タグ

2014年2月20日のブックマーク (43件)

  • 本田参与が記事否定 米紙側は「正確」 NHKニュース

    田内閣官房参与は、記者団に対し、アベノミクスの目的は「強力な軍隊を持って中国に対じできるようにするためだと語った」という記事をアメリカの新聞が掲載したことについて、報じられた内容を否定し、何らかの対応を取りたいと述べました。 これに対し新聞側は、「記事の内容は正確だと確信している」というコメントを発表しました。 アメリカの新聞、ウォールストリート・ジャーナルは、田内閣官房参与のインタービュー記事を掲載し、この中で田氏は、アベノミクスの目的について、『より強力な軍隊を持って中国に対じできるようにするためだと語った』などと報じました。 これについて田氏は、総理大臣官邸で記者団に対し、「全くの曲解だ。私が言ったのは、東アジアのパワーバランスが平和や秩序の維持のために重要だということであり、『アベノミクスの目的が軍事目的だ』などと絶対に言っていないし、思ってもいない」と述べ、報じられた内容

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    つかあちらさんはメンツにかけて特集組んでくる気が。録音テープの公開もありえるだろうなあ。
  • 2月20日(木) 安倍首相の本音を代弁している「お仲間」や側近たちの発言: 五十嵐仁の転成仁語

    これまでご愛顧いただきました「五十嵐仁の転成仁語」を、こちらに引っ越しました。今後とも、よろしくお願いいたします。 NHKの籾井会長や百田経営委員などの「お仲間」たちに続いて、衛藤晟一首相補佐官や萩生田光一総裁特別補佐などの側近たちの発言が問題になっています。いずれも安倍首相の靖国参拝を弁護しており、これに「失望」した米国への強い反発をにじませたものです。 今日の『朝日新聞』一面には、「『失望』の応酬 きしむ日米」という見だしが大きく出ていました。その横には「首相の側近、動画で米批判」とあります。 衛藤晟一首相補佐官が、安倍首相の靖国神社参拝に「失望」を表明した米政府に対して、動画サイト「ユーチューブ」で「むしろわれわれのほうが失望だ」と批判していたことが分かったからです。 あわてた菅官房長官は記者会見で「政府の見解ではない」と述べ、ただちに動画を削除させるよう指示しました。衛藤さんは当初

    2月20日(木) 安倍首相の本音を代弁している「お仲間」や側近たちの発言: 五十嵐仁の転成仁語
  • 安倍首相の憲法解釈批判 米紙社説 - MSN産経ニュース

    米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は19日、安倍晋三首相が正式な改正手続きによらず、自身の解釈で憲法の根幹を変えることに「危険なほど近づいている」とする社説を掲載した。 安倍氏は12日の国会答弁で、政府の憲法解釈に関し「私が責任を持っている」などと述べ、日国内で波紋が広がっているが、海外メディアからも批判を招いた。 社説は、安倍氏が「日の領土外で同盟国と共に(自衛隊を)攻撃的に運用できる法案」を求めていると主張。「軍事力強化」に動き「憲法の平和主義を拒否」していると断じた。 同紙はこの「法案」について、具体的に説明していないが、海外での自衛隊による武器使用基準を緩和する法改正を指している可能性もある。 社説はまた、安倍氏が「立憲主義を誤解」しているなどと指摘。その上で「憲法改正が困難で不人気であることは、法の支配に反してよい理由にはならない」とした。

  • 児童ポルノと言えばLS Magazineなんてありましたが

    LS Magazine - Wikipediaその後の経緯についてプラウダ2005年4月6日号などによると、カメラマン3人(1人は未成年)と、ディレクター1人が逮捕された。かかわった少女は1,500人で報酬は撮影1回につき10-40ドル。 経営者には、毎月10万ドルの収入があったと想定される。しかし、少女とその家族たちは捜査に極めて非協力的で、少数のものしか証言に応じようとしなかった。また中心人物は政府高官の圧力によって釈放された、という報道もある。捜査は2005年4月に終結。その後、LSでモデルを務めていた少女たちの中には、さまざまなサイトでハイティーンのヌードモデルとして活動しているものも見られる。結局、両親が子供つれてくるんですよ。自分の子供をお金に変換するために。業者の人が少女をスカウトするとか、それこそ強要するなんて方が稀です。ニートが多い世の中、彼女らはちゃんとお金を生み出して

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    こういう児童売買の根底には、貧困があるというのはよく言われる話だし、根本原因と思う。にもかかわらず、規制論者の多くが媒体の規制だけ声高になり、貧困解決に声が挙がってない様に思えるのは。
  • 自称“拉致監禁”被害者の在韓統一教会信者が日本国内で虚偽住民登録、子ども手当不正受給の疑い

    合同結婚式韓国人男性信者と結婚韓国国内に在住している統一教会日が、娘とともに日国内に居住していると偽り不正な住民登録をしていたことが判った。 韓国テレビ局が制作した“拉致監禁”特集番組に出演するなど統一教会による“拉致監禁キャンペーン”の宣伝に一役買ったこの日は何故、虚偽の住民登録をしていたのか? 紙は虚偽の住民票を自治体が職権消除した旨を伝える公告文書の画像を入手。そしてこの在韓日が不正に住民登録していた住居及び建物を調査した。 この女性信者が住民登録していた住居は教団の施設として使われており、以前には統一教会地区教会の幹部が居住していたことも判明した。そして同建物内の別のフロアには統一教会の地区教会があった。 この符合が意味するものは何か? 紙の取材により、自治体からの給付金の不正受給疑惑や虚偽住民登録への地区教会の関与など様々な疑惑が浮かび上がった。 ◆

    自称“拉致監禁”被害者の在韓統一教会信者が日本国内で虚偽住民登録、子ども手当不正受給の疑い
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    一番2chのニュー速+板で盛り上がりそうな案件なのに、いつも何故かここがらみのニュースは沈んでしまう不思議。
  • 留年

    今日の再試験に来なかった学生を留年させようと思う。 異議のあるやつは言いなさい。

    留年
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    (1)病気(特にインフルエンザやノロなど感染症)だった場合、(2)豪雪によって通学に支障を来していた場合(3)その他担当者を納得させるだけの事情 により勘案。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 集団的自衛権「憲法解釈変更は閣議決定」 NHKニュース

    安倍総理大臣は、衆議院予算委員会の集中審議で、集団的自衛権の行使容認を巡る憲法解釈の見直しについて、「最終的には閣議決定する方向になると思う」と述べ、憲法解釈を変更する際は、与党との協議も踏まえて閣議決定する考えを示しました。 この中で、安倍総理大臣は、政府が集団的自衛権の行使を憲法解釈上、認められないとしてきたことについて、「憲法解釈は内閣法制局も大きな役割を担うが、内閣法制局長官が決めることではなく、内閣が責任を持って決めていく。内閣において、最終的な責任は私が負っており、責任者は私であるということを明確にしなければならない」と述べました。 そのうえで安倍総理大臣は、憲法解釈の見直しについて、「『集団的自衛権を私がたった1人で決めていい』と言ったことはない。政府の有識者懇談会の検討を受けて、与党とも協議しながら最終的には閣議決定する方向になると思う。実際に自衛隊が活動していくためには根

    集団的自衛権「憲法解釈変更は閣議決定」 NHKニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    大臣連帯責任という解釈でよろしいか。当然今だけではなく歴史として。
  • 官房長官「本田氏は報道内容否定」 NHKニュース

    菅官房長官は午前の記者会見で、田内閣官房参与がアベノミクスの目的はより強力な軍隊を持って中国に対じすることだと語ったとする記事をアメリカの新聞が掲載したことについて、田氏は報じられた内容を否定しており、訂正を求めるのではないかという見通しを示しました。 アメリカの新聞・ウォールストリート・ジャーナルは、安倍総理大臣に経済政策を助言している田内閣官房参与のインタービュー記事を掲載し、田氏は、アベノミクスの目的について、『より強力な軍隊を持って中国に対じできるようにするためだと語った』と報じました。 これについて、菅官房長官は午前の記者会見で、「田氏は、『記事を読んで驚いている。取材は受けたが、私の発言の趣旨を違えて報じられており、全く真意が伝わっていない。自分はアベノミクスが軍事目的であるかのごとき発言もしていない』ということだった」と述べました。 そのうえで、菅官房長官は、「取材

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    録音公開されるんでないの?
  • 森喜朗さん(元首相&東京五輪委員長)、転んだ浅田真央DISって炎上(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    森喜朗さんって当に正直に思っていることをお話になる方でありまして、昔は講演のリップサービスもあって「神の国」発言騒動で歴史的な低支持率を実現、失言オリエンテッドな政権崩壊そして総選挙へという素敵な経歴を持っておられます。 その森さんがやらかしたのが早速報道されておりました。大丈夫なのでありましょうか。 「負けると分かっていた」 森喜朗氏、フィギュア団体で http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2001S_Q4A220C1000000/ [引用]  東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相は20日、福岡市での講演で、ソチ五輪・フィギュアスケート団体について「負けると分かっていた。浅田真央選手を出して恥をかかせることはなかった」と述べた。 さらに女子ショートプログラム(SP)で16位だった浅田選手を「見事にひっくり返った。あの子、大事なときに

    森喜朗さん(元首相&東京五輪委員長)、転んだ浅田真央DISって炎上(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 本田雄インタビュー 「千年女優」と今 敏 監督の思い出を語る (前編) | アニメ!アニメ!

    本田雄インタビュー 「千年女優」と今 敏 監督の思い出を語る (前編) | アニメ!アニメ!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [スケート・国体2024]ショートトラック、フィギュア、アイスホッケーの新潟県選手団発表 北海道苫小牧市で1月27日から開催

    47NEWS(よんななニュース)
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    地獄のミサワでイラスト化できそうな発言。
  • PINKちゃんねる管理人Jimが2chを乗っ取り削除人等をクビにする - 楽しくないブログ

    2chの姉妹掲示板「PINKちゃんねる」管理人であり、N.T. Technologyの会長を務めるジム・ワトキンスが2ch前経営者を首にしたと発言した。 2ちゃんねるでも実施? 「PINKちゃんねる」が過去ログを無料公開 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1402/19/news152.html 2月19日現在、匿名掲示板「PINKちゃんねる」の過去ログが無料公開されている。同サイトの管理人であり、N.T.Technology Inc会長のジム・ワトキンスさんと思われる人物の書き込みによると、「2ちゃんねる」でも近日中に開放されるという。 「PINKちゃんねる」や「2ちゃんねる」に書き込まれた内容は一定期間が経つと消去される(いわゆるdat落ち)ため、過去ログを閲覧するには、これまでは有料サービスや書込みを保存している外部サイトを使う必要があった。

  • デヴィ夫人が大津市いじめ事件についてネット上のデマ写真を掲載したことで損害賠償命令が下る - 楽しくないブログ

    毒舌や破天荒な行動で知られるタレント、デヴィ夫人が大津市いじめ問題においてネット上で騒がれていた人物の写真と個人情報を掲載し、結果的にそれが別人であることが判明して裁判となっていた問題で、慰謝料を支払うよう命じる判決が出された。 デヴィ夫人に165万円賠償命令=ブログへの写真掲載-神戸地裁 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014021700638 いじめを受けた大津市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題をめぐり、タレントのデヴィ夫人(74)のブログに勝手に写真を掲載され、加害少年の母親と誤解されたとして、兵庫県宝塚市の50代のスタイリストの女性が同夫人を相手に1100万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が17日、神戸地裁であった。工藤涼二裁判長は「非常に軽率な行為」としてデヴィ夫人に165万円の支払いを命じた。 工藤裁判長は、「記事は

  • あの憎いスパムメールを撃退するために、アップルが特許を出願!

    あの憎いスパムメールを撃退するために、アップルが特許を出願!2014.02.20 16:00 塚直樹 スパムメールはもはや社会問題!? 消しても消してもなぜか届くスパムメールに、ほとほとうんざりしている方も多いと思います。そんなスパムメールを撃退できるかもしれない特許を、アップルが出願したことが判明しました! この特許の鍵は「使い捨てのメールアドレス」にあります。つまり、ユーザーが手動で使い捨てのメールアドレスを作る代わりにメールサーバーが使い捨てのメールアドレスを作成し、ユーザーの来のメールアドレスへの転送を自動で設定してくれるというシステムなのです。 さらに、この使い捨てメールアドレスにスパムメールが届き始めた場合、特殊な情報を利用して「スパム業者に誰がメールアドレスを漏らしたか」がわかるそうなんです! ちょっと話が高度でわかりにくいのですが、なんだか映画に登場するハッカーみたいな

  • 日刊ゲンダイ|百田氏発言に米大使が激怒 「袋小路」に入り込んだ安倍政権

    いつまで強気でいられるか――。NHK経営委員の百田尚樹氏の放言が、外交にも悪影響を与え始めている。米国のキャロライン・ケネディ駐日大使が、「南京大虐殺はなかった」「東京裁判は(米軍の)大虐殺をごまかすための裁判だった」などという百田氏の一連の発言を理由に、NHKの取材を拒否していたことは深刻な問題だ。 「大使館が、特定の問題を理由に公共放送のインタビュー取材を拒否するのは、極めて異例のことです。それほど、百田氏は“危ない”と見られている。もちろん、取材拒否は国の指示によるもので、日米関係がかつてないほど悪化している証左です。経営委員や会長の人事が、NHKの報道現場に影響を与えるだけでなく、外交上の問題に発展しているのです」(元外務省国際情報局長・孫崎享氏) ところが、百田氏は〈百田尚樹を国会に呼び出せよ! びっくりするようなこと、いっぱい喋ってやるから〉とツイートするなど、挑発的な言

    日刊ゲンダイ|百田氏発言に米大使が激怒 「袋小路」に入り込んだ安倍政権
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    まあ問題はこの人だけじゃないんだけどね。去年の選挙前も党内方吹き出てたし、最近の言動は言うに及ばず。ゆえにこの人の辞任にさせてももう間に合わないだろうと。
  • 時事ドットコム:米批判発言、幕引き急ぐ=「右傾化」批判を懸念−政府

    米批判発言、幕引き急ぐ=「右傾化」批判を懸念−政府 安倍晋三首相側近の衛藤晟一首相補佐官が首相の靖国神社参拝をめぐり、動画サイトで米政府を批判していたことが明らかになった。安倍政権は4月のオバマ大統領の来日を控え、日米関係への悪影響を避けるため、直ちに発言を撤回させた。ただ、首相周辺からタカ派的言動が相次いでいることで、政権への「右傾化」批判が強まりかねず、政府・与党に懸念が広がっている。 【特集】失言の迷宮〜「社会のクズ」「カナダのデブ」〜 衛藤氏は首相に近い保守系議員で、政権内で一貫して首相に靖国参拝を促してきた。参拝の正当性を訴えるため、動画サイト「ユーチューブ」に「約束を果たした首相の靖国参拝」と題した動画を投稿。参拝に「失望」を表明した米政府に、「むしろわれわれの方が失望だ」とかみついた。  衛藤氏は19日昼、自身の発言が批判的に報じられたことに「何が問題なのか分からない」と記

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    かなり手遅れ気味。何度目の火中にガソリンだって話だしなあ。
  • ナショナリスト本田悦朗氏がアベノミクスで目指す目標 (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    【東京】田悦朗氏。安倍晋三首相の経済再生計画で中心的な役割を担う顧問(内閣官房参与)だが、戦時中の話を熱く語るナショナリストでもある。 田氏はウォール・ストリート・ジャーナルとのインタビューで、第2次大戦中の神風特攻隊の「自己犠牲」について語りながら、涙ぐんだ。 昨年12月の安倍首相による靖国神社参拝については、特攻隊員など戦争で死んだ数百万の兵士たちを追悼するために、首相が参拝したことを喜んでいるとし、「誰かがこれをしなければならなかった」と語った。その上で、「私は首相の勇気を高く評価する」と述べた。 14人のA級戦犯も合祀されている靖国神社への首相参拝は、日の隣国であり、かつての日の軍事侵略の犠牲となった中国韓国の怒りを買った。 この参拝によって、東アジアでは大胆な経済再生計画によって安倍首相がどこに向かおうとしているのかという厄介な疑問が浮上した。安倍氏は、経済政策

  • 「そつおめしき」「時空庁時空1課」「東京特許キョ許可局局長!!」 太鼓の達人OST - クラリスショップ

    人気音楽ゲーム「太鼓の達人」最新バージョン「太鼓の達人 モモイロver.」から、ゲーム中のポイントを溜める事で解禁できる最後の隠し曲「そつおめしき」が、ミニアルバムとして登場します。 卒業式という甘酸っぱい青春の1ページを、作詞・作曲は往年の人気ゲームミュージック・コンポーザーKawagenこと川元義徳が担当。ポップ&スタイリッシュなサウンドと、unmoのキュートでちょっぴりセンチメンタルなボーカルで彩る、感動の名曲です! 桜舞い散る景色が目に浮かぶ、モモイロの卒業ソングが2014年の春を彩ります。 ●充実のカップリング曲 カップリング曲に、人気楽曲「時空庁時空1課」、「東京特許キョ許可局局長!!」を収録。「時空庁時空1課」は、「そつおめしき」と同じくKawagen&unmoタッグが担当。爽快感満点のハイスピード・エレクトロポップが疾走! 「東京特許キョ許可局局長!!」を歌うのは、テレビ

    「そつおめしき」「時空庁時空1課」「東京特許キョ許可局局長!!」 太鼓の達人OST - クラリスショップ
  • 音楽CD「ドットハック ギルティドラゴン オリジナルサウンドトラック」&「LieN -リアン-」のマキシシングル「Voyage」が一般販売開始 | Gamer

    サイバーコネクトツーは、「ドットハック ギルティドラゴン オリジナルサウンドトラック」、「LieN -リアン-」のマキシシングル「Voyage」の一般販売を、日2月19日よりCC2STOREおよびAmazon.co.jpほかにて開始した。 販売サイトでは、「ドットハック ギルティドラゴン オリジナルサウンドトラック」「Voyage」に加え、バンダイナムコゲームスの「Solatorobo それからCODAへ」の楽曲を収めたCD2枚組のOST「Solatorobo Perfect Sound Track(ソラトロボ パーフェクトサウンドトラック)」の再販もスタートしているので、気になる人は合わせてチェックしておこう。

    音楽CD「ドットハック ギルティドラゴン オリジナルサウンドトラック」&「LieN -リアン-」のマキシシングル「Voyage」が一般販売開始 | Gamer
  • 電撃 - 『SCEゲーム音楽祭』SCEの名作から粒ぞろいの楽曲が収録された“PS3用スペシャルサウンドトラック”が配信中!【電撃PS×PS Store】

    『SCEゲーム音楽祭』SCEの名作から粒ぞろいの楽曲が収録された“PS3用スペシャルサウンドトラック”が配信中!【電撃PS×PS Store】 PS Storeの注目コンテンツを、電撃PSの編集&ライター陣が平日(ほぼ)毎日紹介していく特集企画、“電撃PlayStation×PlayStation Store”。話題のDL販売ゲームをはじめ、ゲームアーカイブス、追加DLC、ベスト版、PV・体験版など、ゲームを深く愛する電撃PSスタッフが、ゲーマー視点でコンテンツをピックアップしていきます。 日紹介するのは、SCEより2014年2月5日に配信開始となった、SCEの名作11タイトルの楽曲(計22曲)がお手頃価格で楽しめる『SCEゲーム音楽祭』。 ■名作・良作の楽曲を、いいとこどりで楽しめるサウンドトラック ・PS3スペシャルサウンドトラック:『SCEゲーム音楽祭』 メディア芸術の総合フェステ

    電撃 - 『SCEゲーム音楽祭』SCEの名作から粒ぞろいの楽曲が収録された“PS3用スペシャルサウンドトラック”が配信中!【電撃PS×PS Store】
  • 「グルーヴコースター(アーケード版)」2月20日に新曲7曲を追加! MSSPプレゼントキャンペーンも実施!!

  • トレジャーの名作STG『斑鳩』がSteamで販売開始―フルHD対応のほか横シュー風モードが追加 | インサイド

    トレジャーの名作STG『斑鳩』がSteamで販売開始―フルHD対応のほか横シュー風モードが追加 | インサイド
  • XNEWSサービス終了のお知らせ

    XNEWSは2018年12月31日をもってサービスを終了しました。 17年かにわたってXboxの情報をお届けしてこられたのも読者のみなさんがあってこそです。 長年のご愛顧ありがとうございました。

    XNEWSサービス終了のお知らせ
  • [JAEPO2014]BEMANIアーティスト勢ぞろい! JAEPO2014を締めくくる,「BEMANIスペシャルライブ」フォトレポート

    [JAEPO2014]BEMANIアーティスト勢ぞろい! JAEPO2014を締めくくる,「BEMANIスペシャルライブ」フォトレポート ライター:ハナダ 2014年2月15日,「ジャパン アミューズメント エキスポ 2014」(以下,JAEPO2014)最終日のKONAMIブースでは,BEMANIアーティスト達によるスペシャルライブが開催された。前日が記録的な大雪となり交通の便が心配されたものの,ライブ開始時間の16:00頃には大勢の人がKONAMIブースに集まりはじめ,例年どおりの盛況ぶりとなった。イベントのラストを飾り,大いに盛り上がったライブの模様を,フォトレポートでお伝えしていこう。 BEMANI Fan Site 大雪の悪天候にも関わらず,BEMANIファンが大集結 アーケードのゲームショウでは毎年お馴染みのBEMANIライブだが,今年はどんなステージが見られるのかとファンの期

    [JAEPO2014]BEMANIアーティスト勢ぞろい! JAEPO2014を締めくくる,「BEMANIスペシャルライブ」フォトレポート
  • ゲーム音楽の見本市“東京ゲーム音楽ショー”からステージのタイムテーブルが到着! ライブやトークなど昼から夜まで休む暇ナシ!?

    ゲーム音楽の見市“東京ゲーム音楽ショー”からステージのタイムテーブルが到着! ライブやトークなど昼から夜まで休む暇ナシ!? 2月22日に東京都・晴海客船ターミナルにて開催される“東京ゲーム音楽ショー2014”から、ステージイベントのタイムテーブルが公開された。 “東京ゲーム音楽ショー2014”は、有志によって開催される、ゲーム業界初の音楽を専門とした見市。さまざまな作曲家およびサウンドメーカーが出展し、CDの直販やステージイベントなどを実施する。 ■メインステージ ●13:30~ 『とびだせ!スーパースィープ』公開収録(60分) メインステージ最初のイベントは、スーパースィープが毎月第4木曜日20:00よりUstreamにて配信している情報番組『とびだせ!スーパースィープ』の公開録画。いつもの配信ではアルコールあり筋からのとびだしありと奔放さが見どころだが、ステージ上でのトークはどう

    ゲーム音楽の見本市“東京ゲーム音楽ショー”からステージのタイムテーブルが到着! ライブやトークなど昼から夜まで休む暇ナシ!?
  • 田中正造研究、第一人者ら相次ぐ死去で活動継承に危惧|下野新聞「SOON」

    【栃木】市民グループ「谷中村の遺跡を守る会」代表の針谷不二男さんが9日、88歳で死去した。昨年11月には、足尾鉱毒事件田中正造記念館(群馬県館林市)名誉館長の布川了さんが88歳で亡くなっており、2人と親交のあった宇都宮大国際学部の高際澄雄教授(65)は「正造や谷中村を語り継ぐ、シンボル的な人物が相次いで失われた」と、今後への影響も危惧する。 1972年、旧谷中村の遺跡が残る渡良瀬遊水地に、貯水池造成計画が浮上し、針谷さんらは守る会を結成した。現在の貯水池(谷中湖)北側のへこんだ部分が、針谷さんらの運動により、水没の危機を免れた区域だ。 旧谷中村の子孫でもあった針谷さんは、史跡の保全にとどまらず、旧村民の消息についても調べていた。高際教授は「正造と最後まで闘った住民、途中で離れざるを得なかった村民。『どちらも大きな権力の犠牲になった人たち』と、温かい視点を常に持ち続けていた」と明かす。 手づ

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    田中正造といえば、明治天皇に直訴した時、当時は死罪もありえたわりに、責任能力のなしで放免となった経緯、ここについて知りたいと思うことがけっこうある(政治的、もしくは天皇的にどんなことがあったか)。
  • 時事ドットコム:本田参与、米紙報道を否定=「真意伝わらず」

    田参与、米紙報道を否定=「真意伝わらず」 田悦朗内閣官房参与は20日、自身がアベノミクスの目的を「強力な軍隊を持って中国に対峙(たいじ)できるようにするため」と語ったとする米紙ウォール・ストリート・ジャーナル報道について「そういうことは言っていない」と否定した。首相官邸で記者団の質問に答えた。  田氏は発言の趣旨を「東アジアの平和を維持するためにパワーバランスが非常に重要だ。しっかりした経済基盤が大事だと強調したかった」と説明した。菅義偉官房長官によると、田氏は長官秘書官を通じて「真意が伝わっていない」と釈明したという。  同紙は、田氏が安倍晋三首相の靖国神社参拝について「高く評価する」などと発言したとも報道。これについて、田氏は記者団に「オフレコのつもりだった」と語った。(2014/02/20-12:36)

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    また「真意伝わらず」(類語:誤解だ)かよ。その言葉は、相手が理解力のないヤツだとバカにしていると受け止められる火に油になりかねないのだが。
  • ツイッターで集めた写真から状況確認して指示 大雪被害、佐久市長の活用法に称賛の声 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ツイッターで集めた写真から状況確認して指示 大雪被害、佐久市長の活用法に称賛の声 J-CASTニュース 2月19日(水)18時30分配信 記録的な大雪に対処するために長野県佐久市の市長が行ったツイッターの活用法が「すごい」とネットで称賛されている。 ツイッターで集めた写真などから被害状況を確認して指示を出し、市の対応状況についても逐一報告した。 ■市民から直接情報を収集 長野県佐久市は、群馬県との県境に位置する人口約10万人の市だ。2014年2月14日から15日にかけて80センチ以上の雪が積もった。柳田清二市長はツイッターで寄せられる情報に個別に応えていたが、各地の積雪・交通状況を確認するため16日にツイッターで市民に情報提供を呼びかけた。 「県道の除雪が出来ていないという情報も入って来ています。 出来れば、写真を貼付していただけないでしょうか? 全力で対応したいので、宜しくお願い

    ツイッターで集めた写真から状況確認して指示 大雪被害、佐久市長の活用法に称賛の声 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    ネット活用の好例として興味深い事例。つか今回の雪害では、そこの政治を行う人が、降り積もった雪の怖さをどのくらいと判断していたかで大きく分かれた気がする。
  • 育児放棄で10歳娘に訴えられた母親「金ない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    母親から育児放棄の虐待を受けたとして、山形県東根市の少女(10)が最上地方に住む母親を相手取り、慰謝料180万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が19日、山形地裁(石垣陽介裁判官)であった。 母親は請求棄却を求める答弁書を提出し、争う姿勢を見せた。 答弁書で母親は「自身も精神的に病んでおり、事を作れる状態ではなかった。医療費もかかり、慰謝料として支払う金はない」などと主張した。 訴状によると、2012年9月に両親が離婚、少女は母親に引き取られたが、朝パン1枚、夕も冷凍品だけで、話もしてもらえなかった。約1か月後に父親の元で暮らし始めたが、母親の無関心な態度により、精神的なダメージを受けたとしている。

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    つかこれ、現在の親権がどっちにあるのかね。まだ母親だった場合、裁判の慰謝料より育児資格の欠格を理由として、親権を取り戻すという目的の可能性もあるが。
  • FacebookがWhatsApp買収 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 2分] スマホ向けコミュニケーションアプリ「WhatsApp Messenger」を提供する米WhatsAppが現地時間の2014年2月19日、米Facebookに買収された。米紙が報じている。 Facebookは、WhatsAppを40億ド

    FacebookがWhatsApp買収 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    ぎゃーー!! まああまり使ってないし、似た(もしかしたらそれ以上の)衝撃をSkypeの時に味わったからいいけど。
  • 大雪被害 「激甚災害」指定作業急ぐ NHKニュース

    古屋防災担当大臣は衆議院予算委員会で、記録的な大雪による被害について、復旧費用に対する国の補助率を引き上げる「激甚災害」の指定に向けた作業を急ぐ考えを示しました。 この中で古屋防災担当大臣は、記録的な大雪による被害について「詳細に把握したうえで、ルールに基づいて、できるだけ速やかに判断したい」と述べ、復旧費用に対する国の補助率を引き上げる「激甚災害」の指定に向けた作業を急ぐ考えを示しました。 また林農林水産大臣は、全国で農業用のハウスが壊れるなどの被害が出ていることについて「最大限のサポートをする。『これを機に農業を辞めようかな』と頭をよぎるかも知れないが、頑張って続けてほしい」と述べました。 一方、麻生副総理兼財務大臣は、安倍総理大臣の靖国神社参拝について「国家のために尊い命を投げ出した人たちを、最高の敬意をもってまつるのは当然で、それを禁じている国は世界中に二つとない。外務省に正式に抗

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    うん、急いでね。
  • 後藤邑子『私が築いてきたもの。』

    仕事をしとります。へへ。 ちょびっとずつ。ちょびっとずつ。 2年弱もお休みしていたので マイクの前に立つだけで緊張しまくるのですが、 小刻みにプルップルしてるのですが、 何度説明しても、 いかなる現場でも、 まったく気にされないのはどうしてなのかΣ(・∀・) 「またまたぁ~(笑)」 「後藤さんのくせに緊張て~(笑)」 「緊張してるくらいでちょうど人並みですよ~(笑)」と。 こんなに初々しいキャラクターになってるのに 十数年間の声優人生で築いてきたおのれの イメージが強固すぎて揺るがねえ。 でも、 この扱い嫌いじゃない(・ω・*) いけない。早寝してフィギュア見なきゃ。

    後藤邑子『私が築いてきたもの。』
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    キャラクターもあるが、それ以上に実力あると思うので、それが内部に知れている故じゃないかねと。
  • マクドナルド、原田体制の完全なる終焉

    マクドナルドホールディングス(以下、HD)は2月19日、サラ・カサノバ氏が社長兼CEO(最高経営責任者)に就任する人事を発表した。原田泳幸氏はHDと日マクドナルド(以下、事業会社)の会長にとどまるが、代表権は返上する。一方で、カサノバ氏はHDと事業会社の社長兼CEOに就任し、経営の前面に立つ。 今回の人事発表に際し、原田氏は「私は取締役会の議長を務め、会の運営及びコーポレートガバナンスにそのリーダーシップを発揮します」「今後の持株会社と事業会社の成長はサラ・カサノバの強力なリーダーシップにより、推進されます」とコメントしている。 同時に発表された役員人事では、事業会社の取締役にロシアやカナダ、日で財務戦略を担当したアンドリュー・ブラフ氏を据えた。東南アジアを除けば、カサノバ氏と同じ国々を渡り歩いた人物だ。また、事業会社にはシンガポールのアジア統括会社から来ている幹部社員も経営陣にと

    マクドナルド、原田体制の完全なる終焉
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    食いつぶされた遺産が大きいから、そこから立て直すのは容易じゃないだろうな。一番はFC問題より、消費者に一度与えてしまった高かろうまずかろうの印象。
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:続・アングレーム国際漫画祭で何が起きたか

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 前回の記事の続きである。 http://hirorin.otaden.jp/e309280.html まずは『週刊文春』『週刊新潮』の2月13日号(発売は2月6日)を読み比べてみる。 まずは『文春』。「韓国『慰安婦マンガ祭』の許されざる全内幕」と題して、韓国の出展したマンガの内容を詳しく紹介している。 しかし、論破プロジェクト代表の藤井実彦氏にインタビューまでしているのに、彼と幸福の科学の関係については、一切の言及なし。 次に『新潮』。「仏のマンガ祭から締め出された『日人グループ』の裏に『幸福の科学』」というグラビア記事。幸福実現党から出馬したトクマ氏

    山本弘のSF秘密基地BLOG:続・アングレーム国際漫画祭で何が起きたか
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
  • 元関脇琴富士、偽装結婚容疑で逮捕 警視庁:朝日新聞デジタル

    韓国人の女と偽装結婚をしていたとして、警視庁は、大相撲の元関脇琴富士で、飲店店長小林孝也容疑者(49)=千葉市花見川区幕張町5丁目=ら2人を公正証書原不実記載・同行使の疑いで逮捕し、20日発表した。「当の結婚です。いずれ一緒に暮らすつもりだった」と容疑を否認しているという。 組織犯罪対策1課によると、小林容疑者は昨年2月、韓国籍で飲店従業員の李基賢容疑者(29)と結婚するといううその婚姻届を東京都台東区役所に提出した疑いがある。小林容疑者は李容疑者から謝礼として計125万円を受け取っていたという。 李容疑者は別の日人男性と同居しており、小林容疑者との結婚生活の実態はなかったという。「永住資格を取るために偽装結婚した」と供述しているという。 小林容疑者は、1991年の名古屋場所で平幕優勝するなど活躍し、関脇まで務めた。

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    なんだかなあ。
  • 首相の靖国参拝「中韓から正式な抗議なし」 麻生副総理:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理は19日の衆院予算委員会で、安倍晋三首相の昨年末の靖国神社参拝に対する海外の反応について「外務省に正式に抗議が来たとかいう話を、私どもは聞いたことがない」と答弁した。日として中国韓国から正式な抗議を受けていないとの認識を示したものだ。日維新の会の遠藤敬氏への答弁。 だが、中国は程永華(チョンヨンホワ)駐日大使、韓国も李丙琪(イビョンギ)駐日大使がいずれも首相の参拝当日に日外務省を訪れ、斎木昭隆事務次官に対して抗議した。北京では木寺昌人駐中国大使が王毅(ワンイー)外相から呼ばれ、ソウルでも倉井高志駐韓日大使館総括公使が外交省の金奎顕(キムギュヒョン)第1次官から呼ばれ、それぞれ抗議を受けた。 麻生氏の答弁後、日外務省の佐藤地(くに)外務報道官は記者会見で「麻生副総理の発言は直接存じ上げない」としながらも「事実として抗議はあったと記憶している」と述べた。

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    こんなこと言うと中韓はここぞとばかりにじゃあするとばかりにしてくるぞ。発言を利用した形で。
  • 民主党議員の天ぷら擁護ツイートに朝日新聞編集委員・上丸洋一氏「それを凍え死んでいった人たちに語れますか?」|ガジェット通信 GetNews

    ここ数日、いろいろとお伝えしている安倍首相の「天ぷら問題」。いい加減傷気味だという人もいるかもしれない。天ぷらだけに。 まあそれはそうと、 金子洋一・民主党参議院議員「天ぷらくらい、文句を言わずにべさせてやれよ!総理が牛丼べてちゃおかしいだろ!」 という記事でお伝えした金子参議院議員のツイートだが、上丸洋一・朝日新聞編集委員(@jomaruyan)はこのツイートに対して "@Y_Kaneko: 天ぷらくらい、文句を言わずにべさせてやれよ!総理が牛丼べてちゃおかしいだろ!"→あなたは、この言葉を、雪の中で身動きもならず凍え死んでいった人たちに語れますか?問題は言うまでもなく、天ぷらではなくて、首相の国民に向き合う姿勢なのです。 — 上丸洋一 (@jomaruyan) 2014, 2月 19

    民主党議員の天ぷら擁護ツイートに朝日新聞編集委員・上丸洋一氏「それを凍え死んでいった人たちに語れますか?」|ガジェット通信 GetNews
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    どちらにしても天ぷらから離れないと、降雪時のタイムラインにおける行動が適切だったかという本質が矮小化されるっての。行動が適切最速だったならなに食おうが自由だが、そうじゃないなら行動的に問題だし。
  • 首相靖国参拝:麻生氏、批判は中韓両国など一部の国だけ  - 毎日新聞

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    麻生氏実は英語読めない説浮上。Googleニュースで「hyakuta」「momii」「yasukuni」あたりを検索してみれば、中韓以外の新聞も見れるぞ。
  • 時事ドットコム:安倍首相の靖国参拝を称賛=経済ブレーンの本田参与−米紙報道

    安倍首相の靖国参拝を称賛=経済ブレーンの田参与−米紙報道 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは19日付の電子版で、安倍晋三首相の経済ブレーンの田悦朗内閣官房参与が同紙のインタビューに応じ、太平洋戦争末期の旧日海軍の神風特別攻撃隊について、「日の平和と繁栄は彼らの犠牲の上にある。だから首相は靖国(神社)へ行かなければならなかった」と発言したと報じた。  同紙は、田氏を「戦時中の話を熱く語るナショナリスト」と紹介。同紙によると田氏は、昨年12月の首相の靖国参拝を「首相の勇気を高く評価する」と称賛。「日の首相が靖国参拝を避けている限り、国際社会での日の立場は非常に弱い」などと語った。   インタビューで田氏は台頭する中国に「深刻な脅威を感じている」とも指摘。日が力強い経済を必要としているのは、賃金上昇などのほかに、より強力な軍隊を持って中国に対峙(たいじ)できるようにするた

    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    背中から弾撃つ味方。しかも複数がマシンガンで。まあ連れてきたのは打たれてる人だが、流れ弾まであちこちに。
  • 西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン

    西新宿の大和家ビル10階に時間無制限で日酒の飲み放題ができる「さけくらべ」(新宿区西新宿1、TEL 03-5990-5444)が2月13日にオープンした。 同店のコンセプトは「日酒一点豪華主義。毎日が日酒利き酒会!」。入場料で日酒60種と生ビールが時間無制限で飲み放題が楽しめる。十四代、田酒、黒龍、醸し人九平次、磯自慢、鍋島、而今など純米大吟醸、大吟醸を含む日酒がラインナップされている。客席は最大40席。 「好きな酒を好きなだけ好きなタイミングでお客様自身が注ぐセルフ式。生ビールもワンタッチ全自動サーバー。日酒と生ビール以外ございません。自家製おつまみや、コンビニ・デパ地下で買ったもの、出前など料理も飲物も持込み自由。最上階10階からの西新宿の夜景やテレビを見ながらの利き酒を楽しんでいただけたら」と同店の林さん。 営業時間は17時30分~23時30分。料金は4,000円(金曜・

    西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    喜んでいきたいと思いそうな知り合いが何人か思い浮かぶ。まあ量より質で。
  • 野中広務氏 政権運営「相当危険な状態」と懸念

    野中元官房長官は参議院の調査会に参考人として出席し、安倍総理大臣の政権運営に「相当危険な状態」と懸念を示しました。 野中元官房長官:「議会制民主政治は機能不全となる。今日、相当に危険な事態になっているのではないかと心配している」 野中氏は、安倍政権が外交・安全保障や経済政策で偏った立場のブレーンを集めて政策を決めていると指摘し、懸念を表明しました。また、集団的自衛権の行使容認に向けた安倍総理の手法についても、「非常にせこいやり方で、基を間違ったやり方だ」と厳しく批判しました。さらに、「南京大虐殺はなかった」などと発言した作家でNHKの経営委員も務める百田尚樹氏について、「『永遠のゼロ』を2回も読んで涙を流した自分が悔しい」と述べて、国会に呼んで責任を追及すべきだという考えを示しました。

    野中広務氏 政権運営「相当危険な状態」と懸念
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/20
    深読み。ひとつは何も打つ手がなくて負け犬の遠吠え状態。もうひとつは反安倍連合で倒閣の用意が内々に進んでいると。後者であって仕掛けるとしたらおそらく消費増税後の景気下降と不満上昇時期なんだろうなと。