タグ

ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (12)

  • 「息子には少年ジャンプは読ませない」という親の中には「私には性教育の正しいフォローができない」という不安がある人がいると思う - 斗比主閲子の姑日記

    週刊少年ジャンプのとある漫画が話題になっています。 ジャンプお色気♡騒動。【法律家版】 - Togetterまとめ ざっくりまとめると、 巻頭カラーで主要女性キャラが少年誌で許される範囲で全裸で恥ずかしそうな顔で掲載 これを見た人が「女性をモノとして扱っている」「性暴力を助長するもの」と批判 その批判を受けて表現規制の議論に展開 という感じです。最近よくある流れですね。 少年誌に掲載された性描写や裸が議論になるのは、それこそ手塚治虫さんや永井豪さん絡みで昔からありました。今とちょっと違うかなと思うのは、昔は「子どもに性描写は見せるものではない」という論でいきなり焚書坑儒なノリだった気がするところ。今は性描写が一律Noというより、性描写のあり方も一緒に議論されている感じがします。 子どもはフィクション作品の影響をある程度は受ける この話での私のスタンスは、紙屋研究所さんとほぼ同じです。 「ジ

    「息子には少年ジャンプは読ませない」という親の中には「私には性教育の正しいフォローができない」という不安がある人がいると思う - 斗比主閲子の姑日記
    nattomaki11
    nattomaki11 2017/07/09
    今の仮面ライダーエグゼイドの場合、敵はウイルスで切除(退治)しなければならないため、問答無用で戦わなければならんのです(クソリプ
  • 元産経新聞記者の福島香織さんの「姑は跡取り息子が死んだ後の妻の相続について夫婦別姓なら納得いかないんじゃないか」といったTweetを読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記

    昨日、Twitterを見ていたら、はてなの姑ことid:kukkyさんが、元産経新聞記者で現在はフリージャーナリストの福島香織さんのtweetを紹介(RT)していました。 これを読んで、夫婦別姓反対派の人がこういう考え方だとしたら、夫婦別姓賛成派とでは確かにギャップは大きいと得心するところがありました。 以下、tweetに対して思ったことつらつらコメントいたします。かなりトメトメしいです。 ※グラフは、選択的夫婦別姓に賛成52% 朝日新聞社世論調査:朝日新聞デジタルから。高齢になればなるほど賛成は減る 夫婦別姓について、結婚していない私にあれこれ言う資格はないとはいえ、やはり反対だな。別姓を認めれば婚姻契約の強さが、すごくアンフェアな気がする。例えば、ある財産を持つ男が急性した場合、新婚3か月のと、30年息子を育てた姑の権利を比べれば新婚のが強いんだよ。— 福島香織 (@kaori051

    元産経新聞記者の福島香織さんの「姑は跡取り息子が死んだ後の妻の相続について夫婦別姓なら納得いかないんじゃないか」といったTweetを読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記
    nattomaki11
    nattomaki11 2015/12/18
    母方のじいちゃんばあちゃんが偶然同一姓。墓の中ぐちゃぐちゃ入ってます。おんなじせいだから入れちゃえってのも適当すぎて大好きだけどw
  • 何で私をイライラさせるのか。そんな「怒り」をスーッと消すための本 - 斗比主閲子の姑日記

    自分は何かに対して怒ることがほとんどないんですが、パートナーが仕事で怒りを感じることがあって困っているという話をしていたので、それならアンガーマネジメントについて勉強しようかと、いくつかを集めてきて一緒に読んだり、話したりしてみました。 今回紹介するはその中でも特に納得度が高かったものです。自分には特に必要ないかなと思っていましたが、自分みたいな怒らない人間についてもその理由が言語化されていて楽しめました。 「怒り」がスーッと消える―「対人関係療法」の精神科医が教える 作者: 水島広子 出版社/メーカー: 大和出版 発売日: 2011/05/10 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 12人 クリック: 41回 この商品を含むブログ (12件) を見る ※Kindle版は書籍版よりも400円安くて1000円ぐらい。凄い時代になったものです。 怒りは自分でコントロールできるという

    何で私をイライラさせるのか。そんな「怒り」をスーッと消すための本 - 斗比主閲子の姑日記
    nattomaki11
    nattomaki11 2015/02/06
    女子の人間関係はママ友や職場のマウンティングに困ってる人にすごくオススメ。紹介されてる本も読んでみよう。
  • 知恵袋で活躍するセレブ妻と小町で活躍する医師の妻 - 斗比主閲子の姑日記

    いつものようにエゴサーチをしていたところこんなブックマークコメントを発見しました。id:muchonovさん、情報提供有難うございます。 muchonovトピシュが全力で殴りに来る2015/02/03 どうやらYahoo!知恵袋のこの質問が話題になっているようです。 「セレブ専業主婦と貧乏共稼ぎ主婦の違いはスナック菓子を買う時にわか... - Yahoo!知恵袋 「セレブ専業主婦と貧乏共稼ぎ主婦の違いはスナック菓子を買う時にわかる…」こんな私の意見に反論はありますか? 幼稚園年少の子供をもつ新米ママです。 私は専業主婦です。幸い主人の収 入が良いのでお金には不自由をしておりません。(セレブ専業主婦です。) 先日、近所のスーパーへ夕方にお買い物に行った時の話です。 夕暮れ時のスーパーマーケット… この時間にお買い物に訪れる主婦は二つのタイプに分かれます。 一つは私のような¨勝ち組のセレブ専業

    知恵袋で活躍するセレブ妻と小町で活躍する医師の妻 - 斗比主閲子の姑日記
    nattomaki11
    nattomaki11 2015/02/04
    小町の人、愉快だわ〜!
  • 一度も、絶対、全て、なぜ、しすぎだから、そうすべき - 斗比主閲子の姑日記

    言わないようにしている言葉があります。 「そんなこと一度も言ってない」 「絶対あなたが間違っている」 「全て私が言った通りでしょ」 「なぜやらなかったの」 「○○しすぎだから失敗する」 「あなたは○○すべき」 こういうものです。1か0かというものや、相手に何かを強いるものですね。 言わないようにしている理由は、この言葉を受け取った相手はこちらが攻撃を加えようとしていると受け止め、ストレスを感じるからです。それで相手が亀になってしまったら、その後はかなり不毛なやり取りとなる可能性が高い。自分と相手がまともにコミュニケーションできるようになるために時間がかかる。面倒です。 言わないようにしているのに、こういうのを自分で言った時は警戒します。元々多用する方ではない自分がこういう言葉を他人に言ってしまっているということは、多分あまり精神状態が良くない可能性があるからです。その相手に対し日々憤が溜

    一度も、絶対、全て、なぜ、しすぎだから、そうすべき - 斗比主閲子の姑日記
    nattomaki11
    nattomaki11 2014/10/20
    これらの言葉を多用する人っていますよね。プライドが高かったり高学歴だったり合わせ技だったり
  • 【発言小町シミュレーション】妻が家事をしません - 斗比主閲子の姑日記

    たまたま、シミュレーションする機会があったので、どんな風にシミュレーションを作り上げていくかを紹介してみます。 photo by Mister Asta 1. ベースの事例 が家事をしないという理由で離婚を決断する夫がいると仮定します。 2. 相談文への昇華 上記事例を相談文に昇華します。 専業主婦のが家事をしていなかったことが分かりました。先日銀行口座を久々に確認したところ、結婚してからこれまで毎月家事代行業者に10万円の振込をしていたことが分かりました。これは一体どういうことかとを問い質したところ、「私は忙しいんだから、それぐらいいいんじゃないの」としれっと答えます。専業主婦は家事をするのが仕事ではないでしょうか。離婚を考えているのですが、皆さんのご意見を下さい。(194字) これだけでも相談文として通りますが、ちょっと物足りないので肉付けをします。 3. 相談文の肉付け まず、

    【発言小町シミュレーション】妻が家事をしません - 斗比主閲子の姑日記
    nattomaki11
    nattomaki11 2014/09/25
    コマッチャっていつも辛辣ですけど、どんな人たちなんだろう…。数あるネットサービスの中で発言小町に集い、血も涙もない言葉をかけていく人たち…。いつかコマッチャ解説みたいなのをお願いしたいです!
  • はてな初心者でも分かる?14・7・12はてブOFF会に関するQ&A - 斗比主閲子の姑日記

    オフ会の実行委員に依頼されたため、先日自分のブログで、2014年7月12日のはてブオフ会について、Skypeチャットでの参加方法を宣伝しました。 【駄】7/12(土)の18:30からSkypeチャットをします - 斗比主閲子の姑日記 上の記事では、はてブオフ会について、準備段階の記事がたくさんホットエントリー入りしていたので、そういうものに対する不快感を示されている人避けに、はてブオフ会についてはほとんど触れず、topisyuの普段の読者向けに紹介しました。 しかし、それが仇となり、オフ会そのものの経緯を全く知らない人もそのSkypeチャットに参加することになり、更にはtopisyuが子供の寝かしつけをしていたためオフ会の前半部分でSkypeチャットに参加できず、その方たち向けのケアがまったくできませんでした。 そういった方たちやこのブログの読者のために、一体そのはてブOFF会がどういった

    はてな初心者でも分かる?14・7・12はてブOFF会に関するQ&A - 斗比主閲子の姑日記
    nattomaki11
    nattomaki11 2014/07/15
    いつものトピシュさんの記事よりも温度を感じるような気がする。
  • 世界から誤用の"ほっこり"を誤用で撲滅する - 斗比主閲子の姑日記

    誰に見られているかもよく分からない弱小ブログ、Twitterユーザーではありますが、どうにか影響力を高めて、実現したいことがいくつかあります。その一つが誤用の"ほっこり"を撲滅することです。 注:追記あります。 photo by localjapantimes 今の"ほっこり"は誤用の"ほっこり" ほっこりという言葉、元を正せば、はんなりと同じように京ことばです。意味は、「適度な疲労感」のこと。「今日はほっこりしたわ~。少しやすも」といったように使います。 京都独特の言葉「ほっこり」の意味は?|京都クイズ|リビング京都 Q.京都独特の言葉「ほっこり」の意味は? ① 強烈な疲労感 ② 適度な疲労感 ③ かすかな疲労感 A.ご年配の方が長時間のお出かけから、帰ってくるなり「ほっこりしたわあ」とおっしゃることがあります。一説によると、体がホカホカするほどの状態を語源にしているとのことで、体は疲れ

    世界から誤用の"ほっこり"を誤用で撲滅する - 斗比主閲子の姑日記
    nattomaki11
    nattomaki11 2014/04/25
    ロハスとか丁寧な暮らしを実践する人が嫌いなんだろうなと思ったらその通りだったので非常に満足しました
  • 女の敵は女案件なのか?ベビーカー利用に対する世代間ギャップ - 斗比主閲子の姑日記

    こんな記事がありました。 ベビーカーマーク「若い母親甘やかし過ぎ」と年配女性が苦情│NEWSポストセブン 国土交通省が「ベビーカーマーク」を公表し、電車やバスの中でベビーカーを折り畳まなくてもよいとしたことに、一部で反発の声があがっている。こうしたベビーカーに対する“批判の急先鋒”になっているのは、実は先輩ママ、つまり中高年のおばさんたちである。 週刊ポストらしい、対立を煽る書き方だと思ったら、はてなブックマークコメントでも同様の指摘がありました。 はてなブックマーク - ベビーカーマーク「若い母親甘やかし過ぎ」と年配女性が苦情│NEWSポストセブン shotanyわざわざ女対女の構図にして、男が気持よく読めるようにしてるって事か。まんまと「女の敵は女」ってタグが付いてるし。 2014/04/08 5 clicks lli対立煽りでページビュー稼ぎ。まとめブログ共々消えてくれ。 2014/

    女の敵は女案件なのか?ベビーカー利用に対する世代間ギャップ - 斗比主閲子の姑日記
    nattomaki11
    nattomaki11 2014/04/09
    出産してからずっとスリングのみでやってきたけどもう肩こりが限界だ。10キロ越えたら無理だよ。無理!
  • 子供はたくさんいて欲しいけど欲しくない - 斗比主閲子の姑日記

    この話の関連(これ以上子供を望むか含めた我が家の避妊に関する議論 - 斗比主閲子の姑日記)です。これが読むに耐えられない人にはお勧めしません。あくまで我が家の話です。 今でも子供はたくさん欲しい 我が家で、子供をこれ以上持たないという話は今年の正月に整理したことですが、これが正解で今は悩み知らずだとかそういうことはありません。 今でも子供はもっといてもいいかなと思う気持ちはあります。自分に限らず、パートナーもそういう話をしています。 子供を持つ度に増す子供欲しさ 子供が欲しい気持ちは、子供ができる度に増えました。 元々、結婚したのは子供を持つためでした。大体、生きていてもこれ以上自分でできる面白いことはそんなになさそうだと考え、それなら子供でも育ててみるかと、制度的に有利であることから結婚を選びました。 最初の子供だけで、そういう意味では当初の目標は達成できたわけですが、これが一人育ててい

    子供はたくさんいて欲しいけど欲しくない - 斗比主閲子の姑日記
    nattomaki11
    nattomaki11 2014/03/09
    200万のソファ!!!
  • facebookで新しく友達になった人はあなたの過去の投稿をチェックするという話 - 斗比主閲子の姑日記

    発言小町の今日投稿された相談から。 国際結婚で嫁いだ友人に抱く感情 : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) (略) 私は3年前に、ワーホキングホリデーでオーストラリアに滞在。 同じ語学学校で知り合った日人のAさんと仲良くなりました。 私と彼女はお互い母子家庭で育ち、一人っ子という共通点があります。 Aさんは現地でカナダ人の彼氏ができ、日に帰国後に約1年半の遠距離を経て今春婚約。 9月に日で挙式後、先月カナダに嫁いで行きました。あちらで永住予定とのこと。 おめでたい事なので、友人として嬉しいのですが。。 最近、結婚願望が強くなった私にとって、彼女が羨ましく感じ始め、フェイスブックに更新される新居の様子や幸せそうな日常を見るにつけ、黒い感情が沸き起こります。 しかもフェイスブックで繋がった事で、彼女が豪州滞在時に立ち上げたブログ

    nattomaki11
    nattomaki11 2013/11/15
    もやもやする
  • モヤモヤ解説"母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある" - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルからしてマズい感じがするこの記事について、 母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある はてなブックマークコメントがモヤモヤで埋まっているように見えたので、モヤモヤ解説をします。 はてなブックマーク - 母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある ※ちなみに、原文の1.5倍ぐらい解説要素があります。しつこくて、細かいので、原文に違和感を覚えなかった、しつこいのが嫌という人は、どうぞそっ閉じ下さい。なぜ、こんなにモヤモヤしている人が多いのか分からない人向けです。 モヤモヤ解説(前半) 母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある まず、タイトルから。ここでのポイントは、"権利"という言葉を使っているところ。権利の背景には権利を付与する存在が意識されます。法律なのか、国家権力なのか、神か。ここでは、父親がそう考えられますが、このエピソード自体はこのサイトの運

    モヤモヤ解説"母親にも「もう無理!」と声を上げて投げ出す権利がある" - 斗比主閲子の姑日記
  • 1

公式Twitter

  • @HatenaBookmark

    リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

  • @hatebu

    最新の人気エントリーの配信