タグ

2013年3月10日のブックマーク (16件)

  • 無欠席で頑張ろう - Hagex-day info

    これは感謝されただろうな〜 ・今までにあった最大の修羅場 £77 414 :名無しさん@HOME:2013/03/09(土) 19:46:01.80 O 「傍迷惑な熱血教師」つながりで高校時代の修羅場を投下 規制中なんで携帯からで。読みにくかったらスマソ 高校3年の時の担任が「金8先生に憧れて教師になった」が口癖の熱血教師だった 単に熱血なだけなら良かったが、いきなり4月最初のHRで「クラス全員で一年無欠席にしよう!」などと言い出した クラス全員( ゚д゚)ポカーンとする中、「具合が悪くても遅刻か早退すれば欠席にはならない!」 「だから、体調が悪くても数分でいいから学校に来ような!1人の我が儘で皆に迷惑かけない様にしような!」 と、満面の笑みで言ってのける。ところが私は生まれついての虚弱体質。 毎年季節の移り変わり時期には気を付けても体調崩したり、風邪を引いたりする駄目体質。 どう考えて

    無欠席で頑張ろう - Hagex-day info
    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    近所の人GJ
  • 水のゼリーが予想外にうまかった

    先日とあるお菓子作りのを買いました。その中に衝撃的なお菓子が紹介されていました。 それは「おいしい水のゼリー」。水で作るゼリーです。色々作って試してみました。予想外にうまかった。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:東京買いいマラソン > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website 購入したお菓子作りのは「男子スイーツ塾!」というです。の専門出版社、柴田書店から出版された書籍。 この「男子スイーツ塾!」は、京都と東京でお菓子教室を主宰

    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    アガーってはじめて見た。
  • 新石垣きょう開港 現空港57年の歴史に幕 - 琉球新報デジタル

    最後の出発便JTAのSWALジェットを見送る市民ら=6日午後8時50分ごろ、石垣空港 【石垣】新石垣空港が7日開港する。航空各社は6日、現空港内で使用する車両などを新空港に引っ越し、開港に備えた。新空港の開港に伴い、現石垣空港は7日午前0時で機能を停止し、57年の歴史に幕を閉じた。 新石垣空港は滑走路が2千メートルと現空港より500メートル長く、中型機の就航が可能。重量制限もなくなり、土までの直行便が可能になる。格安航空会社(LCC)の機材も就航できるほか、農産物の積み残しも解消され、産業活性化が期待される。 国際線も備え、開港日の7日は海外チャーター便が3路線就航。大韓航空(韓国)、アシアナ航空(同)が韓国からそれぞれ1機、復興航空(台湾)が台湾から1機運航する。 現空港は1943年、旧日軍の海軍飛行場として建設され、56年から民間機が就航するようになった。79年から暫定ジェット化さ

    新石垣きょう開港 現空港57年の歴史に幕 - 琉球新報デジタル
  • 遠隔操作事件_佐藤博史弁護士2012年3月7日ぶら下がり会見(湾岸署前)

    今回は佐藤博史弁護士に加え、元裁判官の木谷明弁護士も御出演!!!! (0分35秒頃に両弁護士の最初のツーショットが見れます) 佐藤博史弁護士:「彼はパーフェクトに真犯人ではありえない(13分10秒頃~)」 「みずくら検事が検事総長の首を差し出すつもりなのか?(15分頃~)」 「警察は絶対ダメ、パーフェクトに負け。断言する(20分05秒頃~)」 「警察検察はいくつ首を差し出せば足りるのか。当にあきらめないとダメ(20分45秒頃~)」 木谷明弁護士:「(市民からの警察検察への信頼は)もうだいぶ失われている!!(21分頃~)」 「裁判所を勇断を示すべき場面。裁判所が「ダメ」と言えばおしまい(21分30秒頃~)」

  • 残念なソフトウェア開発の現場は、沈みかけの巨大な船に乗った航海に似ている。

    残念なソフトウェア開発の現場は、沈みかけの巨大な船に乗った航海に似ている。 船底の穴からの浸水を必死でかき出しながら、どうにか進んで行く。そういう航海だ。 船のどこにどれだけ浸水箇所があるのかは分からない。 ある穴を塞ごうと船底に板を打ち付けたら、 それによって別の場所に新しい穴を空けてしまったりする。 船の構造はあまりに複雑で、膨大な部品の間にどんな依存関係や相互作用があるのか、 誰も完全には把握していない。 それは、はるか昔に組み立てられた太古の船で、 構造把握の手掛かりは、代々伝わる不十分で不正確な古文書だけなのだ。 新任の船員は、出た水に対してとにかく手当たり次第に対処した。 どんな物でも使い、徹夜で穴を塞いで回った。 ひたすら大きな声で号令を出し、 いかに早く穴を塞ぐかが、船員の間で競われた。 何人もの船員が過労と心労で倒れ、 航跡には水葬者が点々と残された。 船員たちが経験を積

    残念なソフトウェア開発の現場は、沈みかけの巨大な船に乗った航海に似ている。
    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    これはよい!/一般の人が読んでどこまで寓話として読めて雰囲気を読み取れるかが気になる。その点で積荷信仰は意味不明で残念。/ドアノブのくだりが好きです。w/黒船は銀色の方が良くないか?/バッドエンドなのね...
  • たばこが PM2.5の塊っちゅうのはわかったんだけど、パチンコ屋より居酒屋のほうがヤバいって本当かよ - 世界はあなたのもの。

    新聞2013年3月10日の日経朝刊15面より。中国から飛んでくるものより、たばこから放出されるもののほうが濃いし汚ねえわ、という記事なのだが……。 「たばこ」PM2.5の塊 喫煙の居酒屋は北京並み:日経済新聞中国で発生した微小粒子状物質(PM2.5)が大陸から飛来する越境汚染への関心が高まっている。ところが、身近なところに濃度が極めて高い場所がある。喫煙可能な室内だ。例えば、禁煙していない居酒屋だと、北京市の最悪時の濃度と変わらない。専門家は屋内の全面禁煙を訴えている。 たばこの煙が有害物質の塊で、もちろん PM2.5(微小粒子状物質)を大量に含んでいるのはわかるのだが、記事中で紹介されているケースが居酒屋と喫茶店がメインなのが、俺個人としては不自然に関してしまう。「PM2.5」って「パチンコマルハン 2.5円交換」の略なんじゃねえの、と思うほど、パチンコ屋の中というのは空気がどす汚れて

    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    "「PM2.5」って「パチンコマルハン 2.5円交換」の略"
  • 米CNN調査「世界で最も美味しい食べ物TOP50」結果発表

    米国のニュース専門放送局CNNが運営する、観光情報や生活情報などを提供しているサイト「CNNGO」にて、「世界で最も美味しいべ物TOP50」が発表されたそうだ。アジア地域では、美ランキングトップ50に19種の料理がランクイン。日料理は寿司や和牛ステーキ(29位)、あん肝(32位)など3種がランクインしていたという。ということで全50位リストをざっくり見ていくことにしようそうしよう。 ソース:World’s 50 most delicious foods | CNNGo.com このランキングべ物、完全制覇しているおともだちはいるかな?また、みんななら何がおいしいと思う? この画像を大きなサイズで見る 50位:アメリカ バターポップコーン この画像を大きなサイズで見る 49位:インド マサラドーサ この画像を大きなサイズで見る 48位:アメリカ ポテトチップ この画像を大きなサイズ

    米CNN調査「世界で最も美味しい食べ物TOP50」結果発表
    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    アメリカから見るとこうなるのね、と言う意味で面白い。いくつか存在を知らないものも。たとえばプーティン。シンプルだけど画像検索したらなんかおなかいっぱいな気分に。
  • なんで最近の若い女ってなんで皆いつでもマスクしてるの? : 暇人\(^o^)/速報

    なんで最近の若い女ってなんで皆いつでもマスクしてるの? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/07(木) 21:36:41.06 ID:rCZs/ZW70 最近ってか5年前くらいからいるけど あいつら風邪じゃないだろ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/07(木) 21:37:09.17 ID:thohmT9X0 顔半分メイクしなくて済むから 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/07(木) 21:38:14.83 ID:y0qRJJZR0 ブサイクを隠せるから それ以外にありますか? 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/07(木) 21:40:50.46 ID:rCZs/ZW70 >>6 ブスは昔からいっぱいいるじゃん 昔はみんなマスクしてなかったでし

    なんで最近の若い女ってなんで皆いつでもマスクしてるの? : 暇人\(^o^)/速報
    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    "俺はそのうち、マスクから転じて日本中の女がブルカかぶりだすんじゃないかとヒヤヒヤしてるんだが"その手があったか
  • いつもそばにいるよ。一つ屋根の下で、人間の子どもを見守る動物たちの画像 : カラパイア

    物心ついたときから、あたりまえのようにそこにいて、悲しくて泣いていると、そばに寄ってきて、そこでじっと座っていた。うれしくてしょうがないとき、無理やり抱きついたりしても、嫌がらずにその身をあずけてくれた。腹が立って仕方ない時、なぜかさびしそうな顔をしてた。 ペットを飼ったことのあるおともだちなら、きっと実感したことがあるんじゃないかな?自分の気持ちを動物たちが感じ取っていると思える瞬間が。心と心が通じていると思える場面が。例え世界中の人が自分のことを嫌いになっても、こいつだけは自分のそばを離れることはないだろうと思えるくらい、無条件の愛情を示してくれる。そんなペットに人間は、いろいろと学ぶことがありそうだ。

    いつもそばにいるよ。一つ屋根の下で、人間の子どもを見守る動物たちの画像 : カラパイア
  • 今年もどうやら野村HDにぶっ飛んだ株主提案が100項目ほど出されそうな件 : 市況かぶ全力2階建

    京急百貨店と伊勢定、ウナギをべて元気になるどころか黄色ブドウ球菌による集団中毒を発生させて死者まで出た件でお詫び

    今年もどうやら野村HDにぶっ飛んだ株主提案が100項目ほど出されそうな件 : 市況かぶ全力2階建
    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    ごめんなさい、半分ぐらいで飽きました。
  • 【新聞に喝!】ネット化の先頭ランナーに期待 京都大学産官学連携本部客員准教授・瀧本哲史+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    新聞をはじめとするマスメディアのインターネットメディアに対する論調は、比較的敵対的なものが多い。特にテレビとインターネットは競合しているイメージが強いせいか、インターネット絡みで犯罪が起こると、すぐにネットの危険性、規制強化という論調になりやすい。また、「ネットばかりしているコミュニケーションのできない若者」という論調も、ステレオタイプな言説として垂れ流しがちである。 実際には、今やネットと新聞は補完的な関係にあると言ってよい。ツイッターというネット上でさまざまな意見が交わされるサービスがあるが、そこで議論の材料を提供するのは意外にも新聞の記事である。そして、前回指摘したとおり、「モノを言う新聞」である産経の記事は、肯定、否定問わず最も参照される新聞ではないかという私見に同意するネットユーザーは多いことであろう。 産経の賛否両論を呼ぶ報道姿勢は、時に「炎上」という比喩が使われるほど野火のよ

    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    ×"最も参照される" ○「最もネタにされる」
  • ニセ科学という名の絶望: 呼吸発電

    東日大震災から2年経とうとしています。 大震災と福島第一原子力発電所事故の後、被災地を中心にEMなどのニセ科学が猛威をふるっています。 私がネット上で関わったニセ科学について、少しだけ書かせていただきます。 EM(有用微生物群)通称EMEM系のグループは、東日大震災後最も大規模に被災地で活動を行っています。 特に福島県内での活動が顕著です。 福島県のEM菌支援団体リスト EMの開発者、比嘉照夫氏が2013年3月7日にコラム、新・夢に生きる第69回を公開しました。 比嘉氏はコラムの中で「EMによる放射能対策は、予想外の成果を上げています」と述べています。 しかし、この発言には疑問点が多々あります。 2012年11月にEMー1が農研機構の放射性物質吸着資材に関する効果実証試験対象に選ばれました。 ところが、申請者のEM研究機構は辞退してしまいました。 当にEMで除染出来るなら、何故実

    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    "ニセ科学は信じた人々に一時的な安心を与える代わりに、より深い絶望をもたらします。"/追記: id:powerbreathing なんかidコールきたけど人違いでは?
  • ネット依存症 栄養や骨粗しょう症も 増える  :日本経済新聞

    オンラインゲームやチャットなどの普及で、「ネット依存症」になる人が増加中。2008年の調査では20歳以上で270万人、未成年者を含めるとそれ以上がネット依存傾向者との推計も。専門外来も登場し、治療体制が少しずつ整い始めてきた。依存症患者向けのデイサービスも登場「ネットの過剰使用のために健康問題や社会問題が明確に出ている場合にはネット依存症の治療が必要。早めに専門家に相談してほしい」と話すのは

    ネット依存症 栄養や骨粗しょう症も 増える  :日本経済新聞
    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    デスクワークの長時間労働に読み替えてもほぼ文意が成立するのが、なんか、なんだこれ。
  • 児童ポルノ規制強化法案提出へ 与党 - 日本経済新聞

    自民、公明両党は9日、児童ポルノ画像の氾濫をい止めるための児童買春・ポルノ禁止法改正案を今国会にも提出する方向で調整に入った。児童ポルノの提供や販売目的の所持に限らず「単純所持」も禁止し、罰則を科すことが柱。他党にも賛同を呼びかける。改正案は個人の趣味で18歳未満の性的な画像などを収集

    児童ポルノ規制強化法案提出へ 与党 - 日本経済新聞
    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    まあ既定路線か。合掌。/とりあえず、児童ポルノの定義と法律の目的(法益)を世間に浸透させてから次のステップを踏んでもらいたい。/なんで日経から来たかな?
  • 日本ではFAXがまだまだ生き延びている不思議:【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ユキヒョウ(神奈川県)2013/03/09(土) 18:57:47.09 ID:HuBncJo80 ?PLT(12031) ポイント特典 米国ワシントンのスミソニアン博物館は、最近矩形ファックス2台を買って収蔵品のリストに追加しました。 インターネットとeメールの使用人口が増え、ファックスは博物館が収集するアンティークになったという意味だ。 1980年代に登場して通信機器として人気を呼んだファックスは今、その機能だけが"複合機 (コピー機·ファックス·スキャナなどの機能をすべて備えた機器)"に吸収されて、ようやく命脈を維持している。 ところが、このような時代の流れに逆らう国がある。日だ。 日の内閣府は2012年の一年間、一般家庭で購入した矩形ファックスが約170万台と集計された。 内閣府によると、日国内の企業のほぼ100%が専用ファックスを使用しており、一般家庭の4

  • 公務員が公開するネ申Excelが日本の生産性を落としている話

    Haruhiko Okumura @h_okumura 昨日の最後の「減災」セッション,某先生の「「エクセル」は神的ソフト」というスライド2枚,自治体でのExcelの驚異的な使い方を紹介。データ再利用を考えない書類作成ツールになっている Haruhiko Okumura @h_okumura ↓私が震災後ずっと感じていたこととも符合。O'Reillyの『Bad Data』というにも,Excelでありながらスクレーピングしないとデータにならない例が紹介されている

    公務員が公開するネ申Excelが日本の生産性を落としている話
    naqtn
    naqtn 2013/03/10
    思いのほかブコメがごった煮風味。/オライリーにこんな本があるのか、すげえな/"お!"