タグ

2011年7月12日のブックマーク (5件)

  • 花をきれいだと思わない子どもたち

    例えば「花が咲き乱れている」という文を読んで、どんなことを思うか聞いたとする。 「花がたくさんあるということは自然が豊かな場所かな」とか 「どんな花だろうか」「季節は春なのかな」とか 「たくさん花があったらきれいだろうな」とか 考えようと思えば考えることはたくさんある。 でも、子どもたちは「わからない」「何も感じない」って言うんだよね。(経験談) 「花が咲いていて、だから?」って感じ。 「花が咲いているということはどんな場所だと思いますか?」とか 「咲き乱れている、ということはどのくらい花が咲いていると思いますか?」とか 具体的に聞いてやっとぽつりぽつり話す感じ。 おそらく、そのモノに対する意見とか見解が一切ないんだろうなって思った。 自分で意見を述べるということは面倒くさくて、 誰かが言う答えをただ右から左へ書き写しているだけ。 自分の理解の範囲外は模範解答がないと怖くて発言できない。

    花をきれいだと思わない子どもたち
    nanakoso
    nanakoso 2011/07/12
    「花がきれいだと思う感性」は教育の賜物。ただし先生は人間だけではないけどね。小さい子供は花もダンゴムシもゴキブリも等しく興味を持つ。
  • JavaのFileクラスは不変(immutable)クラスという点に関する注意点 - 達人プログラマーを目指して

    長年Javaを書いてきた人間としてはちょっと情けないことに、先日、会社で自分の書いたコードが原因でちょっとしたバグを出してしまいました。きちんとテストファーストで単体試験は書いていたのですがテストが不十分でしたね。 バグの原因は、Fileクラスの仕様をちょっと勘違いして使っていたことが原因でした。FileクラスにはrenameTo()というメソッドがあって、このメソッドの呼び出しにより、操作が成功すればもともとFileクラスのオブジェクトに対応していたファイルの名前がファイルシステム上で変更されます。ここで、うっかり、Fileクラスが可変なクラスだと勘違いしてしまっていたのですが、実は、Java Docにも明記されている通り、Fileクラスは不変(immutable)なクラスであり、一度生成したら状態が決して変更されることがない設計となっています。これは、以下のテストケースを見ると確認でき

    JavaのFileクラスは不変(immutable)クラスという点に関する注意点 - 達人プログラマーを目指して
  • Javaはなぜ非同期処理を行えるか - mir the developer

    また例によって考えてみた.僕らJ2EE技術者は「Log4jとかって非同期でログを出してくれているんだよね」とか「非同期処理をしたかったらThreadをnewして別スレッドで処理を実行させろ」とか「でもEJBではThread使うの禁止だからMessage Driven Bean使え」とか思っている. そんなの当たり前だと昨日の今日まで思っていたわけだけど,当はなんで非同期処理ができるのか,よ〜く考えると,まるで分かっちゃいない. 「いやだって別スレッドで起動すれば非同期に」とここで言うと無限ループ. さて,実は数日前『詳説Linuxカーネル』というを買って,そういったことを理解するための情報源を入手していたので調べてみた.(このはOSの一般的なアーキテクチャを理解するための教科書として秀逸,との評判があったので) ちょこっと引用抜粋.まずはプロセスから. プロセスの概念は,どのようなオ

    Javaはなぜ非同期処理を行えるか - mir the developer
    nanakoso
    nanakoso 2011/07/12
    古い記事だけど思わず書きこんでしまった
  • 初音ミク=文楽・人形浄瑠璃というお話

    週アス総編集長で、Tokyo kawaii Magazineの編集長のF岡さんにいろいろ質問したら、授業の宣伝されたという

    初音ミク=文楽・人形浄瑠璃というお話
    nanakoso
    nanakoso 2011/07/12
    >歴史的に、芝居より、人形劇の方が先にあった。
  • 内閣衛星情報センター/軍事偵察体制浮きぼり/防衛・警察・公安 48人も出向

    吉井議員の主意書に答弁 政府は9日までに、情報収集衛星を運用する内閣衛星情報センターに防衛省から11人、警察庁から29人、公安調査庁から8人が出向していることを明らかにしました。 「大規模災害などへの対応」と「安全保障」を名目に導入された情報収集衛星が、事実上の軍事偵察衛星であり、東日大震災で津波の進行等を知らせる役にはまったく立っていなかったことが、体制上も浮き彫りになりました。日共産党の吉井英勝衆院議員が6月30日に提出した質問主意書への答弁です。 答弁書によると内閣衛星情報センターの定員は219人。防衛省などのほか、外務省から6人、国土交通省と内閣府から4人、総務省から3人、文部科学省と経済産業省から2人、国土地理院と気象庁と海上保安庁から1人の出向を受け入れています。 歴代所長が3人とも防衛省退職者である問題については「幹部職員の人事については、適材適所の観点から行っている」と

    nanakoso
    nanakoso 2011/07/12
    まあ、なきゃ困るだろう