タグ

2019年2月20日のブックマーク (20件)

  • ファミマ「24時間やめた」オーナーに聞く「時短営業にしてどうなった?」 - 弁護士ドットコムニュース

    ファミマ「24時間やめた」オーナーに聞く「時短営業にしてどうなった?」 - 弁護士ドットコムニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    セイコーマートとか昔のセブンイレブンみたいに11時とか12時に閉めるくらいでいいと思う。繁華街くらいしか夜中でも客がたくさん来るってないだろうし
  • 『コンビニ人間』著者・村田沙耶香「普通に見える人たちも、じっくり話すと変なところがある」 - りっすん by イーアイデム

    『コンビニ人間』で第155回芥川賞を受賞された、小説家の村田沙耶香さん。村田さんの小説には、周囲にうまく溶け込めず「普通でいること」の圧力にさらされる主人公がたびたび登場します。そんな小説を書いている村田さんは、「普通」とどのように向き合ってきたのでしょうか。 「落ちればいい」と思いながら就活していた 村田さんが小説『授乳』でデビューされたのは、23歳のときですよね。まずは、デビューまでの経緯を教えていただけますか? 村田さん(以下、村田) 大学生の頃、文学学校に通いながら小説を書いていたんです。4年生になって就活を一応始めはしたんですが、小説を書き続けたかったので内心「落ちればいい」と思っていて……。 自分が不器用な性格だと分かっていたから、就職したら小説を書くのをサボってしまうかもしれないと思ったんですよね。そんな気持ちで就活していたので当然と言えば当然なんですが、1社を除いて全社不採

    『コンビニ人間』著者・村田沙耶香「普通に見える人たちも、じっくり話すと変なところがある」 - りっすん by イーアイデム
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    泣き虫の子でも負けず嫌いで泣き虫なおそうと運動や格闘技を始めてマッチョになって泣き虫じゃなくなったりするし、泣き虫でもいろんなタイプあるよなあ。思春期でホルモンバランス変わって性格変わる場合もあるし
  • 菅野完事務所 on Twitter: "NHKのニュース9みてるんだが、宝塚私設ファンクラブの脱税→はしか→イギリスのEU離脱とホンダの工場の話で15分すぎた。 多分、NHKって、僕が住んでる国とは違う国のテレビ局なんだろうなと思う。 僕の住んでる国では、いま、国会やってるんで。"

    NHKのニュース9みてるんだが、宝塚私設ファンクラブの脱税→はしか→イギリスのEU離脱とホンダの工場の話で15分すぎた。 多分、NHKって、僕が住んでる国とは違う国のテレビ局なんだろうなと思う。 僕の住んでる国では、いま、国会やってるんで。

    菅野完事務所 on Twitter: "NHKのニュース9みてるんだが、宝塚私設ファンクラブの脱税→はしか→イギリスのEU離脱とホンダの工場の話で15分すぎた。 多分、NHKって、僕が住んでる国とは違う国のテレビ局なんだろうなと思う。 僕の住んでる国では、いま、国会やってるんで。"
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    TVのニュースの多様性が無くなってきた感じはする面は同意かな。ブレグジットはビジネス的に大きい話だから当然の話題だけど。国会を面白おかしく取り上げるのって数字取れないからやりたがらないのかな。
  • スタバもココイチも値上げ、「ステルス」は限界に

    品や外で値上げの動きが顕著になっている。2月15日にはスターバックス コーヒー ジャパンが「ドリップコーヒー」や「キャラメルマキアート」など定番の飲料商品の価格を改定し、10円から20円程度引き上げた。定番商品の全体的な価格改定は2011年以来、8年ぶりだという。 そのほかにも様々な商品で価格改定の動きが広がっている。2月に入ってから発表された主要な価格改定だけでも以下のようなものがある。 ・スターバックスコーヒージャパン…2月15日から「ドリップコーヒー」など定番飲料の価格を10円から20円程度引き上げ ・壱番屋…3月から「カレーハウスCoCo壱番屋」の988店舗でポークカレーを21円引き上げ ・明治…「明治おいしい牛乳」など牛乳のメーカー出荷価格を4月1日出荷分から1.5~3.5%引き上げ。「明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン」(400グラム)の希望小売価格を250円から26

    スタバもココイチも値上げ、「ステルス」は限界に
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    賃金も上がるならいいけど、賃金そんなに上がらないのに値上げのデフレ状態なのが辛い。賃金も上がってるっていうけど社会保障費の増大で賃上げの大半が食われてるっていう。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    非正規や派遣の給料がくっそ低いのは1990年代から徐々に行われてた規制緩和のお陰は大きい。とどめが小泉時代の派遣法改正ってだけで、特定の技術職しか派遣OKじゃなかった時代はすぐ切られる分、報酬も高かったし
  • 日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    僕ら日人が“言われたがっている”こと 日に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日人へのアドバイスをやめたのか 2014年に「Why Japanese people!?」のネタでブレイクして以降、日のさまざまな問題に切り込む「平成の黒船」としても大きく注目を集めた芸人・厚切りジェイソンさん。 なかでも、ストレートな言葉で核心をつくジェイソンさんのTwitterにはフォロワーからの悩み相談が殺到し、フォロワーとのやりとりをもとに書かれた書籍「日人のみなさんにお伝えしたい48のWhy」は瞬く間に10万部のベストセラーになりました。 …しかし、現在ジェイソンさんがフォロワーからの悩み相談に答えることはほとんどありません。あれだけ反響を呼んでいたのに、どうしてアドバイスをくれなくなってしまったんだろう…? もしかして、どれだけアドバイスをしても変わることのできない日人に、

    日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    こんまりかな?>アメリカでも、外国人が何かモノ申したらやっぱり「帰れ!」ってなるんですよ。
  • 中国の農村でスゴい人が発掘されるも他の色々な要素が気になってしまう動画「後ろに目がいってしまう」「分母のデカさを感じる」

    Deus In Fimo @kissIda18 農村在住の人がこんな凄いレベルですからなあ。 地面のコンクリがビショビショなのは滑りをよくするためね。こういう才能と工夫のある人にはわざわざワックスが塗ってある床のあるスタジオに出かける必要もないわけだ twitter.com/xChina4/status… 2019-02-18 12:06:43

    中国の農村でスゴい人が発掘されるも他の色々な要素が気になってしまう動画「後ろに目がいってしまう」「分母のデカさを感じる」
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    あの水溜りにも意味があるのか。
  • 格闘ゲームの祭典「EVO Japan」で無名のパキスタン人選手が優勝、試合後の発言で業界が騒然「バトル漫画の展開かよ」

    リンク EVO Japan 2019 EVO Japan 2019 | 格闘ゲームの祭典「EVO Japan」の公式サイト 格闘ゲームの祭典「EVO Japan」の公式サイトです。 2 users 804 シャロン @syaronalex EvoJapan鉄拳で、パキスタンの無名選手が圧倒的強さで超有名選手をなぎ倒しまくり優勝した挙句、「僕の国には、もっと強い人が7人いる。特に上6人は別格だ」みたいな発言をして業界騒然してるみたいだけど、「バトル漫画で"次回、世界編!"みたいに新章に突入する時の展開かよ」ってなって感動してる。 2019-02-19 10:52:34 にさつ @twobooks EVOJapanでパキスタン勢が鉄拳で優勝したことの何が驚きかって言うと家EVOには世界中の格ゲー強いやつが全員集合してると思ってたけど開催地がアメリカだから政治的理由で入国できないだけの裏ボス的

    格闘ゲームの祭典「EVO Japan」で無名のパキスタン人選手が優勝、試合後の発言で業界が騒然「バトル漫画の展開かよ」
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    パキスタンの人の海外旅行が困難で交流できなかったって側面があるわけか。経済や政治的事情で出来るゲームが限られてて、特定のゲームをやりこむしかないってケースで強い人が生まれる可能性もあるわけか。
  • とある厨房で実演→オムライスのあの卵の作り方をバイトさんに教えている動画が話題に「これやりたかったやつ!」

    ❖サ❖ @9Xpqh25cz1PNov0 まずなんでバター泡立ってんだって疑問と同時に 「あー、フライパンも鉄のだしIHではないし素人にゃ無理だ」って感じる twitter.com/o8Lqtdt1jkR0pu… 2019-02-19 12:23:30

    とある厨房で実演→オムライスのあの卵の作り方をバイトさんに教えている動画が話題に「これやりたかったやつ!」
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    ふわふわのオムライスとムニエルって実質バター揚げな側面あるよなあ。油を使う料理って油の量が大正義の側面ある。追記:業務用のガスコンロは火力も高いか
  • 「電車非常ボタン」意外に違う各社の緊急対応

    電車内でトラブルが発生した際、乗務員に緊急事態を伝える「非常通報ボタン」。車内の壁に設置されている「SOS」などのマークが付いた装置だ。今年5月に発生した東武東上線の脱線事故の際には、この装置のブザーが鳴ったことで運転士が電車を緊急停車させた。その一方で、今年4月に東京メトロ半蔵門線の九段下駅で発生したベビーカーの引き摺り事故では、車内の非常通報ボタンが押されたにもかかわらず、列車が停車しなかったことが問題にもなった。 さまざまなトラブルの際、列車の乗務員に異常をしらせるために必要不可欠な車内の非常通報ボタン。だが、実際に押したことがあったり使用する現場を見たりした人を除けば、押した際にどのような対応が取られるのかは具体的にはあまり知られていない。 その場で停まる?駅まで走る? 国土交通省が作成した「鉄道の安全利用に関する手引き」には、「これ(非常通報ボタン)が使用されたときには、トンネル

    「電車非常ボタン」意外に違う各社の緊急対応
  • 「4歳の娘が可愛くない」とSOSを出す母親に、鴻上尚史がまず最初に聞いたこと | AERA dot. (アエラドット)

    作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑) 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真) 鴻上尚史の人生相談。「4歳の娘が可愛くない、キレそう。いつか手をあげてしまうのでは」と自分を不安がる相談者。苦しむ母親に、鴻上尚史が教える「理屈が通じない理不尽」の経験とは? 【相談19】4歳の娘の我がままに、爆発してキレそうです(41歳 女性 ごんつく) 4歳の娘がいます。最近、娘が可愛くないのです。というのも、娘が自分勝手で我がままだからです。例えば、お昼はパンがべたいというからパン

    「4歳の娘が可愛くない」とSOSを出す母親に、鴻上尚史がまず最初に聞いたこと | AERA dot. (アエラドット)
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    今回のはイヤイヤ期なのが大きいけど、時間や金に余裕があっても実の親子でも愛せないってケースはあるし、無理に一緒に居て虐待するよりは他の人に育児をまかせたり、手放すとかする方が、互いに幸せな場合も。
  • 「ブレグジットくんが仕事邪魔する」英のEU離脱に備えを | NHKニュース

    イギリスのEU離脱に伴う経済への影響が懸念される中、オランダ政府は、仕事を邪魔する「ブレグジット」と名付けたキャラクターで、経済や生活への影響に備えるよう呼びかけるユニークな取り組みを始めました。 写真には「ブレグジットがあなたや会社に及ぼす影響を確認しましたか?ブレグジットがあなたの邪魔をしたり目の前で横になったりしないように気をつけて」という文章も添えられ、写真ではブロック外相が両手を上げて「困った」というしぐさをしています。 このキャラクターは、イギリスのEU離脱の先行きが見通せない中、経済や生活への影響に備えるよう国民に呼びかけるためにオランダ政府が作ったもので、「ブレグジット」くんは政府の公式サイトでも、パソコンに向かう女性のひざの上に乗って仕事を邪魔しています。 イギリスはオランダの主要な貿易国の1つで、オランダ政府は来月29日に期限を迎えるイギリスのEU離脱は経済への大きな打

    「ブレグジットくんが仕事邪魔する」英のEU離脱に備えを | NHKニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    EUに居てもドイツと関連諸国の一人勝ちになるしなあっていうイギリス側のいい分も尤もではあるのよなあ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    中国は近隣からパイプラインつくるとか、万が一経済封鎖されても自前でエネルギーなんとかするために、いろんなプランを用意してるだけ。簡単に行き来できる場所で無線送電の実験の要素が大きそう
  • 東京新聞:吉田元首相「統計正確なら戦争なかった」 幼い麻生氏に言い聞かせ:政治(TOKYO Web)

    毎月勤労統計の不正調査に関する十八日の衆院予算委員会の集中審議で、麻生太郎副総理兼財務相が祖父の故・吉田茂元首相から、不正確な統計をもとに日戦争に突き進んだと聞かされていたことが話題に上った。

    東京新聞:吉田元首相「統計正確なら戦争なかった」 幼い麻生氏に言い聞かせ:政治(TOKYO Web)
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    統計どおりでも勝ち戦は無理、自前で石油だせ大国間の工作機械や物資の輸送を制限されてないアメリカに勝てるわけない。ABCD包囲網で貿易に縛り入って他国との技術交換や工作機械の調達に苦労するレベルだったわけで
  • スマホ「動画SNS見放題」、一部規制へ 総務省(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    携帯電話事業者が、特定の動画サイトやSNSを利用した際のデータ通信量を料金プランの通信容量から差し引かず、見放題にする「ゼロレーティング(カウントフリー)」という仕組みについて、総務省は電気通信事業法に基づく指針を作って一部を規制する方針を固めた。 【写真】中央合同庁舎第2号館にかかる総務省の看板=2019年2月8日、千代田区霞が関 昨秋導入したソフトバンクでは「ウルトラギガモンスター+(プラス)」というプラン名で、ユーチューブやアベマTV、LINEなど10(当初は8)の動画サイトやSNSを使い放題にして、毎月定額の通信料で使えるデータ量にカウントしていない。一部の格安スマホ事業者も、無料や月数百円程度でユーチューブなどが使い放題になるサービスを展開している。 ゼロレーティングの対象になった大手動画サイトやSNSの利用者が伸びる一方で、中小の事業者は不利な立場に置かれ、公正な競争を妨げると

    スマホ「動画SNS見放題」、一部規制へ 総務省(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    無線通信は技術革新ないかぎり定量課金は難しいかもなあ。
  • DL違法化、研究者や弁護士ら87人が緊急声明 「国民生活に及ぼす影響、検討が不十分」 - 弁護士ドットコムニュース

    DL違法化、研究者や弁護士ら87人が緊急声明 「国民生活に及ぼす影響、検討が不十分」 - 弁護士ドットコムニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    サムネとっていくサービスとかも意図せず違法サイトをクロールしてしまえば、違法になりうるからイノベーション阻害が大きいと思うけどなあ。警察の逮捕しやすさを優先し国民生活や経済活動を阻害しうる
  • 『毒舌屋や皮肉屋は出世できないし、弱く見えますよ。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『毒舌屋や皮肉屋は出世できないし、弱く見えますよ。』へのコメント
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    出世することが大きなステータスなるとも限らないからなあ、腐った組織だったら不正に肩入れしなきゃ出世できないとかザラなわけで。清廉であろうとすると出世から遠くなる社内政治はある
  • 毒舌屋や皮肉屋は出世できないし、弱く見えますよ。

    SNS、とりわけtwitterを眺めていると、毒舌屋や皮肉屋が大袈裟なメンションを繰り返して人気を集めているのをしばしばみかける。 現代インターネットの風物詩といった光景ではあるが、彼らを眺めていると、立身出世についての現実法則めいたものを思い出す。 偉くなる人は、毒舌屋や皮肉屋ではない 社会人を二十年ぐらいやっていると、出世していく人・ぜんぜん出世しない人の明暗を何度か目にすることになる。 医者の世界には、研究分野の超絶才能でもって地位を獲得する人がいる。医者に限らず、超絶才能はどこの世界でも重宝するから、そういう人が地位を得ること自体は不思議ではない。 超絶才能は、人格的に破綻した人物すらサバイブさせ、それどころか出世すらさせる偉大な力だ。 だが、才能やスキルの凄さだけですべての人の出世や立場が決まるわけではない。 実力という点ではほぼ互角のA医師とB医師がいたとする。 A医師は野心が

    毒舌屋や皮肉屋は出世できないし、弱く見えますよ。
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    毒舌や皮肉が、現在の組織の問題を皮肉ってて、組織が滅びるまで改善されない状況を理解してて諦めてるかつ、そんな組織で出世せず肩入れしないって意思の表明の場合も少なからずある。(出世より転職した方が早い)
  • 電車の中で痙攣して嘔吐してる人がいたのに何もしない大人たちに代わって緊急停止ボタン押したら「ガキが押すな」「遅延すんのかよふざけんな」って言われた

    せきまゆか🚌 @sekimayuka_ おっさんが車内で痙攣しながら吐いてて「緊急停止ボタン押して下さい」って言われてもしない大多数の大人達。 そして緊急停止ボタン押した私に「ガキが押すな」「遅延すんのかよふざけんな」って言ったお前らの親にお願いだから合わせてくれよ???? 2019-02-18 22:26:30 せきまゆか🚌 @sekimayuka_ なんか無駄に傷付いちゃって、横浜から東京まで泣き続けたけど、私はそーゆークッソみたいな大人にならないようにしようと思ったよ。 なにもしない奴ほど色々言うよね。笑 2019-02-19 09:38:08

    電車の中で痙攣して嘔吐してる人がいたのに何もしない大人たちに代わって緊急停止ボタン押したら「ガキが押すな」「遅延すんのかよふざけんな」って言われた
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    可能性は低いが痙攣して嘔吐した人よりも非難してきた人の方が深刻なケースだと見方は変わる。人間の認知の限界あるから目に見える危機に即時対応していいとは思うが。「緊急停止ボタン」って名前が良くないのかな
  • セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」「1700万支払い」迫られる(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    大阪府にあるセブンイレブンのフランチャイズ(FC)加盟店が「24時間はもう限界」として、営業時間を短縮したことで、部と対立していることがわかった。 【写真】オーナーの松実敏さん この店舗は人手不足などを理由に、2月1日から午前1~6時の営業をやめ「19時間営業」を開始。部から「24時間に戻さないと契約を解除する」と通告されている。応じない場合、違約金約1700万円を請求された上、強制解約されてしまうという。 時短営業を求めているのは、セブンイレブン南上小阪店(東大阪市)のオーナー松実敏さん(57)。店の売上は平均レベルで順調だが、人手不足から運営が困難になっている。 セブンでも、ビルなどの施設内にあるサテライト店のほか、少数だが加盟店でも24時間営業ではないところがある。「特別な合意」があれば、24時間ではない営業も可能であり、時短営業の許可を求めている。(編集部・園田昌也) ●

    セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」「1700万支払い」迫られる(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2019/02/20
    店長なのに営業時間や営業方針を決める決裁権限ないのは名ばかり経営者で実質的にバイトリーダーの従業員と大差なく労働基準法の庇護に入れていい。労働基準法の埒外にしたいなら人事権と決裁権は必須にすべき