タグ

2014年6月12日のブックマーク (12件)

  • 超合体SFロボット 藤子・F・不二雄キャラクターズ スペシャルページ | 魂ウェブ

    藤子・F・不二雄キャラクター「ドラえもん」「ドラミ」「パーマン」「コロ助」「チンプイ」「ゴンスケ」をモチーフにした計6体のロボットと、藤子・F・不二雄氏になじみの深い「ベレー帽」「カブラペン」「タイムマシン」をモチーフにした計3体のメカがセットとなり、驚きの変形・合体ロボットになりました! ロボットとメカそれぞれが変形・合体すると、オリジナルデザインの1体の巨大なロボット(全高約220mm)になるのだ! もちろん超合金ファン納得の変形、合体ギミックも搭載しています。

    narukis
    narukis 2014/06/12
    ディズニーの方はわりといい出来だったような気がしないでもない。もういっそのことドラえもんオンリィの企画だったらよかったんじゃないか。
  • 不快に感じる謙遜 - 指揮者だって人間だ

    2014-06-11 不快に感じる謙遜 考え方 生活 私はよく必要以上に謙遜してしまい「いやいやこちらこそ」と謙遜合戦になってしまうことがあるのですが、謙遜にも聞いていて不快になるものとそうでないものがあるよなあと思います。 先日ちょっと卑下が過ぎて人を不快にさせるかもというケースに出会ったので、謙遜について私が感じていることを書いてみました。腰の低い人、頭の高い人作者: 梨元勝出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2012/07/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るとあるブログで、女性が自分のことを「ババア」と言っている記事を見ました。 たしか「私だってババアだし若い子と比べられても困る(笑)」みたいな文脈だったと思うのですが、正直読んでいて気持ちのいいものではない。 少しそのブロガーさんが苦手になりました。 たとえ自分を卑下する言葉であってもブスとかバ

    不快に感じる謙遜 - 指揮者だって人間だ
    narukis
    narukis 2014/06/12
    謙遜に潜む傲慢さを自覚することも大事。他のブコメ読んだら、「愚妻」とか「愚息」に不快感を覚えるのも、謙遜した人間の傲慢さが見えるからだと思った。
  • 雨が降ってもトレント・レズナーでテンション上げればだいじょうぶ。名曲まとめ - HYLEにっき

    今日はトレント・レズナー。昔サマソニ行ったらNine Inch Nailsのとき大雨と雷がひどかったです。その後のマイケミはめっちゃ晴れたのにwパンツまでぬれて帰りがほんと辛かったです。 でもなんかNine Inch Nailsと大雨&雷ってどう考えても演出にしか見えないところがまたすごい。 そんな梅雨の時期にぴったりの(無理矢理こじつけ感半端ないけど)曲紹介〜。 んで。 なんでトレント・レズナーくくりかというと、どうしてもこの曲を入れたかったから! Karen O, Trent Reznor, Atticus Ross: "Immigrant Song" (from The Girl With The Dragon Tattoo) [HD] - YouTube Nine Inch Nailsも好きだけどこの曲がぶっちぎりで好き。映画「ドラゴン・タトゥーの女」の曲。一番最初に聴いた時、まじ

    雨が降ってもトレント・レズナーでテンション上げればだいじょうぶ。名曲まとめ - HYLEにっき
    narukis
    narukis 2014/06/12
    『ドラゴン・タトゥーの女』はOPみたさに二度通った。DVDでは味わえない感覚がやはり劇場にはある。それと、フィンチャーが好きなのはよくわかった。
  • 「地図を読む」という官能的な行為 - チェコ好きの日記

    私は典型的な「地図が読めない人」です。方向感覚がまるでないので、地図をくるくるまわしながら行ったり来たりをくり返す、とってもダサい人です。 「地図を読む」ってのは、来まったく色気のない行為で、学生で就活をしていた頃に窮屈なスーツを着て、地下鉄の周辺をウロウロしていたことは、多くの人にとって決して輝かしい思い出ではないでしょう。地図が読めなくて説明会会場にたどりつけなかった(そして説明会をすっぽかした)ことがあるのも、私だけではない、はず……。 そんな「地図を読む」ことが、時としてとても官能的な行為(=このエントリにおいては“めっちゃ楽しい”くらいの意)として立ち現れることがあります。それは、地図は地図でも、「旅先の地図を読む」とき。今回は、そんな「旅」と「地図」に関する私の覚え書きです。 街が自分を拒んでいるところからスタート 旅行先を決め、ガイドブックをパラパラ眺めて行きたいところにだ

    「地図を読む」という官能的な行為 - チェコ好きの日記
    narukis
    narukis 2014/06/12
    そういえば子供の頃、地図に描かれた線路を指でなぞって遊んでいた記憶があるなぁ。
  • カツラかぶると女の目が違う

    マジで対応変わるな。 チビデブハゲの不細工なんだが、チャラ男風の茶髪のカツラかぶると、全然違うな対応。 まあ、イケメンにはなれねーけど、雰囲気イケメンに簡単になれる。 美容室でもダメな奴は、 カツラ+おしゃれメガネ+ヒゲ 豚でもマジで雰囲気イケメンくらいにはナル。 嘘だと思うなら、ブサメンの画像に芸能人の髪の毛コラってみろ、何個か試せばたいていごまかせる。

    カツラかぶると女の目が違う
    narukis
    narukis 2014/06/12
    自分を飾って評価を得て、いったい何になるっていうのさ。
  • コーヒーを片手に『ドッグヴィルの告白』を。 - 青豆ほーむ

    コーヒー以外のあんまり飲まない青豆です。あの、苦味と酸味と真夜中の海を思わせる深淵がぼくを悩ませる。嘘です。コーヒー飲んだら眠れなくなるので、だいたいそれが理由です。 今日は『ドッグヴィルの告白』という『ドックヴィル』のメイキングDVDを鑑賞しました。その内容がひどくて、最近、ストレスが溜まっていたのもあったのか、わりと楽しめたようです。 ドッグヴィルの告白 [DVD] 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント 発売日: 2004/07/23 メディア: DVD クリック: 13回 この商品を含むブログ (39件) を見る クランクイン時は和気藹々とした微笑ましい撮影模様が、次第に荒んでゆき、ギスギスした緊迫感のあるものに変化していくさまに、不覚にも、また不謹慎にも笑ってしまいました。これはもはやドキュメンタリというだけではなく、上質なブラックコメディでもあります。映画の方を観

    コーヒーを片手に『ドッグヴィルの告白』を。 - 青豆ほーむ
    narukis
    narukis 2014/06/12
    青豆ほーむ更新!
  • 「ハンター×ハンター」、くそ面白すぎて困る件:ヤマカム

    ハンター×ハンター復活 伝説再開 週刊少年ジャンプが公式に「伝説」認定してしまったか。いや、伝説ってのは「ドラゴンボール」とか完結した作品をいうのでしょうよ。なんで連載中の作品が伝説と呼ばれてるんだよ!伝説になるまで休むなよ! しかし「ハンター×ハンター」は2年も休んだくせに面白いから困る。広げた風呂敷も冨樫先生ならきっとなんとかしてくれる!どうも暗黒大陸辺は「レベルE」のようなテイストになりそうな雰囲気ですね。ほぼ説明回なのに魅せてくれるからね。今週のラストなんて思わずブルっと震えちゃうもの。 「ハンター×ハンター」Ni.342◆布告 ジン 「ここからはオレが直接遊んでやる。お前が勘弁してくれよ言うまでな」 パリストン 「…ようやく相手してくれるんですね」 えっと、要約すると今まで「ジンくん遊びましょー」と何度も誘ったのにツンケンされてたのが、ようやく一緒に遊んでくれて楽し

    「ハンター×ハンター」、くそ面白すぎて困る件:ヤマカム
    narukis
    narukis 2014/06/12
    パリストンは『ハンター×ハンター』のなかで一番好きなキャラクターだなぁ。ジンとの対決までに休載にならないといいけど。あとナニカは暗黒大陸から「来た」のであって、持ち帰ったわけではないと思うんだけど。
  • 可愛い女子高生になりたい

    かわいいミニスカ履いて駅の階段登るときにかばんでお尻抑えたい。 むき出しの太股に感じるあつい視線。 たまに足組み替えたりなんかしちゃったりして。 いいなー。 もちろんこの季節、突然の雨で透けブラになれるようにセーラー服だね。 パンツは絶対見せないの。シュレディンガーのパンツってやつ。 かわいい女ノコになってお嬢様女子校にいって百合百合したい。

    可愛い女子高生になりたい
    narukis
    narukis 2014/06/12
    これをおっさんが書いているものと思ったら負けだぞ。
  • 【画像あり】この腋のエロさwwwwwwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    narukis
    narukis 2014/06/12
    腋というか体の部位についてのフェチは、わかんないんですけど、需要はありそう。
  • 行動観察は「やり方」ではなく「考え方」の基礎をつくる--「マーケティング」から「思考法」への進化

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    行動観察は「やり方」ではなく「考え方」の基礎をつくる--「マーケティング」から「思考法」への進化
    narukis
    narukis 2014/06/12
    行動観察を徹底することにによって視野が広がりそうではあるが、見えちゃいけないものが見えすぎてストレスになりそう。
  • 目標を達成する3つの力とは?スタンフォードの自分を変える教室 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、こちらのを読み返すなどしていました。 スタンフォードの自分を変える教室 作者: ケリー・マクゴニガル,神崎朗子 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2012/10/20 メディア: 単行 購入: 26人 クリック: 299回 この商品を含むブログ (80件) を見る かなり売れたのようですから、このブログを読んでくれている人の中にも、読んだことがある人も多いのかもしれません。 「意志力」がテーマのです。 目次 ■第1章 やる力、やらない力、望む力 : 潜在能力を引き出す3つの力 ■第2章 意志力の能 : あなたの体はチーズケーキを拒むようにできている ■第3章 疲れていると抵抗できない : 自制心が筋肉に似ている理由 ■第4章 罪のライセンス : よいことをすれば悪いことをしたくなる ■第5章 脳が大きなウソをつく : 欲求を幸せと勘ちがいする理由 ■第6章 どうにで

    目標を達成する3つの力とは?スタンフォードの自分を変える教室 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    narukis
    narukis 2014/06/12
    何かもうそういうのは一般常識と化しているとこあるんじゃないでしょうか。
  • 1年間ブログ書いていますけれど「何かを得られた」からこそ書き続ける意味は見出しません - 太陽がまぶしかったから

    photo by manoftaste.de ブ、ブログ論だー! やっぱり、ブログやるよりも、リアルでバンドやったり、絵を描いたり、小説書いたり、漫画描いたり、はたまたフットサルやったりしたほうが得るものは大きいと思う。まあ、個人的に思うってだけだし、ブログをただただ書いて「俺は色んなものを得ることが出来た!!」と言う人も中にはいるだろうけれど。また、ブログ書いて他の人と色んなつながりができて、リアルでも色んな事を得ることが出来た、と言う人もいるでしょう。ただ、俺はブログでの繋がりをリアルに持ちこむことはしないスタンス。そうなると、何も得ることは無い。意見を表明して、それに対する批判/同意/反証を貰うことはそれはそれで有意義かもしれないけれど、それが面白いかっつーと、極めて微妙なワケで。 (中略) 逆にブログを書いているだけの人はどうなんでしょうか?何かを得ることができてはいるのだろうか?

    1年間ブログ書いていますけれど「何かを得られた」からこそ書き続ける意味は見出しません - 太陽がまぶしかったから
    narukis
    narukis 2014/06/12
    自分の思考を文章化するってことはつまり、文章化された思考を得ることができたということで、それはやはり何かを得たことになると思うんだよ。