タグ

2017年12月15日のブックマーク (25件)

  • 葬儀参列、ドライブスルーで 焼香は窓越し 長野で導入:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    葬儀参列、ドライブスルーで 焼香は窓越し 長野で導入:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    死去した人の同年大地神となると、中には病院以外の移動も困難という人もいるわけで、そういう人が介助カーにに乗ながらも出来るとなれば、需要はあるんじゃないかな。普通の葬儀との併設含め。
  • 主人がはてブに殺されて1日が過ぎました。

    いきなりのメール失礼します。 増田さやか、29歳の未亡人です。 お互いのニーズに合致しそうだと思い、日記を書いてみました。 自分のことを少し語ります。 昨日、わけあって主人を亡くしました。 自分は…主人のことを… 死ぬまで何も理解していなかったのがとても悔やまれます。 主人ははてなブックマークに頻繁にコメントを残していたのですが、 それは遊びの為のコメントではなかったのです。 収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。 一日が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。 ですが、お恥ずかしい話ですが、毎日の孤独な夜に、 身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。 主人の残した★は莫大な量です。 つまり、謝礼は幾らでも出きますので、私のはてブ欲を満たして欲しいのです。 ブコメを頂けましたら、もっと詳しい話をしたいと考えています。 http://www.as

    主人がはてブに殺されて1日が過ぎました。
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    "一日が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。"<オオアリクイににやられた方が365倍の立ち直り時間がかかると。
  • 株式会社はてな 京都本社へ行ってきた! - 941::blog

    おいでやす~。くしいです!行ってきたシリーズも151回めとなり、うっかり5ヶ月ぶりの更新らしい。さーせんせん。 で!行ってみたいと言い続けて早数年。ついに行ってきましたよ!はてな京都社!ねんのためおさらいしておきますと 「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする をミッションにはてなブログやはてなブックマークなどのコンテンツプラットフォームサービス、Mackerel(マカレル): 新世代のサーバ管理・監視ツールや受託・協業サービスなどのテクノロジーソリューションサービスを手がけているのが株式会社はてなさんでございます。 2001年創業とのことで京都においてはヤングかもしれませんが、インターネット業界でいうと老舗中の老舗ですね。すごいわあ。好きだわあ。ってなわけで、今回お邪魔した京都社は ・2008年4月 京都市中京区に京都オフィスを開設 ・2010年9月

    株式会社はてな 京都本社へ行ってきた! - 941::blog
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    現在、「お茶」とブコメに書いているのが10人ほど。
  • 日本ハム「大谷翔平選手の移籍金で22億8千万円の特別利益が発生しました」 : 市況かぶ全力2階建

    業務停止命令のみんなで大家さん、速攻で執行停止決定を勝ち取り転倒しかけた自転車をしぶとく漕ぎ続けることに成功

    日本ハム「大谷翔平選手の移籍金で22億8千万円の特別利益が発生しました」 : 市況かぶ全力2階建
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    北広島市への移籍が更に濃厚になってきた感じもする。
  • #クソ物件オブザイヤー2017が決定! 大東建託、ハウスドゥする…不動産業界で起きた悲喜こもごも | 日刊SPA!

    今年も残すところあと僅か。毎年12月に不動産業界でその1年に話題になった物件を愛でるお祭り「#クソ物件オブザイヤー」なるイベントが開催されているのをご存知だろうか。 2017年で4回目の開催を数えるこのお祭りは、純資産が2兆円を超える不動産業界最大のツイッター団体、全国宅地建物取引ツイッタラー協会(略称「全宅ツイ」)によって運営されている。 全宅ツイに会員として名を連ねる財閥系不動産会社員から無免許のブローカーまでおよそ30人の不動産関係者を中心に、不動産業界とその関連業種に従事するツイッタラーたちがこの一年間で不動産業界で起こった印象的な出来事、インパクトのある物件にセンスあふれるコメントをつけて、ツイッター上で「#クソ物件オブザイヤー2017」のハッシュタグをつけてツイート。 投稿後の一定期間に集めたRTとFavの合計数が上位の投稿と、全宅ツイ会員の推薦によって選ばれた投稿の合計77作

    #クソ物件オブザイヤー2017が決定! 大東建託、ハウスドゥする…不動産業界で起きた悲喜こもごも | 日刊SPA!
  • 「インターネットは記録性が力」という認識は間違っていたかもしれない - 空中の杜

    私は以前「インターネットの真の力は速報性や伝播性ではなく、記録性にある」と思っていました。すなわち、既存のメディアなどよりも情報を世界にすぐに伝え、それがまたたく間に広い範囲に伝わることが出来るのがインターネットの大きな利点と言われていましたが、真価はそうではなく、むしろその情報が残り続けることによる、記録(アーカイブ)性のほうが、当の力だということ。 これは、その時から速さを求めての不正確な情報が広まることが多くあり、そのような早くて広まるけど、情報の質が低いものより、しっかり蓄積され、ネットに残り続けるような情報の方が、インターネット、ひいては社会にとって価値があるものとなるという気持ちがありましたし、実際にそうやって蓄積された情報が活用されるものもありました。 しかし、実際にここ数年のネットを見ると、速報性や伝播性においてそこまで重要視しないほうがよいという考えはそのままであるにせ

    「インターネットは記録性が力」という認識は間違っていたかもしれない - 空中の杜
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    書いた。|id:You-me 一応MSN産経時代のは全消滅してるので、それ以後のログが今後どうなるかという感じがあります。
  • 埼京線で痴漢した警官が停職処分「20~30回やった」:朝日新聞デジタル

    電車内で女子高校生の下半身を触ったなどとして、警視庁は15日、同庁公安総務課の蛇塚(へびつか)元太巡査長(35)=さいたま市南区=を停職6カ月の懲戒処分とし、発表した。蛇塚巡査長は同日付で依願退職した。「他にも20~30回やった」と述べ、スマートフォンからは女性を盗撮したとみられる動画も見つかったという。 人事1課によると、蛇塚巡査長は通勤途中の11月13日午前8時ごろ、JR埼京線の武蔵浦和―赤羽間を走行中の電車内で、女子高校生のスカートの中に手を入れて下半身を触るなどしたとして、強制わいせつ容疑で現行犯逮捕されていた。 蛇塚容疑者は女子高校生に取り押さえられて赤羽駅で下車。駅事務室で事情を聴かれている間に逃げようとして20代の男性駅員の顔を殴り、1週間のけがを追わせたとして翌14日、同容疑と傷害容疑で送検された。警視庁の筒井洋樹・警務部参事官は「警察官にあるまじき行為であり厳正に処分した

    埼京線で痴漢した警官が停職処分「20~30回やった」:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    これでも懲戒免職にならないのか。さすがに実名発表はしたか。
  • ご指定のページが見つかりませんでした。|任天堂

    ご指定のページが見つかりませんでした。 アクセスしようとしたページは削除、変更されたか、現在利用できない可能性があります。 お手数をおかけしますが、任天堂ホームページのトップ、 または上部のメニューよりおさがしいただきますようお願いいたします。

    ご指定のページが見つかりませんでした。|任天堂
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    以前のクラブニンテンドーと比べて、イマイチ使い勝手のないポイントなんだけど、今後はゲーム内アイテムと割引用に使われるのがメインになるかな。
  • KADOKAWAから情報商材販促ブロガーが書籍を出したので問い合わせてみたわよ - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    肉級です。 プロブロガーあんちゃ氏(https://twitter.com/annin_book)が書籍を出すという話を聞きました。 そして14日に販売されたよう。おめでとうございます!といいたいのだけど…今回は言えないの。その理由が今日の記事の核心ですわよ。 出版元はKADOKAWAです。 書籍のタイトルは アソビくるう人生をきみに。 遊び狂う方法などを書いたなのかしら・・・・。 そんなを出したあんちゃ氏。 このあんちゃ氏は過去色々意図的に炎上を起こしていますわよ。 今回私が気になったのは、 情報商材を販促する人が書籍を出すという事 この方のツイートを見てくださるかしら 引用元:アフィリエイトをする者の覚悟と責任 ⚠️無料配布が明後日まで! 私が独立初期の頃から手元に置いているこの、ずっと無料キャンペーンやってたんですが12月6日いっぱいで終了するそうです…内容むずいけど読むほど味

    KADOKAWAから情報商材販促ブロガーが書籍を出したので問い合わせてみたわよ - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    KADOKAWAは以前パクツイのCopy__writingの本も出してたから、そういうEvilなチーム、ことによっては部門があるのだろうなたぶん。
  • いじめ裁判 死んだ蜂を自殺した生徒の口には「エンターテインメント」、謝罪もなし (MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    6年前、滋賀県の中学校でいじめを受け自殺した男子生徒をめぐる裁判で、被告の元同級生は14日いじめ行為を否認し「エンターテインメントを求めていた」と述べました。 自殺した男子生徒の遺族は大津市や元同級生3人らを相手に7700万円の損害賠償を求めて提訴。市とは和解が成立しましたが、元同級生らは「いじめではなかった」と主張しています。 14日の弁論でいじめに関わったとされる元同級生は男子生徒について「いじられキャラだった」と述べ、死んだ蜂を口に入れようとした行為については「エンターテインメントを求めていた」と話しました。また、男子生徒の父親から「謝罪の気持ちはありますか」と問われると「亡くなる前に、何に悩んでいたのかを聞きたいとずっと思っていました」と答えました。謝罪はありませんでした。 「ご遺族としては大変今、複雑なお気持ちを抱いている。率直な心の中に思っていることを聞きたかったと」(原告側代

    いじめ裁判 死んだ蜂を自殺した生徒の口には「エンターテインメント」、謝罪もなし (MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    6年前で中学生なら、今少なくとも18歳以上か。|なんか山形マット事件と同じ感じがして。
  • #クソ物件オブザイヤー2017 winners

    年の受賞作品が決定したウホッ!

    #クソ物件オブザイヤー2017 winners
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    むしろこの5位から3位に関しては、ブラック企業大賞などほかのその手の賞とのダブル受賞が期待される。
  • 杉並マンション訴訟 違法建築解消見通しで解決 - 毎日新聞

    東京都杉並区のマンションの住民が、敷地だった場所に住宅が新築されてマンションが違法建築になったとして、住宅を建てた業者側に住宅の撤去などを求めた訴訟の控訴審は14日、住民側が訴えを取り下げ、東京高裁で訴訟が終結した。同種訴訟で和解が成立したためで、住宅は今後撤去され、違法状態が解消される見通し。 終結した訴訟は、住民1人が2015年に…

    杉並マンション訴訟 違法建築解消見通しで解決 - 毎日新聞
  • 流産で殺人罪問われた女性、控訴審判決も30年の実刑支持 エルサルバドル

    中米エルサルバドルの首都サンサルバドルの裁判所で開かれた公判に出席するテオドラ・バスケス被告(2017年12月13日撮影)。(c)AFP PHOTO/OSCAR RIVERA 【12月14日 AFP】中米エルサルバドルの裁判所は13日、流産したことが殺人の罪に当たるとして30年の実刑判決を受けた女性の控訴審で13日、原判決を支持した。エルサルバドルは中絶を例外なく禁じる法律があることで知られている。 首都サンサルバドル(San Salvador)の裁判所は、すでに10年間服役しているテオドラ・バスケス(Teodora Vasquez)被告(34)の控訴を棄却した。判事の一人は「原判決は支持されるべきとの結論に達した」と述べた。 米人権団体「性と生殖に関する権利センター(Center for Reproductive Rights)」のナンシー・ノーサップ(Nancy Northup)代表は

    流産で殺人罪問われた女性、控訴審判決も30年の実刑支持 エルサルバドル
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    なんだこりゃ。|身の危険が迫っても尚禁止するというあたり、まさに女性を「産む機械」としか思ってないってのの最たるものだろうなあと。
  • たつみコータロー 元参議院議員(無所属) on Twitter: "本日サークルKオーナーに聞き取り。来年8月には全ての店舗がファミマに吸収。サークルKとの契約は一方的に終了となり同社への残債数百万円の一括返済が求められる。オーナーは自殺も考えたという。ファミマへの移転約600店舗が未完了。本部の… https://t.co/GvlgX8J8xF"

    日サークルKオーナーに聞き取り。来年8月には全ての店舗がファミマに吸収。サークルKとの契約は一方的に終了となり同社への残債数百万円の一括返済が求められる。オーナーは自殺も考えたという。ファミマへの移転約600店舗が未完了。部の… https://t.co/GvlgX8J8xF

    たつみコータロー 元参議院議員(無所属) on Twitter: "本日サークルKオーナーに聞き取り。来年8月には全ての店舗がファミマに吸収。サークルKとの契約は一方的に終了となり同社への残債数百万円の一括返済が求められる。オーナーは自殺も考えたという。ファミマへの移転約600店舗が未完了。本部の… https://t.co/GvlgX8J8xF"
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    わりと近所に、人が良さそうな高齢の人がレジに立っているサークルKがあるので、結構他人事ではない感じがしてる。要注目事案。
  • 「パソコンができないIT業界志望者がいる」投稿に共感の声「わりといる」「憧れと適性は別物」(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    SNS上で先日「パソコンができないのにIT業界に来る若者」に関する投稿が話題となりました。投稿者は、実際にどうなのかはわからないとしつつ「IT業界に来る新人さんでも、今までパソコン触ったことない層はいる」と指摘。「知らないことは今後学べばよいからそのこと自体が悪いわけではないが(中略)マウスの持ち方やダブルクリックの仕方からスタートするのは、教える方も教わる方も大変」とし、その要因として「就職課や採用サイトが『ITなら大丈夫』『ITは売り手市場』と言っていた」ことを挙げています。 【図】年代別ネット利用者の実態 これについて「パソコン使えない若者わりといるよね」「憧れと適性は別物」「とにかくどこかに就職させようとする学校側もよろしくない」などの意見が上がっていますが、IT業界を目指す若者の現状とはどのようなものでしょうか。一般社団法人日情報技術振興協会(JAPRO)認定講師の久原健司さん

    「パソコンができないIT業界志望者がいる」投稿に共感の声「わりといる」「憧れと適性は別物」(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    なんか、2000年代前半の、就職氷河期で行き先がITブラックしかなかった時代の頃を思い出すのだが。|あの時のブラックの大量受け入れが、信頼性など今業界の問題となってる面も大きいと思う。
  • CDを再生できる機械自体が家庭から消えた現代は「CDが売れない時代」どころの話ではない?

    水原滝 @taki_mizuhara 既にCDから直接音楽を聞くことを誰もせず、CDを再生できる機器が一台も家庭にないことが普通になった現代は、「CDが売れない時代」ではなく「なぜかまだCDを売ってる時代」だと思います。 2017-12-13 14:53:45

    CDを再生できる機械自体が家庭から消えた現代は「CDが売れない時代」どころの話ではない?
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    んでも今の電子書籍とか見てると、音楽配信が永続的に行われる保証もないので、絶対とっておきたいものはCDにしてる(それこそ20年単位では盤面劣化の可能性があるが)。
  • 末期がん元社長 最期の選択|NHK NEWS WEB

    「まだ元気なうちに感謝の気持ちを伝えたい」ーー。先月20日、日経済新聞にある広告が載りました。広告を出したのは、大手機械メーカー「コマツ」の元社長、安崎暁さん(80歳)。 広告には、末期のがんに侵されている安崎さんが、生前葬とも言える「感謝の会」を開くと記されていました。会社が主催して亡くなった経営者の「お別れの会」を開くことがありますが、生前にみずからの企画で会を開くというのは聞いたことがありません。抗がん剤などの治療は受けず、“終活”の道を選んだ安崎さんに話を伺いました。(経済部記者 吉武洋輔/ネットワーク報道部記者 伊賀亮人) 今月11日、東京都内で開かれた感謝の会。ホテルの宴会場には、コマツの関係者、取引先、さらには徳島県人会や、引退後に格的に始めたゴルフ仲間など、全国各地からおよそ1000人が集まっていました。 そこに車いすに乗った安崎さんが現れました。 安崎さんは徳島県出身

    末期がん元社長 最期の選択|NHK NEWS WEB
  • 津田大介氏がグロービート事件についてデマ吹聴=弁護士ドットコムで

    まとめサイト「保守速報」に差別記事を掲載されたとして在日朝鮮人フリーライターの李信恵氏が損害賠償を求めていた裁判で11月16日、大阪地裁が「保守速報」に200万円の損害賠償を命じた。この件にからめて、「ジャーナリスト」の津田大介氏がグロービート事件(2003~2010)についてお粗末なデマを吹聴している。『弁護士ドットコムニュース』のインタビューとして掲載された。 ■「平和神軍観察会」をデマサイト扱い 「ジャーナリスト」の津田大介氏が12月13日付で掲載された『弁護士ドットコムニュース』のインタビュー記事〈「保守速報」判決で差別認定 津田大介さんに聞く「ネットのヘイトや差別をなくす方法」〉で、「保守速報」問題に絡めてネット上のヘイト表現や表現の自由について持論を展開。その中で2003~2010年の民事・刑事での一連の裁判である「グロービート事件」に言及した。 詳細は後述するが、グロービート

    津田大介氏がグロービート事件についてデマ吹聴=弁護士ドットコムで
  • コミックマーケット94ジャンルコード一覧

    訂正とお詫び 「(116)オリジナル雑貨」は、サークル参加申込書セット及びこのページでは2日目への配置となっておりましたが、3日目への配置の誤りでした。訂正の上、お詫び いたします。詳細につきましては、告知ページ(http://www.comiket.co.jp/info-c/C94/C94OriginalGoodsCircle.html)を参照ください(2018/05/18)。 今回の変更点 【ジャンルの新設】 ・「(535)ガルパン」を新設 【ジャンルの統合】 ・「ダイヤのA」を、「(812)FC(少年)」に統合 【ジャンルの分割】 ・「(500)アニメ(その他)」を「(500)アニメ(その他)」と「(511)アニメ(少女)」に分割。 *1 新ジャンルコード 補足一覧→オンライン申込のジャンルコード補足一覧

    コミックマーケット94ジャンルコード一覧
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    ガルパン新設。その他はあまり大きな変動はないかな。むしろ来年の夏、ビックサイトの使用事情がどうなっているかという心配の方が大きい。
  • 電波ソングブームの先駆け『さくらんぼキッス』は黒歴史? 作詞者・KOTOKO「あれは今後、お葬式で流すだけにして(笑)」

    パイオニアLDC、ジェネオン、ジェネオン・ユニバーサル、NBCユニバーサルと社名を変えながら、25年もの間アニメ作品とその関連音楽作品をリリースしてきたNBCユニバーサル・エンターテイメントが、来年2月3日にイベント『NBCUniversal ANIMMUSIC FESTIVAL ~25th ANNIVERSARY~』を開催します。 ニコニコ生放送では開催を記念した特番が放送され、音楽評論家の冨田明宏さん、歌手のKOTOKOさんが出演しました。番組内ではKOTOKOさんが、自身の楽曲『さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜』のPV映像について「あれは今後、お葬式で流すだけにしてください(笑)」と語りました。 左から冨田明宏さん、KOTOKOさん。-人気記事- FGOVRをプレイした“アルトリア・ペンドラゴン役”川澄綾子の感想がステキ「マスターへの尊敬の思い…アルトリアらしさが一切失われてな

    電波ソングブームの先駆け『さくらんぼキッス』は黒歴史? 作詞者・KOTOKO「あれは今後、お葬式で流すだけにして(笑)」
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    話がずれるかもしれんけど、エロゲOPの名曲ってPVもたくさんあるけど、以前のだと動画サイト系サイト掲載が考慮されてないから、エロ要素含んでるためにYouTubeとかにアップ出来ず、保全されてない問題がある。
  • GLAY楽曲「無償提供」の誤解…結局、JASRACからは逃げられない - 弁護士ドットコムニュース

    人気ロックバンド「GLAY」と所属事務所ラバーソウルが12月10日、GLAY名義で発表している楽曲について、結婚式で使う場合に限って、「著作隣接権」の料金を使用者から徴収しないと発表した。 公式サイトによると、GLAYの楽曲を「結婚式で使用したい」という問い合わせが多数あったという。「結婚式という人生の素晴らしい舞台で自分達の曲を使用してもらえる事は大変喜ばしいことである」というメンバーの思いから、今回の「無償提供」が実現したようだ。 今回の発表について、ネット上では称賛の声があがっている。一方で、使用法によって、演奏権と複製権の使用料については、JASRACなど楽曲の管理団体に支払う必要があるとしている。 つまり、完全に「無償」というわけでないのだが、このあたりが少しわかりづらい。はたして、今回のGLAYの「無償提供」はどういう意味があるのだろうか。著作権法にくわしい高木啓成弁護士に聞い

    GLAY楽曲「無償提供」の誤解…結局、JASRACからは逃げられない - 弁護士ドットコムニュース
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    JASRACの問題は著作権管理全体ってより、既に音楽利用は放送やレコードのみではなく多様な方向にあるのに、旧来のまま柔軟性を失っているところにあると思う。そこを大幅に改革しないといけない。
  • 「日本が中国に完敗した今、26歳の私が全てのオッサンに言いたいこと」にオッサンが答える | 文春オンライン

    12月2日、文筆家の藤田祥平さんが『現代ビジネス』に「日中国に完敗した今、26歳の私が全てのオッサンに言いたいこと」と題する記事を寄稿した。活気にあふれる中国の新興都市・深センの現在を情熱的に切り取った記事は、同月12日現在までの10日間で、フェイスブックの「いいね」が2.7万件、はてなブックマークが1290件と、空前の大ヒットを記録している。 もっとも、ツイッターや「はてブ」などのコメントを観察する限り、記事内容には賛否両論がある。特に中国に詳しい人からは批判的な意見も多いようだ。例えば雲南省昆明在住の中国ITライター・山谷剛史氏(41)は当該の記事に実に否定的である。そこで私こと安田峰俊(35)との中国ライター2人で、今回の藤田さんの記事を肴に対談をおこなってみることにした。 深センだけを基準に「日中国に完敗」って飛躍しすぎ 安田 藤田さんの記事なんですが、ツイッターやフェイス

    「日本が中国に完敗した今、26歳の私が全てのオッサンに言いたいこと」にオッサンが答える | 文春オンライン
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    何時の時代も隣の芝生は青く見られる。昔はアメリカがそうであったわけで。でも、居住は経済のみならず、社会や法も密接に絡むわけで。
  • 人気動画サイトが閲覧者の端末を「採掘」に利用、10億人近くに影響のおそれ

    人気の高い複数の動画ストリーミングサイトやリッピングサービスが、サイト訪問者の端末の処理能力を利用して、ひそかに仮想通貨のマイニング(採掘)を実行しているようだ。 キプロスに拠を置くAdGuard Softwareの研究者は現地時間12月13日、「Monero」をはじめとする仮想通貨を勝手にマイニングするケースが、これまで以上に増えていると警告した。トラフィック量の大きいウェブサイトの間で、このような手法で資金を稼ごうとする動きが拡大していることから、この数カ月間で10億人近いサイト訪問者が、知らないうちにマイニングに関わっていた可能性があるという。 こうした未承諾の仮想通貨マイニングは、広告ブロッカーを使えば阻止できるものの、多くのユーザーは今もこのリスクにさらされている。サイト訪問者の端末の処理能力を利用して仮想通貨をマイニングする手法の中でよく使われているものとしては、「Coinh

    人気動画サイトが閲覧者の端末を「採掘」に利用、10億人近くに影響のおそれ
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    つかGoogleにとって電力や通信量圧迫の自体ってのは自社に跳ね返ってくることは重々承知だろうし、近いうちにこれらのサイト、問題アリと見做され、検索除外の対象になると予想する。
  • 「肛門を縫い合わせて撲滅」 モンスターネズミ対策に動物団体が仰天

    「有害動物・ヌートリア(写真)を麻痺させ、肛門を縫合したあと、放せばいい。排便のできない激しいストレスのため、生息地で、子供のヌートリアを始め、同種をかみ殺すカニバリズム(Cannibalism)を利用すれば、絶滅に導くことができる」 このような、有害動物撲滅法は、動物虐待なのか、それとも、毒物を使わない環境にやさしい撲滅法なのか。 1年中、植物の根っこをべつくし、09年、環境部が生態破壊動物に指定したヌートリアが、洛東江(ナクドンガン)周辺から南漢江(ナムハンガン)に生息地を拡大したことが伝わった後、このような撲滅法が示された。ソウル大公園動物研究室長を務めたことのあるソウル大学免疫医学研究所のヨン・ファンユル責任研究員は先月25日、とあるメディアにこのような内容の投稿文を掲載した。 しかし、動物自由連帯は、ホームページに声明を出し、「明白な動物虐待行為だ」と反発した。生態環境保護のた

    「肛門を縫い合わせて撲滅」 モンスターネズミ対策に動物団体が仰天
    nakakzs
    nakakzs 2017/12/15
    なんかデジャヴ感があったと思ったら、2014年のニュース。で、今でも検索で見当たらないってことになると、とっくに流れたと考えたほうがよさげ。
  • 『ホラーマンガ黒塗り事件』秋田書店が苦し紛れの発言!? 雑誌協会も唖然!「再三の警告は、なかった」

    『殺戮モルフ(2)』(秋田書店) 今月12日、「ヤングチャンピオン」(秋田書店)で連載中のホラー漫画『殺戮モルフ』の原作者・外薗昌也氏が、20日発売の単行第2巻に収録される予定だった過激なシーンが無断で黒塗りにされたことをツイート。「前代未聞です」「全く相談無しだったので、ボー然とするしかありませんでした」と語り、注目を集めている。 外園氏のツイートに対して、多くの読者から秋田書店に対する批判が殺到。そうしたところ、当日中に外園氏から「ヤングチャンピオン編集さんが青くなって飛んできました 行き違いがあり、非礼を詫び、仲直りしました」と報告された。 外園氏の説明によれば、黒塗りの理由は「倫理委員会かや再三警告来ていて、有害図書指定されたらアウトなので、慎重になり過ぎて真っ黒にしちゃったみたいです」(原文ママ)と記されている。 同日、外園氏はニュースサイト「ハフポスト 日版」での安藤健二氏

    『ホラーマンガ黒塗り事件』秋田書店が苦し紛れの発言!? 雑誌協会も唖然!「再三の警告は、なかった」