タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (3)

  • Twitterでアクセス障害--原因は「インフラ上のダブルパンチ」

    マイクロブログサービスのTwitterで米国時間7月26日、膨大な数のユーザーが数時間にわたりサービスを利用できなくなる障害が発生した。同社はこの障害について、2カ所のデータセンターで同時に問題が発生する「インフラ上のダブルパンチ」が原因と説明した。 Twitterのサイトは太平洋時間午前8時20分から9時までの間にダウンし、復旧するまで約2時間にわたって利用できなかった。 通常、データセンターは1カ所がダウンしても、緊急事態やバックアップ用に確保している別の場所を利用できるようになっている。だがTwitterはブログ投稿で、並列的なシステムがほぼ同時にダウンしたと述べた。 Twitterは投稿で次のように説明している。「日の障害がオリンピックか、せめて連鎖的なバグで説明できるものだったら良かったのにと思う。だがそうではなく、原因はこのインフラ上のダブルパンチだ。今後こうした状況にならな

    Twitterでアクセス障害--原因は「インフラ上のダブルパンチ」
  • iPhoneで放射線量を測定--シネックスが3万円台で発売へ

    シネックスは、米SCOSCHE(スコーシェ)のiPod touch、iPhoneと接続して使用する放射線測定器「RDTX-PRO」を発売する。9月上旬から、ネットストアや家電量販店などで取り扱う。店頭想定価格は3万4800円。 RDTX-PROはiPod touch、iPhoneと接続して放射線量を測定できるというもの。iPod touch、iPhoneにアプリをダウンロードし、ドックコネクタに機を接続することで使用できる。 アプリはApp Storeからダウンロードでき、利用は無料。9月上旬の公開を予定しており、その際は日語のローカライズにも対応するとしている。 機は検出器にシリコン半導体を採用し、安定して精度の高いγ(ガンマ)放射線を探知できることが特長。毎時0.01~1万マイクロシーベルトの測定ができ、誤差は±5%程度としている。測定された数値はiPod touch、iPhon

    iPhoneで放射線量を測定--シネックスが3万円台で発売へ
  • アップルの新「MacBook Air」が量産体制に--米報道

    AppleInsiderの米国時間6月10日付けの記事によると、AppleがIntelの最新プロセッサを搭載する新しいノートPCMacBook Air」の生産に向け、発注を開始したという。 米CNETが2011年2月に報じたとおり、新しいMacBook Airには、Intelのチップ「Sandy Bridge」が搭載される予定とされている。2008年1月の発売以来、ずっと同製品ラインに搭載されてきた「Core 2 Duo」がついに置き換えられる。 AppleInsiderは、Concord Securitiesのアナリストの話を引用して、新しいMacBook Airは6月から量産体制に入り、Appleは11.6インチ(約29.5cm)と13.3インチ(約33.8cm)のモデルを合わせて38万台発注する予定であると報じている。同記事では、AppleMacBook Airの現行版の製造を縮

    アップルの新「MacBook Air」が量産体制に--米報道
    natsumintos
    natsumintos 2011/06/13
    発売はいつかのー?
  • 1