タグ

2008年10月31日のブックマーク (8件)

  • 大荒れ相場に見えた「みの・フルタチ」の文化度:日経ビジネスオンライン

    「おはぎゃあ」 という挨拶をご存知だろうか。 実は、「2ちゃんねる」の株式板から拾ってきた言葉だ。恐縮汗顔。嫌いな人は嫌いですよね。でなくても、こういう出自の物件をウェブ上のメディアで紹介するのは、不謹慎なのかもしれない。でも、無視できなかった。あんまり面白いので。勘弁してください。 意味は、 「朝一番にダウのチャートを見て『ぎゃあああ』と叫んでいる様子」 あるいは、 「家族に向かって『おはよう』と言いながら、日経の株式欄を開いて、そのあまりの下げっぷりに悲鳴をあげているありさま」 ぐらい。表記も、「おはぎゃあああ」「おはぎゃー」「おはぎゅあぁあ」あたりのところで揺れている。つまり、まだ固まっていないのだな。語義も表記も。 念のために申し上げておくが、2ちゃんねるをはじめとするネット発の流行語に関しては、正式な語義は存在しない。「2典Plus」(←乞ググ)というオンライン辞書サイトのごとき

    大荒れ相場に見えた「みの・フルタチ」の文化度:日経ビジネスオンライン
    nas0620
    nas0620 2008/10/31
    ハゲタカファンド、という言葉も、なんだかファンドすべてがそうかのように使われてる場面をよく見る。金を稼ぐ、ということを背徳的に論じなくてもいいのに。
  • 電撃萌王ブログ: 相田裕オール描き下ろしのフルカラー小冊子付き! 『ガンスリ』10巻特装版、ただいま発売中

  • GA Graphic:拘りのポーズが素晴らしい「戦国ランス」南条蘭のフィギュアが登場!!

    コトブキヤから2009年2月リリース予定の、1/8「戦国ランス」南条蘭のフィギュアの原型を撮影させてもらった。空間とバランスを強く意識したポーズに対するコトブキヤの拘りに、編集部のスタッフも唸ることしきりだった。 この蘭のポーズは、陰陽師である彼女の必殺技(?)である護符を投げようとしているシーンを再現したもの。単にゲームのシーンを立体化しただけでないところに注目したい。 腕を伸ばして、背を反らし腰を入れた上半身で力強さを再現。これを支える下半身では、左足をわずかにひいた自然な両足のポジションがバツグンの安定感を演出している。 さらに、コトブキヤの開発スタッフが拘ったというふくらはぎの繊細な筋肉の表現が、より人間らしさを感じさせる。ニーソックスがほんのわずかにい込んでいるように見える太ももの再現はもはや神業!? ここまでやらなくてもいいんじゃ……? と思わずつっこんでしまった。 螺旋の動

  • 今夜、山手線を厳重警戒せよ! ハロウィーンでJR (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ハロウィーンに電車内で大騒ぎする仮装した外国人らに向けた「警戒用ポスター」=31日午前、JR新宿駅(写真:産経新聞) 31日は、年に一度の世界的お祭り「ハロウィーン」。繁華街でハロウィーンにちなんだ仮装パーティーなども開かれることから、JR東日は、酔った乗客などによるトラブルを防ごうと、今夜、山手線の駅や車内で警戒を強化する。 【写真で見る】「日一どでカボチャ大会」優勝は530キロ! JRは今月中旬、警視庁鉄道警察隊との連名で「駅構内や車内での集会や大騒ぎなどの迷惑行為を禁止する」という内容のポスターを、山手線29駅の構内に張り出した。ポスターは外国人客にも読めるよう、英訳も付けられている。 ハロウィーンの時期には、仮装した客や酔った客による、トラブルにつながりそうなケースがこれまでにも確認されている。昨年10月27日には、山手線に乗車した複数の外国人客が、車内の蛍光灯を外す騒ぎ

    nas0620
    nas0620 2008/10/31
    毎年、ひどいことになってる以上、警官を配備して即逮捕、くらいにしないと。外国人によるテロだよこれは。
  • すごいメールが来ていた。 - Crystaline [クリスタライン]

    ヤ○ーメールを久々に開いてみたら迷惑メール1127通! id:takerunbaがSPAMのタイトル披露などをしていたので、ネタはないかとみていたところ オオアリクイ以来のヒットが!!! Subject:信じられないかも知れませんが、私はチンパンジーです。 はじめまして。早苗といいます。 キーボード越しで、こうしてメールとして メッセージを伝えているだけでは 分からないかも知れませんが、 私はチンパンジーです。 メスのチンパンジーです。 2年に渡る知能訓練を受けて、自分の思考をこうして文章として アウトプットできるようになりました。 最初、私は自分を人間だと思ってました。 周りにいる、他の人間と同様に。 しかし、様々な知識を得て、 自分が他と異なるのを理解し、 そして、チンパンジーであるのを今は知っています。 チンパンジーですので、 吉新喜劇のお笑いぐらいしか、ギャグは理解できません。

    すごいメールが来ていた。 - Crystaline [クリスタライン]
    nas0620
    nas0620 2008/10/31
    こういう業者と普通に会話してみたい。
  • ありえない!!建設現場の真実 - dxb-Arch-LIFE : ドバイ-建築-生活 - Yahoo!ブログ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nas0620
    nas0620 2008/10/31
    仕様書どおりじゃないか。と思ったPG。ま、普通はちゃんと解釈するか確認しますわな。
  • technobahn.com

    technobahn.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    nas0620
    nas0620 2008/10/31
    盗品を使っているやつもユーザーとして保護しろ、なんてのは厚顔無恥もいいところだ。
  • 昨日、子供が生まれた。 - 琥珀色の戯言

    昨日、子供が生まれた。 妊娠をはじめて聞いたときには、正直「あと1年くらい(子供ができるのが)遅かったらよかったのに……」と思ったのだ。 たぶん、子供ができなかったら、ずっと同じことを思い続けていたのだろうけど。 初産で予定日まであと1か月近くあったので、そろそろ名前の候補でも挙げておかなくっちゃな、と考えていたところに、いきなり「破水した」との連絡があり、仕事を終えて産科の病院に着いたときには、もう子供は生まれていた。 保育器に入っているのを外から覗くだけ、というのを予想していたのだが、小さな小さな赤ちゃんは、母親の横で寝るでも起きるでもなく、右手で何かを握ろうとしたり、半分泣きかけたところで考え直したかのように泣くのをやめて半分だけ目を開けたりしていた。 正直、僕は自分に子供ができるのが怖かった。 このエントリで以前書いたように、僕は自分の親、とくに父親の愛情をうまく受け止め、解釈

    昨日、子供が生まれた。 - 琥珀色の戯言
    nas0620
    nas0620 2008/10/31
    ちょっと泣けた。結婚1年半、子なしですが、ちょっとだけ子供もいいかなと思った。しかし能動的に作る気はない。