タグ

2011年5月22日のブックマーク (4件)

  • エアコン設計にみる昭和的発想 - Chikirinの日記

    先日、エアコンクリーニングのプロの人に教えてもらった話の中で、もっとも興味深かったのが最近流行の「お掃除ロボ付きのエアコン」について。 そもそも「エアコン内部がかなり汚れてる」ってことには昔から消費者も気がついていて、だからこそ洗浄スプレーや高圧洗浄など、エアコン掃除グッズ&サービスが大人気なわけです。 そりゃあそうだよね。だって明らかにカビ臭いもん。フィルター掃除だけではキレイになってない。 でもエアコンを作っているメーカーは、今までそのニーズに全く対応してきませんでした。 「高圧洗浄でも洗浄スプレーでも、消費者の方で勝手にやれば?」みたいな感じ。 だからエアコンは「分解して洗浄し、再組み立てすることを前提としない造り」になっているわけです。 何かを組み立てたことのある人ならわかると思うけど、「一回組み立てたら、あとは壊すまで分解しないもの」と 「分解して再度組み立てることを想定したもの

    エアコン設計にみる昭和的発想 - Chikirinの日記
    nanakoso
    nanakoso 2011/05/22
    マックは昭和的製品!
  • 手作りセンサーで、放射線をキャッチしよう。身近にある道具でつくるガイガーカウンターの作り方

    未曾有の大地震により発生した津波で、福島第一原子力発電所がえらいことになっちゃっているニュースは、連日連夜放送されているのでみんなも知っているかと思うんだ。 日は第二次世界大戦中、原子力爆弾を落とされたこともあって、放射能には特にセンシティブになっているけれど、宇宙から地上に降ってくる宇宙線のように、放射線は自然界にも私たちの身の回りにもさまざまな形で存在しているんだ。ほかにもべ物や、大地からも放射線は存在している。 いろんな情報が錯綜していて、すごく怖い話、また、まったく心配ないという話、いろいろ聞いていると思うけれど、とりあえず「目に見えない敵」ほど怖いものはないから、その正体を探ることで戦いの方法を考えていけばいいんじゃないかと思うんだ。 【手作りセンサーで、放射線をキャッチしよう | NGKサイエンスサイト】 用意するものは以下のとおり。 電気コップの材料 * アルミホイル *

    手作りセンサーで、放射線をキャッチしよう。身近にある道具でつくるガイガーカウンターの作り方
  • クリの皮むきに革命!?ポロっと剥ける新品種「ぽろたん」が注目を集める(茨城)

    思えば、「甘栗むいちゃいました」が大ヒットをしたのは、あの面倒な皮むきが解消され、まろやかな甘みとクリのほっくり感がべたいときにすぐにべられたから。 そういうパルモも、クリは大好物なクチなんだけども、クリを加工する際には、渋皮をむく作業が大幅に軽減できる、新品種のクリ、「ぽろたん」が注目を集めているという。 ソース: asahi.com(朝日新聞社):クリの皮むき革命 外周に切れ目→熱湯3分でポロンッ – 社会 全国一のクリの収穫量を誇る茨城県の工業技術センター(茨城町)は、ぽろたんをさらに早く大量にむく手法を開発したそうだ。 この手法を使うと、皮が二枚貝のように開き、黄色の中身がきれいにぽろっと出てくる。皮の側に身は全く残っていない。特別な技能はいりません。誰にでもむけるという。 この画像を大きなサイズで見る ぽろたんは2006年に果樹研究所(つくば市)が発表したニホングリの品種。渋

    クリの皮むきに革命!?ポロっと剥ける新品種「ぽろたん」が注目を集める(茨城)
    nanakoso
    nanakoso 2011/05/22
    「クリの値段の半分近くは人件費」渋皮が簡単にむける日本栗の新品種
  • セグロカモメにインスパイアされ作られた、鳥そっくりに飛ぶ鳥ロボットの羽ばたきっぷりがまさに鳥

    ロボット開発会社、Festo社が、セグロカモメをモデルに作ったという鳥ロボットは、その羽の動かし方もまさに鳥。自然界にある自然な動きをロボットで再現したということで業界も注目中なのだそうだ。 ソース:Robotic Bird Flies Like a Bird Does Festo – SmartBird

    セグロカモメにインスパイアされ作られた、鳥そっくりに飛ぶ鳥ロボットの羽ばたきっぷりがまさに鳥