タグ

2016年12月18日のブックマーク (10件)

  • 「どんな状況でも仕事で成果を出すのがプロ」という主張の危うさについて - グローバル経営の極北

    最近のネットは、成功した起業家や、注目企業で成果を出した人のインタビューや記事に溢れていて、そういった人への憧れや、何かを学び取りたいという皆の思いが強く感じられる。それ自体は特に悪いことではないし、学びを得られることも多いのだけど、一つ気になるのは「どんな状況でも仕事で成果を出すのがプロ」という主張がよく使われている点。 職業人としてのプロ意識というのは重要だし、困難な状況に追い込まれながら成果を出せるかはきわめて重要。ただ、経営管理の仕事をしてきた経験からすると、どんなに優れた実績をあげてきた優秀な人も、例えばモチベーションの低下やメンタル面での不調でパフォーマンスは有意に影響される。これはビジネスに限らず、プロスポーツの世界でもよく見られる事象で、例えば欧州で活躍するトップレベルのサッカー選手が、監督との不和、もしくはプライベートでの悩み事、など様々な精神的な理由でパフォーマンスを落

    「どんな状況でも仕事で成果を出すのがプロ」という主張の危うさについて - グローバル経営の極北
  • もうブログでバズを起こすのはやめた。ただただ虚しくなるだけだから。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 無職のうさぎたんです。 ブログをやられているみなさんは、 自分の記事がバズって欲しいと思われているのではないでしょうか。 はてなブログでのバズとは、はてなブックマークで拡散されることを指すでしょう。 私も最初の頃は少なからず、バズを起こそうと思って頑張ってきました。 私は次々とバズを生み出してきました。 その結果、今の私は、バズをいつでも起こすことができるようになりました。 そんな私ですが、最近、あえてバズを起こしていません。 そんな僕のブログに不満をもたれているかたがいるようです。 ikedayuuto.hatenablog.com その理由についてお答えしたいと思います。 バ

    nasust
    nasust 2016/12/18
    バズるというのは一発芸人みたいなものだよね。
  • 2016年11月~12月版 アドセンスに1発合格した話! - 近所の気ままなゆるブログ

    ドンドン結婚式の記事投稿が遅れてますが大事なことなので。申し訳ない(´・ω・`) え?連続投稿?それは…記事数が勿体n(ry ※この記事は3500文字近くあります。 どうも。近所です(´・ω・`) いつもは夜ですが、今日はこんな嬉しいことは無い!と言うことで風邪引いてても真っ昼間に更新です。(38℃あります) キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! ε=ε=ε=ε=ε=\__○ノ ヒャッホーウ!! そうです。厳しいと言われるアドセンス通りました!しかも1発で! 二次審査で放置されてましたが12/17に広告貼れるのが確認できました! 流れは以下の通り… 11/29に申請したらその日の内に1次審査通過してたのでそのままの流れで2次審査へ。 (この時メールは来ず、アカウントが出来てたので知りました。) 3日で終わると書いてたが2週間経っても音沙

    2016年11月~12月版 アドセンスに1発合格した話! - 近所の気ままなゆるブログ
  • かん吉著「人気ブログの作り方」が教える、ブログ作りでとても大切な4つのこと【読書感想】 - すばこにこもログ

    最終更新:2017年10月20日 かん吉さんてご存知ですか? 「ブログをお金儲けのツールにしちゃうのはもったいない!自己実現のツールとして使おうよ!」 ってスタンスで人気を集めてるブロガーさんです。 でもかん吉さんは人気だけでなくブログでお金も稼いでます。 その稼ぐまでの道のりがかん吉さんの場合はこんなかんじ。 ブログ→自己実現→自分の好きなことでみんなのために頑張る→好きを仕事にする→稼ぐ 好きなことをつきつめてたら、結果「稼ぐ」がついてきたよパターン。 そんな、好きなことをつきつめて人気者になったかん吉さんの「人気ブログの作り方」を読みました。 ブログを作っていくうえで、コレはとても大切!っていうところを4つピックアップしてシェアします。 かん吉著「人気ブログの作り方」が教える、ブログ作りでとても大切な4つのこと。 1、検索エンジンに頼り切らない 「検索エンジンに心臓を握られるなよ!」

    かん吉著「人気ブログの作り方」が教える、ブログ作りでとても大切な4つのこと【読書感想】 - すばこにこもログ
  • LINEがNaverまとめの著作権侵害やめないならBLOGOSへの転載とメルマガを止めようと思う|More Access! More Fun

    BLOGOS編集部の皆さまへ】わたしのブログはLINEが運営するBLOGOSに転載されているわけですが、このエントリーが転載されないのであれば、即時でBLOGOSから引き上げて、いままでの転載分の全てを削除するように正式にお願いします。メルマガも今月でBLOGOSからの配信はやめるつもりです。BLOGOSはいままで右翼も左翼も幅広く掲載することでバランスを取ってきた点が素晴らしく、まさかこれを掲載しないとは思えませんが。 → 転載して頂きました。ありがとうございます。 BLOGOSとのいままでの経過 いままで何度か書きましたが、わたしの前職はほりえもんに自分の会社を買収してもらったのでライブドアです。そのあとLINEになったのでいわば古巣みたいなもので、現社長の出澤さんは、わたしが買収されて出社したとき、隣の机で営業されてました。この間はリクルートのパクリを糾弾したし、ほんとうに古巣ばか

    LINEがNaverまとめの著作権侵害やめないならBLOGOSへの転載とメルマガを止めようと思う|More Access! More Fun
  • Goで読んだ本-とある同僚からの相談 - (ヽ´ω`) 

    この記事は Go (その2) Advent Calendar 2016 - Qiita の 18 日目の記事です。 Goを始めるにあたり、皆様はどうしているでしょうか? A Tour of Go Packages - The Go Programming Language Command Documentation - The Go Programming Language The Go Programming Language Specification - The Go Programming Language The Go Memory Model - The Go Programming Language などを見て始める方がいらっしゃる一方、 を手にとって始めて見る方も一定数いらっしゃるかと思います。やはり日語で書かれていること、を書かれた方の知見などが得られるのは大きいの

    Goで読んだ本-とある同僚からの相談 - (ヽ´ω`) 
  • muryo-otoku-jyoho esbooks.co.jp

    esbooks.co.jp 当サイトは『esbooks.co.jp地域興し街興し事務局』で運営しております。お問い合わせは専用フォームからお願い致します。 お得とは、利益が得られること、有利であること、儲かることを指します。 以下は、お得情報一覧です。 お得情報一覧 【インタビュー】Hotmail(ホットメール)~アカウント・作成・取得・削除・方法・復元・追加・変更・サインイン方法・ログインできない場合・届かない原因・アカウント設定・迷惑メール設定・OutlookのHotmail・MSNのメール・hotmail.comとhotmail.co.jpの2種類のドメイン・違い・指定~ 【インタビュー】WAON(ワオン)~ポイントカード・発行の仕方・作り方・会員登録・ログイン方法・使い方・ポイントのカード登録方法・使えるお店・WAON(ワオン)ステーション・設置場所・店舗・どこ・ポイントの受け取り

  • イケイケなベンチャーの開発チームが、大企業的な開発チームになってしまう5つの兆候 - Qiita

    はじめに この記事は CrowdWorks Advent Calendar 2016 18日目の記事です。1 やすにしと申します。世間一般的に言う、ジャーマネ的なことをやらせていただいております。組織というのはナマモノでして、常に変化し、課題の種のようなものを見過ごすと、後々大変なことになることが多くあります。とはいえ、うまくいっても空気のように当たり前となりますし、うまくいかないと批判の的になるというなんとも世知辛い役割ですね。 我々も、5人ほどのエンジニアだった組織が、9ヶ月ほどで30人を超え、大きな変化を迎えました。人数が多くなるということは、課題が変容し複雑になるということ。当然ながらその複雑な課題に対して対処するわけですが、そこで多くの会社は「マネジメント」をしようとします。ただ、そのマネジメントもやり方を間違えると、活力や改善や変革をする芽を奪ってしまい、一気に硬直化し、数人だ

    イケイケなベンチャーの開発チームが、大企業的な開発チームになってしまう5つの兆候 - Qiita
  • はてぶ互助会に関する記事にはてぶコメントをもらった - 名無しブログ

    2016 - 12 - 18 はてぶ互助会に関する記事にはてぶコメントをもらった 互助会 先日、はてぶ互助会の記事を書きました。 b.hatena.ne.jp はてぶ互助会に入っていた頃の記憶をまとめてみたところ、たくさんの方に見てもらうことができました。 いくつもブクマをもらい、興味深いコメントがいくつもありました。 そこで、今回は、「はてぶ互助会、ブログ村互助会に入っていた頃の話」でつけてもらったブクマコメントを紹介しつつ、コメントしてみたいと思います。 なお、コメントを書かれた方から削除要請があれば、そのコメントに関する項目についてはすぐ削除します。 はてぶ互助会は当にある? あります。 これは間違いないですね。 かつては堂々と「互助会」という名前をかたっていた会もありましたが、今はさすがになくなっているでしょう。 メルマガ登録、サロン入会、note購入などをした人に対して、PV向

    はてぶ互助会に関する記事にはてぶコメントをもらった - 名無しブログ
    nasust
    nasust 2016/12/18
    なるほど
  • WordPressなら何をしても良いという話ではない はてなブログのnoindex措置 - Minimal Green

    はてなブックマークで時々ホッテントリに上がっていたはてなブログが、突然検索流入が無くなったという事例がありました。 head内にnoindexメタタグを強制的に入れられる措置にあったようです。 どのブログのことか、はてブのホッテントリ見れば分かると思いますのでリンクは貼りません。 【追記】ブックマークへのリンクを貼っておきます。 はてなブックマーク - Googleが、はてなブログ運営に指示→noindexをつけたから検索流入0に - しろログ~ネタバレ感想ブログ~ noindexとは <meta name="robots" content="noindex" /> という構文を入れることで検索エンジンのロボットに、検索結果にインデックス登録しなくて良いと伝える意味があります。 <meta name="robots" content="noindex,nofollow"/> とメタタグが入

    WordPressなら何をしても良いという話ではない はてなブログのnoindex措置 - Minimal Green
    nasust
    nasust 2016/12/18
    ですよねー。