タグ

ESGに関するnaruto990のブックマーク (1)

  • 最近のESG開示をめぐる動き(ISSBとかSSBJ)

    最近、ESG関連の書籍を書店でよく見かけるようになった。が、1冊もそういったを読んでいないので、とりあえず勉強のきっかけに、と思いESGの開示に関するセミナーに参加した。 足元、東証プライム市場に上場している会社が対応しなければならないのは、気象変動に関する情報の開示で、TCFD(Task Force on Climate-related Financial Disclosures:気候関連財務情報開示タスクフォース)の枠組みに基づいた情報を2022年度4月以降開催の株主総会の終了後に開示することになっている。日の上場企業は6月株主総会会社が多いことに鑑みると、今後色々な会社の開示例が出てくることになるのだが(プライム市場)、このESG情報の開示については、色々と動きがある。 その一つが、開示基準の統一だ。 日国内企業のESGの開示情報は、現時点ではTCFDに基づいた開示が進んでいる

    最近のESG開示をめぐる動き(ISSBとかSSBJ)
    naruto990
    naruto990 2022/05/20
    最近のESG開示に関する国内外の動向について書きました。上場企業の開示コストは、どんどん上がっていきますね。
  • 1