タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (274)

  • J-CASTニュース : 田母神「侵略否定」論文の背景 自衛隊とアパグループの密接な関係

    田母神(たもがみ)俊雄航空幕僚長(60)が懸賞論文で政府見解に反する主張を展開し、最優秀賞の受賞が発表された直後に更迭された。この懸賞論文を募集していたのは、ユニークな帽子をかぶった女社長がホテルのCMに登場することでも有名な「アパグループ」。田母神氏自身がグループ代表の出版記念パーティーに出席していたほか、「田母神氏以外にも多くの自衛隊員が応募していた」との指摘もあり、自衛隊と同社との関係に注目が集まりそうだ。 ユニークな帽子をかぶった女社長がCMに登場 この懸賞論文を募集していたのは、ホテルやマンションの開発を手がける「アパグループ」。「私が社長です」のキャッチフレーズで、帽子をかぶったアパホテルの元谷芙美子社長がCMに登場することなどでおなじみだ。2007年1月には同社のマンションで耐震偽造が発覚し、元谷外志雄・アパグループ代表と芙美子社長が開いた謝罪会見も、記憶に新しいところだ。

    J-CASTニュース : 田母神「侵略否定」論文の背景 自衛隊とアパグループの密接な関係
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/11/05
  • 飛び降り自殺急増「横浜ベイブリッジ」 首都高と神奈川県警が緊急対策

    横浜港の夜景が見渡せて、デートスポットとしても人気がある「横浜ベイブリッジ」で、飛び降り自殺が増えている。この数年間は年間0~2人程度だったのが、2008年は10月時点ですでに6人。管理する首都高と神奈川県警は近日中に、落下防止網の設置などを検討する。 タクシーを止めて、飛び降りた人もいる 08年にベイブリッジから飛び降りた自殺者は10月時点で6人。04年~07年は年間0~2人程度だったので、08年から急増している形だ。 上下二層構造の道路橋で、横浜港の大黒ふ頭と牧ふ頭を結ぶ。橋長は860メートル。上層部が首都高速道路湾岸線、下層部が国道357号になっている。下層部には展望スペースが設けられていて、夜には港の夜景を見渡すことができるデートスポットとしても知られている。 飛び降りが起こっているのは上層部だ。道路の脇に駐車するスペースがあり、車で乗り付ける場合が多い。中には、橋の上で気分が悪

    飛び降り自殺急増「横浜ベイブリッジ」 首都高と神奈川県警が緊急対策
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/11/03
  • 若手は手取り月20万円台 信じられない勤務医の待遇

    医者というと高給、お金持ちというイメージが付きまとうが、勤務医はどうやらそうでもないらしい。非常勤の若手だと、手取りは20万そこそこ。高給どころか、「コンビニ店員」と同レベルという嘆きの声が医師の間から聞こえる。正規の職員でも、他の職種に比べて高くないと医師たちは主張する。過労死しても不思議がないほど労働時間の長さ。それを考慮すると結構安いのである。それが近年起きている「医療崩壊」にもつながっている。 高校教諭よりも給与が安い? 日医師会がまとめた給与に関する調査結果によると、医師の年俸は814.9万円(35.4歳、所定内給与+残業手当など込み)だった。パイロット(39.3歳)が1381.7万円でもっとも多く、大学教授(55.8歳)が1189.1万円、記者(36.3歳)が962.2万円、高校教諭(35.4歳)が849.6万円。この調査だと、同年齢で医師は高校教諭よりも安いという、意外な結

    若手は手取り月20万円台 信じられない勤務医の待遇
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/11/03
  • J-CAST ニュース : 「中学生と性交渉」告白大学生 内定取り消し、退学の危機

    埼玉県の男子大学生(21)がミクシィに、キセル未遂行為を自慢する日記を2007年8月18日に書いていたことが分かった。同時に、駅員に暴言を吐いたことを日記に書き、さらに、自らのブログで女子中学生との性交渉などを明かしたため、2ちゃんねるなどで祭り騒ぎになっている。この大学生はIT企業のSEに内定しているが、大学では退学処分などを、会社では内定取り消しを検討している。 中学生との性交渉、カンニングなどもぞろぞろと この男子大学生は8月18日、彼女と一緒に、東京ビッグサイトで開かれたコミックマーケットに出かけた。その行きに、りんかい線国際展示場駅でキセルをしようとしたことを、独特の若者言葉でミクシィの日記に書いている。 「当日の朝、俺様Suicaに残りちょっとしか入ってなくて これ改札通れるか微妙だなーって思って、清算しようと思ったんだけど 清算の列並びすぎwwwっうぇwww っていうくらい並

    J-CAST ニュース : 「中学生と性交渉」告白大学生 内定取り消し、退学の危機
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/11/01
  • 「誰のおかげで首相になれたんだ」 共同「暴露」記事に自民・公明が抗議

    「解散先延ばし」をめぐって、与党間の亀裂が深まっている。公明党首脳が麻生首相に対して、11月中の総選挙を求めて直談判した「秘密会合」の様子が共同通信に暴露された。これに対し、自民・公明両党は「記事は事実無根」などとして文書で抗議。共同通信側は「信頼できる情報に基づいている」と謝罪・訂正の考えはないとしている。ただ、記事の中にある「誰のおかげで首相になれたんだ」のくだりが波紋を呼び、思わぬ形で両党の溝が、さらに浮き彫りになった形だ。 怒号が飛び交い、会談は物別れに終わった 問題となったのは、共同通信が2008年10月28日に配信した特集記事。麻生首相が2008年10月26日夜、東京・紀尾井町の「グランドプリンス赤坂」で、公明党の太田明宏代表、北側一雄幹事長が秘密裏に会談した内容を明らかにしたものだ。 26日の「首相動静」を見ると、 「8時10分、紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂。中国料理

    「誰のおかげで首相になれたんだ」 共同「暴露」記事に自民・公明が抗議
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/11/01
  • 大学生の「内定取り消し」始まった 理由は「経営が悪化したため」

    米国発の金融危機や株価下落が、この数年、「売り手市場」といわれてきた大学生の就職戦線にも影響し始めている。「経営が悪化した」という企業側の一方的な理由で、9月ごろから「内定取り消し」をするところも出てきた。学生からは「不安でたまらない」「これはひどい」といった声が上がっている。 6月に内定、8月末に内定取り消し 駒澤大学によると、男子学生2人が、9月以降、企業側の事情で一方的に内定を取り消された。1人は、自動車の部品を輸出する会社に内定が決まっていたが、「経営が悪化した」との理由で10月上旬に取り消しに。別の学生は不動産会社に決まっていたが、同じ理由で9月に取り消された。駒澤大学キャリアセンターの担当者は、 「学生はその後もめげずに就職活動に励んでいます。でも、こういうことが起こると、当に困りますね」 と穏やかな口調の中にも、怒りを隠しきれない様子だ。 東洋大学ではメーカーやサービス業か

    大学生の「内定取り消し」始まった 理由は「経営が悪化したため」
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/10/31
  • 最近は料亭にいかない小沢代表 お気に入りは「桃太郎すし」「庄や」

    都内高級ホテルのバーを頻繁に利用しているという麻生太郎首相に対し、民主党の小沢一郎代表が通っているのは、「庄や」「笑笑」などのチェーン居酒店、すし屋なら「桃太郎すし」なのだという。これは当か店側に聞いてみた。 一回の事代は2~3人で4千円から5千円 小沢代表の私生活を中心にインタビューをした「小沢一郎総理(仮)への50の質問」(扶桑社、08年8月1日発行)には、どんな所に飲みに行くのかについて聞いている。小沢代表は、最近は殆ど料亭にいかないとし、寿司をべるのも、酒を飲むのも居酒屋と答えている。そして、「笑笑」にも行ったことがあり、 「よく行くのは『庄や』とかね」 と、学生やサラリーマンに人気の、安さで知られる居酒屋チェーンの名前を出した。地方から帰宅したときなど夜9時を過ぎると、近所に開いている店が少ないこともあり、 「近所の『桃太郎すし』に行くんです。『築地日海』もよく行くね。そ

    最近は料亭にいかない小沢代表 お気に入りは「桃太郎すし」「庄や」
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/10/25
  • 「B-CAS事実上の廃止」はホント? 経済学者の記事に大反響

    デジタル放送を見るのに必要なICカード、「B-CASカード」について、経済学者の池田信夫氏が「事実上の廃止が決まった」とニュースサイトの記事中で述べたことが大きな反響を呼んでいる。「B-CASカード」は当に廃止されるのだろうか? B-CASがなくなると、「ダビング10」も廃止 注目を集めたのはIT系のニュースサイト「ASCII.jp」に2008年10月7日に掲載された、経済学者の池田信夫氏が書いた記事。池田氏はこの中で、総務省の情報通信審議会が2008年9月26日に開いた「デジタルコンテンツの流通の促進等に関する検討委員会(デジコン委員会)」でデジタル放送のB-CAS方式を見直す方向性が示されたことを挙げて、「放送局も反対していないので、B-CASの廃止が事実上決まった」と述べた。 B-CASをめぐっては、地上デジタル放送の著作権と絡んで、テレビなどの受信機側にコピーを制御させる「制度エ

    「B-CAS事実上の廃止」はホント? 経済学者の記事に大反響
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/10/10
  • 郵政民営化見直しスタート 自民と民主に大きな差ない?

    次期解散・総選挙をにらみ、小泉政権の遺産である郵政民営化を見直す自民党の議員連盟「郵政研究会」(代表・山口俊一首相補佐官)が2008年10月2日、発足した。民主党が国民新党との次期選挙公約の合意に基づき、「郵政事業の抜的見直し」をマニフェスト(政権公約)に明記する方針を示している以上、自民党としても「このまま民営化推進などと、黙って見ているわけにいかない」(幹部)のが現状だ。自民党は民主党に対抗し、4分社化や株式上場を見直すマニフェストをまとめるとみられるが、そのための地ならし役を務めるのが同研究会だ。自民党内部からは「もはや、自民党と民主党の考えに大きな差はない」との声も聞こえる。 研究会の主要ポストを造反組が占める 自民党部で開かれた同研究会の初会合には、衆参の国会議員が65人、代理が25人出席。最終的には100人を超えるメンバーが参集するとみられ、自民党国会議員の関心の高さを伺わ

    郵政民営化見直しスタート 自民と民主に大きな差ない?
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/10/10
  • 唐沢俊一、2度目の無断引用 コピーして順番入れ替え?

    作家の唐沢俊一さんが、ブログの記事から無断引用していたことが分かった。1年前にも無断引用しており、今回が2度目。テレビなどで披露しているカルト的な雑学知識は、当に裏づけがあるのだろうか。 「盗用ではないと思っています」 今回、無断引用したカルト話も、事実とすれば、衝撃的なまでにオドロオドロシイ内容だった。 舞台は、メキシコシティにあるアパート。市警が2007年10月8日、悪臭の通報を受けて部屋に踏み込むと、電動ノコギリでバラバラにされた女性の死体が見つかった。引用元のブログ「世界の三面記事・オモロイド」の10月13日付記事によると、そのカルトぶりはこうだ。 「寝室のクロゼットには胴体が、冷蔵庫には片足と片腕が、そしてシリアルの箱には骨が入っていたという。また、鍋には片手と片足(足首から下)が煮込まれており、フライパンの中にはフライにされレモンが添えられた、人肉と思われる肉塊も入っていた」

    唐沢俊一、2度目の無断引用 コピーして順番入れ替え?
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/10/08
  • 「ノーベル物理学賞日本人3人が独占」 欧米では「米国人1人、日本人2人」

    「ノーベル物理学賞を日人3人が独占した」。2008年10月8日付けの新聞各紙は誇らしげにこう報道した。もっとも、世界の有力紙を見ると「アメリカ人が1人、日人が2人」になっている。どうしてこんな違いが生じたのか。 王立科学アカデミー発表では日国籍は2人 8日付けの朝日新聞を見ると、一面トップで「ノーベル賞 日人3氏」という大見出し。スウェーデン王立科学アカデミーは08年10月7日に南部陽一郎氏(87)、小林誠氏(64)、益川敏英氏(68)の「日人計3人に贈ると発表した」とし、 「日人のノーベル賞受賞は02年以来で13、14、15人目。物理学賞は同年の小柴昌俊・東京大特別栄誉教授に続き、5、6、7人目」 と書いている。他の新聞も似たような書き方だ。 しかし、世界各国の有力紙を見て見ると、 「物理学2008のノーベル賞は、アメリカのヨイチロウナンブと2人の日人に与えられました」(仏

    「ノーベル物理学賞日本人3人が独占」 欧米では「米国人1人、日本人2人」
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/10/08
  • 20代の40パーセント弱 シンプル携帯「支持」の意外

    携帯電話でメールやインターネットができるのは当たり前で、ほとんどの機種にカメラやワンセグ機能がついている。クレジット機能がついた「おサイフケータイ」や、海外で通話やメールができるタイプもある。ところが、多機能化が進む一方で、「最低限の機能があればいい」というシンプル携帯派が20歳代のうち4割近くにのぼることがネット調査でわかった。 女性はほぼ半数がシンプル携帯を支持 イマドキの携帯は1台で何役もこなす。最近では、日産自動車、シャープ、NTTドコモが共同で、自動車のドアの開閉や、エンジンの始動・停止ができる機能を搭載した携帯電話を開発し、09年度には商品化される予定だ。さらに、アップル社製の携帯端末「iPhone(アイフォーン)」や欧米で人気のビジネス用端末「ブラックベリー」といった、携帯電話と端末機能が一体化したスマートフォンも話題になっている。 こうした携帯電話の多機能化が進む一方、ネッ

    20代の40パーセント弱 シンプル携帯「支持」の意外
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/10/05
  • 首相の「村山談話継承」発言 ネット麻生ファンに失望感噴出

    麻生太郎首相が2008年10月2日に行われた衆院会議で、日の過去の侵略と植民地支配を謝罪した1995年の「村山富市首相談話」を踏襲する、と発言し、ネットでは「麻生総理に失望した!」という反応が広がっている。麻生首相を「ローゼン閣下」と持ち上げてきた巨大掲示板2ちゃんねる」では複数のスレッドが立つ「祭り」に発展。失望する声がある一方で、「お前ら麻生に騙されたなw」など麻生首相を支援してきた「ネトウヨ」(ネット右翼)を嘲笑するカキコミも多い。 「2ちゃん」ではファンクラブのスレッドが立ったことも 衆院会議では麻生首相が、社民党の重野安正幹事長の各党代表質問に答えた。首相は、 「村山談話や小泉首相談話は、先の大戦をめぐる政府としての認識を示すもの。私の内閣でも引き継いで参ります」 と明言した。 この発言に相当のショックを受けたネットの麻生ファンは多かったようだ。首相の人気が高まったのは、

    首相の「村山談話継承」発言 ネット麻生ファンに失望感噴出
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/10/04
  • 麻生支持率、各紙はバラバラ 解散の見方も分かれる不思議

    新聞各紙が出した麻生内閣の支持率は44~53%と、最大で10ポイント近くの違いが出ている。さらに、次の総選挙で自民・民主どちらが有利かでも見方が分かれる混乱ぶりなのだ。「麻生人気」は、どこまで当なのか。 支持率、10ポイント近いずれ 科学的な世論調査のはずなのに、これほど調査結果やその見方が違うものなのか。 毎日新聞は、2008年9月24、25日の世論調査結果を発表。次期衆院選で勝ってほしい政党として、自民が41%と民主の37%より上回ったと報じた。この結果は、ここ1年で初めてのことだという。そのうえで、「こうした数字を与党は好感しており、早期衆院解散・総選挙に向けた流れが加速しそうだ」との見方を伝えた。 一方、産経新聞は、ほぼ逆の見方だ。フジテレビとの25日の合同世論調査で、衆院選比例代表で投票したい政党は、民主が39.3%と自民の36.0%を上回ったと報告。そして、次のように書いたの

    麻生支持率、各紙はバラバラ 解散の見方も分かれる不思議
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/09/27
  • 「美人過ぎる」八戸市議の評判 水着写真集に批判、後援会「解散」

    「美人過ぎる」と評判になった青森県八戸市の藤川優里議員(28)の周辺がゴタついている。藤川議員の後援会長がトラブルを理由に「もうついて行けない」として後援会の「解散」を明言。これに、藤川議員の水着姿を盛り込んだ写真集やDVDが出されることが明らかになり、八戸市役所に抗議が相次いで寄せられ、地元でも「大ひんしゅく」状態なんだという。 水着姿は地元で大ひんしゅく? 「非常識極まりない。特に水着姿は大ひんしゅくですよ。とてもつきあってられません」 こう話すのは藤川議員後援会長の佐々木聡氏。同氏には地元の支援者から「水着とはいったい何事だ」といった抗議の電話が30件ほど寄せられたという。 藤川議員は2007年4月の八戸市議会議員選に無所属で出馬し、27歳の若さでトップ当選(現在、自由民主クラブに所属)。2008年1月に「美人過ぎる」とインターネット上で話題になり、ホームページにアクセスが集中してパ

    「美人過ぎる」八戸市議の評判 水着写真集に批判、後援会「解散」
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/09/25
  • マンガ評論家 伊藤剛と岡田斗司夫 「NHK出演取り止め」巡り摩擦?

    マンガ評論家の伊藤剛さんが自身のブログで、NHKの番組「BSマンガ夜話」のゲスト出演が決まっていたのに突然降ろされた、と明かしている。理由は同番組レギュラーの評論家・岡田斗司夫さんの圧力のせいだというのだ。 「伊藤さんはちょっと違うんじゃないか」 伊藤さんが書いたのは、ブログ「伊藤剛のトカトントニズム」(2008年9月18日)。この日は「BSマンガ夜話」の放送日で、伊藤さんが出演するはずだったのだという。08年8月22日に番組制作会社からゲスト出演の依頼があった。マンガ「よつばと!」について語り合う番組だったため楽しみにしていた。しかし、08年9月3日、NHKと制作会社の担当者から出演は取りやめ、という通告と謝罪を受けた。 「岡田斗司夫氏より、『伊藤さんはちょっと違うんじゃないか』と言われた」 ということだった。 岡田さんの意向が優先されたのは、岡田さんが番組レギュラーの地位にあっただけで

    マンガ評論家 伊藤剛と岡田斗司夫 「NHK出演取り止め」巡り摩擦?
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/09/19
  • 「チャンネル桜」、運営資金不足で放送困難に

    CS放送番組を運営する日文化チャンネル桜は2008年9月11日、運営資金不足で08年9月以降の放送を継続することが困難になった、と発表した。この5年間は同社の水島総社長が私費を投じて運営資金に当てて来たが、それが尽きたためという。同社では、毎月1万円の会費を支払う個人会員を募集しており、会費を放送継続のための資金に当てることにしている。

    「チャンネル桜」、運営資金不足で放送困難に
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/09/12
  • All Aboutの創価学会記事 「不適切な可能性」と掲載見合わせ

    総合情報サイト「All About(オールアバウト)」が、公明党・創価学会について書かれた記事を「不適切な記事の可能性がある」として掲載をいったん取り消したことが分かった。記事を取り消すのは異例の事態だが、サイト側は、抗議などは特になく、自らの判断で行ったことだとしている。 「確認作業前に誤って掲載された」 政治解説者が書いた「公明党・創価学会基礎知識2008」。それが2008年8月31日に「All About」に掲載されたものの、わずか1日で突然姿を消した。 それが公明党・創価学会の記事だっただけに、ネット上で様々な憶測を呼んでいる。 All Aboutは、各分野の専門ガイドによる解説記事で知られる。今回は、「よくわかる政治」のテーマで、創価学会の成立から国政進出、自公連立などまで党と学会の歴史をつづっていた。前文では、「決してタブーではないはずなのに、この両者の歴史を語ったやサイトは

    All Aboutの創価学会記事 「不適切な可能性」と掲載見合わせ
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/09/03
  • 「教育委員会に言うからな!」が脅し文句 「モンスターチルドレン」が出現

    子どもが通う学校に身勝手な要求や苦情を繰り返す「モンスターペアレンツ」は社会問題にもなっているが、その子供版「モンスターチルドレン(児童)」が全国で増えているのだという。先生を見下し「教育委員会に言うぞ!」などと脅す。友達とトラブルになっても自分の非は認めず、相手を攻撃する。学級崩壊の原因にもなっている。なぜ「モンスターチルドレン」が生まれてしまったのか。 男性教師に「触ったらセクハラで訴える!」 北国新聞の電子版(2008年8月27日付け)には「『モンスター児童』出現」、という見出しで、最近の子供の様子が書かれている。石川県法島町の「いしかわ子ども交流センター」では、子供が用具を返す際に礼を言う児童はほとんどおらず、用具が壊れても職員に知らせないまま帰る。皆で使うものだという意識が欠如してきたという内容だ。同センターの島村雅典企画交流課長はJ-CASTニュースの取材に対し、 「子供の行動

    「教育委員会に言うからな!」が脅し文句 「モンスターチルドレン」が出現
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/08/31
  • 「賃金低い、出世しない」 「工学部離れ」で志願者4割減

    大学工学部の志願者が、ここ5年で4割も減少している。この「理系離れ」について、専門家は、工学部出身者が会社内で不遇なことも一因とみる。金融・証券の会社に就職する例も増え、このままでは、技術立国ニッポンは沈没するのか。 文系・理系の生涯賃金格差が5000万円 「エンジニアが下積みになっています。親や先輩、友人の父親を見て、生涯賃金のことが分かるので、インセンティブが小さいんですよ」 「理系の経営学」などの著書がある東大大学院工学系研究科の宮田秀明教授は、理系離れと言われる現状をこう嘆く。 理系、特に工学部離れは、確かに顕著なようだ。文部科学省の学校基調査によると、2008年度入学の大学入試で、工学部の志願者数は、前年度比1割近く減の24万人余。これが5年前に比べると、なんと4割も減っているのだ。予備校の調査では、ここ1、2年は学校側の対策もあってやや持ち直しているという。しかし、ピークだっ

    「賃金低い、出世しない」 「工学部離れ」で志願者4割減
    nasuhiko
    nasuhiko 2008/08/30