。市議団の美延映夫(みのべ・てるお)幹事長は「ご心労をおかけした。ぜひ一緒に勉強会をさせて

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/08
    でも、今回の件でこのような出て来る土壌が存在するとはっきりしたから、またこのテのが都条例みたいに微妙に表現形を変えたり、他の地域から出てこないか警戒を続ける必要はあるだろうね。