タグ

2008年12月9日のブックマーク (6件)

  • ヤギ被告の審理差し戻し=1審の無期懲役を破棄−小1女児殺害・広島高裁(時事通信) - Yahoo!ニュース

    広島市安芸区で2005年11月、小学1年木下あいりちゃん=当時(7つ)=が殺害された事件で、殺人や強制わいせつ致死などの罪に問われたペルー国籍のホセ・マヌエル・トレス・ヤギ被告(36)の控訴審判決公判が9日、広島高裁で開かれた。楢崎康英裁判長は「一審は審理を尽くさず違法」と述べ、無期懲役(求刑死刑)とした広島地裁判決を破棄し、審理を同地裁に差し戻した。 楢崎裁判長は判決理由で、ヤギ被告の捜査段階の調書を公判で取り調べれば、犯行場所を同被告のアパート自室内と認定できたと指摘。「犯行場所が明らかになれば、犯行態様が相当明らかになる」と述べ、すべての調書の採用を却下して犯行場所を「アパートやその付近」とした1審判決を違法と判断した。 検察、弁護側とも量刑不当を理由に控訴しており、被害者が1人の事件で死刑が適用されるかどうかが焦点となっていた。高裁は双方の主張にない点を職権で判断した。  【

    nas0620
    nas0620 2008/12/09
    相変わらずヤフーニュースのコメ欄は厳罰主義者だらけ。死刑反対論者ではないが、こうも死刑死刑と叫ばれると・・・。
  • らばQ : 今度はイタリア人のコスプレ画像がエロくてけしからんのです

  • ヤングガンガンの人気ガールズ麻雀コミック「咲-Saki-」が、アニメ化決定!

    ヤングガンガン(スクウェア・エニックス刊)で連載されている、小林立氏原作のコミック「咲-Saki-」のTVアニメ化が決定した。放送は2009年。 「咲-Saki-」は、毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)る不思議な打ち方をする主人公“宮永咲(みやながさき)”が、中学生時代に全国個人戦優勝経験を持つ“原村和(はらむらのどか)”たちとともに、インターハイの頂点を目指す麻雀コミック。麻雀部の個性的なキャラクターたちや、迫力満点の闘牌シーンなどに注目だ。 作の監督を務めるのは、「ドラゴノーツ-ザ レゾナンス-」や「トランスフォーマー ギャラクシーフォース」の小野学氏。脚は、「闘牌伝説アカギ ~闇に舞い降りた天才~」や「ストライクウィッチーズ」などの浦畑達彦氏、キャラクターデザイン&総作画監督は、「劇場版・鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」の原画などを手掛けた佐々木政勝氏がそれぞれ担当する。制作

    nas0620
    nas0620 2008/12/09
    お、これは楽しみ。
  • ドン引き回避の選曲は? カラオケで盛り上がるアニソンランキング | ホビー | マイコミジャーナル

    忘年会シーズンまっただ中。二次会(三次会?)がカラオケなら、それなりにウケる持ち札を用意しておきたいと思案中の方には参考になるかもしれない。「gooランキング」に「カラオケで盛り上がる1970〜1990年のアニメソングランキング」が掲載されている。 カラオケで盛り上がる1970〜1990年のアニメソングランキング(10位までを掲載) 順位 曲名 歌手名 1 キューティーハニー 前川陽子 2 宇宙戦艦ヤマト ささきいさお 3 タッチ 岩崎良美 4 CHA-LA-HEAD-CHA-LA 影山ヒロノブ 5 おどるポンポコリン B.B.クィーンズ 6 マジンガーZ 水木一郎 7 CAT'S EYE 杏里 8 愛をとりもどせ!! クリスタルキング 9 ルパン三世のテーマ ピートマック・ジュニア 10 Get Wild TM Network 70年代から90年代までということでかなり幅広いラインナップ

    nas0620
    nas0620 2008/12/09
    まぁアニソンとわかるアニソン歌った時点でアウトだわ。
  • 「とくダネ!」に初音ミク 「恋するVOC@LOID」作家のアルバム、オリコン8位に - ITmedia News

    先週金曜日の朝、フジテレビの「とくダネ!」を見ていて驚いた。まったく予想しないタイミングで初音ミクが現れたからだ。 キャスターの小倉智昭さんがおすすめのCDなどを紹介するコーナーで、オリコンのアルバムデイリーランキング(12月2日付け)が紹介され、「恋するVOC@LOID」や「ミラクルペイント」など初音ミク楽曲を収録した「OSTER Project」の初音ミクファーストアルバム「みくのかんづめ」が8位に入っていたのだ。 番組では楽曲の一部やイラストが流れたが、小倉さんはランキングに触れないまま進行していったのが残念。ちなみに2位には「マクロスF」、6位には「コードギアス 反逆のルルーシュ」のアルバムが入り、アニメ系の強さが目立つ日だった。 「みくのかんづめ」発売元の音楽レーベルMOER(エムオーイーアール)よるとCDの販売は好調で、「連日4けたのバックオーダーが殺到」しているという。 そう

    「とくダネ!」に初音ミク 「恋するVOC@LOID」作家のアルバム、オリコン8位に - ITmedia News
  • なぜ女の子は「何食べる?」と聞くと「何でも良い」と言うくせに、いざ具体的に提案すると「それはイヤだ」と言うのか - ハックルベリーに会いに行く

    プレゼンテーションをしていて時々気付くのは、相手がプレゼンの内容にはあんまり注目してなかったりすることだ。むしろ、プレゼンするぼく自身を見ていたりする。そもそも、相手に対して何かをプレゼンする時には、向こうが思いつかないようなアイデアをこちらがプレゼンするわけだ。向こうは、ぼくが思いつくようなアイデアを思いつけないから、ぼくにアイデア出しを頼むわけである。但し、クライアントは向こうだから、最終的に選ぶのは向こうなのだけれども、内容が専門的だったりすると、相手にはもう、それが良いか悪いか分からなかったりする。彼らには、それが判断できなかったりするのだ。そうした時に、相手はどうするかというと、そのプレゼンする人を見るのである。内容ではなく、そのプレゼンの仕方を見るのだ。彼の熱意であったりとか、ちょっとした仕草とか、眼差しとか、声のトーンとか、汗の書き方とか、そういうところを見るのである。そして

    nas0620
    nas0620 2008/12/09
    なんか裁判員制度を思い出した。これからはプレゼンがうまい方が勝つんだと。それもやはり内容でなく、その人の見た目で決まるんだろうなぁ。