タグ

2009年5月27日のブックマーク (17件)

  • なぜアメリカの性表現は(倫理的・感情的な側面においては)日本よりも非難されにくいのか 2009-05-27 - 日記&ノート(転叫院)

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    なぜアメリカの性表現は(倫理的・感情的な側面においては)日本よりも非難されにくいのか 2009-05-27 - 日記&ノート(転叫院)
    nanakoso
    nanakoso 2009/05/27
    >日本で「エロゲーが社会に存在すること自体が不快だ」という女性の立場が(感情論として)認められることと日本が(私の知る限りでは)他国と比べて非モテに優しい国であることとは同じコインの表裏のように思う
  • 犬の本棚 『マコちゃん絵日記』単行本化を祝して、紹介してみる

    今月発売のLO10月号で爆弾発言ならぬ爆弾ニュースが到来ですよ。毎号の巻末で我々を楽しませてくれていた、うさくんの『マコちゃん絵日記』が単行化するとですよ。しかも、LOなのにエロマンガじゃないってことで、なんと専用レーベルまで立ち上げとか。  というわけで、『マコちゃん絵日記』の単行化を記念して、ちょっと早めの宣伝告知なんぞをしてみます。具体的には、どんな絵柄で、どんなキャラで、どんなお話なのかってことを、画像をお借りして説明してみましょう。 こちら、LO6月号の「友情! 努力! 冷凍みかん! 勝利! の巻」です。面白いことに、『マコちゃん絵日記』では、扉絵代わりの小さなカットが毎回ちゃんとあります。このマンガの主人公は、当たり前ですが、マコちゃんと言います。小学校5年生の女の子です。  なんというか、この子、ものすごい妄想家です。一回妄想すると、どんどんあらぬ方向に走っていきます。

  • 小5女子はいつだって全力! 『マコちゃん絵日記』1巻 - 漫画脳

    漫画感想最強の女子小学生漫画、ついに発売!マコちゃん絵日記 1 (1) (FLOW COMICS)作者: うさくん出版社/メーカー: 茜新社発売日: 2009/05/28メディア: コミックCOMIC LO連載中。LOはロリがコンな変態紳士(と一部の淑女)の為の雑誌です。誌は「18禁」ですので、くれぐれも18歳に満たないトゥーヤングなボーイズ&ガールズは手を出さないようにわたしからもお願い申し上げます。この「マコちゃん絵日記」は、元々はLOでエロい漫画を描かれていたうさくん先生のエロくない漫画です。とってもおもしろくて、ものすごくかわゆくて、ちょっぴり泣ける、最高の小学生漫画です。お話の舞台は「手々熊町」(てでぐまちょう)。主人公のマコちゃんこと綿貫真琴ちゃん(小5)はちょっぴりあたまは悪いけど、いつでも元気いっぱい・いつでも全力な女の子です。仲良しのお友達、ライバル、家族、先生、友達

  • 脳の指図は受けないぜ!:日経ビジネスオンライン

    お昼休みに入った定屋や仕事の打ち上げの席などで、「これだけ頑張ったんだから」とついべ過ぎてしまう。反対に、お腹は減っているのに、ふだんの運動不足からくるメタボを気にして事を我慢することもある。 自然に感じている生理よりも情報や思考に捕われてしまうことはまさに日常茶飯事だ。そのたびにつらい目にあわされているのが胃や腸。自覚的な問題が起きないかぎり、あっさりと無視されがちな臓器だ。 腸の研究を長らく続けてきた藤田恒夫さんはこう言う。「腸は脳に劣らず独自の判断で困難な問題を処理している」と。 その存在が軽く見られがちな腸だが、実は「小さな脳」といわれるくらいの機能をもつという。私たちの知らないうちに、いったいどんな重要な働きを行っているのだろうか。 --藤田先生は長年にわたり、小腸を中心に腸の研究をされてきました。小腸は、どんな点でユニークな臓器なのでしょうか? 藤田:来の「腸」とは、小

    脳の指図は受けないぜ!:日経ビジネスオンライン
    nanakoso
    nanakoso 2009/05/27
    動物は腸がまず初めにあってほかはすべてあとから追加されたもの
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nanakoso
    nanakoso 2009/05/27
    地域通貨
  • 星のまたたきを消せ! : 星空ズーム・アップ : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    マウナケア山の山頂で打ち上げられるレーザー。左はすばる望遠鏡で、右はジェミニ望遠鏡である。ハワイに行った際にはぜひこんな光景を見てみたいものだ。(提供:国立天文台) 世界では口径8mを超える望遠鏡が10台以上活躍している。しかし、地上からだと厚い空気の層を通して星々を見上げているため、プールの底に潜って青空を見上げたときのように、星の像が揺らいで(またたいて)ぼやけてしまう。 太陽系外の星はとても遠くにあるために、来は巨大望遠鏡でも点にしか見えないはずだが、実際は空気のせいで星がぼやけて見えてしまうのだ。このぼやけた大きさのことをシーイングサイズと呼んでいる。 星の観察に適していて、シーイングサイズが小さいことで有名なマウナケア山の山頂は、日で星を観察するよりも5分の1以下のシーイングサイズらしい。つまり、5倍シャープな天体画像が撮影できるというわけだ。しかし、口径8.2mのすばる望遠

  • 第6講:語られ得ぬ法華経の来歴

    「法華経」は,だれによって,なぜ,どのようにして書かれたのか。「諜報謀略論」の視点からこの問いに答える試みは邦初と思う。諜報謀略論は新たな発見や異質な発想をもたらし,奇想天外,意外なことがらを浮き彫りにする。そこから,人の心を揺さぶるインテリジェンスの粋を感じていただきたい。 分裂したグループが法華経を創作した そもそも啓示宗教であるユダヤ・キリスト教では,経典テキストを確定するために並々ならぬ努力がなされてきた。そして確定された経典テキストに対する解釈の違いが公会議で議論され,正統・異端を生んできた。 だが仏教では,仏陀入滅後,経典テキストを確定するために「結集」(数百人の僧が集まって経典の内容を議論する会議)が数回開かれたが,その後はかなり自由に経典テキストが創作された。経典テキストの創作が自由ならば解釈も自由。だから,ユダヤ・キリスト教の言説に起こったような正統・異端の議論をそのま

    第6講:語られ得ぬ法華経の来歴
  • 404 Blog Not Found:生まれつきの悪人はいるのか? - 書評 - 悪の遺伝子

    2009年05月26日16:00 カテゴリ書評/画評/品評Psychoengineering 生まれつきの悪人はいるのか? - 書評 - 悪の遺伝子 イースト・プレス石井様より献御礼。 悪の遺伝子 Barbara Oakley / 酒井武志訳 [原著:Evil Genes] 実はゲラ段階より拝読している。オビを書くためである。以下がそのオビである。 遺伝子が脳を生み、脳が行動を生み、そして行動が善悪を生むのだとしたら、悪の遺伝子は確かに存在しうる。しかしそれは、「二十世紀最悪の思想」である優生学の復活なのか? 悪女な姉を持った著者の「内なる旅」の行き着く先は? 書は心理学と大脳生理学の間に生まれた、おそるべき鬼子である。 書「悪の遺伝子」は、タイトルどおり、遺伝子という、我々が先天的に与えられる、すなわち我々には選びようがないものが、いかに我々の行動を左右するかを、今までの「やったこ

    404 Blog Not Found:生まれつきの悪人はいるのか? - 書評 - 悪の遺伝子
    nanakoso
    nanakoso 2009/05/27
    遺伝子診断によるマイノリティリポートっぽい事(生まれつきの悪人はいないという美辞は「生まれつきの野球選手はいない」と同じくらい正しくまた虚しい)
  • エレコム、“ペンのような使用感”のワイヤレスマウス ~コンパクトな82日本語キーボードも

  • エプソン、大型有機ELテレビ用の均一成膜技術を確立

  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

  • Browser.js Firefox:Script 1 ニコニコ動画で使うGreasemonkeyスクリプト

    The Latest Pop News & More Opera, Firefox, Sleipnir ( Custom & Tips, Latest News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) 何でも入れればいいってものでもない気もしたりしますが(笑)… すべて導入すると大変、カオスなことになるので、ほどほどがいいと思います。 ニコニコ動画を見るならFirefoxだよね。 (続きはこちら) 1.heatthenicovideoup.user.js We Ain't Seen Nothin' Yet. ・ニコニコ動画のコメント熱狂度を可視化するGreasemonkeyスクリプト ニコニコ動画の各動画に,コメントの盛り上がり度合いをサーモグラフィーの色合いで表示するGrease

  • そもそも二次創作って嫌だよ

    既存の他人の作品の人気にあやかってるのが気持ち悪い。 学校で隣の席のやつに落書きを見せて楽しむ程度だな、私の許せる限度は。 不特定多数に向けて(手数料程度だとしても)お金をとって渡したりする行動は、そこまでするなら一次創作しろって思う。 webのネタにするなら、「無許可です、すみません(苦笑」の一言ぐらいは入れておくのが礼儀だろう。 「無許可で勝手にやってる小ネタゆえ、もちろん権利主張などいたしませんので許してください。」と言うのがスジってもんだろう。 だからこそ「無断転載もどうぞご自由にどうぞ。報告などいりませぬ」って思うぐらいの謙虚さがあってこそ、一次創作者も黙認するってものだ。 二次創作なのにコピーライトやサインを入れる奴ってサイテーだと思う。 Re:2008年08月17日 SiroKuro あとで読む こいつ何で吠えてるの?気色悪い。 コメントせずにはいられなかったように見受けられ

    そもそも二次創作って嫌だよ
  • “硬派”なギークの祭典『Make: Tokyo Meeting 03』に行ってきた|ガジェット通信 GetNews

    コンピュータ関連の書籍出版で知られる『オライリー・ジャパン』が、5月23日、24日の2日間に渡り、電子工作やサイエンス・アート作品など展示するイベント『Make:Tokyo Meeting 03』を開催しました(当日にアップした速報記事はこちら)。このイベントは同社が刊行する雑誌『Make: Technology on Your Time』の読者である“電子工作マニア”らがそのDIYな作品を発表、また交流を深める場として企画されたそうです。 編集部はイベント前半である23日、会場の『デジタルハリウッド 八王子制作スタジオ』を訪れました。以下、会場の詳細な様子(この記事の完全版はこちら)。 最初に訪れたのは、独自の視点でおもしろい記事を掲載している『デイリーポータル Z』さんのブース。まずは動画投稿サイト『You Tube』のように見えるという透明なボードを紹介していただきました。なんという

    “硬派”なギークの祭典『Make: Tokyo Meeting 03』に行ってきた|ガジェット通信 GetNews
  • はじめまして&Firefoxの便利なアドオンたち | バシャログ。

    バシャログを御覧のみなさん、はじめましてこんにちは、nakamuraです。今年の2月にシーブレインに入社して早3ヶ月、今回晴れて僕もバシャログデビューする事と相成りました。どうぞよろしくお願い致します。似顔絵アイコンは仏頂面ですが、実際はもうちょっと愛想いいです。 さてさて1回目の投稿という事で極めて無難な内容で攻めてみようと思うのですが、今回は僕が使っているFirefoxのアドオンたちを紹介します。 とってもありがちな題材ですが、なんだかんだ一箇所にまとまってると便利ですよね?何かひとつでも新しい発見でもあればこれ幸い。それではどうぞ御覧ください。 開発系 Firebug https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1843 Web Developer https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/60

    はじめまして&Firefoxの便利なアドオンたち | バシャログ。
  • 5188円で始めるフィジカルコンピューティング 第1回 ~テルミンつくってみるミン~

    電波系プロジェクト第1段です。まずタイトルのフィジカルコンピューティングとは何ぞやという話から。そもそもは、「MAKE:JAPAN」という最高に電波な物づくり系のブログで取り上げられていたのがきっかけです(ちなみにこのブログ、ちょっと前から見始めたのですが世界中のアマチュアが電波な物をつくって公開しているといういかしたブログです。動画を見ているだけで飽きません、お勧め)。フィジカルコンピューティングという言葉の定義は、人によって若干違って曖昧なのですが、要は普通のパソコンのような、キーボード、マウス、モニタと言う標準的な入出力デバイスでなくて、センサやモータとか使って物理的な情報を扱える入出力デバイスを使って面白いことしようよ、ということらしいです。あくまで自分の理解です、違ってたらすみません。具体的にはNintendoのWiiとかDSでしょうか。これも、加速度センサ、タッチパネルといった

    5188円で始めるフィジカルコンピューティング 第1回 ~テルミンつくってみるミン~
  • 信仰療法で娘を死なせた母親が有罪に

    今年(2009)始めに、信仰療法にはまった母親が、娘を若年型糖尿病で死なせた件をとりあげた。 ==>宗教教義としてのQuackery (2009/01/23) [Trials Loom for Parents Who Embraced Faith Over Medicine (2009/01/21) on NewYork Times, via/copy RichardDawkins.Net] Kara Neumann(11歳)は、あまりに弱っていて、歩くことも話すこともできなかった。彼女の両親は、神のみが病を癒せるのだと信じており、神に娘の回復を祈ったが、医者には連れて行かなかった。 カリフォルニア州から来た叔母が、ここの保安部を呼び、病気の子供の救出を狂わんばかりに訴えた。救急車がWausau郊外のNeumannの家に来て、Karaを急いで病院に運んだ。病院に到着したとき、Karaは既

    信仰療法で娘を死なせた母親が有罪に
    nanakoso
    nanakoso 2009/05/27
    マジか>Wisconsin州議会と、とあるキリスト教会は児童虐待について、両親による信仰療法による治療を起訴免除にする州法を作る準備をしている。