タグ

2018年3月9日のブックマーク (10件)

  • fselect/README.md at master · jhspetersson/fselect

    While it doesn't tend to fully replace traditional find and ls, fselect has these nice features: SQL-like (not real SQL, but highly relaxed!) grammar easily understandable by humans complex queries aggregate, statistics, date, and other functions search within archives .gitignore, .hgignore, and .dockerignore support (experimental) search by width and height of images, EXIF metadata search by MP3

    fselect/README.md at master · jhspetersson/fselect
    nasust
    nasust 2018/03/09
    後で使ってみよう
  • DMMの4Kディスプレイが55型と65型に一新。55型は73,800円

    DMMの4Kディスプレイが55型と65型に一新。55型は73,800円
    nasust
    nasust 2018/03/09
    もう次買う、でかいディプレイはチューナー付いていないものにする。この一年、まったくテレビを見ていない。NHKに料金払うのがだるい。
  • 積水、世界初のブロックチェーン活用した不動産情報システム構築 

    [東京 9日 ロイター] - 積水ハウス<1928.T>は、ブロックチェーン技術を活用して不動産賃貸契約を実行する新たな「情報システム」を2018年夏以降に首都圏で稼働させる。不動産分野で同技術を駆使したシステムによる格的なビジネス展開は、世界でも初めてとみられる。物件情報収集から入居契約まで手元のアプリで手続きが可能となり、コストや時間を大幅に削減できる。 同社はロイターの取材に対し、今回のシステム導入について、不動産取引の透明性や利便性を高めて市場の活性化を図り、将来的には提携先を拡大しながら、不動産業界における統一ネットワークを目指す方針を明らかにした。 一方、不動産物件の仲介業を行っている既存の業者は、手数料収入の減少などに直面し、位置付けが大幅に低下するリスクに直面しそうだ。 <煩雑な不動産手続き簡素化、市場拡大狙う> 同社では昨年4月からbitFlyerの開発によるブロックチ

    積水、世界初のブロックチェーン活用した不動産情報システム構築 
    nasust
    nasust 2018/03/09
    いいね。これで、物件見たい時は無人タクシーも呼べるようにしてほしいな。もちろん料金は不動産持ちでw
  • もうプレゼン作成で迷わない!AIが資料レイアウト・配色を最適化する「Beautiful.AI」 | SELECK [セレック]

    プレゼンテーションを行う際、スライド作成に多くの時間を取られてしまう…といった経験をお持ちの方は、多いのではないでしょうか。 SELECKでは、これまでもSlidesやSlidebeanなど、誰でも簡単に、スライド作成できるツールをご紹介してきました。 今回は、そのツールをも凌駕するポテンシャルを持つ、AIスライド作成ツール「Beautiful. AI」をご紹介します! このツールを使えば、「AI」の力で誰でも・迷うことなく、デザイン性の高いスライドを作成することができます。さらに、豊富な画像やテンプレート、アニメーションなど、ほぼ全ての機能が「無料」で使えます。 そして、その名の通り、当に美しいプレゼンテーションが、ほんの十数分で出来てしまうんです…! ▼実際に15分で作成したプレゼンテーションの一部 ▶︎実際に作成したプレゼン資料はこちら PowerPoint形式でのダウンロードも可

    もうプレゼン作成で迷わない!AIが資料レイアウト・配色を最適化する「Beautiful.AI」 | SELECK [セレック]
    nasust
    nasust 2018/03/09
    これいいね。パワーポイントで頑張るより全然生産的だ。
  • 科学的に証明された"運を引き寄せる法則" | プレジデントオンライン

    「あの人はいつも運がいい」「いつもツキがなく、うまくいかない」。どちらもよく聞く話ですが、世の中のありとあらゆる「成功ルール」を検証した全米ベストセラー『残酷すぎる成功法則』(飛鳥新社)によれば、科学的に証明された「幸運を引き寄せる方法」は存在します。その方法とは――。 ※稿は、エリック・バーカー・著、橘玲・監訳『残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する』(飛鳥新社)の一部を再編集したものです。 「いつも運がいい人」を真似してみると 「成功したのはただの運」というもの言いを、よく耳にする。ところが、いい話がある。「運を引き寄せる」科学があるのだ。 ハートフォードシャー大学の心理学教授のリチャード・ワイズマンは「運のいい人」と「運の悪い人」を対象に調査を行い、両者の人生に異なる成果をもたらすのはまったくの偶然か、不気味な力か、それとも何か質的な違いなのかを検証した。その結

    科学的に証明された"運を引き寄せる法則" | プレジデントオンライン
    nasust
    nasust 2018/03/09
    海外ドラマで、「幸運を祈る」と話す場合がある。日本語でがんばってという意味だけど、自分の気持ち的には、そのままの意味で幸運を祈ってくれたほうが嬉しい。
  • ネイティブは"How are you?"を使わない!海外大生が教える『元気ですか?』の英フレーズ5選! - TABI-LOCO✈

    皆さんは、『元気ですか?』を英語でいうと何を思い浮かべますか?誰もが一度は聞いたことのある"How are you?”がまっさきに頭に思い浮かぶと思います(*‘∀‘)!しかし、アメリカの大学に通い始め3年が経ちましたが、"How are you?"と聞かれたことはほんの数回です。『元気ですか?』を表現する英語フレーズは山ほどありますが、正直5個くらい知っておけばで十分です。そこで今回は、私がおススメする短くて覚えやすい簡単で実用的な「元気ですか?」の英語表現を5個ご紹介します(`・ω・´)ゞ! What's up?(ワッツ アップ?) How have you been?(ハウ ハブ ユー ビーン) How's it going?(ハウズ イット ゴーイング) What's new? または How's life?(ワッツ ニュー?/ ハウズ ライフ?) How are t

    ネイティブは"How are you?"を使わない!海外大生が教える『元気ですか?』の英フレーズ5選! - TABI-LOCO✈
    nasust
    nasust 2018/03/09
    なるほどー
  • 高品質・低価格という「犯罪」が日本を滅ぼす

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    高品質・低価格という「犯罪」が日本を滅ぼす
    nasust
    nasust 2018/03/09
    このサイクルが日本を自滅に向かっていると思う。いい加減、搾取しか考えない政策や企業は消えてほしい。なんで良いサイクルが出来るように提案できないのが不思議だ。
  • Swift+RealmでMacアプリケーション

    Boost Performance and Developer Productivity with Jakarta EE 11

    Swift+RealmでMacアプリケーション
    nasust
    nasust 2018/03/09
    メモ
  • 米国抜きの11か国、新TPPに署名

    チリ・サンティアゴで開かれた「包括的および先進的な環太平洋連携協定(CPTPP)」の署名式を前に発言する、チリのエラルド・ムニョス外相(中央)、ニュージーランドのデービッド・パーカー貿易・輸出拡大相(右)、カナダのフランソワ・フィリップシャンパーニュ国際貿易相(左)(2018年3月8日撮影)。(c)AFP PHOTO / CLAUDIO REYES 【3月9日 AFP】日を含むアジア・太平洋地域11か国の外相は8日、チリの首都サンティアゴで、関税引き下げなどの共通基準を定めた環太平洋連携協定(TPP)の縮小化版となる新協定に署名した。昨年にTPP離脱を表明したドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は関税引き上げ方針を示しており、新協定締結はこれとは逆の動きとなった。 新協定の名称は「包括的および先進的な環太平洋連携協定」(CPTPP)。署名したのはオーストラリア、ブルネイ

    米国抜きの11か国、新TPPに署名
    nasust
    nasust 2018/03/09
    今後、著作権の非親告罪化、外国人労働者の参入など、今後日本がどのように変化していくのか注意してくべきだ。
  • リモートワークのストレス | POSTD

    リモートワークのストレス ソフトウェアエンジニアリング業界では、リモートワークは大いに理にかなった働き方です。大抵はPCとインターネット接続さえあれば仕事ができるからです。よって、決まったオフィスに毎日通って働く理由は比較的少ないため、リモートワークIT職の重要な要素になっています。最も先見的な求人市場とは決して言えないベルギーにおいてさえもです。とはいっても多くの場合、リモートワークが認められるのは週の一部のみ(おそらく週に1日か2日ぐらいが一般的)にすぎません。それにもかかわらず、リモートワークは大部分の企業で導入されるようになってきたのです。 リモートワークには多くの利点があると言われており、この働き方を過激なまでに擁護する声もよく耳にします。その多くには同意するものの、リモートワークを5年以上してきた経験から言えるのは、リモートワークにはストレスが付き物だということです。そう聞く

    リモートワークのストレス | POSTD
    nasust
    nasust 2018/03/09
    理解できる。孤独を感じるときがある。あと気軽に話せないのも辛い時がある。