タグ

literatureに関するnamexのブックマーク (56)

  • 山川純一君に感謝!みんなに助けられて本が出せました! - 伊藤文学のひとりごと

    かつて10数冊のを出してきたが、今回の僕の著書『やらないか!「薔薇族」編集長による極秘的ゲイ文化史論』(彩流社刊/体価格1800円)ほど、原稿を出版社に持ち込んでから、こんなに時間がかかったことはない。 今の時代、急速に出版事情が悪化したためといえる。を出すことも大変だけど、書店に並んだとしても、その半分近くが返品されてくるのだからたまったものではない。ネットに押されてを買わなくなってしまったからだ。 印刷所の職人さんが、鉛(なまり)を溶かして作った活字を一ひろって組んでいく。これは大変な作業だった。読みにくい字を原稿を見ながら活字を拾う。だから組代というのが一番お金がかかったものだ。それを増刷する時に使うための紙型というものがとってあり、そこに鉛を溶かして流し込み、また印刷することができた。これは実物をお見せしないと理解できないだろう。 有楽町のかつて朝日新聞社の社が建っ

    山川純一君に感謝!みんなに助けられて本が出せました! - 伊藤文学のひとりごと
  • 「花森安治が唱えた実用文十訓」 - 文春写真館 あのとき、この一枚|文藝春秋

    話題の小説に登場する「あのトーストサンド」が北海道材で完全再現販売! 小樽「第3倉庫・とアートのイベント」(10月12~14日)で特別販売

    「花森安治が唱えた実用文十訓」 - 文春写真館 あのとき、この一枚|文藝春秋
  • 古典で「ねーよww」って思った文章 BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/11(月) 21:34:42.84 ID:OnOLKBs+0 女が男の首をねじ切って去っていく(平家物語) 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/11(月) 21:35:44.43 ID:cKDwwCNL0 飴で髪の毛固めて5の角にして鬼と呼ばれた女 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/11(月) 21:37:01.49 ID:h3Ey7A7T0 「何か射る。な射そ、な射そ。」 続きを読む

  • 松尾芭蕉の俳句「古池や 蛙飛び込む 水の音」の海外反応

    ユーチューブアワード2年連続受賞、CFでも人気の動画ねこ、まる写真集第2弾!最新未公開映像をはじめ、写真とDVDをたっぷりお届けします。 このブログでも一度ネタにさせてもらってます。 「特訓するねこ。」の海外反応 【YOUTUBE動画】 何度観てもハニャ~ンと和める映像が素敵すぎ。 この特訓するねこの映像がそのまんまCMに使われたりも。 このCM、まるのインパクトが強すぎて肝心の商品の方が印象に残らないなんて 感想もありますね。実際のCM効果はどんなもんだったんでしょう。 それはさておき、新たな動画がYOUTUBEにアップされる度に世界中から一斉に コメントが寄せられほど大人気のまる。先日発売された上のDVD写真集でも amazonに付いた顧客レビュー3件の内、2件が英語のコメントでしたよ。O_O その一人は海外からわざわざ輸入してました。当にまるが好きなんだなぁ。 これ、日語と英語

    松尾芭蕉の俳句「古池や 蛙飛び込む 水の音」の海外反応
  • 李斯の悲劇 - heuristic ways

    ひょっとしてドストエフスキーやカフカは『史記』を読んでいたんじゃないだろうか。 素人の浅はかさで、ふとそんな風に思ってしまった。だって趙高(ちょうこう)って『カラマーゾフ』のスメルジャコフみたいだし、李斯(りし)は『城』=二世皇帝にたどりつけずに、『審判』のヨーゼフ・Kみたいに、犬のように殺されてしまう。まるで「恥辱だけが生き残る」かのように。 しかし、なぜこんな短絡的な連想をしてしまうのか。それは、『史記』がすでに「法」や「官僚制」や「皇帝」の問題を先駆的に取り上げ、その容赦ない苛酷な性質を詳(つまび)らかにしているからだと思う。 スラヴォイ・ジジェク氏は、「モダニズム的なカフカ読解」を批判して、カフカの世界とは、「神の不在」によって特徴づけられるのではなく、逆に、猥褻な姿をした「神がわれわれに近づきすぎた世界」なのだと言っている。 モダニズム的なカフカ読解は、近づくことのできない、不在

    namex
    namex 2010/07/23
    「ひょっとしてドストエフスキーやカフカは『史記』を読んでいたんじゃないだろうか。」
  • Philip K. Dick Festival | An information source for all gatherings devoted to the sharing of information about Philip K. Dick.

    namex
    namex 2010/06/22
    なんかヤバそう。
  • episode:56 「いままで音楽産業と呼ばれていたものは、ニセモノを売って稼いでいたんです。」:日経ビジネスオンライン

    前回までのあらすじ 老舗 大日鉄鋼に旭山隆児(あさひやまりゅうじ)が呼び戻され、第三企画室が設置され1年が過ぎようとしていた。独立した新会社オルタナティブ・ゼロでは旭山社長のもとで第三企画室室長 風間麻美(かざまあさみ)、次長 楠原弘毅(くすはらこうき)が忙しく働いていた。新事業立ち上げ目前の風間に対し、楠原は遅れをとっていた。 【登場人物の紹介はepisode:zeroをどうぞ】 旭山隆児は楠原弘毅に向けて質問を投げかけてみた。 苦労しながらも風間のガレージ村は離陸しようとしている。 今日のオルタナティブ・ゼロは、もうひとつのビジネスモデル〈アポロシアター〉について、何十回目かのブレーンストーミングをしていた。 * 「CDの販売は低迷しています。昨年、日国内で100万枚以上売れたアルバムは3タイトルだけです。しかもそのうち2タイトルはベスト盤でした」 「ううむ、いかにもぱっとしないな

    episode:56 「いままで音楽産業と呼ばれていたものは、ニセモノを売って稼いでいたんです。」:日経ビジネスオンライン
    namex
    namex 2010/06/01
    小説なのね。
  • 本格SF作家がセカイ系を批判!「セカイ系なんて知性の衰弱だ。全部資源ゴミに出していいぞ。」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「SF作家がセカイ系を批判!「セカイ系なんて知性の衰弱だ。全部資源ゴミに出していいぞ。」  ★3」 1 ホシガレイ(大阪府) :2010/05/26(水) 20:01:06.33 ID:hrC8poNV ?BRZ(10694) ポイント特典 TLに流れてきた「音無初音」についてぐぐったところ、ひどい文章に出くわしてしまった。 「なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、 ゆりと名乗る少女と出会う。」 ラノベばっかり読んで育ったような文章で情けない。 「ゆとりと名乗る少女と出会う」 と空目しかけたほどである。 セカイ系なんて知性の衰弱だ。全部資源ゴミに出していいぞ。 セカイ系というのはつまるところ、バカでも共感できて煩悩を刺激するお話を 模索した結果にすぎない。 大量の薬剤使えばクソ拭くぐらいはできるかもしれん セカイ系

  • 後味の悪さが尾を引く、究極のマゾヒズム世界『劇画 家畜人ヤプー』

    「日ホラー大賞短編賞」受賞の小説家・田辺青蛙によるオススメブックレビュー。 『家畜人ヤプー』というの存在を知ったのはどこだろう。帯には「あるマゾヒストが夢想した もうひとつの日、邪蛮。約40年前に描かれた禁断の書、復刊」とある。 日刊サイゾーの編集者さんから、こののレビューを頼まれたとき、正直言ってちょっと戸惑いがあった。自分が自分でない異形のものになってしまう……。誰かの日常品に作り変えられてしまうとしたら。身の回りの物がもし、意思を持つ”人”に似た生き物だったとしたら……。 白人女性をフィアンセに持つ日人の青年が、未来に連れて行かれる。そこで日人は酷い扱いを受けていた。未来では白人は神、黒人は奴隷、日人は家畜や道具同然だったのだ。家具や便器も異形の姿となった日人であり、ペットも奇形として生み出された日人。そんな世界を白人たちは自由気ままに生きている。やがて日人の青年

    後味の悪さが尾を引く、究極のマゾヒズム世界『劇画 家畜人ヤプー』
    namex
    namex 2010/04/12
    これを読んで後味が悪いならマゾではないってことだ。
  • 文体診断ロゴーン

     文体診断λόγων(ロゴーン) 以下に文章を入力していただくと、名文の中から類似の文体を探し出します。 また、文章の表現力や読みやすさを評価します。入力の上限は5000字です。

    namex
    namex 2010/04/07
    浅田次郎が味方です。
  • Happy Birthday, William Gibson!

  • Amazon.co.jp: Die Leiden Des Jungen Werther: Goethe, Johann Wolfgang von: 本

  • HORI AKIRA:書庫の片隅

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:三島由紀夫の小学生の時代の作文ってさすがに捏造だろ?あんなの小学生が書ける訳ないしw

    「大内先生を想ふ」 ヂリヂリとベルがなつた。今度は図画の時間だ。しかし今日の大内先生のお顔が元気がなくて青い。 どうなさッたのか?とみんなは心配してゐた。おこゑも低い。僕は、変だ変だと思つてゐた。 その次の図画の時間は大内先生はお休みになつた。御病気だといふことだ。ぼくは早くお治りになればいゝと思つた。 まつてゐた、たのしい夏休みがきた。けれどそれは之までの中で一番悲しい夏休みであつた。 七月二十六日お母さまは僕に黒わくのついたはがきを見せて下さつた。それには大内先生のお亡くなりになつた事が書いてあつた。 むねをつかれる思ひで午後三時御焼香にいつた。さうごんな香りがする。 そして正面には大内先生のがくがあり、それに黒いリボンがかけてあつた。 あゝ大内先生はもう此の世に亡いのだ。 僕のむねをそれはそれは大きな考へることのできない大きな悲しみがついてゐるやうに思はれた。 平

    namex
    namex 2010/01/14
    良い文章を書くために三島を読めと若い頃に言われた。
  • 阿久悠は、「やおい」の生みの親の生みの親…??: マンガラブー

    なんと無料の週刊マンガ誌登場!!、ということで話題を呼んだ『コミック・ガンボ』。 こちらの連載に、足立淳「人間噂八百」というマンガがあります。 毎回、ある人物に焦点をあてて、さまざまなウンチク(ときに怪しげなものも含まれたり…)が語られる四コママンガです。 さて、この最新号・第40号にて、作詞家・阿久悠氏をとりあげているのですが、 最終ページにて突如、 「阿久悠がいなければ 日にやおいとかBL(ボーイズラブ)の小説は生まれなかったと思うのよね」 との発言が……ッ!! その理由とは、「人間噂八百」によるとだいたい、以下のようなものです。 いわく、 1975年に、「悪魔のようなあいつ」という沢田研二主演のドラマがあったのですが、 このドラマに触発され、 パロディ小説を書いていたのが中島梓(栗薫)である。 そのドラマの原作は、コミックとして女性誌に連載されたのだが、 このコミックの原作者が、

    namex
    namex 2009/12/24
    原作:阿久悠で画:上村一夫だと「同棲時代」しか思いつかんが、あれはヤンデレ?/「やおい」の発祥ってヌーヴァルヴァーグ映画を構成力の無い人がマンガにしようとした結果だと思ってた。
  • 『パトレイバー2』と三島由紀夫 - 深夜のNews

    先日読んだ「自衛隊は誰のものか」で三矢研究について知ったと書いたが、実は三矢研究以上の事実をそので発見していた。それは、自衛隊のクーデター計画である。 ここで突然『パトレイバー2』の話になる。この作品は、パトレイバーの初期OVAシリーズの中の「二課の一番長い日」がもとになっているとよく言われるが、この二つの作品の内容は別のものである。「二課の一番長い日」は、そのものズバリ、自衛隊がクーデターを起こす話であるが、『パトレイバー2』は、自衛隊がクーデターらしき状況を演出するテロ犯罪の話であった。監督の押井さんは、自衛隊がクーデターを起こすというウソっぱい話を、さすがに映画ではできなかったと述べている。この「虚構のクーデターを演出する」という状況設定は、戦闘場面を描くのが戦争映画ではなく、戦闘と戦争は違うものだという押井監督の考えの中で非常に重要なことであり、ここに21世紀のテロと戦争質に

    『パトレイバー2』と三島由紀夫 - 深夜のNews
  • 源氏物語、幻の続編「巣守帖」か…写本確認 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    現代に伝えられる「源氏物語」54帖(じょう)には存在せず、古い注釈書などに巻名だけが残る「巣守帖(すもりのじょう)」とみられる写の一部が残されていたのを、池田和臣・中央大学教授(中古文学)が初めて確認した。 光源氏の次男である薫や、孫の匂宮(におうみや)を描いた最終章「宇治十帖」の“続編”とされる内容。紫式部の死後、別人が書いたとの説が強いが、これまで実態がわからなかった〈幻の写〉で、源氏物語の変遷を探る貴重な資料となりそうだ。 池田教授が古書店から入手した15・5センチ四方の文書2枚。筆跡や紙質の鑑定などから、鎌倉末期から南北朝時代のものとみられる。 源氏物語は54帖があったとされるが、鎌倉初期の故実書「白造紙(はくぞうし)」には、「巣守」など三つの物語名が巻名目録に加えられていたほか、人物紹介などを記した源氏物語古系図にも、「巣守」の名が挙げられていた。 これらの資料に基づく「巣守

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 25. あなたが文学を必要としているかどうかは、iTunesマイレートの星のつけかたでわかる。:日経ビジネスオンライン

    日直のボウシータです。 パソコンで音楽のデータを管理・プレイするiTunesというソフトがある。iPodを使うためのソフトだ。 ソーシャルネットワーキングサイトmixiにある、「iTunes」のコミュニティで、iTunesの「マイレート」という項目をどういうふうに使っているか、という話題があった。マイレートというのは、ソフトで管理している曲を星ひとつから星5つまでの5段階で評価するものだ。 ある人はこんなことを書いていた。「好きな曲に5つ星を使うのはわかるけど、3つ星・2つ星というのはどういう意味づけにしたものか」。ちなみにその人は5つ星を〈最高、誰にでもおすすめできる〉としていた。5つ星については同様に〈誰もが思う名曲中の名曲〉という表現を使う人もいた。 これを読んで「うん、わかるわかる」という人は、ここから先は読まなくていい。あなたは文学を必要としていないからだ。 逆に、 「あれ? こ

    25. あなたが文学を必要としているかどうかは、iTunesマイレートの星のつけかたでわかる。:日経ビジネスオンライン
    namex
    namex 2009/04/08
    私はカニの味を知っているのですが、アレを美味しいと思ったことはありません。みたいな。
  • 英・豪・Nzの国立図書館、国立公文書館が次々とFlickrに進出

    米国議会図書館(LC)やオランダ国立公文書館などに続き、英国、オーストラリア、ニュージーランド各国の国立図書館や国立公文書館が次々と、デジタル化した写真をFlickrで公開する試みを開始しています。 Flickr: National Library of Scotland’s Photostream http://www.flickr.com/photos/nlscotland/ Flickr: National Library of Australia’s Photostream http://www.flickr.com/photos/national_library_of_australia/ Flickr: National Library of New Zealand’s Photostream http://www.flickr.com/photos/nationallibra

    英・豪・Nzの国立図書館、国立公文書館が次々とFlickrに進出
    namex
    namex 2009/03/17
    日本だと全部自前でやろうとするんだろうな。