タグ

Booksに関するnaruogaのブックマーク (7)

  • おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

    このブログはMicrosoftのJohnathan Norman氏による techcommunity.microsoft.com の非公式私家訳です。それとも誰か訳してるのかなあ。 The 機械翻訳をちょこちょこ手を入れた品質なので、まあそこのところは許してくだせえ。 過去1年間、MORSEチームはWindows Printチームと協力して、Windows Print Systemの近代化に取り組んできました。この新しいデザインは、Windows Printスタックに対する20年以上で最大の変更の1つです。目標は、互換性を最大化し、ユーザーを第一にする、より現代的で安全な印刷システムを構築することでした。私たちはこの新しいプラットフォームをWindows Protected Print Mode(WPP)と呼んでいます。ユーザーはSecure-by-Defaultであるべきだと考えています

    おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか
    naruoga
    naruoga 2017/06/08
    セルクマ(って今でも言うんだっけ、はてなーじゃないのでわかんない)。この記事はよまなくてもいいので日経Linux2017年7月号とUbuntu Weekly Recipeは読みましょう皆様
  • 書いたりしたもの(宣伝) - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

    今日は時間がないのですが、取り急ぎ宣伝ですよ。 特集3「Ubuntuで動かすインクジェットプリンター」を書かせていただきました。 細かいフォローをしたいところもあるのですが時間がないのでそれは後日。狭いワンルームマンションにインクジェット複合機4台配置して原稿書きするのはちょっと大変でしたが、ライターあとがきにも書いたとおり、久しぶりに色んなプリンターをいじれて楽しかったです。 書きましたついでにもう一個、ここで紹介してなかったもの。 こんなも書いてました。実は。 このについてもまたいろいろフォローしたいことがあるんだけどまた別途。ちゃんと調べてないけど、MongoDBRubyドライバーの今のインターフェースについて日語で解説した書籍ってこれ以外にあるのかなあ。 別に買ってくださいというつもりはないですがご購入いただけるのであればアフィリンク使ってもらうと大変に喜びます。

    書いたりしたもの(宣伝) - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか
    naruoga
    naruoga 2016/12/08
    日経Linux2017年1月号特集3を書いたよという話と、ついでに今年だした本の宣伝とかも(このままだとしそびれそうなので)しておく。
  • Ubuntu Server 実践バイブル 現場で即運用に役立つサービス設定のノウハウ

    Ubuntu Server 実践バイブル 現場で即運用に役立つサービス設定のノウハウ 吉田 史 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2,816円 (2,560円+税) 関連サイト出版社による関連ページが公開されています。 Ubuntu Server 実践バイブル 現場で即運用に役立つサービス設定のノウハウ内容紹介書では、筆者がjp.archive.ubuntu.comを含むさまざまなUbuntu Serverマシンを構築・運用してきた中で得られた、Ubuntu Server Guideに記載されていない暗黙知や、「作法」に類するもの、あるいは基礎的な知識など、Ubuntu Serverの常識を目いっぱいに詰め込んでいます。書の実際のサーバー構築例は、こうした暗黙知や作法を伝えるための手段として選定しています。このため、現在でもよく構築されるであろうWeb/Proxy/NFSな

    Ubuntu Server 実践バイブル 現場で即運用に役立つサービス設定のノウハウ
    naruoga
    naruoga 2013/04/09
    「うぶさば本」とも「黒幕本」とも言われる本書。基礎から丁寧に、でもボディブローのようにじわじわ効いてくる良書だと思います。じっくり読み用、布教用、持ち歩きの電子書籍と三冊買って魔除けにしよう
  • 「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」3月1日発売です - ockeghem's blog

    去年の5月末に「を書く」という宣言をしてから8ヶ月以上掛かってしまいましたが、ようやく体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方が脱稿し、3月1日に発売される運びとなりました。 現時点で一番詳しいの目次は、出版元のオフィシャルページにありますが、このブログでもおいおい詳しい内容を紹介したいと思います。また別途サポートページを立ち上げる予定です。 書の目次は以下の通りです。 1章 Webアプリケーションの脆弱性とは 2章 実習環境のセットアップ 3章 Webセキュリティの基礎 〜HTTP、セッション管理、同一生成元ポリシー 4章 Webアプリケーションの機能別に見るセキュリティバグ 5章 代表的なセキュリティ機能 6章 文字コードとセキュリティ 7章 携帯電話向けWebアプリケーションの脆弱性対策 8章 Webサイトの安全性を高めるために 9章 安全なWebアプリケーションのた

    naruoga
    naruoga 2011/02/14
    私はWebアプリ屋でもなんでもないのですが、きっと面白いと思うんだよな。ぽちっちゃおうか悩み中。
  • Support Center - O'Reilly Media

    Not an O’Reilly member yet? We make it easy, whether you’re looking to get your organization’s tech teams onboarded or just want to join for yourself.

    Support Center - O'Reilly Media
    naruoga
    naruoga 2010/07/14
    F/W 2.5 だと Enable Javascript を ON にするのを忘れたらだめだよ!
  • A Kindle World blog

    This Kindle blog of Kindle Fire, Paperwhite, and other e-Ink Kindle tips and Kindle news - with links to Free Kindle Books (contemporary also) - explores the less-known capabilities of the Amazon Kindle readers and tablets. Ongoing tutorials, guides for little-known features and latest information on the Kindle Fire tablets and their competitors. Questions are welcome in Comments area. +++ For PHO

    naruoga
    naruoga 2010/01/16
    欲しくなるじゃないか……。
  • 2009-04-23

    「DEBUG HACKS」の出版を記念しての著者らによる講演がおこなわれます。 amazon:4873114047 会場はIIJ大会議室 参加者140人の大きなイベントです。 「DEBUG HACKS」は会場で買えます。 会場特典の素敵なTシャツもいただきました。わーい 時間になったので始まり始まり〜 インターネット中継もやってます。 →http://www.ustream.tv/channel/debughackscon というわけで「DEBUG HACKS」は、広いIIJ大会議室を満席にする140人の参加者で開催されました。 今回の目玉は著者5人によるデバッグネタについての講演です。 各自発表5分+質問タイムと慌ただしいですが、著者の方々の話を直接お聞きできる貴重な機会です。 ■ あいさつ 吉岡さんによる、前書きの朗読 このに込められた思いが伝わってきます。 なかなかノウハウが共有さ

    2009-04-23
    naruoga
    naruoga 2009/04/24
    DHC のレポート。よくまとまってます。行きたかったなぁ。
  • 1