タグ

2016年12月17日のブックマーク (39件)

  • 水素水「やっぱりただの水」 国民生活センター調査の唖然

    国民生活センターが、健康にいいなどとして販売されている「水素水」と水素水生成器の事業者に対し、水素水を飲むことで期待できる効果をアンケートしたところ、最も多い回答は「水分補給」だった。 また、容器入り水素水10銘柄と生成器9機種を調べ、水素が検出されない銘柄や、表示されている水素濃度より低いものが生成される機種があった。そしてセンターは、販売されているものの広告の中に医薬品医療機器等法や健康増進法に抵触するものがあるとして、行政に対し表示の改善を指導するよう要望した。 水素ガス検出されなかったペットボトル 国民生活センターは水素水に関する相談が11年度以降増え続けていることを受け、容器入り水素水10銘柄と生成器9機種のテストと、事業者へのアンケート調査を行いその結果を2016年12月15日に発表した(テスト期間:2016年9月~11月)。その結果、容器入りではペットボトルの2銘柄で溶存水素

    水素水「やっぱりただの水」 国民生活センター調査の唖然
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    この記事のバナー広告に水素水が出てるあたりディストピア感が満載である。
  • NAVERまとめに無断転載を抗議したら、衝撃的な回答が来た

    2016年12月17日NAVERまとめ対策,著作権侵害対策 普通の会社なら、写真やイラストをWEB担当者が軽い気持ちで自社サイトに無断転載していたとしても、それを指摘すれば総務部門がすぐに謝罪と使用料の支払いに応じてくれる。責任あるものなら著作権侵害が犯罪であると知っているからだ。 それがキュレーションメディアとなると犯罪であることを知りながらパクリサイトを運営しているからであろう、ごたくをならべて言い逃れをする。とはいってもぼくが請求書を送った6社は、悪あがきをするものの結局は写真使用料を支払ってくれた。 一社を除いて。 その一社とはNAVERまとめを運営するLINE株式会社だ。 もともと悪評の高いNAVERであるが、悪質なキュレーションメディアの中でももっともたちが悪い媒体であることがこれで確認できた。 ぼくがNAVERにパクられた写真はこれ。 NAVERまとめに抗議文を送る NA

    NAVERまとめに無断転載を抗議したら、衝撃的な回答が来た
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    木で鼻を括ったような対応だな。
  • 何故だ。何故、ゲームのことを「無料で当然」という人がこんなにも存在するんだ: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    正統派の重厚長大なゲームを小ばかにし、DS脳トレだのwiiだの子供だましのライトゲームで荒稼ぎしていた任天堂が、粗製乱造の携帯ゲームとのダンピング合戦でじり貧にあえぐ姿。ざまあみろ、いい気味だw
  • 少年はなぜ銃撃事件を起こしたのか?を描くショートフィルム「Evan」が戦慄

    小学校の児童20人を含む26人が死亡、1人が負傷したサンディフック小学校銃乱射事件は当時20歳だった犯人のアダム・ランザが自殺することで幕を閉じました。2度とこのような事件が起きないように、という思いのもと作られた非営利団体Sandy Hook Promiseが、「なぜ少年は銃撃事件を起こしたのか?」というムービーを公開しており、見終えた後に戦慄が走る出来になっています。 Evan - YouTube とあるアメリカの学校の風景。授業終了のベルが鳴り、放課後に突入した模様。 1人の少年が図書室で何かを描いています。 「退屈」とデスクにボールペンで書いていました。 翌日、再び放課後。 前日と同じ席に向かうと…… 「ハイ、退屈さん。初めまして」と少年が前日に書いたメッセージに対しての返事が書かれていました。 思わず振り返りますが、誰が返事を書いたのかは不明。 ちょっとうれしそうです。 返事に対

    少年はなぜ銃撃事件を起こしたのか?を描くショートフィルム「Evan」が戦慄
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    これすごいな。Did you see the moonwalking bear? を思い出した。https://www.youtube.com/watch?v=Ahg6qcgoay4
  • ネットに蔓延する「正しさ」が息苦しい その正義感が危うい理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ネットに蔓延する「正しさ」が息苦しい その正義感が危うい理由
  • 4TBの外付けHDDが9,480円wwwwwwwwwww : PCパーツまとめ

    2016年12月17日07:02 4TBの外付けHDDが9,480円wwwwwwwwwww カテゴリHDD 1: カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/ 2016/12/16(金) 19:11:02.47 0.net http://joshinweb.jp/peripheral/23423/4953103275829.html 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1481883062/ 3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/16(金) 19:11:36.17 0.net これは安い 7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/16(金) 19:12:19.45 0.net 開かなくてもわかる 海門 13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/16(金) 1

    4TBの外付けHDDが9,480円wwwwwwwwwww : PCパーツまとめ
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    中身はWD blueらしい。
  • 台湾家庭の冷蔵庫の必需品!塩漬け卵「シエンタン」がうますぎて卵はぜんぶこれでいいと思うレベル - ぐるなび みんなのごはん

    老若男女問わず愛される材「卵」。生でべても焼いてべても何にしても美味しい卓の人気者。 そんな卵ですが、生卵だと賞味期限が短いのが悩みどころ。大量消費できる料理を作るのもアリですが、なんと台湾では塩水漬けにして保存する「シエンタン」が一般的なのだとか。 そしてそのシエンタンとやらがめちゃくちゃ旨いらしいという情報をキャッチしたので早速作ってみました。 基のシエンタン 材料(作りやすい量) 卵(生卵)・・・10個 水・・・1リットル 塩・・・200g 花椒・・・10粒 八角・・・1粒 作り方 1. 鍋に水と塩をいれ加熱し、塩を溶かす。 2. 1.のあら熱がとれたら煮沸消毒した密閉容器に材料をすべていれ、冷蔵庫で3週間寝かせる。 塩気が強いので調味料がわりにおかゆに入れてべたり、月の中に入れたりしてべるのが一般的なのだとか。 べる際は茹でてべてくださいね。3ヶ月を目安にべき

    台湾家庭の冷蔵庫の必需品!塩漬け卵「シエンタン」がうますぎて卵はぜんぶこれでいいと思うレベル - ぐるなび みんなのごはん
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    id:unakowa id:meeakat いちおうヘッダにちょこっと書いてあるね > 1ヶ月塩水に漬けた卵を茹でて(生食することもあります)食べるもの
  • 日本の新卒一括採用システムが海外に比べて圧倒的に恵まれている理由 - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本

    ドイツで「新卒」就職した私は、いつも日の就職事情を羨ましく思っていました。 というのも、大学で勉強した科目にもよりもますが、文系学部*1だと、日での就職が圧倒的に簡単だからです。 日の就活生は自分がどれほど恵まれた環境にあるのか自覚していないかもしれませんが、私から見ると、かなり恵まれた環境にあります。「大学時代に2、3個会社を立ち上げたぜ」というような強者を除けば、だからこそ、この環境を生かして、自分のキャリアを積み上げていくことをおススメします。*2 まずは、日の就活状況が恵まれている理由について、ドイツの就職事情と比べながら説明していきます。*3 ここでは文系学部*4出身の場合に絞って書いていきます。 まず、日で新卒で就職する場合のメリットは3つあり、以下の通りです。 ポテンシャル重視のため就業経験が要求されない 就職率の高さ 充実した入社時トレーニングの存在 ポテンシャル

    日本の新卒一括採用システムが海外に比べて圧倒的に恵まれている理由 - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    Chick curringでyoutube検索するとえぐいかんじ
  • 「褒めるときは大声で人前で」「怒るときは二人きりで小さな声で」その理由に納得...「上司に見せてやりたい」

    SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11 うちの大叔父さんは、元銀行マンで、営業から初めて支店長さんになったくらいの人なんだけど、その人生モットーが「人を褒める時は大声で人前で」「人を怒る時は二人きりで小さな声で」だったそうな。 2016-12-16 15:26:39 SOW@ @sow_LIBRA11 作家のはしくれでございます。「戦うパン屋と機械じかけの看板娘」(HJ文庫)全10巻。「剣と魔法の税金対策」(ガガガ文庫)全6巻「機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE(ストーリー担当)」ガンダムエースにて連載中です! SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11 「人前で大声で怒れば、怒られた人間は周りの目もあって恥をかき精神的にも傷つきい、一時的には反省したように見えるが、実際は『失敗を怖がる』だけになり、リスク回避ばかり考える、失敗はしないが成功もしない人間になる」 2016-1

    「褒めるときは大声で人前で」「怒るときは二人きりで小さな声で」その理由に納得...「上司に見せてやりたい」
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
  • 自分がゲイだからこそ成宮寛貴が許せない

    もういろいろなことが「暴露」されていて、増田でもこのネタでホッテントリした記事があったけど。 そもそも最初のFRIDAYのちゃんと読んだ人がどれくらいいたのか知らないが、自分が読む限り、あの記事はことさらセクシャリティの話を揶揄したようなものでもなかった。 なのに、いつの間にか、やたらと話が「成宮がゲイ」という暴露合戦になったのは、引退を宣言する自筆のファクスとやらで、セクシャリティを暴露されたくないからみたいなこと強調してコカイン使ったのか使わなかったのかについて明言しなかったからだろう。 成宮がゲイで元ウリセンで、男をとっかえひっかえで、芸能界で成功してからは派手に遊びまくっていて、しかも、ノンケも含めて親しい遊び仲間などにはそのことを隠す風もなかったのは、多くの人が知っていた。 あれだけ派手な生活をしておいて、いまさら「暴露に耐えられない」なんて、どの口でいうのか。 すでにもうずいぶ

    自分がゲイだからこそ成宮寛貴が許せない
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    「ゲイってセックスも乱れてるし、クスリとかやってるヤツもいっぱいいるんでしょ?」倫理的にも一般的な性規範から逸脱してるわけで、その他の社会規範の順守もまあお察しだと考えるのは合理的な推量。
  • 反社会的なバンドの女性がブラジャーしてるのが気になる

    例えば南アフリカのラップデュオにDie Antwoordってのがいて新曲のビデオに女性のおっぱいとか性器とか映ってて悪い言葉連発するような人たちなのよ。 “Fat Faded Fuck Face” https://vimeo.com/195866734 で、その片割れが女性なんだけど当然のようにタトゥーとかボディピアスとかガンガンなの。なのにブラジャーしてるのがおかしいなって思う。他にも政府にたてついて逮捕されたプッシーライオットとかもそう。 唯一の例外が、めちゃメジャーだけどセックスについて曲書いたりFuck Youって曲書いたりしてるLily Allen。ライブのアンコールで必ずノーブラでタンクトップになるの(アルバム3枚だしててそれぞれのツアーに1回ずついって毎回そうだった)。それだけでものすごい彼女を信頼しちゃう。

    反社会的なバンドの女性がブラジャーしてるのが気になる
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    社会的に庇護されてる女性による反社会体制ってよく考えるとなかなか面白いメタ構造だよね。
  • 孫正義氏、プーチン氏と意気投合 政府関係者はぶぜん:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    孫正義氏、プーチン氏と意気投合 政府関係者はぶぜん:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    ビジネスの世界ってドライだけどこういう部分にはあまり壁がなくていいよね。人の命すら金に換算して片づける世界だけどさ。
  • 統計なんて信じるな!無職が、若い子と結婚できないことを完全に証明してください!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる おはよう もうすぐ治験が終わる 無職のうさぎたんです。 ブコメでこのようなコメントを見つけました。 恋人募集「年齢35歳まで」でかんどーさんの逆鱗に触れてしまった件について。 – 30歳からの敗者復活戦 読んでほしい記事があるので貼っておきますね。30~40代男の「若い子との結婚」が無謀なワケ http://toyokeizai.net/articles/-/149299 2016/12/16 17:29 b.hatena.ne.jp 未来メモリー (id:miraimemory)さんは、 人口の統計で男性が余っている。 独身男性が多い。 という統計をもとに、私には、若い子との結婚が無理だと

    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    その心意気は悪くないと思う。最初からあきらめてる人も含めての統計なんだから、がんばれば統計の上位には食い込める。元が0.1%でも1%や10%に引き上げることは可能。ただそこから先は努力した者同士の競争だから・・・
  • 島根の女子大学生殺害、交通事故死した男を書類送検へ:朝日新聞デジタル

    島根県立大1年生の平岡都(みやこ)さん(当時19)の切断された遺体が2009年11月に広島県北広島町の臥竜山(がりゅうざん)で見つかった事件で、遺体発見直後に交通事故死した30代の男が事件に関わった疑いが強まったとして、島根、広島の両県警合同捜査部は殺人と死体遺棄容疑で、男を被疑者死亡で近く書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。 捜査関係者によると、事件に関与した疑いがある男は、遺体発見の2日後に山口県内の高速道路で単独事故を起こして死亡。男の周囲から、事件後の平岡さんとみられる画像データが見つかり、捜査線上に浮上したという。捜査部は男と平岡さんに面識があったかどうかを調べている。死体遺棄容疑については12年に公訴時効(3年)を迎えているが、当初から死体遺棄事件として捜査していたことから、捜査部は同容疑でも書類送検するとしている。 これまでの調べでは、平岡さんは09

    島根の女子大学生殺害、交通事故死した男を書類送検へ:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    調べると矢野富栄氏が同じころ高速道路事故で母親と一緒に亡くなってるな。犯行を打ち明けて無理心中でもしたか。
  • 外務省: ご案内- ご利用のページが見つかりません

    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    日EU・EPAの経緯の表現がまるでボジョレー・ヌーボーのような状態になってる。
  • 米 南シナ海で中国軍に無人潜水機奪われる 中国政府に抗議 | NHKニュース

    南シナ海でアメリカ海軍の海洋調査船が軍事用のデータを収集した無人の潜水機を回収しようとしたところ、接近してきた中国軍の艦艇にこの潜水機を奪われ、アメリカ政府は中国政府に即時の返還を求めるとともに、強く抗議しました。 国防総省の当局者によりますと、海洋調査船は回収作業の数日前から中国軍の艦艇に追尾されていて、回収に取りかかるため潜水機に500メートルの距離まで近づいた段階で、中国軍の艦艇に割り込まれたということです。アメリカ側はその場で無線を通じて返還を求めましたが、中国側は無視して立ち去ったということで、国防総省は外交ルートで中国政府に即時の返還を求めるとともに、強く抗議したということです。 南シナ海では、中国軍の活動の活発化でアメリカ軍との偶発的な衝突への懸念があり、今回の中国の行動によって今後、アメリカとの摩擦が強まる可能性もあります。

    米 南シナ海で中国軍に無人潜水機奪われる 中国政府に抗議 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    ちゃんと名前かいとかんとなw
  • ASKAの車内映像流出はフジテレビが求めたもの……東京交通新聞報じる 送迎などで9時間半、フジテレビは“正当な取材活動の範囲内”

    逮捕前のASKAさんが乗ったタクシーの車内映像が流出した問題で、12月12日付けの東京交通新聞が「ASKA容疑者ドラレコ映像流出 『責任負う』フジTV求める」と見出しを付けた記事が掲載され、議論を呼んでいる。 CHAGE and ASKA 公式サイトより 記事によると、該当のタクシー会社は11月28日に再逮捕前のASKAさんを自宅まで運んだ後、フジテレビが当該車両の配車を予約し取材が始まった。その後、フジテレビは9時間半にわたって利用を続け、翌29日の午前5時40分ごろフジ報道局の記者がドライブレコーダーの映像提供を求めた。フジテレビは「社会的に必要な情報は配信しなければならない。責任は負う」などと依頼。その後タクシー会社の役員らが協議を行い、ASKAさんの逮捕歴や拒否すれば乗務員にさらなる負荷がかかることを考慮し、提供に至った。当時、乗務員は長時間の拘束でやつれ、「もう関わりたくない」と

    ASKAの車内映像流出はフジテレビが求めたもの……東京交通新聞報じる 送迎などで9時間半、フジテレビは“正当な取材活動の範囲内”
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
  • 「キュレーション」がダークサイドに堕ちる前のことを思い出し語りしてみる

    今、キュレーションという言葉は汚れに汚れ、偽の情報を撒き散らすノイズ、フェイクと認識をされているようだが、元々は全く違うものだった。その経緯をここにまとめておきたい。 2009年、アイティメディアがスタートしたOneTopiは、特定のテーマに熟知した人がその分野の「キュレーター」となり、ネット上にある情報を選別し、正しいものに注釈・コメントをつけて専用のTwitterアカウントからツイートするというスタイルで始まった。 世の中は情報のノイズに溢れており、そこから正しい情報を見つけ出すのが困難な時代に突入している。3.11以降、情報が生死を分けるという認識は強まったものの、マスメディアから出てくる情報にも間違いは多く、専門知識を持った人たちが正しい情報を選別し、伝えていく必要を感じていた。そして、その媒体としてはTwitterが適していると考えた。 その情報選別をする人にキュレーターという名

    「キュレーション」がダークサイドに堕ちる前のことを思い出し語りしてみる
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    海外ではもっと早かった気がしたが・・・
  • 本当に「たった一つの言葉が世の中を動かし」たのか?ないし待機児童問題はややこしくなっただけ、という話: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    napsucks
    napsucks 2016/12/17
  • 人は2000連休を与えられると、どうなるか? - ジモコロ

    「京都ひきこもり大演説」は、無職とライターの中間のような存在である三十代の男・上田啓太がコラム的なことを書いていく連載です。今回はニートで引きこもりの生活を続け、結果的に2000連休を過ごすことになった上田が、その時の感情を綴ります。怠惰から不安に、さらに、過去を経過し、自分らしさの感覚が薄れていく……? 連休。 この二文字に何を感じるかで、その人の状況が分かると思うんですね。大半の人は「うれしさ」が出てくると思います。会社や学校に行っている人にとって連休はサイコー。 しかし一部の人は何の感情もわきません。無職、ニート、サボりがちの大学生など、日常的に通う場所のない人間は連休と言われてもピンとこない。 日々の労働があるからこそ、土日はうれしいわけです。金曜の夜はワクワクするし、月曜の朝はうんざりする。三連休があれば大喜び。盆と正月はすばらしい! ここで私の話をしたいんですが、私は最近まで2

    人は2000連休を与えられると、どうなるか? - ジモコロ
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
  • バラク・オバマが伊藤穰一に語った未来への希望と懸念すべきいくつかのこと

    napsucks
    napsucks 2016/12/17
  • とあるライターが「キュレーションサイトnanapiに執筆した記事が非公開になった。しかも、その記事が編集部名義の記事として公開されている」と驚愕…

    西村ゆか『だんな様はひろゆき』発売中🐧 @uekky 今見つけてめちゃビックリしているんだけど、大昔キュレーションサイトに書いた自分の記事が非公開になり、それだけなら今精査しているのかな?って思っていたんだけど、別のページで私の文章と撮影した写真使い、タイトルだけ変えてそのサイトの編集部が書いたってことになって公開されてるんだけど… 2016-12-14 19:15:55 西村ゆか『だんな様はひろゆき』6万部御礼🫶 @uekky 『だんな様はひろゆき』原作 / コーヒーを愛するWebディレクター / パリ時々東京 /お仕事の問合せ→✉️mixjuice@gmail.com ※ひろゆきくんへの依頼取次お断り linda.coffee

    とあるライターが「キュレーションサイトnanapiに執筆した記事が非公開になった。しかも、その記事が編集部名義の記事として公開されている」と驚愕…
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    ニュース記事丸ごと転載で著作権侵害上等の2ch運営をやってたひろゆき嫁にも五分の魂。
  • 無断駐車やめさせるため提訴、200円賠償命令 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    月決め駐車場に約40分間無断駐車した女性に所有者が200円の損害賠償を求めた訴訟で、大阪地裁(比嘉一美裁判長)が女性に200円の支払いを命じていたことがわかった。 原告は弁護士をつけずに提訴。費用は5000円以上かかったが、「年間100台くらいの無断駐車があり、やめてもらうために訴えた」と話している。 14日に言い渡された判決によると、女性は昨年3月、大阪府摂津市内の駐車場に軽乗用車を無断で止めた。 女性側は「駐車場ではなく空き地。車を止めたからといって所有者に損害は発生しない」と主張。比嘉裁判長は「所有者には自分の土地を承諾なく利用されない権利がある」と、これを退け、近隣のコインパーキングの料金から「40分間」の損害額を算定した。

    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    しかしまあどんな嫌がらせされるかもわからないのに他人の土地に無断で車止めるとかだいぶ勇気あるよな。落書きや車輪のU字ロックぐらいならかわいいもので、10円傷・パンク・ガラス割りでも泣き寝入りだろうに。
  • 【市川塩浜駅】電車の下に人が立てこもる騒動発生、立てこもり人「死んでないから迷惑かけてない」と斬新な主張を繰り返す

    ありがとうございます(元・絶倫堕) @arigat_gozaimas 上り電車の下に人が立てこもり電車動きません 死んでないから迷惑はかけてない死んでないから損害賠償もされない そう言い張るので、損害賠償は死んだことにされるのではなく電車を止めたことにされると知ってると聞いたら知りませんよ!だって #京葉線 #市川塩浜 #市川塩浜駅 #市川市 pic.twitter.com/MudI6cExyw 2016-12-15 08:27:56 ありがとうございます(元・絶倫堕) @arigat_gozaimas @daichanjp 最後は警察官が位置を確認するや速やかに「つまみ出して」くれましたが、行徳警察は駅の真ん前だけにもっと早く来て欲しかった。 ちなみに別に警察はマインドコントロールはしない...はずww この影響で西船橋で総武線は止まり、京葉線通勤快速は各駅になりましたとさww 2016

    【市川塩浜駅】電車の下に人が立てこもる騒動発生、立てこもり人「死んでないから迷惑かけてない」と斬新な主張を繰り返す
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    有給でディズニー行こうとしたら舞浜着く直前に食らった。エアセクションで止まったらしく、車内が停電してめちゃ蒸して幼児が暑い暑いと泣いてて親が必死になだめてたよ。誰にもどうしようもなくて気の毒だった。
  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    DOMAIN ERROR
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    素朴な疑問なんだけど、もう出産とか関係なさそうな年齢だろうに、何で結婚したいの?
  • 交通事故死の男が事件関与か 7年前の島根女子大生殺人:朝日新聞デジタル

    島根県立大1年生の平岡都(みやこ)さん(当時19)の遺体が2009年11月に広島県北広島町の臥竜山(がりゅうざん)で見つかった事件で、発見直後に交通事故死した男が事件に関与した疑いがあることが捜査関係者への取材でわかった。広島、島根の両県警合同捜査部は慎重に調べを進めている。 捜査関係者によると、男は平岡さんの遺体が見つかった直後の09年11月に交通事故で死亡。男の周囲から事件後の平岡さんとみられる画像データが見つかり、捜査部が関連を捜査していた。死体遺棄容疑は12年に公訴時効(3年)を迎えており、捜査部は時効のない殺人事件として捜査を続けていた。 これまでの調べでは、平岡さんは09年10月26日午後9時すぎ、島根県浜田市内のショッピングセンターでアルバイトを終えてから行方不明になった。島根県警は同11月2日に公開捜査に踏み切ったが、4日後に臥竜山で遺体の一部が発見された。

    交通事故死の男が事件関与か 7年前の島根女子大生殺人:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
  • 「アベノミクスは失敗だった」と声高に言いづらい空気の原因

    「アベノミクスは失敗だった」と、はっきりと言えないのはなぜだろう? 異次元の金融緩和を行った上で財政出動(公共投資)を行い、民間投資の喚起を目指して成長戦略も推進する。そのことでデフレを脱却し、経済成長を促す。これが2013年にブームとなったアベノミクスの「三の矢」だったのだが、足もとの状況を見る限り、とても成功したとは思えない。 目玉政策だった金融緩和については次第に「黒田バズーカ」が不発になり、経済成長の実感が持てない上に、2%のインフレ目標も達成できるどころか、デフレに逆戻りする雰囲気が出始めている。 どう考えてもアベノミクスは失敗なのだが、メディアでは色々議論がなされつつも、「失敗」と断言しているケースは稀だし、国民の世論もそこまでの空気にはなっていない。これは不思議なことではないか。 なぜかというと、アベノミクスはラッキーなのだ。今回はアベノミクスをめぐる「3つの好運」について

    「アベノミクスは失敗だった」と声高に言いづらい空気の原因
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    消費税を下げたら勝手に回復しそう
  • 米民主党へのハッキング「プーチン氏が直接指示」 情報当局

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(2016年12月7日撮影)。(c)AFP/SPUTNIK/Alexey DRUZHININ 【12月15日 AFP】米大統領選に対するロシアの干渉をめぐり、米NBCニュース(NBC News)は14日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が自らハッキングを指示したと米情報当局が断定したと報じた。民主党の候補だったヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏が過去に、ロシアの選挙の公正さに疑問を呈したことへの復讐(ふくしゅう)の一環だったという。 NBCは情報当局の幹部2人の話として、米民主党に対するハッキングで入手した資料について、どのようにリークし、利用するかをプーチン氏が直接指示していたと伝えた。2人はこの新たな評価に「高い信頼」を持っているという。 米紙ワシントン・ポスト(Washington Post

    米民主党へのハッキング「プーチン氏が直接指示」 情報当局
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
  • 月刊ムーが会談前に『プーチン大統領500年以上生きている説』ブッ込んできて爆笑「コレはあり得るし消される」

    ※『ムー』とは、1979年に創刊された月刊オカルト情報誌。主な内容はUFOや異星人、超能力、UMA、怪奇現象、超古代文明やオーパーツ、超科学、陰謀論などのオカルト分野。

    月刊ムーが会談前に『プーチン大統領500年以上生きている説』ブッ込んできて爆笑「コレはあり得るし消される」
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    子供のころ学研のxx年の科学を親に買ってもらってたが、成長するにつけ学研がムーというトンデモ雑誌も刊行している事実を知って、ピュアだった科学少年の心がだいぶ複雑な気持ちになった思い出。
  • うっかり生活保護申請させられ、現役世代への社会保障の薄さを思い知らされた件 – てらどらいぶ

    来月に傷病手当の受給期間が終了するのですが、まだ病状が芳しくないため、かかりつけのメンタルの先生より「もうしばらくお休みしたら」と言われてしまいました。 休みたいところなのですが、傷病手当なくなったらノー収入。ソシャゲの課金どころかご飯もべられなくなるわけで、そんなに悠長に休んでいられません。そしたら「雇用保険の延長手続き」なるものがあるとのこと。診断書も不要で延長してもらえるからと言われ、その足でハローワークへ。 そこで初めて離職票Ⅱ(月の給与などが記載されている方)を貰っていないことに気づき、さすがパワハラインターネッツ企業ハンパないと思ったわけですが…。 離職票の有効期限は1年間。私が退職したのも1月なので、先生が言ってくれなければ、危うく期限が切れるところでした。辞めるときの説明では、傷病手当が切れたら続けて失業保険がもらえるという話だったので、支給期間終わってからハローワークに

    うっかり生活保護申請させられ、現役世代への社会保障の薄さを思い知らされた件 – てらどらいぶ
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    わざわざ社会復帰なんか考えずに生活保護が充実してそうな自治体で競売の家でも買って生活保護申請したらどうだろう。共産党系の議員とか頼ってみたりさ。サボることに知恵使ってみたら新しい世界が見えるかも。
  • 原発事故で作業の社員が甲状腺がん 初の労災認定 | NHKニュース

    福島第一原子力発電所の事故の緊急対応にあたった東京電力の40代の男性社員が甲状腺がんを発症したことについて、厚生労働省は被ばくによる労災と認定しました。原発での作業に関連して甲状腺がんの発症で労災が認められたのは初めてです。 厚生労働省によりますと、この男性は平成23年の原発事故の際、注水ポンプに燃料を補給するなど事故の緊急対応に当たりましたが、おととし4月、甲状腺がんと診断され、その後、労災を申請しました。 男性は原発事故の対応で139ミリシーベルトの被ばくをしていて、厚生労働省はがんの発症と相当な因果関係があるとして労災と認定しました。 原発での作業をめぐっては、白血病や悪性リンパ腫などで15件が労災と認められていますが、甲状腺がんの発症で労災が認められたのは初めてです。 今回、厚生労働省は甲状腺がんについても労災認定の目安を初めて示し、被ばくの量が100ミリシーベルト以上や発症までの

    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    事故で低線量被ばくした10万人以上の国民に対しても何らかの補償が必要だろうね。統計的には寿命が減ったことは確実だし、その影響をゼロとみなすことは原発政策のために人々の命を値切ってることに等しい。
  • 恋人募集「年齢35歳まで」でかんどーさんの逆鱗に触れてしまった件について。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる ※一部不適切な表現があったので削除しました。 大変申し訳ございません。 こんにちは 女性恐怖症で 無職のうさぎたんです。 僕は、最近、恋人募集をやりました。 (今は、締め切ってます。) blog.gyakushu.net 年齢は、35歳までとしてました。 そのことについて、とある有名女性ブロガーの逆鱗に触れてしまったようです。 www.kandosaori.com 今回、その件について、記事にしたいと思います。 恋人募集はどこかの年齢で区切る必要がある。 恋人募集は、 どこかで年齢を区切らなければいけないのは間違いないでしょう。 まさか、80歳のおばあちゃんと付き合うなんて私は、無理です。

    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    結婚を考えるならある程度年齢で区切りを入れちゃうよね。若いほうが素直で面倒くさくないし、無邪気に喜んでくれるし。こないだ33女マンダリン連れてったらリッツカールトンのほうがよかったとか言ってて萎えた。
  • 日本最強のフリー素材である「いらすとや」は現実社会にも浸透していた

    インターネットに詳しい方には説明不要。そうでない人もどこかで目にしたことがあるはずです。「いらすとや」さんのイラストは、日最強のフリー素材としてインターネット上で重宝されています。その活躍はネットの枠を超えて現実世界にも広がっていました。 こんにちは、自転車で世界一周した周藤卓也@チャリダーマンです。今年は例年になく日をウロウロしていました。そこで気づいてしまった最近の日の傾向。あの「いらすとや」さんがリアルな社会に進出しているのです。 ◆「いらすとや」とは かわいいフリー素材集 いらすとや http://www.irasutoya.com/ 個人、法人、商用、非商用を問わずに無料で利用できる素材を提供しているサイトです。人だったらうっすらピンクの頬に、ぽつんとつぶらな黒い瞳が特徴。ほんわかふんわかしたイラストばかり集まっています。 「裏金などのインチキで最初から結果が決まっている、

    日本最強のフリー素材である「いらすとや」は現実社会にも浸透していた
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    むしろWordの素材検索に組み込んでほしいレベル。有償でもいいから。
  • 「非正社員にも賞与を」政府指針案 同一労働同一賃金:朝日新聞デジタル

    正社員と非正社員の待遇格差を是正するための「同一労働同一賃金」の実現に向け、政府がまとめるガイドライン(指針)案の内容が分かった。同じ企業内で基給や賞与、各種手当などに正規・非正規で待遇差をつけるのが不合理か否かを具体的に例示しており、正社員に賞与を支給して非正社員に払わないのは「悪い例」と明記。各種手当については同じように支払うのが原則としている。 指針案は、約20種類の待遇を列挙し、差をつけることが「問題とならない例」と「悪い例」を示す形式。20日に開く予定の働き方改革実現会議で報告する。 非正社員のうち有期契約社員とパート社員について、基給、賞与・各種手当、福利厚生、教育訓練・安全管理の4項目に分けて待遇差が不合理かどうかの基準を示している。 業績への貢献に応じて賞与を支…

    「非正社員にも賞与を」政府指針案 同一労働同一賃金:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    レンタルなら買い切りより高くて当然という風潮なのに、こと人事に限っては非正規社員のほうが安いのが闇が深い。まともな人間はぜんぶ買い取られてしまって売れ残りだけが非正規市場で使いまわされてるのかな
  • 北九州のスペースワールド、閉園へ 経営難理由か、2017年末 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    北九州市八幡東区東田地区にあるテーマパーク「スペースワールド」が、2017年12月末で閉園することが16日、西日新聞の取材で分かった。経営難が理由とみられる。同園が同日午後にもホームページ上で発表する。新日製鉄八幡製鉄所(現・新日鉄住金八幡製鉄所)の遊休地に1990年に開業し、九州を代表するテーマパークの一つだった同園は、営業開始から四半世紀超で幕を閉じることになる。 【画像】スペースワールドどこにあるの?  関係者によると、同園は15日に従業員らへの説明を終えた。 総面積24万平方メートルでヤフオクドーム(福岡市)3個分超の同園は約300億円を投じて、宇宙をテーマにしたレジャー施設として90年4月22日にオープン。宇宙体験学習施設や“絶叫マシン”と言われる大型アトラクションが人気を集め、ピーク時の97年度には、年間216万人の入場者数を記録した。98年からは北九州市の成人式も行われた

    北九州のスペースワールド、閉園へ 経営難理由か、2017年末 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
  • Evernote、ユーザーの猛反発を受け、プライバシーポリシー改訂を取り下げ ~ユーザーの許諾ベースで機械学習を試験

    Evernote、ユーザーの猛反発を受け、プライバシーポリシー改訂を取り下げ ~ユーザーの許諾ベースで機械学習を試験
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    正直これが大事になるのはよくわからない。運営がユーザデータを運用上に必要な最小限度に限って閲覧できるようになってるのはどのwebサービスでも当然のことだし、彼らはむしろ丁寧に説明しすぎたようにも思える。
  • タイトルの頭に無限のを付けると

    虚無感が増す。

    タイトルの頭に無限のを付けると
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
  • やっぱ声優さんってすげぇ!! プロの声優が「ルイズコピペ」を本気で読んだらどうなるの?

    PR やっぱり声っていいな――声優やアーティストなど、良い声の持ち主に「声」のリクエストができるアプリ「LisPon(リスポン)」がApp Storeに登場しています。ついに声フェチを狙い撃ちしてきたか……! 使い方はシンプルで、言ってほしいメッセージ・セリフのリクエスト、またはちょっとした質問などを自由に考えて好みの声優さん宛に送信。するとその回答が「声」で届き、アプリ内で再生して好きなだけ聞くことができるというもの。文字とは違う声でのリプライの温かさよ……プライスレス。 リクエストが声で返ってくるシンプルな仕組み リクエストを送れるLisPonの声優さんは、事務所に所属しているプロの方から声優の卵、別のお仕事をしている方までさまざま。プロフィール画面から「サンプルボイス」を聞くことができたりするので、自分のリクエストに合った人を探すのも簡単です。気になる人はフォローもできます。 恐れず

    やっぱ声優さんってすげぇ!! プロの声優が「ルイズコピペ」を本気で読んだらどうなるの?
    napsucks
    napsucks 2016/12/17
    1分1万円程度かかるナレーション吹込みの価格破壊が始まったとみなしていいんだろうか。そもそも依頼した定型文を読んでくれるのかわからないけど。