タグ

ブックマーク / www.hageatama.org (5)

  • 身近で奥の深い「硬さ」と真摯に向き合ってみる8000文字 - はげあたま.org

    明けましておめでとうございます。2018年の初更新から暴発しました。 業界誌のちょっとした技術解説クラスの記事が出来上がってます。金出すから書けと言われたら、3万円でも書きたくない奴ですね。 さて、皆さんは「硬さ」について深く考えた事はあるでしょうか? さすがに「硬さ」という単語がわからない人はいないと思います。 「長さ」や「重さ」、「強さ」といった一般的な物理量と比較しても劣らない知名度でしょう。 では「硬さとは何か」を具体的に説明できますか? 今回は触れませんが「かたさ」は、硬さと堅さ、固さと書き分けられてたりもします。 私、この辺りには一家言あるんですが、その身から言っても「硬さとは何か」というのは永遠の課題とも言えるテーマです。 では、どこがどう課題なのか。 一般的な新書レベルで噛み砕いて書いてみました。構成考えずに書いたので話があっちこっちに飛んでますが、専門的にもそれなりに踏み

    身近で奥の深い「硬さ」と真摯に向き合ってみる8000文字 - はげあたま.org
  • ポプラでぽぷら先輩 - はげあたま.org

    このクリアファイルのオリジナル版権絵,いつになくバランスの取れたかわいさだと思うのですが,いかがでしょう.(ここに斎藤桃子さん……もといなずながいれば完璧だった!) 昼間,IRCで話題に出たのでちょっとポプラに寄ってきました.WORKING!!ではなく,種島ぽぷらとコラボというポプラさん,素晴らしいと思います. 首都圏は全滅っぽいですが,福岡は誰ももらってないんじゃないの?ってくらいに余ってましたね.難なくゲット……と言いたいところですが,店員さんがシステムどころか存在認識してなくて,レジにアニメ絵のクリアファイルを載せてくる変な奴として見られていた気がします.たまゆらの時は関連商品でパンとか弁当も並んでたけど,今回は当にクリアファイルだけで,入り口付近に申し訳程度にキャンペーンの告知ポスター貼ってあっただけだったので,しょうがないのかもしれません. よい子のみんなは,キャンペーン対象の

    ポプラでぽぷら先輩 - はげあたま.org
    nanakoso
    nanakoso 2012/10/11
    ダースで日和った
  • ちょっくら、逆アセンブルでUSB地デジチューナーのHDCP認証回避してみた - はげあたま.org

    例によって例のごとく、論文執筆作業のストレスでうっかりとUSBの地デジチューナー買ってしまいました。先日、5000円の地デジチューナーとして話題になったDY-UD200ですね。しかし、罠発動。うちのグラボが著作権保護のHDCPに対応してNEEEEEEEE!!!!!! グラフィック性能いらないからとにかくファンレスで枯れてるのという選択肢で選んだら、PCI-ExpressなのにHDCP付いていないのが存在するとか考えもしませんでしたよ。 そんなわけで地デジ見られなくて登録無しB-CASカード(2000円)+ワンセグチューナー(3000円)だと納得しようと思ったんですが、挙動を見ていると地デジでも数秒映る→消える→著作権保護でNGのエラーメッセージという怪しい挙動を取ることに着目。たぶん、B-CAS発行してもらう機器になるため、ソフト的に著作権保護機能付けてるだけじゃね? さて、そうなると逆ア

    ちょっくら、逆アセンブルでUSB地デジチューナーのHDCP認証回避してみた - はげあたま.org
  • はげあたま.org - PS3とDLNAサーバーの相性は尋常じゃない

    サーバーに動画ファイル貯め込んでいるので、MediaTomb入れてDLNAサーバー化してみた。Xbox360でも同じ事は出来てるんだが、どう考えてもPS3の再生周りはゲーム機のそれではありません。当にありがとうございました。うちではまだPCディスプレイに繋いでいるからそこまでじゃないけど、PS3をテレビに繋いでいるんならこれはおかしいくらい使えるぞ。まるで最初から機能が入っているかのようにMediaTombを認識し、もてる再生機能を存分に発揮するから怖いですね。 ここでMediaTombについて書いてもいいけど、ググりゃ死ぬほど情報出てくるので割愛。ここからは、最新版MediaTombについて書こうと思います。 MediaTomb入れたときに依存で入るlibavcodec周りのパッケージと、自前コンパイルFFmpegがlibavutilが衝突してprefixとかでも回避がうまくできな

  • PS3、何それおいしいの? 時代はRemedieだよ。 - はげあたま.org

    @miyagawaがPlaggerの延長でRemedieというシステムを作っておられます。簡単に言っちゃえば、ネットのストリーミングで見られる動画を全部ブラウザ上の同一システムで見ちゃおうというものです。 連休前に買ったPS3をメディアサーバーと連携して遊びまくってましたが、気付いたらこれのためにいろんな周りのシステムまで整え始めて、PS3触ってる時間なんてなくなりました。それぐらいすごい。正直、これは体験しないとわからないし、体験するためには自鯖がいるという最初から壁が大きいシステムなので薦めはしません。ただ、その課程で出てきた情報は載せておく。出来たばかりでRemedieの情報少なすぎますからね。まあ、備忘録。注意書き:09年01月10日の22時頃分でUbuntu鯖・Windows視聴環境に関してなので、それ以降で内容は保証できません。すでにこの記事書いている時点でがんがん更新されてま

    PS3、何それおいしいの? 時代はRemedieだよ。 - はげあたま.org
  • 1