タグ

2023年9月27日のブックマーク (29件)

  • 【中日】育成選手のレビーラが亡命か メジャー契約目指しドミニカ共和国へ 米記者伝える - プロ野球 : 日刊スポーツ

    昨年6月に中日と育成契約を結んだキューバ出身のペドロ・レビーラ内野手(24)が、メジャー契約を目指し亡命したと26日(日時間27日)、全米野球記者協会に所属するフランシス・ロメロ氏がX(旧ツイッター)で伝えた。 ジャリエル・ロドリゲス投手が3月に亡命した際も第一報を伝えた同記者は、Xで「関係者によると、レビーラはキューバ野球連盟との関係を継続せず、MLBチームとの契約を目指す見込みだ。レビーラは21~22年にキューバリーグ最多26塁打を放ち、同野球連盟を通じて中日と契約を結んだ」とリポート。さらに「24歳にしてパワーがあり、おそらく複数のMLB球団から関心を集めるだろう。今後はドミニカ共和国に入国し、契約手続きを開始する予定」と伝えた。 レビーラは昨年6月15日に中日と育成契約を結び、7月27日に支配下登録。同30日の広島戦(マツダ)で1軍初出場し、初打席初塁打を記録した。しかしその

    【中日】育成選手のレビーラが亡命か メジャー契約目指しドミニカ共和国へ 米記者伝える - プロ野球 : 日刊スポーツ
  • マジでまどマギ初めて見た|ジスロマック

    私には、昔からやってみたいことがひとつあった。 それが、「友達の家でアニメを一気見する」ということ。 なんか……ドラマとか、映画とか、それこそアニメとかでたまに見る「友達の家でアニメを一気見する」アレ、すごく憧れていた。なんだか、楽しそうだ。ちょっと、夢がある。「人生でやってみたいことリスト」があるとしたら、私の中では割かし上位にくる。 で、その夢を叶えてきた。 一気見してきたアニメ、その名も『魔法少女まどか☆マギカ』。 この友達とは、1年くらい前から「今度まどマギ一緒に見ようね!」と言っていた。それが1年越しくらいに実現しました。オタクの青春です。 あと、こういう機会じゃないと「実はまどマギ見てませんでした」って言いづらいし……。「お前、今更まどマギにハマってんの?」ってのは、禁句でよろしく! 淡々と、まどマギの感想を書いていきます。当に淡々としているので、なんか適当に読んでください。

    マジでまどマギ初めて見た|ジスロマック
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    10/6まで、ちょうどマギアレコードでリコリスリコイルのコラボしてるし。
  • ゼンリン公式が「さきほどにわかには信じられない細長の境界に出会いました」と驚いた大阪の地図がすごいことになっていた

    株式会社ゼンリン🗾 @ZENRIN_official ゼンリンの公式アカウントです。商品サービスや、地的なネタをつぶやいています。商品に関するお問い合わせは、お手数ですがzenrin.co.jp/product/suppor…へお願いします。 zenrin.co.jp

    ゼンリン公式が「さきほどにわかには信じられない細長の境界に出会いました」と驚いた大阪の地図がすごいことになっていた
  • 小野伸二選手 現役引退のお知らせ

    サッカー Jリーグ 「北海道コンサドーレ札幌」オフィシャルサイトです。最新ニュースや選手、試合情報、チケット、スケジュール、チームデータ、クラブ情報、グッズ、スタジアムへのアクセスなど、コンサドーレ札幌に関する役立つ情報を日々お届けしています。

    小野伸二選手 現役引退のお知らせ
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    小野伸二っていまコンサドーレ札幌に居るのか。
  • 世間の解像度が低いので最近ようやく「取引先とゴルフに行く」の真意に気づいた「そういうことだったの?」

    izm @izm 世間の解像度が低いので、最近ようやく取引先とゴルフに行く、と言うのは負けた側を煽り散らかすためではなく、聞き耳を立てる人が最小の環境で数時間かけて仕事のお話が出来る会の代わりみたいなもの、という事を理解しました。 2023-09-23 23:56:10

    世間の解像度が低いので最近ようやく「取引先とゴルフに行く」の真意に気づいた「そういうことだったの?」
  • コレクターやファン以外も「レトロゲーム」を売り買いする時代に。一般層の多いブックオフに最近の動向について話を聞いた

    コレクターやファン以外も「レトロゲーム」を売り買いする時代に。一般層の多いブックオフに最近の動向について話を聞いた 編集部:ito ファミリーコンピュータやスーパーファミコンなどを中心とした昭和のレトロゲーム。以前から,リアルタイムで遊んでいた層やマニア,コレクターなどが買い集めたりしていたが,ここ数年は海外の人からの人気も高い。 またTVのゲームバラエティ番組や,ゲーム配信者の実況プレイで扱われることもあってか,最近はZ世代をはじめとする若い人が,買い求めてプレイすることもあるようだ。 レトロゲームを取り扱っているのは,専門店である駿河屋やスーパーポテトなどが有名だろう。また,専門店にはラインナップが劣るものの,さまざまな中古品の買取や販売を行っている,ハードオフやブックオフなどでも,レトロゲームのコーナーを見かけることがある。 ブックオフにおいては,格的に参入したのはここ数年内のこと

    コレクターやファン以外も「レトロゲーム」を売り買いする時代に。一般層の多いブックオフに最近の動向について話を聞いた
  • “本社”を破壊、ウクライナのロシア黒海艦隊司令部攻撃はなぜ成功したのか クリミアにおけるロシア軍最大拠点の防空体制が突破された3つの理由 | JBpress (ジェイビープレス)

    (数多 久遠:小説家・軍事評論家、元幹部自衛官) 9月22日、ロシアが占領しているクリミア半島南西部の都市、セヴァストポリに置かれたロシア黒海艦隊司令部が巡航ミサイルによって攻撃、破壊されました。 ウクライナ軍参謀部が、この攻撃がウクライナ空軍機によるものであり、イギリス製巡航ミサイル「ストームシャドウ(Storm Shadow)」を使用して実施されたものであることを認め、攻撃の態様がかなり分かってきました。 以下では、今回の攻撃がどのようなものであったのか概括し、なぜ攻撃が成功したのか考えてみたいと思います。 ウクライナが実施した攻撃とその理由 作戦には、ウクライナ空軍のSu-24戦闘爆撃機が使用され、イギリスから供与された巡航ミサイル、ストームシャドウが使用されています。 ウクライナ軍参謀部の発表によると、着弾時の映像が流れたことで注目を集めた黒海艦隊司令部だけでなく、防空ミサイル

    “本社”を破壊、ウクライナのロシア黒海艦隊司令部攻撃はなぜ成功したのか クリミアにおけるロシア軍最大拠点の防空体制が突破された3つの理由 | JBpress (ジェイビープレス)
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    数多 久遠
  • いやロリコンじゃねーよ相手が成人してるなら 別にお前が嫌悪感あるのは構..

    いやロリコンじゃねーよ相手が成人してるなら 別にお前が嫌悪感あるのは構わないけどロリコンとかミソジニーとかちゃんと定義のある言葉を勝手に拡大して使うなよバカ

    いやロリコンじゃねーよ相手が成人してるなら 別にお前が嫌悪感あるのは構..
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    成人が未成年の少女相手に恋愛するなら、厳密には違うにせよロリコンといってもイメージとそこまでずれないけど、責任能力のある成人同士の歳の差婚を気持ち悪いっていう為の言葉にするのは違うよな。
  • がん細胞がぷちぷち壊れていく…人類の希望「光免疫療法」発見の瞬間「がんを光らせる実験のはずがまさかの結末に」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    #2 #3 始まりは、がんを「治療する」ための研究ではなかった? 2009年5月、米国メリーランド州ベセスダ。ワシントンD.C.のすぐ北西に隣接するその町に、アメリカ最大の医学研究機関、米国国立衛生研究所(NIH:National Institutes of Health)はある。そのNIHの主任研究員、小林久隆の実験室で奇妙な現象が起きていた。 ――がん細胞がぷちぷち壊れていく。 当時、小林が取り組んでいたのは「がんの分子イメージング」である。 医学における〈イメージング〉とは人体内部の構造などを解析、診断するために画像化すること。「がんの分子イメージング」とは、つまりがんを可視化する研究だ。がんを「治療する」ための研究ではない。ましてやがん細胞を破壊するなどということが目的ではない。 がん細胞の表面には他の正常細胞にはないタンパク質が多数、分布している。がん細胞を移植されたマウスの体組

    がん細胞がぷちぷち壊れていく…人類の希望「光免疫療法」発見の瞬間「がんを光らせる実験のはずがまさかの結末に」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    万能そうな免疫チェックポイント阻害剤も治療の適応範囲はなかなか広がらないし、サイトカイン放出症候群になるリスクがあったりで、それを止める薬が必要になったりだし、がん治療は日進月歩とはいえ道半ば。
  • 旅行に行きすぎと言われたが鈍行・快活クラブ・半額弁当にすれば旅費は抑えられる

    ビーフストロガノフ @ganoff_HU 旅行しすぎと言われたので 旅行の回数を増やすには一回あたりに使うカネを減らせばいい、それだけよ ・特急・新幹線→ 朝5時に出て鈍行 ・東横イン→快活クラブ ・旅行だから美味い飯→イオンの半額弁当 ・テーマパーク、〇〇園は基高いから行かない、街を散策して満足する (1/2)↓ 2023-09-26 03:23:03 ビーフストロガノフ @ganoff_HU ・お土産買わない←ガチ重要 ・フリー切符とかでできるだけ安く上げる このくらいやらないと、当然お金はすぐ枯渇します。 そしてこんなことして何が楽しいの?って人は、多分おれの旅行スタイル向いてないからあきらめるべきだね。(2/2) 2023-09-26 03:23:03 ビーフストロガノフ @ganoff_HU すごく伸びたのでひとつ。 僕は、いろんな旅のかたちがあっていいと思うんです。 テーマパ

    旅行に行きすぎと言われたが鈍行・快活クラブ・半額弁当にすれば旅費は抑えられる
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    快適性や時間を犠牲にすれば旅費は減るよな。体力あるなら有効な手段。
  • 男子トイレでデザインの敗北を見た→結局「男」って書くのが1番わかりやすいのよね…

    ななころび @7korobi @saturatedspirit カッコイイデザインのほうも、腰のあたりにちょっと突起つけて卜の鏡文字に見えるようにしたら、かなりハッキリ男子トイレとわかるようになると思うんだ。 2023-09-26 21:11:13

    男子トイレでデザインの敗北を見た→結局「男」って書くのが1番わかりやすいのよね…
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    言語がわからない人でも見てわかるってなるとピクトグラムでジェンダー的特徴を取り出すしかないんだよな。
  • レゴ、再生ペットボトルによるブロックの製造を断念

    レゴは、再生ペットボトルからブロックを製造する計画を断念すると明らかにした/Raimonda Kulikauskiene/Getty Images ロンドン(CNN) デンマーク玩具大手レゴは、再生ペットボトルからブロックを製造する計画を断念すると明らかにした。現在の石油ベースのブロックよりも多くの汚染物質を製造過程で排出するためだという。 レゴはここ数年、自社の玩具の多くで使用するアクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)よりも気候に優しい代替物として、ポリエチレンテレフタレート(PET)のリサイクル品の試験を行っていた。 今回の決定については24日、英紙フィナンシャル・タイムズが最初に報じた。 レゴは2032年までに持続可能な素材のみを使用するとの公約を掲げており、2年前には再生PETを素材とするブロックの試作品を発表していた。 だがその後、再生素材でブロックを製造するには新設備

    レゴ、再生ペットボトルによるブロックの製造を断念
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    リサイクルすると場合によってはイチから作るより制限や環境負荷が増えるのはあるよね。耐久性や安全性が担保できないってなると、なおさら断念だわな。
  • 民主党が始めたインボイス。事業者が準備を終えてから反対にまわる立憲。そういうとこだぞ

    通りすがり@💉 💉 💉 💉 💉 💉 @mumi_mushu_ いくらなんでもそんな民主党時代に…おや? 「インボイス制度(仕入税額控除の際に税額を明示した請求書等の保存を求める制度)を早急に導入することにより、消費者の負担した消費税が適正に国庫に納税されるようにします」 > 民主党アーカイブarchive.dpj.or.jp/policy/manifes… twitter.com/gerogeroR/stat… pic.twitter.com/Q2NhxsqSep 2023-09-26 10:46:48 もへもへ @gerogeroR インボイスについては共産党の反対は筋が通っているけど、支持母体の労組もそもそも民主党時代も「インボイス賛成」しておいて「今になってコストがかかる段階でおぜん立てしたところで『廃止』しろ」とかいう立憲はクソだと思います。 2023-09-26 10

    民主党が始めたインボイス。事業者が準備を終えてから反対にまわる立憲。そういうとこだぞ
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    どの党が政権とろうが税制はグローバル基準になるし、かさむ社会福祉の補填の為に現役世代の増税は既定路線ではあるわな。
  • “限界集落”をグランピングで町おこし 売り上げが20倍超になった納得理由

    ダイブの地方創生事業は、日各地が観光地として非常に高いポテンシャルを有しながら、生かし切れていなかったことを背景に立ち上がった。例えば、日国内には観光地として無名ながらも、温泉や自然豊かな環境がたくさんある。そうした「非観光地」を観光地化できないかと考えた。 観光事業に乗り出すに当たって注目した課題が宿泊施設の「在庫」だ。宿泊施設は部屋が100個あれば、通年で100個を運営する必要がある。ただ、観光には繁閑期があるため、閑散期は売り上げが下がってしまう。また繁忙期には部屋が埋まると、それ以上の売り上げを望めない。そこで、時期に応じて部屋数を変動させられるテントを用いたグランピング事業を思い至った。 グランピング事業を展開するに当たって「価格」に工夫を凝らした。ダイブの増田勇人氏(CMO 兼 地方創生事業グループ ゼネラルマネージャー)は次のように振り返る。 「グランピングに関してリサー

    “限界集落”をグランピングで町おこし 売り上げが20倍超になった納得理由
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    人気のキャンプ場だと夏休みとかに家族連れがわんさかやってくるから需要あるんだろうなあ。
  • 首相がいまさら「資産運用特区」をぶち上げるトホホな日本

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 岸田文雄首相が米ニューヨークでの投資家向け講演において、「資産運用特区」を創設する構想を公表した。好意的に報じる記事も多いが、筆者は目の前が暗くなるようなが

    首相がいまさら「資産運用特区」をぶち上げるトホホな日本
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    山崎 元。今の先進国としては、猫も杓子も資産運用してくれれば急激なインフレのバッファになるから、じゃんじゃん資産運用して欲しいってのはあるんだろうな。
  • さわれる いのちの輝きくん

    動いて触れる いのちの輝きくん

  • “レントゲン技師が実は内緒にしている事” を聞かされて衝撃を受ける人々「なぜ今まで教えてくれなかったんだ」

    からばく社 @100nichigonoRT イラスト漫画、グッズデザインをちまちま作ってます。エムスリーにて村田教授と愉快な医局員たち連載中(金曜更新)医大生ですがなにか?連載中(日曜更新) Amazonアソシエイト参加中 karabakusya.com

    “レントゲン技師が実は内緒にしている事” を聞かされて衝撃を受ける人々「なぜ今まで教えてくれなかったんだ」
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    肉の形も映るからそうなるわな。
  • これが「セミファイナル」か…半導体チップの生死の見分け方がアイツにとても似ている話

    よく見かけるセミ(コンダクタ)の生死の見分け方がまさに夏のアイツとそっくりという話。なおパッケージの種類によって微妙に違う模様

    これが「セミファイナル」か…半導体チップの生死の見分け方がアイツにとても似ている話
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    死後硬直
  • アッパーミドルの労働者に対して、このたび自民党が発した「黙っていれば『安心』はさせてやる」とでも言うようなメッセージはとても恐ろしい (匿名意見さん) - kojitakenの日記

    今回もコメントの紹介から始める。 kojitaken.hatenablog.com 匿名意見 (前略)ブログ主さんの最新記事ではパナ組合の方の総理補佐官就任がとりあげられ、自民党が大企業正社員層の取り込みに成功すれば、それ以下の階級との間に巨大な断層ができるだろうという指摘があります。 こうして明確に示されると極めてショッキングな事態が進行しつつあるのだと思わずにはいられません。 自分に権力はありませんが、おそらくアッパーミドル層の下の方には居て、大過なく過ごせば今のところは老後も「安心」できる見通しが立つ労働者です。 こうした立場にいる労働者に対して、このたび自民党が発した「黙っていれば『安心』はさせてやる」とでも言うようなメッセージはとても恐ろしいもののように感じます。 先が見えない世の中ですから、まずは自分が生きるぶんのお金を確保して、愚かな世襲貴族にも目をつむって跪けば、辛い競争に

    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    マクロ経済スライドで年金は微減するリスクがあるし、老後は何かしらの持病を持ってる事が多く、お金がかかるから大半の豊かではない高齢者からすると、今より生活が急激に悪くなるのは何としても避けたいのはある。
  • 絶滅動物をめぐる人類の葛藤を描き出す、絶滅動物長篇──『ドードー鳥と孤独鳥』 - 基本読書

    ドードー鳥と孤独鳥 作者:川端裕人国書刊行会Amazonこの『ドードー鳥と孤独鳥』は、『我々はなぜ我々だけなのか アジアから消えた多様な「人類」たち』や宇宙をテーマにした長編小説『青い海の宇宙港』など、科学や生物学を中心におき小説からノンフィクションまで幅広く執筆してきた作家・川端裕人による最新長篇小説になる。タイトルにも入っているように、ドードー鳥(1600年代後半に絶滅)と孤独鳥(1760年頃に絶滅)をテーマにした、「絶滅動物」小説である。 著者はこれ以外にも自身が出島としたドードー鳥の行方を追って世界を走り回る過程を描き出したノンフィクション『ドードーをめぐる堂々めぐり 正保四年に消えた絶滅鳥を追って』も書いている筋金入りのドードー鳥ファン、というか探求者で、それに続く作(『ドードー鳥と孤独鳥』)にも、ドードー鳥への愛が溢れている。 ドードーをめぐる堂々めぐり――正保四年に消えた絶

    絶滅動物をめぐる人類の葛藤を描き出す、絶滅動物長篇──『ドードー鳥と孤独鳥』 - 基本読書
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    ステラーカイギュウは肉がおいしい上に狙われてる仲間を守ろうと集まるから人間相手だと入れ食い状態になるってのが相性が悪かったよなあ。
  • 「税務官僚だった頃の思い出」は嘘か誤りが多い

    税務官僚だった頃の思い出 Part1/3 https://anond.hatelabo.jp/20230926201301 この増田がブコメを集めている。 明らかにおかしい点と疑義がある点があるので突っ込んでおこう。 四十代で転職した税務官僚とのことなので、国家1種試験の国税庁採用者であることを前提とする。 (疑義あり) 今までの面接は、無機質な長机とパイプ椅子でのものだった。だがその時は、四角いどっかりとした檜机と、ふかふかの椅子だった。 国税庁では少なくとも管理職による面接までは原課面接(人事による面接ではなく、実際に別の仕事をしてる担当者(係長~補佐クラスが多い)のところまで赴いて話をする仕組み)を行っていて、実際に働いてる者のデスクの側で面接を受ける形だ。なので「無機質な長机」どころか机すら用意されていないことが通常だ。 (明らかにおかしい) その場で最終合格が遠回しな言い方で告げ

    「税務官僚だった頃の思い出」は嘘か誤りが多い
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    キャリア官僚ガチ勢。言われてみれば財務省のキャリア組が腰掛なり実績作りで国税庁とか金融庁のお偉いさんになったりするもんな。追記:II種みたいな中級官僚がどういうキャリアパスあるかは知らないけど。
  • 4Gamer.net

    このコンテンツ[20230926046]は非表示となっています。

  • 粉瘤の手術をすることになったイェイイェイウォウウォウ

    YouTubeで定期的に粉瘤の手術の動画を見るくらいに 粉瘤のことが好きになってたんだけど このたび自分に粉瘤ができて、来週手術することになったぜイェイイェイウォウウォウ 自分は粉瘤をしばらく放置してたんだけど、YouTubeには「どうしてここまで放置したの」って突っ込みたくなるくらい大きな粉瘤の手術動画があがってる その気持ちがわかった。手術ってなんとなく痛くて怖い想像しちゃうし病院に行くのが面倒くさい でも、私手術日が決定してからワクワクしている。粉瘤って臭いらしいけどどんな匂いなのかなとか 皮膚を切られる、縫われる感じはどんなのかなとか あとから摘出された粉瘤を見るのが楽しみだなーとか 粉瘤って袋をとらなくちゃいけないからある程度時間がかかるんだけどどんな手術になるのか楽しみ 私は出産を二回経験していて、おまたを切ったり縫われたりするのは痛かったしいやだったけど粉瘤の手術はワクワクし

    粉瘤の手術をすることになったイェイイェイウォウウォウ
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    あんなデカいの取れたら気持ちがいいだろうな、とは思う。
  • 【文系でもわかる】ChatGPTのキモ「Transformer」「Attention」のしくみ

    第1回は、さまざまなタスクをこなす万能型ジェネレーティブAIツール「ChatGPT」の性能の鍵を握る「トークン長(GPTが文脈を意識できる過去の単語数)」やGPTの歴史的経緯について解説しました。第2回はGPTを支える自然言語処理 の分野で使用される深層学習モデル「Transformer」とその根幹となる「Attention機構(そのタスクにおいてどの単語の重要度が高く、注目すべきか決める仕組み)」についてです。TransformerとAttention機構の仕組みを定性的に把握し、それを踏まえてGPTの能力と可能性について考察したいと思います。テクノロジー領域に明るくない人でもわかる記事を目指します。

    【文系でもわかる】ChatGPTのキモ「Transformer」「Attention」のしくみ
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
  • 『政府、経済対策で低所得者給付 住民税非課税世帯を軸に(共同通信) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『政府、経済対策で低所得者給付 住民税非課税世帯を軸に(共同通信) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    クーポンやバウチャーは利益誘導のリスクはあるけど、地域振興とか出した金を特定の場所だけに効果を出したいケースだと有効(コロナ禍後は自治体限定のお得クーポンは何度か作られてる)。
  • 2審も被告に「無罪判決」神戸5人殺傷事件「妄想の圧倒的影響下にあった疑い払拭できない」『心神喪失疑い』で刑事責任能力なしと再び判断 大阪高裁が検察の控訴棄却(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    2017年に神戸市北区で3人を殺害し、2人に大けがをさせた罪に問われたものの、「心神喪失だった疑いが残る」として刑事責任能力が認定されず、1審で無罪となった男性の控訴審。9月25日、大阪高裁は1審判決を支持し、検察側の控訴を棄却。2審も男性は無罪という結論を下しました。 【画像を見る】神戸5人殺傷事件事件当時の様子は? “哲学的ゾンビを倒さねばならない”という妄想1審判決によりますと、被告の男性(32歳)は2017年7月、神戸市北区の自宅で、祖父母(いずれも当時83歳)を金属バットで殴ったり文化包丁で刺したりして殺害したほか、自宅近くに住む女性(当時79歳)も文化包丁で刺し殺害。母親と近隣女性の2人にも重傷を負わせました。 この事件では、被告の犯行が「自分と元同級生の女性以外の人間は、姿は人間だが自我や感情がない存在『哲学的ゾンビ』であり、女性と結婚するためには『哲学的ゾンビ』を倒さなけ

    2審も被告に「無罪判決」神戸5人殺傷事件「妄想の圧倒的影響下にあった疑い払拭できない」『心神喪失疑い』で刑事責任能力なしと再び判断 大阪高裁が検察の控訴棄却(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    原則として重犯罪の心神喪失者は死ぬまで精神病院に入院コースだからある意味で終身刑みたいな所はあるけども。
  • 政府、経済対策で低所得者給付 住民税非課税世帯を軸に(共同通信) - Yahoo!ニュース

    政府、与党が料品価格や光熱費の高騰による家計負担を軽減するため、低所得者向け給付措置を経済対策に盛り込む検討に入ったことが26日分かった。給付対象は、住民税の非課税世帯が軸となりそうだ。給付方法は現金や、使い道を一定範囲に絞るクーポンなどを念頭に詳細を詰める。経済対策は10月末をめどにまとめ、23年度補正予算案を編成する。 コロナで借金した人が相次ぎ自己破産、既に20億円が返済困難に 22年 低所得の子育て世帯の支援を手厚くするかどうかも焦点となりそうだ。経済対策では地方経済の活性化も重視する。岸田首相は26日の閣議で、訪日客の拡大を含む観光立国の取り組みや農林水産品の輸出拡大に注力する考えを表明した。 政府は過去の物価高対策でも、低所得者向け給付を実施してきた。昨年9月に決めた現金給付では、住民税非課税の約1600万世帯を対象に1世帯当たり5万円を支給。国の支出決定額は8540億円に上

    政府、経済対策で低所得者給付 住民税非課税世帯を軸に(共同通信) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    低所得者給付は生活保護世帯にも届く施策ではある(厚労省が給付のたびに収入に認定しない命令してる)。日本は補助金や給付をこまめにバラまくから、重税で低成長な代わりに格差が均されてる面も(再分配所得ジニ係数)
  • 電気不要の「光る樹木」 街路樹、照明に活用期待

    奈良先端科学技術大学院大の出村拓教授(植物生理学)は26日、発光するキノコの遺伝子を組み入れた植物「光る樹木」を開発したと発表した。電気を必要としない室内照明や街路樹への活用が期待される。出村教授は「環境に負荷がかからない照明として注目されれば」と話した。 クラゲなどの蛍光タンパク質を組み合わせ、強く発光させられるようになった。タンパク質の組み合わせなどにより緑や赤、青色に光らせることもできる。 近くベンチャー企業を設立し、観葉植物などの商品化を目指すという。

    電気不要の「光る樹木」 街路樹、照明に活用期待
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    街灯がない田舎とか停電時はうっすら光るのは便利そう。遺伝子汚染の懸念はあるけど、ソメイヨシノみたく挿し木でクローンでしか増やせないとかだとそれはそれで不便っていう。
  • 6歳のとき、友達のマホちゃんが誰も履いていないようなフリフリのスカート..

    6歳のとき、友達のマホちゃんが誰も履いていないようなフリフリのスカートを履いていた。みんなは可愛いねと言ったけど私は変だと思ったから、変だねと言った。マホちゃんは怒って泣いた。 8歳のとき、父親が知らない女の人といるのを見た。私はそれを浮気だと思ったから、晩御飯のとき二人にそれを伝えたら、数カ月後、両親は離婚した。母親は一言私に、アンタのせいよとだけ言って、それ以来父親の話をしなくなった。 14歳のとき、マホちゃんが好きだと言っていた先輩に告白された。マホちゃんがあなたの事好きらしいので、と断った。それを伝えたら、マホちゃんは怒って泣いた。 16歳のとき、初めてのバイト先で品出しをしていたらパートの人からバックヤードに呼び出された。私の品出しの仕方が間違っていると話し始めた。私は慌てて商品のところに行って、直してから退勤した。それ以来パートの人から無視されるようになった。 18歳のとき、美

    6歳のとき、友達のマホちゃんが誰も履いていないようなフリフリのスカート..
    natu3kan
    natu3kan 2023/09/27
    余計な一言を思い付いたまま口にする人って居るよな。