タグ

2018年3月2日のブックマーク (4件)

  • 落書きのような油彩画が210億円!? 高額アートのカラクリを専門家に聞いてみた | Kindai Picks

    丸を描いただけの絵が1億6000万円!?ぐしゃぐしゃに絵の具をたらしたような絵が210億円!?「アート」って、どうしてそんなに高い値段がつくの〜〜〜!?そもそも「アート」ってどう見たらいいの?ピカソの凄さもわからない私が、美術の専門家に根掘り葉掘り聞いてきました。

    落書きのような油彩画が210億円!? 高額アートのカラクリを専門家に聞いてみた | Kindai Picks
  • 100均 セリアのニットメーカーでネックウォーマーの作り方♡ | アジシオな日々

    100均のセリアで売っているニットメーカー、今年は帽子が作れるタイプも新登場!さっそく購入しちゃいました(笑) この帽子用ニットメーカー、少しアレンジすればネックウォーマーも編めるすぐれものなんです♡ そこで今日はセリアのニットメーカーで、ネックウォーマーを作る方法を書いていきますね。 材料と使う道具はこちら。 セリアのニットメーカー 極太毛糸 1~2玉 こちらがセリアの帽子用ニットメーカー!編み糸は極太毛糸を使用するタイプで、専用のニット針も付属しています。 全部で40の針山がついているので、そこそこ大きなサイズの輪編みが簡単に編めるのがうれしいですね♪ 今回使った毛糸玉はユザワヤさんで購入したロービングウール。たっぷりとボリュームがあったので、1玉でじゅうぶんなサイズのネックウォーマーが編めました。 参考までに私が使った毛糸玉のゲージをのせておきますね。糸長は約60m、太さは6~7㎜

    100均 セリアのニットメーカーでネックウォーマーの作り方♡ | アジシオな日々
  • 十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。

    私が初めてコミケに行ったのは、高校二年生の夏休みだった。 その時ハマッていたジャンルの有名なサークルさんの新刊がどうしてもどうしても読みたくて、真っ先に読みたくて、コミケの参加方法を調べて、交通機関を調べて、一生懸命メイクをしてを履いて水筒と小銭を持ってコミケに行った。 人が多いと聞いていたけど、こんなに多いとは思っていなくて、足踏み散らかされ吐きそうになりながら目当ての新刊をゲットした。最高だった。 早く読みたい早く読みたい!! と思っていたのはそうなんだけど、せっかくなら、もうちょっと見て回りたいな、と思ったので少し会場を見て回ることにした。 当時の私は高校二年生だったので、参加費を勿体なく思ってしまったのだ。 他のサークルさんを下調べもしなかったし、一般初参加で勝手が分からない私は、取り敢えず会場をぐるぐるしてみようと思った。 取り敢えず見て、良き出会いがなければ素直に帰るか~とい

    十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。
  • HPVワクチンと接種後に報告されている症状は関係ない 名古屋市7万人調査が論文として世界に発信

    HPVワクチンと接種後に報告されている症状は関係ない 名古屋市7万人調査が論文として世界に発信名古屋市の女子7万人を対象としてHPVワクチンの安全性を検証した「名古屋スタディ」。ワクチンと、接種後に現れたと報告されている24の症状との因果関係は示されなかった。 子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)への感染を予防するHPVワクチン。2013年4月、小学校6年生から高校1年生までの女子を対象に公費で受けられる定期接種となったが、その約2ヶ月後、接種後に体調不良を訴える声が相次ぎ、国は積極的に勧めるのをストップしている。 この問題を受けて、名古屋市が名古屋市立大学に委託してワクチンをうった女子とうたなかった女子で現れる症状を比較した調査の結果をまとめた論文が、HPV研究の専門誌「Papillomavirus Research」に採択された。 「月経不順」「関節や体が痛む」「身体

    HPVワクチンと接種後に報告されている症状は関係ない 名古屋市7万人調査が論文として世界に発信