タグ

2013年11月11日のブックマーク (43件)

  • 東急、運賃収入が最高へ 「副都心線直通が効果」 - 日本経済新聞

    東京急行電鉄の巴政雄常務は11日午後、2013年4~9月期の決算発表記者会見で、14年3月期の運賃収入が前期比2.1%増の1337億円と見込んでいることを明らかにした。2期連続で過去最高を更新する。「今年3月に始まった東京メトロ副都心線と東急東横線との直通運転では高い効果が出ている」と説明した。輸送人員も2期連続で過去最高を更新する見通し。東日大震災の影響が大きく表れた12年3月期こそ減少し

    東急、運賃収入が最高へ 「副都心線直通が効果」 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    西武、東武線はどうなのかな。
  • 汚染水漏れ、井戸水から55万ベクレル検出 福島第一:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発で8月にタンクから300トンの高濃度汚染水漏れが発覚した事故で、東電は11日、近くの井戸から放射性ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1リットルあたり55万ベクレル検出されたと発表した。過去最大値で、数日前から値が上昇していた。 見つかったのは漏れが発覚したタンクから10メートル余り北の観測井戸。9日に採取した井戸水から検出された。10月17日に40万ベクレルを検出。その後値が減ったが再上昇した。東電は漏れた汚染水が地中にしみこみ、井戸水に混ざったためとみている。東電によると、タンクから新たな漏れは確認されていないという。 また、300トンの汚染水が漏れたタンクとは別の区画にあるタンクのつなぎ目で高い放射線量が確認された。東電は「汚染水がにじみ出ている可能性はある」と説明している。

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    汚染水はブロックできて……?|今回の件はどんなダイナミック言い訳が飛び出すか(認めた上で対策練ったほうがまだ評価するのだが)。
  • 外国特派員秘密保護法案撤回を NHKニュース

    特に秘匿が必要な安全保障に関する情報を保護する「特定秘密保護法案」について、日に駐在する外国メディアの特派員などで作る日外国特派員協会は11日、声明を発表し、「報道の自由や民主主義の根を脅かす悪法だ」として、法案を撤回するか、または大幅な修正を行うよう求めました。 声明の中で日外国特派員協会は、「開かれた社会において、報道は政府と政治家の活動に関する秘密を明らかにし国民に知らせることで、民主主義の抑制と均衡のシステムに不可欠だ」と指摘しています。 そのうえで、「特定秘密保護法案」について、「記者を標的にして起訴と懲役刑の対象にしかねない、報道の自由や民主主義の根を脅かす悪法だ」として、法案を全面的に撤回するか、民主主義と取材活動への脅威をなくすよう大幅に修正することを求めています。 日外国特派員協会は、この声明を政府や各政党に提出することにしています。

  • 障害者虐待 半年で1700人 NHKニュース

    家族や福祉施設の職員などから虐待を受けた障害者は、ことし3月末までの半年間で全国でおよそ1700人に上ることが厚生労働省のまとめで分かりました。 障害者に対する虐待を発見した人に自治体への通報などを義務づけた障害者虐待防止法が、去年10月に施行されたことを受けて厚生労働省は今年3月末までの半年間の結果を初めてまとめ、11日開かれた都道府県などの担当者を集めた会議で公表しました。 それによりますと、全国の自治体には合わせて4502件の虐待についての通報や相談が寄せられ、自治体や労働局が調査を行った結果、このうち1524件で合わせて1699人が虐待を受けたことが確認されたということです。 障害の種類では、知的障害がある人が被害に遭うケースが45%と全体の半数近くを占めていたほか、虐待の内容は体を拘束したり暴力を振るったりする身体的虐待が38%と最も多くなっています。 虐待をした人別では、▽家族

  • 【日本赤十字社】寄付・献血・ボランティア|2013年フィリピン台風救援金

    年11月8日、フィリピン中部を台風30号(Typhoon Haiyan、中心気圧が一時895ヘクトパスカルにのぼる、今年発生した最も強い勢力の台風)が直撃、レイテ島を中心にヴィサヤ地方のサマール州、セブ州、イロイロ州、パラワン州のほか、去る10月15日に発生したマグニチュード7.2の地震の被災地であるボホール州など、多くの地域が猛烈な暴風雨にさらされ、各地で洪水や土砂崩れなどによる甚大な被害が発生しています。 フィリピン警察によると死者数は1万人にのぼると推測するなど、今後被害規模が拡大するおそれがあります。 日赤十字社では、国際赤十字・赤新月社連盟とフィリピン赤十字社が実施する台風並びに地震災害に対する救援・復興事業を支援するため、下記により救援金(救援金名称「2013年フィリピン台風救援金」)の受付を行うこととしましたので、皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。 救援

  • 給付金の半額をキックバックか NHKニュース

    国の雇用対策制度を悪用し給付金をだまし取ったとして大阪のNPO法人の代表ら4人が逮捕された事件で、代表らは、ブローカーからあっせんを受けるなどした100人余りを受講生に仕立て、給付金の半額をキックバックさせていた疑いのあることが関係者への取材で分かりました。 大阪・北区のNPO法人「全国8080運動推進協議会」は仕事を失った人を対象に職業訓練の講座を開いていますが、NPOの実質的な代表、清水武司容疑者(70)と息子で理事長の清水大輔容疑者(39)ら4人は、国の「求職者支援制度」を悪用しおよそ150万円の給付金をだまし取った疑いなどで、11日逮捕されました。 警察によりますと、4人はいずれも容疑を大筋で認めているということです。 この制度では、一定の条件を満たした受講生に、生活費として1か月当たり10万円の給付金が支給されますが、清水代表らは、ブローカーからあっせんを受けるなどした100人余

  • 「ちゃんとした子ども」を連呼する、気持ち悪いジミントーそのものがちゃんとしてないし: 偏西風にのって

    前回の記事の続きと言いますか、ネットから得た情報です。 婚外子の相続権格差の違憲判断をした最高裁に異議を申し立てているジミントーの西田昌司副幹事長のテレビ番組での発言が酷くおぞましいという。 「ちゃんとした子どもを作って国力増強!」と連呼する婚外子差別のメンタリティ (抜粋) ■違憲判決に「ものすごく悔しい」と発言した高市早苗政調会長 この判決を受けて民法改正へ動く中、ストップをかけようとしているのが、自民党の法務部会だ。「婚外子への格差をなくせば、法律で認める結婚制度が軽視されかねない、と指摘。伝統的な『夫婦』や『家族』が崩壊する、との懸念を示した」という(朝日新聞・10月24日)。信じ難いが、国民の個々人に生じている格差を、国をあげてキープすべきだ、と主張している。国連の「子どもの権利委員会」等から国際規約違反と勧告を受けてきたこの規定、その差別をキープして、ガードすべきは伝統なのだ。

    「ちゃんとした子ども」を連呼する、気持ち悪いジミントーそのものがちゃんとしてないし: 偏西風にのって
  • IME用麻雀用語辞書

    概要 IME用将棋用語辞書を作った第二弾として、麻雀用語辞書も作りました。これを使えばチャットやメールなどで麻雀用語をすばやく、快適に入力できるようになります。 辞書収録用語を集めるにあたり、以下のサイトを参考にさせていただきました。各サイトの作成者のみなさまにはお礼を申し上げます。 麻雀国語辞典 sammaniax mahjong glossary (麻雀用語集) -- 消滅 雀のお宿[辞林] ダウンロード 現在の最新バージョンは 2011-09-28 リリースの rev. 22 です。 ファイル形式は複数用意されており、それぞれ以下からダウンロードできます。登録の仕方は将棋用語辞書のページを参考にしてください。 MS-IME形式 - Windows用 ことえり形式 - Macことえり用 VJE形式(Shift_JIS) - Mac用 VJE形式(EUC-JP) - Linux/*BSD

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    さりげに便利かも。
  • ネット流出する個人情報に新たな動き。もう気をつけようがない!? - ローリエプレス

    先日、友人から聞いた話です。会社で「Google」を利用していたところ、ネット経由で予約をした海外のホテルの広告が、以降頻繁に表示されるようになったとのこと。しかも、自宅であろうが会社であろうが、場所を問わずにその広告が表示されるようになったそうで、友人は驚きつつも、なんだか気味の悪い思いをしたとのことでした。 「Google」が私たちのサイト閲覧履歴等から、年齢や性別、趣味などを予測して記憶し、その広告表示等に利用している、という話はあまりにも有名ですが、実際に身近な話として目の当たりにしてみると、確かにあまり良い気分はしないもの。近々、利用者のアカウントに登録してある友人等のユーザー名やプロフィール写真が、自動的に広告にも使用されるようになる、なんて動きも新たにあるそうです。 ビッグデータ時代と称される昨今、このように、私たちが知らないうちに、自分たちの情報が収集されたり、第三者に提供

    ネット流出する個人情報に新たな動き。もう気をつけようがない!? - ローリエプレス
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    調べ物があって将棋者金融とか借金のキーワードで検索すると、しばらくローン系の広告がしょっちゅう表示されたことならあったなあ。
  • 「二次元が来い」がとうとう現実に バーチャルリアリティ内で女の子がTENGAをシコシコしてくれる夢のシステムがいろいろはかどりそうで困る

  • 飲まず食わずで死者からも略奪、フィリピン台風被災地 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    台風30号が通過したフィリピン東部レイテ州タクロバンで、略奪した物資に群がる被災者(2013年11月10日撮影)。 【AFP=時事】べ物を求めて遺体が散乱するがれきの中をあさり回る人々、救援物資の輸送車列を襲う暴徒ら――猛烈な台風30号(アジア名:ハイエン、Haiyan)の直撃を受け、1万人以上が死亡した恐れが出ているフィリピンの被災地では、生き延びようとする被災者の必死の行動が新たな恐怖を生み出している。 【写真12枚】一家で略奪する姿も  東南アジアの島国フィリピンを横断し、ほとんどの都市に壊滅的な被害を与えた観測史上最大規模の台風が去ってから2日。津波のような大波によって多くの建物が損壊したレイテ(Leyte)島東岸の港湾都市タクロバン(Tacloban)で10日、AFP記者は住宅の残骸を物色していた1人の男性を取材した。 ■短パン1枚、「3日間べていない」 この男性、エドワ

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    救助のあてもなく、秩序も整っていない東日本大震災クラスの災害なのだろうか。報道さえ本当のヤバいところにはまだ行けてないかもしれないし。
  • はてなブログとしての運用(法人利用ガイドライン)について - はてなブログのガイドライン - はてなブログ ヘルプ

    ガイドラインについて はてな全体のルールとガイドライン はてなブログのルールとガイドライン はてなブログで守っていただきたいマナーとルール 表現への配慮 ブログのコメント欄やはてなスターの利用について スパム利用、目的外の過度な使用の制約 作成できるURLの制約 法人による利用の制約と支援プログラムの提供 禁止事項 不適切な利用に対する措置 注意勧告や意見照会について 青少年保護について トレンドワードブログ、まとめブログに対する制約 危険性のある情報発信への対応 履歴 ガイドラインについて ここでは、はてなブログをご利用いただくにあたり、はてな利用規約に加えて、守っていただきたいルールについて「はてなブログのガイドライン」として定めています。はてなブログをご利用いただく際には、下記ガイドライン類もあわせてお読みいただくことをおすすめします。 はてな全体のルールとガイドライン はてな

    はてなブログとしての運用(法人利用ガイドライン)について - はてなブログのガイドライン - はてなブログ ヘルプ
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    アダルトに関しては原則禁止だけど、“※例外として、文化的な側面からの論評を目的とした記事と認められる場合は許諾することがあります”とあるな。評論等はある程度は許諾ってことかな。
  • 護衛艦カレー最強決定戦 長崎・佐世保、10隻参加:朝日新聞デジタル

    【上田輔】最強の護衛艦カレーはどれだ――。長崎県佐世保市の四ケ町商店街と海上自衛隊が、護衛艦で提供されているカレーべ比べを企画している。艦船ごとにレシピが異なり、隊員の間で具材や味が話題になることもあるという。12月1日、佐世保市の島瀬公園で3千人分の試セットを用意し、後にスプーンを投票して最もおいしいカレーを決める。 大会名は第1回GC1グランプリ。Gは護衛艦、Cはカレー。佐世保配備の10隻が参加する。四ケ町商店街と海自佐世保地方隊がともに設立60周年を迎えたのを記念して企画した。 海自の艦船では、毎週金曜日の昼カレーが提供される。偏りがちな栄養を改善しようと旧海軍で考案された伝統だ。決まった曜日にべることで、洋上で忘れがちな曜日を思い出す効果もある。

  • 「抗日」「反日」が政権の正統性になってる隣国が面倒くせえ… - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ、戦争に負けたのが悪いと言われるとそうなのかも知れないし、時代背景が違うとはいえ植民地主義や虐殺の類はよろしくなく、真摯に反省すべきとは思いますけれども。 「反日」は朴大統領にとって国内政治で戦うための自衛用武器では。親日認定されたら即死だから。 歴史問題を煽る朝日などの日勢も韓国勢も、内政問題として利用している印象です。 <韓国、いつまで反日続けるの http://t.co/kPxPD6NZYP — ryoko174 (@ryoko174) November 11, 2013 この手の歴史認識カードで、ある種のクリンチをらうというのは非常にだるいのもまた事実でありまして、もういちいち相手にしないほうが良いと言われても隣にいる以上は何らかのお付き合いはしなければいけないわけです。 今日は韓国関連の話題が盛んでしたが…。 独占公開! サムスンが呑み込んだ日技術 http://di

    「抗日」「反日」が政権の正統性になってる隣国が面倒くせえ… - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    今まで歴代政権がそれで釣ってきたし、選挙の時もそれが一部の層の(安易な)人気取りになっちゃってるから、引けないのだろうなと。日本もそれが右にせよ左にせよ同じ轍を踏まなきゃいいけどなと。
  • 震災2年8カ月 「マスコミなんて来なくなった」風化との戦い (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    風化が切実な問題になっている。東日大震災の被災地で取材を続けている同僚にこう言われ、三陸を歩くことにした。 津波に流された岩手県宮古市の田老地区の集落は、だだっ広い空き地か原っぱのようにしか見えなかった。東北の別の場所ではあるが、2年前の秋に見た被災地の風景とほぼ同じだ。 復興が進んでいない。そういう事前の下調べで想像していた景色とそう変わらないはずなのに、まったく違って映る。 空き缶が転がっている。人が暮らしていた跡がわずかとはいえ、はっきりと目に入ることを忘れていた。少ない人通りでも、時間の蓄積が人の表情を変えることに思いが及んでいなかった。風化は自分の頭の中で起きていた。 誰かと話をしないと、どこに何があったのかも分からない。周囲を見渡すと、プレハブの理容店がぽつんと建っていた。 ドアを開けて名乗ると、店主の高橋優さん(63)はきょとんとした。「東京の記者さん? 珍しいね

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    マスコミはどうでもいいが、そのために被災者に注目がいかなくなることで、支援の手が伸びなくなるのは怖い。今こそ募金などの支援なんじゃないかなと(他の災害にも言えることだが)。
  • jQuery/JavaScriptの高速化テクニック | Find Job ! Startup

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    jQuery/JavaScriptの高速化テクニック | Find Job ! Startup
  • 桜宮高自殺「一生背負う十字架」 橋下市長、在校生に訴え - MSN産経ニュース

    橋下徹大阪市長は10日、市立桜宮高で開かれたスポーツイベントの開会式であいさつし、男子生徒が自殺した同校の体罰事件に触れ、在校生に「一生背負っていかなくてはいけない十字架だ」と訴えた。 その上で橋下氏は「天国に行った仲間のために誇れる学校にしてほしい」と激励した。 終了後、校舎内で記者団に「起きた事件を『つらい、しんどい』と言って忘れてしまってどうするのか」と強調。さらに「(マスコミと)議論していても、どうしようもない。生徒がどう受け止めてくれるのか、それだけで十分だ」と述べた。

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    何この一億総懺悔思想そのものの発言。生徒より、当時その行政のトップであり、体罰容認発言までしていた本人が何故生徒に責任を転嫁するのだ?
  • 安倍首相! 景気回復政策を企業に丸投げするのはやめましょう

    気でサラリーマンの給料を上げるつもりがあるならコトは簡単、現行法を使ってもっと効果的に賃上げを実現する方法がある。“有給休暇買い取り制度”の解禁だ」 ……とは、安倍首相の言であるらしい。一見、とても合理的でまっとうな意見だと思われる。でも、これってただの丸投げなのでは? 国の金庫からは一円も出さずに「サラリーマンの手取りを上げて、なんとなく景気が上向きな気分に浸れるよう経営者の皆さん、あとはヨロシクね」みたいな無責任さを私は感じてならないのだ。 有給休暇、正確には法定年次休暇の買い上げは、1955年の労働基準局長通達で禁じられている。「労働強化につながり、労働基準法違反に当たる」のが一応の理由だそう。 だが、私は来“有給休暇”とは、きちんと機能さえすれば、休むことが下手な日人のために有効な制度だと前々から考えていた。しかも、高度成長期やバブル期と比べ、サラリーマンの有給消化率は、じ

    安倍首相! 景気回復政策を企業に丸投げするのはやめましょう
  • ヤフー・ショッピング「無料化」の真意:日経ビジネスオンライン

    新生ヤフーが目下、全力を挙げて取り組んでいるのがショッピング事業のテコ入れである。売上高の5割以上を占める広告収入や、国内で9割のシェアを握るオークション事業に比べて見劣りするのが同社のショッピング事業。この再生は、新生ヤフー改革の象徴と位置付けられている。格攻勢の第1弾が、10月7日に発表した「ヤフー・ショッピング」の無料化施策。これまでショッピングの出店者から徴収していた出店料や売り上げロイヤリティなどを廃止し、ヤフーの得意とする広告収入で稼ぐビジネスモデルへの転換を目指す。 ショッピング事業を率いるのは、小澤隆生ショッピングカンパニー長である。99年に設立したベンチャー企業を楽天に売却したことに伴って楽天グループ入りし、その後2006年に楽天退職。再びベンチャーを設立し、それをヤフーが買収したことから、ヤフーに入社したというユニークな経歴を持つ。 小澤氏は、先の日シリーズを制覇

    ヤフー・ショッピング「無料化」の真意:日経ビジネスオンライン
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    楽天の寡占状態とはいっても、ショップに頼る脆い寡占でもあるので、勝算は十分あると思う。が、できれば一社寡占より複数均衡してサービスを切磋琢磨してほしいけど。
  • 道徳:「特別の教科」に格上げ提言 記述式で評価- 毎日jp(毎日新聞)

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    で、大人にウケのいい反応とはどういうものかを学ぶわけか。子どもはばかではなく、こういうところかなり狡猾だと思っているので。
  • 【舞田敏彦】博士課程修了者の多くが行方不明・死亡したと称するデマについて【またお前か】

    関連記事「株式会社はてなから情報開示請求を知らせるメールが来ました」を書きました。(2015年1月24日) 関連記事「舞田敏彦さんからDMCA違反の申し立てがありました」を書きました。(2016年9月29日) 先日、このようなツイートを見かけた。 2013年春の大学学部卒業生・博士課程修了生の進路図。何度でも言う。この現実を知らねばならぬ。 pic.twitter.com/CYaqFfowBB — 舞田敏彦 (@tmaita77) November 6, 2013 大学の博士課程を修了した者が、その後、正規雇用されず、多くが不安定な職業に甘んじたり、死亡したりした、とするツイートである。行方不明者がいるとまでは言っていないが、そのように誤読する者も多かった。 このツイートに対する主たる反響は、次のようなものであった。 【怖すぎ注意】学生の人はこの現実を必ず知っておいたほうがいいぞ・・・ 大

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    詳しく調べないと正確な内訳はわからんけど、まあデマだろうなと。理由はこの統計を元にすると、年間行方不明&自殺者数が明らかに統計と合わなくなる、というか人口問題にまでかかわってくるので。
  • 快喜呟草 「インディアン」という差別語について

    どうもこの件が話題になっているようなので、 「インディアン」という言葉について少し書こうと思います。 まず差別語を使用するかしないという論議をする時に ・「その言葉そのものを使用するか否か」 ・「そこから派生してできた言葉はどうなのか」 ・「同意語として作られた代替語の適切性と効果、意味」 ・「過去のものを復刊する際はどうするのか」 という4つの問題をいっしょくたに話すと全く話の論点がずれます。 評論家が評論しあうならいいですが、 1つ1つ明確に結論を出していかなければなんて作れないです。 まず「インディアン」という言葉が差別語としてアメリカで意見が高まったのは 1980年代、political correctnessという市民運動がもとだと言われています。 イギリスは1990年代。 日では差別用語の元となっているのはマスコミの「放送禁止用語」で アメリカのマスメディアにも放送倫理規定

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    内容はその表現を出すことの自由及び制約などと絡め反論したいところもあるが、ちゃんと文章として反論を出したことについて評価したい。こうしないと議論自体始まらないで問題も片付かないし。
  • 地方営業No.1芸人! テツandトモの実力を見た(大宮冬洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ●今朝の100円ニュース:「B-1グランプリ」大盛況 58万1000人べた!(中日スポーツ) 隣町の豊川市で「B1グランプリ」が開催されたが、大行列が苦手な僕は同じく愛知県で開かれていた「きらまつり」に向かった。西尾市吉良町という人口2万人ほどの小さな町のお祭りだ。出店は町民および姉妹都市のものに限られ、客も大半が町民。地元感たっぷりのイベントである。B-1グランプリで8位入賞した「高浜とりめし」もここでは並ばずに購入することができた。 目玉のコーナーは、地方営業で引っ張りだこと言われるお笑いコンビのテツandトモ。登場前になると、ステージ前は部分的にB-1グランプリ状態の混雑になった。僕と同じようにテツandトモ目当てで来た客も多かったのだろう。 ステージは素晴らしいの一言だった。「僕たちをテレビで見たことある人? 5年前ぐらいに」「『レッド・カーペット』で見たことある人は? ウソつき

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    ある意味染之助染太郎的な立ち位置を獲得したんじゃなかろうか。汎用性高いし、営業毎にご当地ネタ使えるし。
  • フィリピン「こんな悲惨な現場ない」台風30号爪痕 - 日本経済新聞

    【タクロバン=共同】空港ターミナルの屋根は吹き飛び、コンクリートでできた壁はあちこちで崩れていた。フィリピン中部を襲った猛烈な台風30号。「こんな悲惨な現場は見たことない」。強い竜巻並みの勢力で、今年最大といわれる台風は、レイテ島の中心都市タクロバンに壊滅的な爪痕を残した。空港敷地内では、風で倒されたバナナやヤシの木が至る所に散乱。横転している車両もあちこちで目につく。町を脱出するため、軍の輸

    フィリピン「こんな悲惨な現場ない」台風30号爪痕 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    救助隊派遣の準備はおそらく整っているのだろうが、どこから手をつけていいかもわからない感じかなあ。伊豆大島規模が国土広範囲なのかも。
  • 「国民を使い捨て」 中国残留の元日本兵が戦後の戦死事実を語る/川崎:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    終戦後も約4年にわたり中国での戦闘を強いられた元山西省残留日兵・稲葉績(いさお)さん(89)=さいたま市=の証言集会が9日、川崎市幸区で開かれた。残留命令を受けて山西省にとどまり、八路軍(共産党軍)との激闘で多くの日兵が「戦後」とされる時期に戦死した事実を詳細に語った。 「中国山西省日軍残留問題」として一般的に知られる。終戦後も2600人が現地にとどまって国民党軍とともに共産党軍と戦い、4年間で約560人が戦死した。ポツダム宣言で定めた武装解除に反する行為となるため、日政府はいまでも軍命による残留を認めず、兵士らが自らの意志で中国の内戦に加わったとしている。 稲葉さんは1943年に学徒動員で陸軍に入隊。中国戦線に送られ山西省で終戦を迎えた。 証言集会では、46年2月上官に呼ばれた際のやりとりを述懐。「帰国の話で呼ばれたと思ったが、上官からは『作戦命令』が出された。3分の1の兵

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    部下を特攻させたりして死に至らしめたような上官のうち、どのくらいが戦後なかったことにしてのうのうと生きていたのかなあと。たぶん牟田口廉也クラスじゃなくても、プチ牟田口が多数いるだろうなと。
  • 脱原発団体に嫌がらせメール約400万通 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    脱原発弁護団全国連絡会は10日、脱原発を掲げる市民団体に大量の嫌がらせメールが送りつけられていたことを明らかにした。 同会共同代表の海渡雄一弁護士によると、9月中旬と10月24日~11月4日、福島県内の住民でつくる福島原発告訴団などに計約253万通のメールが送信されたという。金沢の団体には149万通が送られていた。 メールマガジンなどの申し込みでアドレスを登録送信すると、確認メールが自動で返信される仕組みを悪用。発信元を隠す匿名化ソフトで団体を装って登録し、大量の確認メールが届くように仕組んだとみられ、被害団体は、こうした被害を防ぐ手立てを導入していなかったという。

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    正直torを過信しすぎている気がする感じなので、なんか足跡ぽろぽろ残してそうな気も。まあそれを警察が見つけられる技術を持っているかは別だが。
  • ミクシィ4~9月期、最終損失13億5200万円 「いつまでも赤字は出せない」と朝倉社長

    ミクシィが11月8日に発表した4~9月期の決算は、売上高が前年同期比41.6%減の39億7900万円、営業損益が3億9800万円の赤字(前年同期は16億1200万円の利益)、最終損益が13億5200万円の損失(同15億8300万円の利益)に転落した。朝倉祐介社長は「いつまでも赤字を出している状況は絶対に許せない」とし、新規事業の成長に期待をかける。 グループ全体のスマートフォンサービス(アプリ、Web)の9月のアクティブユーザー数(ほとんどがmixiのもの)は715万人と、6月比で約10%減、前年同月比では36%減少。mixi事業の売上高も激減し、広告売上高は前四半期比70.3%減の8億100万円、課金売上高は同26.1%減の26億5400万円にとどまった。 課金売り上げの苦戦要因は、ディー・エヌ・エー(DeNA)と共同で展開している「mixiゲーム」が期初の想定を下回ったこと。朝倉社長は

    ミクシィ4~9月期、最終損失13億5200万円 「いつまでも赤字は出せない」と朝倉社長
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    コミュニティを軸とするのか、それ以外を軸とするのか。さすがにゲームはもう無理だろうし。
  • レンタルビデオ店、中小店に相次ぐ廃業 - ネタフル

    中小規模のレンタルビデオ店が、相次いで廃業しているということがニュースになっていました。<レンタルビデオ店>相次ぐ中小廃業 値下げやネット配信でという記事になっています。 全国のレンタルビデオ店が減少の一途をたどり、ピークだった1990年の4分の1近くになっている。大手の値下げ競争に中小店が耐えきれず廃業が相次ぐうえ、インターネットを通じた動画配信の拡大で市場規模も縮小しているためだ。 レンタルビデオ全盛の頃から、自分で視聴するためにビデオを借りたことってないんですよね。借りに行くのも返しに行くのも面倒だし、観るのに時間もかかるじゃないですか。だから、なんとなく借りたことがありませんでした。 でも、最近は「Hulu」や「iTunes Store」のように、自宅にいながらにしてビデオを見たりレンタルしたりすることができるようになったので、それは大いに利用しております。 インターネット上の動画

    レンタルビデオ店、中小店に相次ぐ廃業 - ネタフル
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    レンタルじゃないけど、昔の安売王みたいなとこが、DVD化されていないレアものVHSの販売店になっていた店舗があったなあ。
  • ドワンゴ川上会長に聞く、ニコ動成功の理由と、社会を不幸にするネット世論のおかしな構造

    動画共有サイト「ニコニコ動画」をはじめ、ブログとメルマガを融合させた「ブロマガ」、音楽配信サービス「dwango.jp」などインターネット上で多彩なエンタテインメントサービスを提供するほか、今年4月開催時には2日間で10万人以上の来場者を動員し話題を呼んだ「ニコニコ超会議」などのリアルな領域でもビジネスを展開するドワンゴ。 そのドワンゴ創業者で現在会長を務める川上量生氏が、対談以外では自身初となる書籍『ルールを変える思考法』(角川EPUB選書)を10月に上梓し、早くも話題を呼んでいる。 今回は川上氏に、 「ソーシャルメディアへの誤解」 「ニコニコ動画成功の要因とは?」 「おかしな方向に向かうネット世論は、人々を不幸にする」 「ネット炎上のメカニズム」 「ドワンゴの今後の新たな展開について」 などについて聞いた。 —『ルールを変える思考法』の無料の電子限定版に掲載されている、株式会社麻生の

    ドワンゴ川上会長に聞く、ニコ動成功の理由と、社会を不幸にするネット世論のおかしな構造
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    でもニコニコニュースのコメント欄がその川上氏が残念に思うネット世論の代表だと思うが。正確で理性的なら保守的でもいいけどそうじゃないしなあ。デマ放置も多いし。
  • 「Firefox」ブラウザの新デザイン「Australis」--後戻りできない大改定

    2014年にリリースされる予定の新しい「Firefox」のデザインは、より広範囲を対象としたパブリックテストに向けてほぼ準備が整っているという。しかし、米国時間11月8日に伝えられたこの知らせには、「後戻りは簡単ではない」という警告の言葉も添えられていた。 「Australis」という開発コード名のこのデザインプロジェクトは、デスクトップPCからモバイル機器まで複数のプラットフォームでブラウザの見た目を統一することを目指している。外見的には、一部ボタンの配置が変更され、アイコンをベースにしたメニューに力点が置かれるとともに、タッチフレンドリーな操作が採用されている。 アドオンであれば、現行の、あるいはさらに古いデザインに戻すこともおそらく可能だろうが、AustralisをFirefoxのNightlyビルドに組み込んだ以降は、容易に後戻りできなくなるという。 Mozillaのシニアソフトウ

    「Firefox」ブラウザの新デザイン「Australis」--後戻りできない大改定
  • 「アフタヌーン」印刷証明部数が3.2万部と伝えられていた件について

    先程家サイトで掲載した【横ばいか軟調、唯一輝くシリウス...少年・男性向けコミック誌部数動向(2013年7月-9月)】について、「アフタヌーンの部数暴落の誤報については触れてないですね」という指摘が。あれ、どこかでデータ打ち間違ったかなと思って調べてみたところ、印刷証明部数のデータベースへのアクセスURLを書き換え、未公開時点のデータを取得した2ちゃんねるだかの書込みを基に、それをまとめたまとめサイトを経由して、「アフタヌーンの部数が半分以下に減った。マジヤバイ」的な話が拡散していたとのこと。

    「アフタヌーン」印刷証明部数が3.2万部と伝えられていた件について
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    やっぱりデマ。当該ブクマで書いたけど、目立つ要因もないのにあんだけ急激に下がるはずなんてないはずだから、間違いのほうを疑ってたけどその通りだったと。久しぶりに訂正infoで書くかな。
  • 街の本屋さん助けます…書店がKindleを売ると電子書籍の売上の一部を受け取れるプログラム、アマゾンが発表

    街の屋さん助けます…書店がKindleを売ると電子書籍の売上の一部を受け取れるプログラム、アマゾンが発表2013.11.11 08:007,562 湯木進悟 日でもスタートしないかな? 読書離れに輪をかけるようにして、電子書籍リーダーの普及でが売れなくなって、まさに大ピンチの中小書店が増えているというのが北米の現状でもあるようですけど、そんな街の屋さんからは敵視されがちなアマゾンが、あろうことか「Kindle」シリーズで書店経営者に助け舟を出そうとする新販売計画が発表されましたよ! 「Amazon Source」と呼ばれる新たなプログラムでは、書店側がKindleをディスカウント価格で一括購入しては販売し、おまけに購入者がをダウンロードするごとに、その売上の10%を2年間もらい続けられるようになっています。Kindleなんか買われると、屋さんの売上が落ちて困るという悩みを解

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    生きるために種もみを売るようなことになるか。仮に紙媒体が電子書籍と棲み分け出来る方法が確立できる自身があるならそうでもないのだろうが(日本の場合はないとは言えないと思うけど)。
  • 中日 戦力外の川上と一転して契約へ NHKニュース

    プロ野球、中日は川上憲伸投手(38)に戦力外を通告していましたが、戦力を見直した結果、先発として期待できると再評価し一転して来シーズンの契約を結ぶ方針を固めました。 中日は川上投手に対しチームの若返りを図ることや今シーズンの成績などを理由に、先月上旬までに来シーズンの戦力構想から外れることを伝えました。 しかし、その後、球団の体制が変わり戦力を見直した結果、先発として期待できると再評価し川上投手と来シーズンの契約を結ぶ方針を固めました。 川上投手は38歳。 1998年に明治大学から中日に入団し右の格派ピッチャーとして最多勝2回やリーグMVP、沢村賞などに輝き、2009年から大リーグに移籍しました。 昨シーズンから中日に復帰し今シーズンは右肩のけがの影響で出遅れ、終盤に1軍に上がって5試合に登板し1勝1敗の成績でした。

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    こういうこともあるんだなあ。
  • 開くとiPhoneが勝手に再起動する危険なURLが拡散中

    「開くとiPhoneがクラッシュするURL」が拡散されています。そのようなリンクだということを明らかにせず誘導する人が多く、問題になっています。今後、より拡大するかも知れません。その際、同じ動画ファイルが別URLから配布される可能性もあるので、気を付けてください。 また、"仕組み"にも依るのですが(ファイルを用意した人が詳しい説明をしていない)、同じ仕組みを利用して今後何をされるか分かったものじゃない、という点にも注意してください。、 目次 1. 問題のURL2. 症状3. 誘導する人が多数発生中4. 「ただ再起動するだけ」と思って安易にクリックしない5. 知らない人から来るLINEメッセージに注意 スポンサーリンク 問題のURL 問題のURLは動画ファイルのように見える「.mov」で終わるURLですが、実際には動画が再生されるわけではなく、iPhoneが落ちてしまいます。 アラビア語圏

    開くとiPhoneが勝手に再起動する危険なURLが拡散中
  • 日本製ゲームのガラパゴス化 DS大ヒットの皮肉な落とし穴 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    カプコンの「バイオハザード6」のゲーム画面 (C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED(写真:産経新聞) 任天堂が昭和58年に「ファミリーコンピュータ」を発売以降、「ゲームといえば日」が世界の常識だった。だが、近年はゲーム機の高性能化による開発費高騰に日のソフト会社がついて行けず、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の次世代ゲーム機「プレイステーション(PS)4」は国内発売を延期する事態に陥った。だが、日メーカーは携帯電話向けのソーシャルゲームに注力する状況が続いており、日メーカーの“ガラパゴス化”が深刻な状況となっている。 「PS4の日発売は来年2月22日」。今年9月9日、SCEの新作ソフトが発表され盛り上がる同社の戦略発表会で、河野弘取締役が発したひと言に、会場は静まりかえった。PS4は欧米では11月発売と発表されて

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    でも脳トレやWii fitなど今までにない軸のゲームが産み出されてなければ、2000年代にとっくにゲーム機が衰退していた可能性だってあるのだし、結局は結果論として述べているに過ぎないと思う。
  • 【動画あり】8人の生徒しかいない大田三中吹奏楽部!一人で複数の楽器を担当し全国吹奏楽コンクール中国大会で最優秀賞

    2013年全国吹奏楽コンクール中国大会で、中学校小編成の部で金賞・最優秀賞と、大­会初となる審査員特別賞を受賞した島根県大田市立大田第三中学校吹奏楽部の演奏する動画が話題になっています。なんと部員は8人。代わる代わる楽器を移動しながら演奏する様子は圧巻です!! 全校生徒が約30名の山間の中学校で、部員8名という、吹奏楽の限界人数で演奏する姿­は、まさに神業です。1人が複数の楽器を持ち替えながら、同一の楽器でも演奏者が変わ­っていくのも注目です。 ぼくも中学時代は吹奏楽部に籍を置いていたので分かるのですが、一人で複数の楽器を担当するというのは、並大抵のことではないですよ。トロンボーン担当でしたけど、コンクールのためにトロンボーンを練習するのだけでも大変でしたから‥‥。 それにしても「中学校小編成の部」というのがあるのですね。しかし、全国大会には「中学校小編成の部」はないそうで、審査員にも「全

    【動画あり】8人の生徒しかいない大田三中吹奏楽部!一人で複数の楽器を担当し全国吹奏楽コンクール中国大会で最優秀賞
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    構成した人も、それについて行って練習した生徒もすごいなあ。
  • 海渡雄一弁護士が指摘 秘密保護法案は国際ガイドライン「ツワネ原則」を無視~超党派の議員と市民の勉強会 | IWJ Independent Web Journal

    ■■■■■■ IWJには、ご寄付・カンパをいただいた方々より、たくさんの応援のメッセージが届いています。感謝を込めて、その一部をここにご紹介いたします。 ■■■■■■ ■2024年4月、ご寄付いただいた皆さま、心より感謝を申し上げます。 白根 直人 様 新城 靖 様 H.M. 様 朝倉 輝一 様 K.A. 様 マツモト ヤスアキ 様 T.T. 様 アオキ カナメ 様 M.T. 様 K.K. 様 けろ山 様 M.T. 様 藤林弘資 様 徳永彰宏 様 N.N. 様 石崎 俊行 様 F.I. 様 金 盛起 様 柳瀬要 様 宮澤隆 様 KATSUO TAKEMOTO 様 小林 和久 様 炭谷克己 様 加藤 愼一  様 J.M. 様 T.I. 様 h.a. 様 N.M. 様 Y.S. 様 田 宏 様 T.M. 様 塩川晃平 様 朝倉 輝一 様 荒井伸夫 様 松益美 様 徳山匡 様 Y.N. 様

    海渡雄一弁護士が指摘 秘密保護法案は国際ガイドライン「ツワネ原則」を無視~超党派の議員と市民の勉強会 | IWJ Independent Web Journal
  • http://archive.gohoo.org/alerts/131011/

  • 【DeNA】息抜きが本気に/入来の釣果 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    DeNA入来祐作1軍用具担当(41)が、奄美大島秋季キャンプ6日目の10日、ウナギを捕獲した。 キャンプインから練習前と終了後に、球場近くの川でウナギ捕りに挑戦。息抜きのつもりが、中畑監督から捕獲指令が飛び出すまでに発展したが、重圧? に打ち勝った。以下、捕獲までの主な釣果。 11月5日(キャンプ初日) モクズガニ 11月6日(キャンプ2日目) 体長20センチの巨大モクズガニ 「この川はウナギも取れるらしいんですよ。絶対とりますよ!」 11月7日 (キャンプ3日目) テナガエビ19匹 「今朝、ウナギの仕掛けの位置を変えたんですよ。絶対捕まえますよ。簡単に取れるから、エビに仕掛けはいらないね」 11月8日(キャンプ4日目) テナガエビ16匹とハゼ4匹 中畑監督から「もう物の漁師だな。俺はもう、ウナギじゃないと満足しないぞ。楽しみにしてるぞ! あ、ナマズでもいいぞ」とエール。練習終了後、暗闇

    【DeNA】息抜きが本気に/入来の釣果 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    愛されてるなあ。
  • うし、牛などを食べる。京都三条のブラジル料理屋でシュラスコを食べる - ギャラリークラフト

    京都三条にあるブラジル料理店「エステレーラ」に行ってきました。 漫画では手づかみでべてる場所がありますが、実際はナイフやフォーク、箸も置いてますよ。 リンク 京都先斗町バーベキュー、バイキングレストラン ESTRELA/エステレーラ エステレーラ - 三条/ブラジル料理 [べログ]

    うし、牛などを食べる。京都三条のブラジル料理屋でシュラスコを食べる - ギャラリークラフト
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    腹減るなあ。
  • ボーイスカウト、276万円を不正受給 北海道連盟 - MSN産経ニュース

    ボーイスカウト北海道連盟(札幌市)が2005年度と06年度、文部科学省への事業報告を偽って、約276万円を不正に受給していたことが10日、連盟への取材で分かった。ボーイスカウト日連盟(東京)が延滞利息を含む計約361万円を国に返還したという。 道連盟によると、事業は文科省が日連盟を通じて委託した「地域教育力再生プラン」。青少年が対象の野外活動や、地域住民や指導者向けの講演会が主な内容で、道連盟は実際には支払っていない講師への謝礼などを報告に計上していた。連盟関係者が文科省に指摘して発覚したという。 不正受給した金は、事業費として来は認められていない子ども向けの料理教室の材費などに充てていたといい、道連盟の中亨事務局長は「私的流用はないが、事務処理が不適切だった。子どもたちの活動のために金をプールしてしまった」と説明している。

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    なんだかなあ。ここも十数年くらい前からへんなせいしつおびてきちゃってるような気がするのは気のせいか。いや、もちろんいい人はたくさんいるけど、組織は長続きすると磨耗するのは必然だし。
  • 28歳(2億円詐欺で逮捕)「ヒルズ族社長」に群れた東国原、義家…の責任(フライデー) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    28歳(2億円詐欺で逮捕)「ヒルズ族社長」に群れた東国原、義家…の責任(フライデー) @gendai_biz
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    さてさて政治家の名前が出てきたか。
  • 「損取り戻せる」に再度だまされ2億6千万被害 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    架空の投資話を持ちかけて現金を詐取したとして、大阪府警が今年摘発したグループの被害者約20人全員が、過去に別の投資トラブルに遭っていたことが、捜査関係者への取材でわかった。 いずれも「損を取り戻せる」と勧誘され、府警は、グループの関係先から、今回の被害者を含む約3000人分のリストを押収。被害者が再びだまされる「二次被害」が全国で相次ぐ中、警察庁は昨年、新たな詐欺の手口として「被害回復型」を設けて対策を急いでおり、府警は、グループと被害の実態解明を進めている。 府警が今年2月以降に逮捕したのは、大阪府吹田市の警備会社社長・尾西鉄也被告(39)(起訴)ら11人。 捜査関係者によると、主な手口は、投資会社や投資仲介会社を名乗って電話し、「以前の投資の損失を回復できる」などと促すもので、被害者を装って「私も損を回収できた」とうその成功談を話す人物が電話口に登場するケースもある。府警はこれまでに東

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/11
    どうも安愚楽牧場の被害者名簿も漏れてしまっていて、いかにもな勧誘来てるらしいね。