タグ

2019年6月15日のブックマーク (67件)

  • 中国人が東京駅などでドローン 禁止場所「知らなかった」 | NHKニュース

    原則、飛行が禁止されている東京駅付近でドローンを飛ばしたとして、北京市交通局の中国人の研究員が航空法違反の疑いで警視庁から事情聴取を受けていたことがわかりました。この研究員は首脳会談などが行われる迎賓館でもドローンを飛ばし、「個人的な趣味で撮影していた」と説明していて、警視庁が注意を呼びかけています。 皇居周辺や都市部の人口密集地の上空では原則、ドローンの飛行が禁止されています。 警視庁が航空法違反の疑いで事情を聴くとともに、ドローンを調べたところ、ほかにも首脳会談などが行われる港区赤坂の迎賓館を撮影した映像が残されていて、滞在先のホテルの庭からドローンを飛ばしたことを認めたということです。 研究員はすでに帰国していますが、当時は地下鉄の視察に訪れていて、調べに対し「上空から写真を撮るのが趣味中国から持ってきたドローンで撮影していた。撮影が禁止されているとは知らなかった」と説明していると

    中国人が東京駅などでドローン 禁止場所「知らなかった」 | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    飛行するドローンは自由に撃墜できる法律を制定しよう。
  • 一橋大卒、30年引きこもる56歳男性の心の叫び

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    一橋大卒、30年引きこもる56歳男性の心の叫び
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    やはり家族は解体するべきだな。恐ろしい恐ろしい。
  • たくろふ on Twitter: "外国人の知り合いに「もしかして日本の料理って、ぜんぶ米を食べるためのおかずなの・・・?」と訊かれた。"

    外国人の知り合いに「もしかして日料理って、ぜんぶ米をべるためのおかずなの・・・?」と訊かれた。

    たくろふ on Twitter: "外国人の知り合いに「もしかして日本の料理って、ぜんぶ米を食べるためのおかずなの・・・?」と訊かれた。"
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    そんなことはない。日本酒を飲むための肴もあるよ
  • はてなブックマークをはじめて2週間くらい 追記2あり

    備忘録的に。 なお、特にはてな関係の言葉の用法は間違っている可能性あるのでご指摘ください。 はじめる前5年くらいROM専。 ニュース色々回るツールの一つに、スレイプニルスタートを使っていたのだが、 そこでついでにブコメも見る感じ。 きっかけアンケート答えたら緑色のスターあげるよ!みたいのを見たので登録。 (ちなみにまだもらえていません) その後ある記事でスターを集めているブコメが、リアル知人のハンドルネームに似ていて、書いている内容もいつも言っていることで 知人がブクマカなのを知り、じゃあやってみるかとスタート。皆さんもリアルバレが困る人は気を付けてください。 気づき(主題) 順不同に、箇条書き ・スターは意外と簡単につく。総計の確認方法はわからないけど、たぶん計3000くらい。多いのか少ないのかもよくわからない。 星集めを意識的にしているつもりはないが、自分に嘘をついているだけでそんな思

    はてなブックマークをはじめて2週間くらい 追記2あり
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「ある記事でスターを集めているブコメが、リアル知人のハンドルネームに似ていて、書いている内容もいつも言っていることで知人がブクマカなのを知り、じゃあやってみるかとスタート」
  •  

     
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    昨今のスマホは充電しなくてもいいのか。
  • 戦後初期、アメリカに憲法を押しつけられたとき

    昭和天皇や東大の教授は、こんなクソなもん日人に人気が出るわけがないと思って 最初の20年くらいは、そんな官僚が書いたしち難しい規定どうでもいいから活気出して いきましょうよ、裁判所や役所はちゃんと市民のことを考え、具体的妥当性に配慮して仕事 してますから安心して勉強して働いてくださいよなどと愛があったから、今みたいな廃墟みたいな 公立学校も信頼されていたし、公教育もあったし、裁判所や役所を利用する人もいた 昭和40年以降、段々社会が高齢化してきて、そろそろ契約書や法律をきちんと使って安全に行きましょう ということで、最初の20年みたいな狂った法サービスはなくなり、20年経って日にも法治国家が浸透したとみられて 以後10年くらい、契約書や法律を丁寧に用いる安定期に入り、その頃は内容があった このような経緯を経て、当時のような法解釈が形成されたわけで当然、入ったときに愛情や正義など権力者に

    戦後初期、アメリカに憲法を押しつけられたとき
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「社会に出たらいきなり書類おしつけて、オラ読めや、とか人間のクズみたいなことをしていた」
  • 満身創痍でみっちーに会いに行った - スナックelve 本店

    令和・・・。 中々体が令和になじみませんなw みっちー 一睡もせずに行くことになったみっちーとのランデブー。 今回のワンマンショー*1は「PURPLE DIAMOND」ということだったので(?)紫のワンピースにワイン色のハイヒール。白いイヤリング装備で行きました!! みっちーは・・・すまん。双眼鏡を忘れてあんまり見えなかった(爆) キラキラしてました! 衣装もだけどみっちーも! そして踊るのに夢中になるとリエさん*2ばかり見ることになって、みっちーがあまり見れない罠!! セトリは www.livefans.jp ちなみに dailysetlist.net コッチはたぶん間違ってる。『バラ色の人生』*3やらなかった(´Д⊂グスン バラ色の人生がリリース1999年らしいので、20年か・・・。 さて、今回18年位ぶりのワンマンショーなので予習しなきゃーとか思ってたんすが・・・(;´Д`) 予習

    満身創痍でみっちーに会いに行った - スナックelve 本店
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「ベイベーの高齢化」www /「みっちー。バツイチ同士だし私と結婚しませんか?←」みっちー離婚してたんだ。今知った。
  • 職場のエースと封筒糊貼り - スナックelve 本店

    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「派遣で月20万 ボーナスなしですよ」…………/「私も40過ぎてコピー用紙運んでるとは思いませんでした」…………/エース氏の困惑が目に見えるようだwwwww
  • 男子の経費感覚が怖い話と京王パスポートカードをなかなか作れない話 - スナックelve 本店

    結婚しない男 裏紙使えー!!!(心の絶叫) まぁ、そんなに変わらないんでしょうけど・・・ね・・・。 その気持ちが・・・衝撃。 パスポートカードがなかなか作れない 駅でパスポートカードの入会キャンペーンをやっとりました。 前々からパスモと一体型のカードにしたいと思っておったのですが、ポイントの移行などができず、新たにカード作成→以前のカード廃止とう手続きになるため面倒でなかなか決断できないでおりました。 なんと、今回入会すると2000ptくれるっていうじゃあーりませんか!!(春の入会キャンペーンの取りこぼし対策?) よし、では作ろう! と決断してカウンターに向かったらその日に限って免許忘れてやんの。いつも持ち歩いてるのにorz で、後日またカウンターに行ったらソニー銀行が使えるの使えないので大騒ぎですよ。 すみませんねぇ。なんかどこかに電話してもらって確認してもらった結果、タブレットで手続き

    男子の経費感覚が怖い話と京王パスポートカードをなかなか作れない話 - スナックelve 本店
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    婚姻はオワコン。廃止しよう。
  • ウマ食った。ウマかった。 - スナックelve 本店

    わべ (id:punkrockers)会である。マリ (id:mari1216)さんとペリーナ(id:vicsam)さん。あえてのIDコール!(後述) お店は都内の bakurou.com あまりの美味しさにモクモクべてしまい、いかけを慌てて撮ったw 唐揚げ サラダ 馬刺し盛 ヒレだっけ? ステーキ 後ポテトも頼んだのだけど、どれもすっごい美味しいの!! ステーキもおいしかった。馬刺しべたいと言ってたマリさんが喜ぶくらい美味しかったw 最初、元気な男子たちが隣の席で、まーもーうるせーうるせーwwww 割と早めに帰ってくれたので助かったw いろいろ話したんだけど、IDコールするだけで喧嘩売られてると思われたりするので最近はメンション飛ばさなくなった。俺も丸くなったぜ! 的な話をしたので、今日はIDコールしますw みっちーは私を嫁にするべき、とか熱弁したような気もするw 私のブログが今現

    ウマ食った。ウマかった。 - スナックelve 本店
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「みっちーは私を嫁にするべき」
  • 梅雨なのでマルセイの髪型が安定しません - スナックelve 本店

    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    獣は腹に入れておけという話だよ。
  • 日傘クリスティ(誰) - スナックelve 本店

    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    日傘は骨の先が人の目に当たるので危険。身長180cm以下のおチビちゃんたちが日傘を指す(←差すだった)ことは法律で禁止してほしい。
  • ただの愚痴 - スナックelve 本店

    Aさんに対するグチを書き連ねる。増田にでも書こうと思ったのだが、あっちの方が人目につくし、うちの50PVくらいで愚痴るのがちょうどいいだろう。Aさんもここを見るかもしれないが、まぁ、それも望むところ、か。 いや、別に何も望んでないけど、お互いの真心すら伝わらない異文化交流に疲れた、という愚痴だ。もうこれ相手に悪意があると思っていいよね? という確認作業でもある。 前提条件として私はAさんを友達だと思っている・・・いた。もう、過去形にしていいよね? という自分への問いかけだ。 出来事 忘年会 Aさんにこう言われたのは去年の6月・・・。 社交辞令だったのかもしれない。確認すればよかったのかもしれない。 ともかく、幹事を任されたと思った私は、Aさんが会いたいという人にDMを送り、Aさんを囲む会的忘年会をセッティングした。 大変申し訳ないが、身内に不幸があり今回はいけない。とても楽しみにしていたの

    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「私はさ、こういうことされるならいっそ嫌われていたい。悪意があってこういう扱いなんだと思いたいwwww なんの意図もなく、ただただてめーにそこまで気を配る必要を感じなかった、って方が、よっぽど酷くね!?」うむ
  • キーボードを切断してサンドイッチを作り出す狂気のムービー「キーボードクラッシャーのランチ」

    パソコンのキーボードを狂気じみた叫び声と共に破壊するムービーで世界中に衝撃を与えたキーボードクラッシャーをリスペクトしたストップモーション「キーボードクラッシャーのランチ」がYouTubeで公開中です。キーボードを実際に切断しサンドイッチを作り出すまでの狂気のムービーなのですが、音と作業が絶妙にマッチして、見ていると脳がトロける「ASMR」ムービーのような絶妙な気持ちよさがあります。 Keyboard crasher’s lunch - YouTube Microsoft Wordのドキュメントを開き…… パチパチと何かを打ち出したキーボードクラッシャー。 「お母さん、お元気ですか?私は元気です」と文章がつづられていきます。 パチパチパチとよどみなく続くタイピング。高速で手紙がつづられていきますが…… 「いくらかのお金を……」のところで…… 突如として推せなくなるYキー。 怒り心頭でバンバ

    キーボードを切断してサンドイッチを作り出す狂気のムービー「キーボードクラッシャーのランチ」
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    まずそう。
  • むしろゴツくないと勝てないスポーツのほうがダメじゃね?

    バスケとか身長2mないと戦えないのは完全にルールの欠陥でしょ。 いろんな人間がそれぞれに強みを見せて楽しめるスポーツのほうが正しい。

    むしろゴツくないと勝てないスポーツのほうがダメじゃね?
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    リングの高さを10mくらいにしてしまえばいいのでは。
  • 私のパンプス事情

    職場での指定は無い。客前に出ない日はカジュアル過ぎなければ何着てもOK。昨日は客前に出ないのにハイヒール履いてった。 適当に服着て玄関でを選ぶ時になんとなくハイヒールを選んでしまった。私は足が短いのでハイヒールの方がスタイルが良く見える。 zozoで買った約2300円のパンプス、ヒールは7センチ(ストラップ付き)。ストラップ付きはストラップ無しより大分歩きやすい。 2000円ちょいで売ってんだよ。安過ぎんだろ。もちろん見た目はちゃっちい。こだわる人は絶対買わないでしょう。でもカカトが削れて交換してもらうと1000円だよ。100均で交換パーツ売ってるけど自分で交換すると1時間くらいかかるんだよ。めんどくせーよ。カカト、マジで1週間で削れるからな。どんななんだよ。機能性ゼロかよ。 いや、スタイルが良く見えるんだよ、その機能は高い。 このずれはしない。ただ歩いてると段々腰にくる。ア

    私のパンプス事情
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    靴は靴屋で買え。しかし、2万円からオーダーできるって、どんな靴なんだ……
  • ウォーターサーバー屋、オレの会社に営業かけろ!!

    今時、ウォーターサーバーくらいあるのデフォだろ。 オレの会社ウォーターサーバーがないんだよ。 上司、他の会社に居た事ないみたいだから、 ウォーターサーバーって存在知らないんじゃね?って思う。マジで。 金がない会社じゃないんだから、 ウォーターサーバー屋がもっと営業じゃんじゃんしてくれればいいのに。 「今時、どこの会社でもウォーターサーバーは導入されてますよ!!」って言ってくれ。頼む。 お気に入りのマグカップで、熱いコーヒーが飲みたい。

    ウォーターサーバー屋、オレの会社に営業かけろ!!
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    最近のウォーターサーバーはコーヒーが出てくるのか。
  • 「月収の基準ずれてる」 阪急電鉄の中づりに批判殺到:朝日新聞デジタル

    阪急阪神ホールディングス(HD)は10日、月収に触れた阪急電鉄の中づり広告が、インターネット上で庶民感覚とずれているなどと批判されたため、撤去することを決めた。同社広報は「公共交通機関の広告として内容が不適切だった。今後は適切かどうかのチェックを強化する」と説明した。 広告は、働く人を勇気づける言葉の企画として6月から始まり、阪急神戸線、宝塚線、京都線の一部の電車に掲示していた。全80種類のキャッチコピーの中に、「毎月50万円もらって毎日生き甲斐(がい)のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか。」というものがあった。この内容に対して、ツイッター上で「月収の基準がずれている」「(高級住宅地のある)阪急沿線の金銭感覚だ」などと批判が殺到したという。 また、「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集

    「月収の基準ずれてる」 阪急電鉄の中づりに批判殺到:朝日新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    "「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ。」という広告に対しても、「ブラック企業のような精神論で不愉快」といった批判が寄せられた"
  • 中学時代のあざななんだった?

    自分はミスターワイルドって呼ばれてた その頃はまだスギちゃんとか無かったけれども 床に落ちた牛乳とか飲んでたらワイルドって事になってた

    中学時代のあざななんだった?
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    中学生に字は早い。
  • 『文化人類学者の亀井信孝、「災害時の救助の優先順位付け」を優生思想呼ばわりする』へのコメント

    是非はともかくソフトな優勢思想である事自体は否定できないかと。例えば親が飢え死にしたら子供も飢え死にするのでトリアージとして考えると、お金がなくて子供を餓死させた例の事件は親を無罪にするべきになるし。 考え方

    『文化人類学者の亀井信孝、「災害時の救助の優先順位付け」を優生思想呼ばわりする』へのコメント
  • 『東日本大震災を生き延びた小学生がJKMAXへ体験入店』へのコメント

    え、これ放射脳とフェミニズムをまとめて叩けると思ってる人怖すぎ。要は「原発爆発させて女から福祉を奪っちまえばレイプし放題ひゃっはー!! それを放射脳のせいにしてやるぅ」って事? ドン引き……。 考え方

    『東日本大震災を生き延びた小学生がJKMAXへ体験入店』へのコメント
  • 『フェミ「不審者と間違えて父親を通報した女は悪くない。顔馴染みになってない方が悪い」』へのコメント

    的に通報は100やって1当てればそれでいい類のもの。子供育ててる当人はこまめに通報されるコスト払ってでも気軽に通報が出来る社会のが安心なのに、育ててないロリコンオタが発狂してる時点でお察し。 考え方

    『フェミ「不審者と間違えて父親を通報した女は悪くない。顔馴染みになってない方が悪い」』へのコメント
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    はぁ?狼少年は檻にいれておけという話だよ。
  • 東日本大震災を生き延びた小学生がJKMAXへ体験入店

    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    "次々と物資が東京から運ばれてくるのを目の当たりにし「やっぱり日本の中心は東京なんだ、東京に行かないとどうしようもない」と本能的に感じたと言います。そして東京で生きるため東京で稼ぐため選んだ場所がJKMAX"
  • 茂木健一郎「箸の正しい持ち方って一つ?誰が決めたの?その人が使いやすかったらそれでいいような」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    茂木健一郎「箸の正しい持ち方って一つ?誰が決めたの?その人が使いやすかったらそれでいいような」 1 名前:ひかり ★:2019/06/14(金) 16:43:47.96 ID:NRHDSPs59 茂木健一郎@kenichiromogi 箸の持ち方がトレンド入りしているけれども、ぼくはよほど変じゃ無い限り他人の持ち方気にしたことないなあ。自分ではちゃんと持っているような気がしているけど、自信がない(笑)。そもそも、正しい持ち方って一つ? 誰が決めたの? どちらかと言うと、その人が使いやすかったらそれでいいような。 午後0:56 · 2019年6月14日 https://twitter.com/kenichiromogi/status/1139381168736882689 22: 名無しさん@恐縮です 2019/06/14(金) 16:48:34.22 ID:jUdCC1H3O 何言ってんだ

    茂木健一郎「箸の正しい持ち方って一つ?誰が決めたの?その人が使いやすかったらそれでいいような」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「正しい歩き方」がないように「正しい持ち方」はない。合理的な持ち方があるだけだ。
  • ビールを18本盗んで全部飲み干した豚、泥酔して牛と大喧嘩に (2019年6月13日) - エキサイトニュース

    酒を飲んで大暴れするのは人間だけではないようです。アルコールって、怖いですね。詳細は以下から。 大量に酒を飲み、泥酔して喧嘩を売る国会議員が日では先日大きな話題となりましたが、アルコールが狂わせるのは人間だけではなかったようです。 オーストラリアの西オーストラリア州の北西部、ポートヘッドランドにあるキャンプ場でその事件は起こりました。 オーストラリアでは(他の多くの国と同じように)ビールはキャンプの必須アイテムのひとつ。ビールを片手にしてのBBQ(編集部注:現地ではバービー(barbie)と呼びます)がキャンプのこの上ない醍醐味です。 そんなキャンパーたちですが、不用意にも就寝の際にビールを野外に放置してしまいました。 どうやらキャンプ場のオーナーには数日前からキャンパーの荷物に悪さをする豚が周囲をうろついているという報告がありましたが、キャンパーたちには警告が行き届いていなかったようで

    ビールを18本盗んで全部飲み干した豚、泥酔して牛と大喧嘩に (2019年6月13日) - エキサイトニュース
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    盗んだビールをあおりだす〜 /獣と自動車は檻にいれておけという話だよ。
  • 新大学院生へのメッセージ:院の先輩や学会(あとSNS)にいる虚言癖の人にご注意 - こにしき(言葉・日本社会・教育)

    大学院生へのアドバイスシリーズ!(過去記事: 学会発表での不規則質問(大演説)への対処 - こにしき(言葉・日社会・教育)) 新大学院生(M1)へのアドバイスなるものをよく聞く。 教員との距離のとり方、同期・先輩との人間関係、DCへの応募、メンタル管理などなど。 そんななかで「先輩院生や学会に(そして最近ではSNSに)出没する自称研究者のなかにはひどい虚言癖がいるから気をつけろ」というアドバイスはめったに聞かない。 でも、これはけっこう大事だと思う。実際、分野によってはけっこう被害者は多いはずだよね。 虚言癖の院生、(自称)研究者の特徴 応用系・実務系にいる。基礎研究系にはめったにいない(たぶん) 実在しない史料や研究論文、分析手法、理論について話す 著名な学者と知り合いだと嘘をつく 「君のことをみんな褒めていたよ」「●●先生のことなんてみんな相手にしていない」「××の研究はアメリカでは

    新大学院生へのメッセージ:院の先輩や学会(あとSNS)にいる虚言癖の人にご注意 - こにしき(言葉・日本社会・教育)
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    研究業績はありまぁす。
  • 3年間ちょっと勤めたNTTテクノクロスを退職しました - blog.manj.io

    6/14に退職したので、退職エントリを公開することにしました。 NTTテクノクロスを退社して、LINE転職しました。 Nanimono TX入社まで NTTで過ごした3年間 転職活動 きっかけ 顛末 転職判断 NTTについてぼんやりと思うこと NTTテクノクロスの環境について おわりに Nanimono Twitter: @_manji0 1994年製。早生まれ25歳児。ビールと日酒と煙草大好きマン。趣味は筋トレ。 持ってる資格はAPとNWと普通免許のみ。 NTTテクノクロス(以下TX)という会社に2016年に入社して、以下のようなことをしてた。 OpenStackの検証やグループ内クラウド基盤の保守対応 研究所と一緒にNW系のアレコレ研究開発 StackStormやAnsibleを使って作業自動化 TX入社まで とある駅弁大学の工学部のシステム系の学科にいた。GPAは0.7くらいしか

    3年間ちょっと勤めたNTTテクノクロスを退職しました - blog.manj.io
  • 幅4メートル「待てないホーム」改修 名鉄・西枇杷島駅:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    狭すぎることで有名だったあの駅が、ついに改修の日を迎える。名古屋鉄道は、名古屋線の西枇杷島駅(愛知県清須市西枇杷島町)について、ホーム拡幅などの工事に着手する。同駅は、あまりの狭さからベンチや屋根もなく、電車が来る直前まで乗客が待つことすらできなかった。地元の利用者が利便性向上を喜ぶ一方、鉄道ファンからは惜しむ声が上がりそうだ。 「名古屋方面の電車がまいります」。駅係員の声が響くと、細長い無人のホームに向かって、改札を通過した利用客が次々と踏切を渡っていく。西枇杷島駅で毎朝見られる珍光景だ。

    幅4メートル「待てないホーム」改修 名鉄・西枇杷島駅:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「ホームで電車を待つことができるなんて、うれしいわ」
  • 人気の京都みやげ「阿闍梨餅」苦渋の値上げ 材料の小豆が高騰で|経済|京都・滋賀の記事|京都新聞 ON BUSINESS

    京みやげで人気が高い菓子「阿闍梨(あじゃり)」が6月1日に値上げされる。原材料の丹波大納言小豆の価格高騰が原因。24年ぶりの価格改定で、1個108円から119円となる。 阿闍梨は、比叡山で修行する僧侶の網代笠(がさ)をかたどった菓子。粉や卵などを使ったしっとりした皮で、丹波大納言小豆の粒あんを包んでいる。 製造元の「満月」(京都市左京区)によると、数年前から京都産や兵庫産などの小豆が天候不順で不作が続き、値上がりしているため。2017年には大正時代の販売開始以来初めて2割減産したこともあり、粉なども大幅に値上がりしているという。同社は「値上げは避けてきたが、これ以上は厳しく、苦渋の決断」としている。

    人気の京都みやげ「阿闍梨餅」苦渋の値上げ 材料の小豆が高騰で|経済|京都・滋賀の記事|京都新聞 ON BUSINESS
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「24年ぶりの価格改定で、1個108円から119円となる」
  • モス、「使用期間」切れ食材 「人手不足で」常習提供 福岡市南区の1店舗 | 西日本新聞me

    モス、「使用期間」切れ材 「人手不足で」常習提供 福岡市南区の1店舗 2019/6/13 6:00 (2022/12/14 14:15 更新) [有料会員限定記事] ハンバーガーチェーン「モスバーガー」の福岡市南区の店舗で、客に安全に提供できる時間として独自に定めた「使用期間」切れの材が使われていたことが、あなたの特命取材班への内部告発で分かった。モスフードサービスは今年1月、違反を確認。常習的に行われていたとして、フランチャイズ契約を結ぶ長崎県の会社を指導した。...

    モス、「使用期間」切れ食材 「人手不足で」常習提供 福岡市南区の1店舗 | 西日本新聞me
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「内部通報を受け同社の指導員が訪問した際には、数時間保温された状態だった」「加熱調理済みの製品を85~170度の高温で保管しており、直ちに健康に影響を与える品質劣化の可能性は低い」パサパサにならないのかな
  • 特例子会社という混沌

    4月から特例子会社へ入った。 大きな部屋に数十人の障害者がぶち込まれているよくあるパターンの特例子会社で、入社した会社としては初の試みだった。障害者雇用率が全く達成されておらず、問題になったため急ごしらえで部屋を作成し、いろいろと用意してから4月1日より何はともあれのスタート。福祉のバックグラウンドを一切持たないこんな業務に飛ばされたかわいそうな健常の社員たちと、幸いにして職を得た障害者たち。様子見の緊張感がある初日だった。 私は障害者枠の正社員として採用されてその部署に入ったけども、残念ながら初日から「ああ完全に隔離部屋なんだな」と改めて感じさせられた。ほかの部署との接点はないし、同期が誰なのかはいまいちわからない。研修制度もあるにはあるが、健常の新卒一括採用に最適化された内容で中途の障害者にはまるっきり向いていない。視覚と聴覚が隣同士になり、視覚が聴覚に話しかけるも聴覚は聞き取れず、聴

    特例子会社という混沌
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    恐ろしい恐ろしい。
  • 「世の中のおじさんに対するセクハラ」がちょっと容認されすぎてはいませんか?

    米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006 自分はタピオカに特別興味もないし別に好きなら好きでそれでいいんだけど、こういうのは男女逆になったりするとセクハラで大問題になるんじゃないの?おじさんに対してのセクハラはOK?自分はそうは思わないんだけど、世の中のおじさんに対するセクハラがちょっと容認されすぎてはいませんか? pic.twitter.com/2LYlacnk4S

    「世の中のおじさんに対するセクハラ」がちょっと容認されすぎてはいませんか?
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    次は「女が寿司を握るのはありかなしか」をやろう。
  • ヒールに不満を言ってるのはブスばっかりだ。

    一見正しいようにみえて、実は、容姿そのものと相関関係があるんじゃなくて、むしろ体重と相関が強い気がする。 つまり、デブで体重が重いほど、いくら努力してもヒールに慣れるわけがない。

    ヒールに不満を言ってるのはブスばっかりだ。
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「一見正しいようにみえて、実は、容姿そのものと相関関係があるんじゃなくて、むしろ体重と相関が強い気がする。つまり、デブで体重が重いほど、いくら努力してもヒールに慣れるわけがない。」
  • カップ焼きそば食べてるんだけど衝撃の事実に気づいてしまった

    これ焼いてもないしそば粉も使われてないじゃん 焼きそばじゃないじゃん 湯戻し小麦麺じゃん

    カップ焼きそば食べてるんだけど衝撃の事実に気づいてしまった
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    さらにあの容器はカップではない。一片の真実すらない何から何まで全部ウソの食べ物、それがカップ焼きそば。
  • 「ヤバイものが映ってしまうので倉庫の監視カメラの電源を切っていた」電気屋さんの話

    慎の字@開位指定 @Lv3Holy 電気屋時代に各店舗を回ってた時の話。あるところに「倉庫の監視カメラの電源を切っている」というとんでもない店舗があったのさ。 店長にコレはいかんぞ、と上申したところ店長曰く 「ヤベェもんが映るから許可を得て電源を切ってる」と 慎の字@開位指定 @Lv3Holy 怖いもの見たさでデータを確認してみたらもう「家電よりこの映像を売った方が儲かるのでは?」と思えるほどに映るわ映るわ。まさに怪奇映像の量販店 慎の字@開位指定 @Lv3Holy 1:什器の周りを笑顔で走り回る子供。タイムスタンプは午前4時。閉店時間どころの話ではない。 2:空調の室外機の上で狂ったように右回転し続ける人の形をしたナニカ。CoDで見た。 3:禿を連れた遊女らしき女性。どちゃくそ美人。はっきりとカメラの存在を認識していた。 書き出せばキリがない

    「ヤバイものが映ってしまうので倉庫の監視カメラの電源を切っていた」電気屋さんの話
  • 三越伊勢丹「恐怖の追い出し部屋」でいま起きていること @gendai_biz

    狭い部屋に50人以上の社員が押し込められる。デスクもないし、パソコンは共用。中には部長クラスの社員もいて、屈辱以外の何物でもないだろう。「百貨店の雄」の迷走はまだまだ続く。 座る椅子もない「まさかウチの会社に『追い出し部屋』ができるなんて、夢にも思っていませんでした。まったく別の業界の話だとばかり思っていた。 持ち株会社の人事部付で『サポートチーム』という部署ができ、4月1日付の人事で、50人以上の社員が各々バラバラの部署からこのチームへ異動させられたんです。 部長クラスが数人、課長・係長クラスが20人以上、定年間近の人から30代の人まで様々なようです。 降格させられる社員が多く、当然給与も減ります。部長クラスは管理職を外され、年収が100万円超下がるとも言われています」(三越伊勢丹の中堅社員) 役員たちのクーデターにより、前社長の大西洋氏が突然クビに追い込まれるという「お家騒動」に揺れた

    三越伊勢丹「恐怖の追い出し部屋」でいま起きていること @gendai_biz
  • 池袋駅に新種の不審なおばさんが出没!ベビーカーを使った新手の手法が不気味すぎる件

    妖亮 @yao_liang なんか池袋駅の階段で困っているっぽいベビーカー持った女性を助けたら付きまとわれた…という男性の話が複数あって怖い。4月から昨日の日付(6/8)まで情報が一貫してるのがまた怖い。からまれた被害者の皆さん、ほぼ15時前後に呟いてるってことはその時間帯に出没するのかねぇ… 2016-06-09 19:11:24 まり @tempete0112 池袋ベビーカーおばちゃん、今日が初じゃないのか。常習犯やな。でも被害(?)に遭われた美男子たちよ。twitter聞かれたくらいだから、おばちゃんも「池袋 ベビーカー」で検索してるかもしれぬよ…ストーカー殺傷事件も昨今表面化してるし、みんな気をつけようね。私も位置情報気をつけよ 2016-06-09 15:54:40

    池袋駅に新種の不審なおばさんが出没!ベビーカーを使った新手の手法が不気味すぎる件
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    ベビーカーラー恐るべし
  • 「『漢字で書きましょう』でいいよね?」発達障害を抱える小5の息子が連絡帳にひらがなで書いたら『あなたは何年生ですか?』と帰ってきた

    まあん @cyacomokuku 今日の連絡帳。 「漢字で書きましょう」でいいよね? 回りくどい指摘は通じないし、当の息子はこの文章を悪意の塊として受け取ってたよ。注意を受けたと感じていないよ。 息子の特性何度も面談して話したのになぁ。悲しみがすぎる。それでも息子の為に、先生のことフォローするんだよ私。。 pic.twitter.com/odIxVebTMp

    「『漢字で書きましょう』でいいよね?」発達障害を抱える小5の息子が連絡帳にひらがなで書いたら『あなたは何年生ですか?』と帰ってきた
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「まんさん」
  • 文句言ってるヒマが有るなら貯蓄積んだ方がいいぞ。俺は五体満足20歳なら日本全国どこからスタートでも1億以上積む自信あるわ。世界3位の経済大国に生まれて出来ないならどこでもできねーよw - tetora2 のブックマーク / はてなブックマーク

    文句言ってるヒマが有るなら貯蓄積んだ方がいいぞ。俺は五体満足20歳なら日全国どこからスタートでも1億以上積む自信あるわ。世界3位の経済大国に生まれて出来ないならどこでもできねーよw

    文句言ってるヒマが有るなら貯蓄積んだ方がいいぞ。俺は五体満足20歳なら日本全国どこからスタートでも1億以上積む自信あるわ。世界3位の経済大国に生まれて出来ないならどこでもできねーよw - tetora2 のブックマーク / はてなブックマーク
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「文句言ってるヒマが有るなら貯蓄積んだ方がいいぞ。俺は五体満足20歳なら日本全国どこからスタートでも1億以上積む自信あるわ。世界3位の経済大国に生まれて出来ないならどこでもできねーよw」
  • ローパー退職勧奨、指南ビジネス広がる 複数の人材会社:朝日新聞デジタル

    再就職支援のための国の助成金に絡み、人材会社が企業のリストラを支援していた問題で、厚生労働省は29日、人材会社に対して実施した緊急調査結果を明らかにした。リストラ対象者に退職を勧める社員への研修や、退職勧奨マニュアルの提供など、ビジネスとして退職勧奨を指南する人材会社が複数あることが分かった。 こうした実態を受け、安倍晋三首相は29日の衆院予算委員会の答弁で「人材会社が企業に積極的に退職勧奨の方法を提案し、退職者をつくり出すようなことは、人材会社の業務として好ましくない」との見解を明らかにした。 調査は、人材会社業界の24社が対象。うち企業から再就職支援の業務を受託したのは13社で、その6割にあたる8社が、リストラ対象者との面談にあたる社員向けの研修をしていた。また、5社はリストラの制度設計を助言、3社はリストラ対象社員の選定基準を助言、2社は退職勧奨のマニュアルを提供していた。 この問題

    ローパー退職勧奨、指南ビジネス広がる 複数の人材会社:朝日新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「リストラ対象者に退職を勧める社員への研修や、退職勧奨マニュアルの提供など、ビジネスとして退職勧奨を指南する人材会社が複数あることが分かった」
  • 東芝系社員、退職拒み単純作業 「追い出し部屋」と反発:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東芝系社員、退職拒み単純作業 「追い出し部屋」と反発:朝日新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「勤続10年以上で45歳以上を対象に3月末での希望退職を募集。上司に応募を促されながら拒んだ社員らが配属されたという」
  • 45歳リストラ 希望退職に応じない社員がどんな目にあうか - orangeitems’s diary

    辞めさせたい企業 45歳以上への希望退職。終身雇用制度の崩壊。もはや大企業の経営者が何を思っているかは明らかなのですが、この流れに逆らう方が居ても不思議ではありません。正社員はそもそも正当な理由なく解雇しにくい。 希望退職に応じなかった社員について、よく話題になるのが「追い出し部屋」の存在です。ある部屋に集めてわざと生産性の低い仕事を一日中やらせる。これでわざとモチベーションを著しく落とし自主退職に進ませるという手法です。 昨今希望退職の話を多く聞くということは追い出し部屋が続々と建立しているのではないかと思い調べてみたところ、確かに多くの記事が見つかりましたのでまとめます。 まとめ 直近のニュースを並べています。報道されていないものもあるんでしょうね。 東芝(2019/6/15) www.asahi.com 東芝が100%出資する主要子会社にこの春、新しい部署ができた。そこには希望退職

    45歳リストラ 希望退職に応じない社員がどんな目にあうか - orangeitems’s diary
  • https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29740.html

    https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29740.html
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
  • 巡査長 1200万円を「預かっておく」 高齢者から詐取か 京都 | NHKニュース

    京都府警察部の30代の巡査長が勤務中に知り合った1人暮らしの70代の男性から現金およそ1200万円をだまし取った疑いがあることが捜査関係者への取材で分かりました。警察は巡査長に任意で事情を聴いていて、詳しい状況を調べています。 この際、男性が多額の現金を持っていることを知ったとみられ、その後、警察官の立場を利用して信用させ、「預かっておく」などと言って現金およそ1200万円をだましとった疑いがあるということです。 京都府警察部ではことし4月になって、男性から相談があったことから捜査を進めていました。そして15日午前から巡査長に任意で事情を聴いていて詳しい状況を調べています。

    巡査長 1200万円を「預かっておく」 高齢者から詐取か 京都 | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
  • 産経新聞コラムが「引きこもりは自衛隊に入隊させて精神を鍛え直せ」 右派の徴兵制&強制収容所的発想があらわに (2019年6月12日) - エキサイトニュース

    農林水産省元事務次官・熊沢英昭容疑者が長男を自宅で殺害した事件で、「親が引きこもりの子どもを殺すのは正しい」なる暴論が蔓延るなか、産経新聞が“引きこもりは自衛隊に入れて精神を鍛え直せ”という趣旨のコラムを掲載した。 6日付のフォトジャーナリスト・宮嶋茂樹氏による連載コラム「直球&曲球」だ。 宮嶋氏といえば、「不肖・宮嶋」の愛称で知られもともと「フライデー」(講談社)出身のフリーカメラマンだが、自衛隊従軍記ルポを数多く出版、雑誌「正論」(産経新聞社)や「WiLL」(ワック)常連の右派論壇の一員だ。 その宮嶋氏が「日もブッソウな国になったもんや」と題した産経紙面のコラムで、まず、川崎市の殺傷事件と元農水次官の殺人事件について〈これ、みーんな「引きこもり」が関係しとるかもしれんのやて?〉〈40歳、50歳にもなった大人が働きもせず、他人さまを巻き添えにしよって。ワシにはやっぱり、面倒見とる親(や

    産経新聞コラムが「引きこもりは自衛隊に入隊させて精神を鍛え直せ」 右派の徴兵制&強制収容所的発想があらわに (2019年6月12日) - エキサイトニュース
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    まったく右派は自衛隊が好きすぎる。押し付けられる自衛隊も迷惑だろう。ひきこもり・ニート・家事手伝い・専業シュフは労働改造所に収容して矯正すればいいのだ。
  • ヴィーガンNGが出た話

    趣味の集まりで、よく遊びに行ったりするメンバーが5、6人いるんだけど、そのうちの2人を仮にAさん、Bさんとしよう。 最近、Bさんの知り合いのCさんが近い趣味を持っていて、いっしょに語りたいと言うので「メンバー集めて事でも」という話になった。 ただここでBさんから店の希望があって、実はCさんはヴィーガンなので肉や魚メインの店は避けて欲しい、とのこと。最初は「え?」と思ったが、すぐに野菜の美味しい店やヴィーガンの店とかみんなで探し始めた。 でもAさんはいつもと違って反応が悪く、場所も日程も決まってないうちから不参加で、って雰囲気だった。 私はAさんと仲が良かったので「何かあるのでは?」と思い個別メッセージを送って聞いてみた。最初は「肉とかべたい気分だったから今回はパスかなー」みたいな感じだったけど、聞いていくと実はヴィーガンの人が苦手だという。 どういうこと?と思った。まだ会ってもないヴ

    ヴィーガンNGが出た話
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「私の中のポリコレ棒がむくむくと大きくなるのを感じた」
  • もし無言ブクマにスターがつきまくるなら

    ブコメも書いてないのにブクマしただけで他のブクマカから称賛される。 手を挙げただけで側近が忖度してすべてやってくれるみたいな。 ブクマ界のドンって奴だね。

    もし無言ブクマにスターがつきまくるなら
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
  • 茶碗に米粒を残した状態で「完食」する人は完全悪ではないけど相容れられない、という話に意見続々

    タタミン @tatamin_ttmn この状態で完ってやる人のことは(教育や思想の差を加味して)悪だとは言わないが絶対に相入れることはないと思う。よく「ここから米粒集めるのは卑しい」とか言うが、まずってる過程ではぐれ米粒は全部回収しながらってるから「最後の一口」をった時点で茶碗に米粒が残ってることすらないわ pic.twitter.com/DSUSWIFDcD 2017-02-10 13:49:23

    茶碗に米粒を残した状態で「完食」する人は完全悪ではないけど相容れられない、という話に意見続々
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    めんどくさい野蛮人だ。やはり会食は西洋料理に限る。
  • 幼少期、父が私の箸の持ち方に厳しかった理由が、”恥ずかしい”とか”お嫁に行けない”ではなく「戦闘民族感」がやばいものだった

    さやか @sayadego @everydayfukutsu FF外から失礼します ちゃんとした持ち方ができれば指摘されないので「こちらが」不快な思いをしなくて済む、という考え方もありですよね お父様の意見、素敵です マスター、次の試験12月 @a_killer_39 @everydayfukutsu 同じくです!私は叔母からでしたが25才すぎてからの矯正でちょっと大変だったです。 その後、外でカウンター席座ってべてると「綺麗な持ち方するね」と褒められることもあり、そんな店に限ってお高いので矯正して良かった•••と思っています(カウンターと容姿から見える品格目安何でしょうかね

    幼少期、父が私の箸の持ち方に厳しかった理由が、”恥ずかしい”とか”お嫁に行けない”ではなく「戦闘民族感」がやばいものだった
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    箸が使えないならナイフとフォークを所望すればいい。
  • フェミ「不審者と間違えて父親を通報した女は悪くない。顔馴染みになってない方が悪い」

    落合福嗣 @fukushi_o 俺も長女と公園で遊んでた時にお巡りさんに職質されたことあるよw 「あなたのお子さんって証明できるものありますか?」って。 保険証とママが持ってるから証明できるもんなくて焦った(-_-;)スマホの写真で助かったけど。 通報したのは遠巻きにいたママさんグループだったみたい ただただ悲しかった。 twitter.com/livedoornews/s… 2019-06-07 15:34:45 ライブドアニュース @livedoornews 10000RT:【ええ…】ベンチで休憩中の男性をママ友集団が通報「普段見ない人だから」 news.livedoor.com/article/detail… 「スマホも使っていたから盗撮かもしれない」と主張するも、画像などは見つからず警察が女性を諭していたという。 2019-06-07 07:30:09 くじら🧹 @quzi23

    フェミ「不審者と間違えて父親を通報した女は悪くない。顔馴染みになってない方が悪い」
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    くじら @quzi23 / 🧷あずき🧷まとめお断り @azucyan_tochiku / むっちりパパ @papathefat
  • ツイッターの使い過ぎ、結婚や恋愛に悪影響 研究

    コンピューターの画面に写るツイッター(Twitter)のロゴ(2013年9月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/LEON NEAL 【7月4日 AFP】マイクロブログのツイッター(Twitter)を利用しすぎると、結婚生活や恋愛においてけんかなどの悪影響をもたらす可能性があるとの研究論文が、3日の学術誌「Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking(サイバー心理学、行動、ソーシャルネットワーキング)」に掲載された。 【広く知る】法王、インターネットは「神からの贈り物」 論文は、「ツイッターを積極的に利用すると、恋愛関係にあるパートナーとの間でツイッターをめぐるけんかがより多く起き、そのことが原因で浮気や破局、離婚につながる」と指摘している。 研究では、ツイッターを利用している成人581人を対象に、利用頻度と、利用によって過去や現在のパー

    ツイッターの使い過ぎ、結婚や恋愛に悪影響 研究
  • 厚労省局長「老後は年金だけで暮らせると言ってない」 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    菅官房長官は13日の記者会見で、老後に年金収入以外に2000万円の資金が必要とした金融審議会の報告書について、「(審議会の)独自の意見だ」と述べ、2000万円という金額は一例にすぎないとの考えを改めて強調した。必要な資産額は個人の生活状況に応じ、個人がそれぞれ判断すべきだとの認識を示した。 報告書は、65歳で定年退職した夫婦の場合、毎月約5万円、30年間で約2000万円の生活費が不足するとし、資産取り崩しが必要だとしている。試算は、厚生労働省が提出した資料に基づいて審議会が行った。 これに対し、菅氏は「個々人の生き方は個々人が責任を持って行うということだ」と述べ、必要な生活資金は個人によって異なると強調した。その上で、「政府は個々人が多様な資産形成ができるように、NISA(少額投資非課税制度)など様々な制度を構築している」と語り、資産運用の必要性にも言及した。 これに関連し、厚労省の木下賢

    厚労省局長「老後は年金だけで暮らせると言ってない」 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    これが皇民か。皇民は年金がなくても奉公をしなければならないのだ。年金がないやれ収入がない食う物がないなどは奉公を放棄する理由にならぬ。食糧がなかったら草木があるじゃないか。元来日本人は草食なのである。
  • 男性が生きずらいのを女性のせいにするのをいいかげんやめてほしい - 雑記帳

    追記 昼寝して起きたら人気者になってた。 どうもこんにちは初めまして。ネットで過激なお気持ちを垂れ流すひらがなすらまともに書けない狂犬です。 こんな意識の低い文字群が誰かの何かを考えるきっかけになったのならよかったです。でもみんな疲れてない大丈夫?カルシウムとって運動と瞑想して早く寝なね? あんまりにも酷い記事をみたので。 男性のつらさの構造|すもも|note 男性は女性に比べて犯罪率も自殺率もかなり高くて、たぶん女性とは別の種類の生きにくさがあるだろうというのは分かる。それが煮詰まってしまうと最近大きく報道された通り魔や息子殺しに到達してしまうのだという考察も必要だと思う。 でもさ、いいかげん男の生きずらさ対策として女にケアを求めるのやめなよ…現実見ようよほんと…… なんかもういいかげん「がんばる」以外の選択肢を考えてよ… 男性のつらさからの解放:①女性の意識改革 女性が自立心を持ち、経

    男性が生きずらいのを女性のせいにするのをいいかげんやめてほしい - 雑記帳
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    男が悪いぃぃぃぃぃぃぃ。鏡に向かって吠える吠える。
  • 匡樹さんのツイート: "ていうかむしろ、安倍政権の政策によって一銭も儲からないのに「サヨクがでかいつらするのがムカつくから」「勝ち馬に乗って溜飲下げたいから」「長い物に巻かれ

    匡樹さんのツイート: "ていうかむしろ、安倍政権の政策によって一銭も儲からないのに「サヨクがでかいつらするのがムカつくから」「勝ち馬に乗って溜飲下げたいから」「長い物に巻かれ
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    そりゃ左側の「ウヨクがでかいつらするのがムカつくから」「自民党にお灸を据えたい」層と同じように、右側にも自分が儲かるか儲からないかで支持か不支持かを決めているわけではない人が相当数いるんじゃないの。
  • 結婚や出産は「迷惑」? 漫画「結婚報告したら仕事を失った話」で考えたい「働く人の気持ち」

    育児休暇を取得する男性はまだ少ないが「女性なら産休・育休は取れて当然」と思っている人は多いのではないだろうか。Twitterに体験漫画を投稿した、はるか(@haru_confetti)さんもその一人だった。 はるかさんは以前勤務していた会社で、上司結婚報告をした。すると、上司から思いがけない言葉が返ってきたという。 結婚報告したら仕事を失った話①〜④ 描き次第続きアップします。 https://t.co/Y1dTKSUZ4P — はるか (@haru_confetti) 2019年6月10日 おめでたい報告のはずが、「無責任なこと」と言われてしまう 産休・育休の実績がある会社なのに… 状況が悪くなる一方… 仲が良く、分かり合えていたはずの上司の豹変にとまどう 上司結婚を報告すると、なんと「無責任」「迷惑」と言われてしまった。しかしこの上司は以前、産休・育休を取得した人に振り回されてしま

    結婚や出産は「迷惑」? 漫画「結婚報告したら仕事を失った話」で考えたい「働く人の気持ち」
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    婚姻は人間を人外にする悪魔の発明。廃止しよう。出産は本人に無断でこの世に新たな不幸を産み出す鬼畜の所業。法律で禁止しよう。
  • 年収1500万円35歳男性が「お断り」された理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    恋愛において、いったん離れた相手の気持ちを取り戻すことはとても難しい。どんなに努力をしても、手に入らないのが人の気持ちだ。 仲人として婚活現場に関わる筆者が、毎回婚活者に焦点を当てて、苦悩や成功体験をリアルな声とともにお届けしている連載。今回は、「振られて悲しみのどん底にいるときに、人は何をすべきか」だ。 ■結婚後の住まいなどの話も進んでいたようなのに… 安藤晃一(35歳、仮名)と栗林陽美(39歳、仮名)は、結婚に向けての真剣交際に入っていたが、先日、陽美から交際終了の連絡が来た。 “結婚後にどこに住むか”などの話もしていたようだったので、まもなく成婚するだろうと思っていたら、交際終了の連絡。陽美は、なぜこの答えを出したのか? 「晃一さんは、心のやさしいとても誠実な方です。でも、物事をなんでもネガティブに捉える、あの思考にどうしてもついていけません。何かが起こったときにいつもマイナスの方向

    年収1500万円35歳男性が「お断り」された理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「こっちがよかれと思って提案していることを何でもネガティブな方向に取っていく。この人と結婚生活をしていくのは難しいと思いました」/ ☓よかれと思って ○私の都合で / △この人と ○この人に限らず
  • サイゼリヤ最高

    夫&子とサイゼリヤでごはんをべた。 店員さんが「空いたお皿お下げしますか?」ってお皿を持って行ったあと夫が 「こういう時は『お下げ致しましょうか?』でしょ」とか言い出して ステキ好青年の夫にいつのまにかトンチンカンなオッサン要素が侵している! と危機を感じたので サイゼリヤみたいに安くワイワイべられるところに来て その丁寧な言い回しは不要でしょ、と言っておいた けどこういうどーでもいい指摘する人いっぱいいるよなあ 逆に言うと、スペシャルな接客をしてくれるようなお店で 自分はそれ相応に振る舞えるんだろか不安にすらなる サイゼリヤ最高。ラブ

    サイゼリヤ最高
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    空いた皿を下げるのは客のためではなく皿を早く回収して再利用したい店の都合。「お下げ致しましょうか?」ではなく「下げてもよろしゅうございますか?」が正解。
  • 平日日中の過ごし方

    増田です。都内在住の会社員ですが、事情により7月末まで暇になりました(8月から会社員に復帰予定)。 平日日中、2歳児の保育園送り〜お迎えまでの過ごし方で「自分ならこれをして過ごす」というのを教えてください。ただし脳の調子が悪いので車の運転や屋外での自転車は禁止されています。それ以外はメンタルも含めて健康です。 今は午前中は図書館ではてブを見ながらTOEICの勉強など、午後は自宅でZWIFT(バーチャルサイクリング)でトレーニングやレースと、ローラー台しながらPS3「ワンダと巨像」一周目をプレイ中。 それとデジタル一眼を持っているのでとりあえずカメラメーカー主催の初心者講座に申し込んでみました。あとは大学の一般公開講座、映画、それと博物館や美術館など1回数千円のコンテンツを色々と眺めているところです。 宿泊なしで子供のお迎えに間に合うような過ごし方、はてなーのみなさんだったら何をして過ごし

    平日日中の過ごし方
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    待機児童問題を解決するため、暇になった連中の子女は退園させてかわりに待機児童を入れるようにしよう。
  • 【追記】「僕、自分にだらしない人なんだって思われるのが嫌で、筋トレとかてるんですよね」

    とかのたまう、弊社にいる30代後半派遣社員。 俺はこいつが当に当に当に嫌い。 まず仕事ができない。びっくりするくらいできない。 レポート集計はもともと新卒がやってたんだけど、いろいろあって、派遣さんに頼もうということになった。 コイツの前に来ていたのは二人いて、二人とも当にミスなく、モレなく、丁寧な仕事をしてくれていたし、この二人が残してくれた手順書などは新入社員に見せて実際に初見で同じ作業をさせても、ちゃんとこちらの希望する成果物が出来上がっていた。 それなのにコイツはどうだ。ミスが多い。まあ百歩譲って未経験採用だからということを鑑みても、ミスが多い。 そして言い訳が多いし謝れない。 ミスはまあ仕方ない。一千歩譲って仕方ないことにしよう。俺もね、ミスしちゃうことあるし。こんな高頻度じゃないけど。 でもこいつ、ミスを認めない。認めないっていうか、「申し訳ありません」どころか「すみま

    【追記】「僕、自分にだらしない人なんだって思われるのが嫌で、筋トレとかてるんですよね」
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    職場の飲み会はアルハラパワハラセクハラの温床。廃止しよう。飲みに行くのなら気の合う人たちで誘い合って行けばいいのだ。
  • お箸の持ち方がだめなのなんでそんなにダメなん?(追記16:20)

    大前提:クチャラーなどと違い箸の持ち方が違うからといって誰かに迷惑をかけるものではない。他の人の権利と衝突しない個人の自己決定権の範囲。 じゃあなんで、箸を「正しく」持たないといけないという規範があるのか。 育ちが分かるから、って多いけど、それは箸を使う文化圏出身でない両親のもとで育った家庭の人にもそれを言うん?多様なアイデンティティを尊重するんじゃないの?それって差別じゃない? (もちろんそういう人は過剰適応して、綺麗に習得する人も多いと思う) 付き合う人間の幅が狭まるって言う人いる。 でも、単純に考えて、箸の持ち方を気にする人より、気にしない人の方が多くの人と付き合えるよね。 他人のお箸の持ち方を気にして付き合う人間の幅を狭めているのはあなたなのでは。 今の箸の持ち方はある程度合理的だし、ツールの使い方を教えると言う点で学校教育で教えるのは賛成できる。 でも、そこにお箸の持ち方で人間を

    お箸の持ち方がだめなのなんでそんなにダメなん?(追記16:20)
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    ダメじゃない。箸での食事は極東土人の奇習。ナイフとフォークが使えれば何も問題ない。
  • はあちゅう、女銭湯絵師炎上に見る「美人だから何をしてもいい」わけじゃないだろう問題 | 文春オンライン

    はあちゅうこと伊藤春香さんの妊活フェイク問題については、結構いろんな人から物凄い賛否両論が出ております。 「妊活フェイク」とは、はあちゅうさんが「旦那さんでAV男優であるしみけんさんが子どもを欲しがらないのを説得したけど子どもができないので妊活を始めました!」とブログやTwitter、Instagramなどで妊活関連記事を書いていたにもかかわらず、そのころにはすでに妊娠していたため、妊活記事自体が嘘んこではないかという疑惑が向けられている、という形であります。 可哀想な属性を乗っ取る「属性ジャック」 また、はあちゅうさんは時として「可哀想な私」を演出するために、あるときはセクハラ被害者を、あるときは妊婦を標榜して自身への批判を「セクハラ被害者なのに叩くな」とか「妊婦なのに中傷される私は可哀想」というような態度を取るように見えます。それは単にセクハラ被害者や妊婦だから批判されているのではなく

    はあちゅう、女銭湯絵師炎上に見る「美人だから何をしてもいい」わけじゃないだろう問題 | 文春オンライン
  • 「サラリーマン」を馬鹿にして駄目な知識を吹き込む、オンラインサロンとかいう魔境 | 文春オンライン

    頑張っても報われない仕事ってあるじゃないですか。 例えば、先日阪急電鉄の広告が炎上してましたけど、現実離れしていて、みんなの実感がないフレーズってほんと軽やかに燃え上がるんですよね。 「月50万円で生きがいない生活か、30万円で仕事が楽しい生活か」 物議醸した阪急電鉄の広告が中止に https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1906/10/news130.html 働き甲斐とはやや無縁だけれども…… で、その阪急も含めてインフラ系の事業者というのは、頑張ってどうこうという仕事ではなく、決まったことを決まった通りしっかりやることが求められているわけです。電車の運転手にしても「僕は頑張って運転して、この区間は3分時間を縮めました!」みたいな努力は求められていないという。いや、そういう努力はしなくていいから。 私たちが暮らしている社会を支える仕事というのはいろ

    「サラリーマン」を馬鹿にして駄目な知識を吹き込む、オンラインサロンとかいう魔境 | 文春オンライン
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「左翼かぶれの金髪であれ地方で消耗している変人であれ、自分ひとりで何かを作る能力がないので、自分よりも優れた地位のある人を自分のメディアに呼んできて話したり書かせたりイベントをしたりして、自分の箔付け
  • 借金ある男性に除染現場で強制労働させた疑い 男3人逮捕 | NHKニュース

    福島県の除染現場で強制的に働かせるために、知人の男性を東京から連れ去って監禁したとして男ら3人が逮捕されました。調べに対し容疑を否認しているということです。 警視庁の調べによりますと3人は、ことし3月、福島県の除染作業現場で強制的に働かせるために、東京立川市から24歳の男性を車で連れ去って監禁した疑いが持たれています。 米倉容疑者は、知り合いからの借金があった男性を「返済のため仕事しろ」などと脅して、ともに逮捕された男が経営する福島県の会社で除染作業員として日当1500円で2日間働かせたということです。 警視庁によりますと調べに対して、米倉容疑者は「借金返済を理由に仕事を勧めたが、無理やり連れていってはいない」などと容疑を否認しているということです。

    借金ある男性に除染現場で強制労働させた疑い 男3人逮捕 | NHKニュース
  • Pythonはコードが書きやすい?ご冗談でしょう

    Pythonが大変な人気を集めている。先日、都内の大型書店のプログラミング書籍コーナーに行って驚いた。とにかくPythonの解説書が大量にあるのだ。複数の書架をPythonの解説書が埋め尽くしている。すべてのプログラミング言語の中で書籍数が一番多いように見えた。これほどまでに増えているとは正直、思っていなかった。 自社の近くにある中規模の書店でも確かめてみた。ビジネス書が中心で技術書はあまりないタイプの書店だ。それでも、タイトルにPythonを含む書籍は10冊近くあった。他の言語の書籍は、メジャーな言語でもせいぜい1~2冊程度。対照的な状況である。 Pythonが人気を集めるに従って、Pythonのことを褒めそやす記事も増えている。そうした記事には、例えば「Pythonのコードは書きやすい」と書かれていたりする。Pythonで有名なプログラマーが言えば説得力があるが、あまりコードを書かない

    Pythonはコードが書きやすい?ご冗談でしょう
  • 令和になったって世間の人権意識はそんなもんなのよ

    anond:20190613213926 ワイ40代中年地味ブスおばさん。 この歳になると周囲もワイを路傍の石程度にしか認識しないから、隣に座ったヤング共が人権意識に敏感なはてなの皆さんと正反対の会話をし出して戦慄することしばしば。 嘘松扱いのアイコンとされているマックの女子高生2人連れが「仲間内(同じ女子高生?)で自己紹介をした時みんな経験人数を2〜3人と答えてたんだけど1人だけ20人って答えた奴がいた。あいつマジやばい。頭おかしい」から始まってその人物の容姿を含む悪口雑言を次々と語り盛り上がるのを隣で聞いたこともある。 観光地で並んでいたら、行列にいた若者数人連れが、すぐそばに幼児がいるのも気にせずに「この土地の風俗の女はレベルが低い。〇〇(そいつらの出身地)はXX点ってとこ」みたいな会話を朝っぱらからイキリ散らしはじめたのを真後ろで聞いたこともある。 オバサンのワイが生きてきた昭和期

    令和になったって世間の人権意識はそんなもんなのよ
  • KKOの女性版で「ブスで金のないおばさん」のこと。 フェミや弱者を巡る..

    KKOの女性版で「ブスで金のないおばさん」のこと。 フェミや弱者を巡る議論の中でも、このBKOは存在自体を「いないもの」として扱われるよね。

    KKOの女性版で「ブスで金のないおばさん」のこと。 フェミや弱者を巡る..
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    "BKO" /「ブスで金のないおばさん」
  • 【追記アリ】弱者女性の要素について

    弱者男性がどうのこうのって話題については特に思うところ無いので あえてネットではあんま語らないようにタブー視されてる弱者女性についてつらつらと書いてみようと思う。 ★1:未婚 まぁ大前提。 既婚でも弱者は弱者って意見もあるかもしれないけど無視。 既婚ってだけで強いよ十分。 ★2:デブ ガリよりデブの方がマシ(by男性諸君)って意見もあるけど 実際にはデブは中々恋人としては選ばれないと思う・・・。 友達としては全然オッケー。ただ、なんか、弱者やめたいって思うなら痩せた方が絶対にいいと思う。 ★3:笑顔が無い 自分の友人の中には1人もいないけど、笑顔が表情パターンの中に無いって人。 そういう人はマジで弱者of弱者だと思う。他人に笑顔を見せてなるものかって思ってるのか 「私、感情無いんだ」ってキャラなのかはわからんけど、笑顔を出せない人とは友達になれないよねって思う。 ★4:低収入 低収入につい

    【追記アリ】弱者女性の要素について
    narwhal
    narwhal 2019/06/15
    「同じ趣味や思想であれば顔がアレでもどうとでもなりますよ。ブサイクは弱者条件になり得ないです」/ピザは弱者だがブスは弱者にならないという見解のようである。