物語に関するnayuta77のブックマーク (22)

  • 「社会への同調」で生まれる「ニセの記憶」

    nayuta77
    nayuta77 2011/10/31
    マスタリングを重ねるうちに恣意的に使用するようになったテクニックのひとつ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nayuta77
    nayuta77 2010/11/26
    奴隷とかご主人様という言葉に騙されている。受け側優位が当然。もっともバランスが取れたとして相互依存。そして永続できないものに永遠を宣言することに価値がある。
  • 人はなぜ衣服を着るのか

  • Amazon.co.jp: べしゃり暮らし 10 (ヤングジャンプコミックス): 森田まさのり: 本

    nayuta77
    nayuta77 2010/09/26
    素直に面白い
  • Amazon.co.jp: チェーザレ 破壊の創造者(7) (KCデラックス): 惣領冬実: 本

    Amazon.co.jp: チェーザレ 破壊の創造者(7) (KCデラックス): 惣領冬実: 本
    nayuta77
    nayuta77 2010/09/26
    あいかわらずすごい書き込みだ
  • Amazon.co.jp: 宇宙兄弟(11) (モーニング KC): 小山宙哉: 本

    Amazon.co.jp: 宇宙兄弟(11) (モーニング KC): 小山宙哉: 本
    nayuta77
    nayuta77 2010/09/26
    読んだ
  • Amazon.co.jp: 鈴木先生(10)ーアクションコミックス: 武富健治: 本

    Amazon.co.jp: 鈴木先生(10)ーアクションコミックス: 武富健治: 本
    nayuta77
    nayuta77 2010/09/26
    読んだ。相変わらず凄い。どうも全体の流れが演劇まで決めてあったらしい。
  • 物書きが悪魔と契約する前に試すべき7つの魔道具

    番外編。普通はどれも必要ないと思う。 しかし正攻法ではニッチもサッチもいかない時、というのは必ずおとずれる。 たとえばアイデアがいますぐ必要だ、しかしジェームス W.ヤング『アイデアのつくり方』に載ってる正攻法→(1)仕込む (2)忘れて待つ (3)浮かんだのをつかまえる、なんてことは今やってられないんだ、何しろ今すぐ必要なんだ、という時である。 そんな時、悪魔はあなたの耳元でささやくだろう。 「パクれ」 エドガー・アラン・ポーだって、創作はコンポジションだと言い切ってるじゃないか。ヤングだって『アイデアのつくり方』の中で「新しいものなんてのは、結局のところ古い既存のものの組み合わせだ」みたいなことを言ってるじゃないか。 しかし、他の物書きがこさえた「出来合いのもの」をそのまま引き写して来るのと、古いネタを組み合わせて使うのは、雲泥の差がある。 パクるなら、せめて違うジャンルからパクろう。

    物書きが悪魔と契約する前に試すべき7つの魔道具
    nayuta77
    nayuta77 2009/12/15
    俺が実行しているメソッドがきれいにまとめられている。
  • カウンセリングルーム アクト 『より良い生き方』を求めて

    カウンセリングルーム アクトでは精神分析学と森田療法を用いた神経症やひきこもり、子育ての悩みなどのカウンセリングを行っていますいま あなたの心は  元気ですか? 何をしても 上手く行かないとき ありますよね。 そんなときは 無理をしないで 休みませんか そして あなたの悩みを一緒に考えてみませんか? 心の問題を解き明かし『より良く生きたい』 あなたとアクトのキーワードです。 カウンセリングルーム アクトは、 神経症・不登校などによる ひきこもりの方の訪問カウンセリング、 子育てや人間関係の悩み相談などを行っています 詳しくは こちらのアクト心の相談室をご覧くださいませ

    nayuta77
    nayuta77 2009/10/04
    わかりやすくて面白い
  • 女性語 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2017年6月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2017年6月) 出典検索?: "女性語" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 女性語(じょせいご)とは、女性特有の言い回しや言葉。対になるものは男性語。 日語の女性語[編集] 奈良~江戸時代[編集] 歌川国芳 源氏雲浮世画合・帚木 奈良・平安時代、女性は平仮名の成立に重要な役割を担い[1][2]、鎌倉・室町時代には宮女らによって女房言葉が発達した。 近世以前の女性の話しことばは、地域や身分により大きく異なる。源氏物語では漢語を多用する『賢い女』が否定され[3][4]、鎌

  • 「承認」だけでは済まぬ問題たち―物語と承認の彼方に - No Hedge!

    「承認」の話が自分の観測範囲内でちょくちょく見られるので後出しじゃんけんをしてみる。「ロスジェネ」のシンポでも色々話が出たようだが、パフォーマンスと言えどナイーヴな議論も出たようで、またいくつかの議論はその焦点がぼやけているものもある、と思ったので書いてみた。彼女が出来れば、セックスできれば、コミュニティに所属すれば、作品を認めてもらえれば、「承認」にまとわり付く諸問題は解決する、というわけではない。問題はその深層にある。 自己の連続性としてのアイデンティティ 「承認」と一口に言ってもそれは様々なコンテクストの中で語られ、また意味を持つ。だからこそはてな村で延々と議論されまた車輪の再発見をもたらしうるのだが、それではちょっとノイズが大きすぎるので、社会学者のアンソニー・ギデンズに拠って(彼の)「アイデンティティ」論に置き換えてみる。 まずは引用から。 自己アイデンティティは、生活史という観

    「承認」だけでは済まぬ問題たち―物語と承認の彼方に - No Hedge!
  • 教員紹介 - 人文社会科学系

    社会学会、関東社会学会、日社会学理論学会、国際社会学会の会員。日社会学会理事(2015年〜2018年)、関東社会学会理事(2005年~2009年、2011年~2015年)、日社会学理論学会理事(2006年~2011年、2014年〜2016年、2016年〜2018年)。国際社会学会第34研究委員会の副会長(2010年~2014年)。

  • 家族療法の物語論的転回

    1. はじめに:家族療法と社会学 【1】この論文において考察してみたい問題は、次のようなものだ。 人間の心理的なトラブルを扱うサイコセラピーの中に「家族療法」と総称される技法がある。この技法およびそれを支える理論は、一般システム論をベースにしていることもあって、社会学(特にシステム論的なそれ)と多くの認識を共有してきた(1)。その家族療法の内部で近年「物語論的転回」とでもよぶべき過程が進行しているのであるが、家族療法と社会学とのこのような親近性を考慮すると、この変容は社会学に対して何らかの示唆を与えるのではないかと考えられる。いったい家族療法の物語論的転回は社会学に何を教えてくれるのだろうか、これが論文の主題となる。 家族療法と一口に言ってもさまざまなヴァリエーションがあるのだが、ここではふつう「システム論的」とよばれるようなアプローチ(構造派、MRI、ミラノ派など)に注目することにしよ

  • 第10章&11章

    川�ア恵里子. (2000). 『知識の構造と文章理解』 (pp. 108-128). 東京: 風間書房. ■ 日の範囲 第10章 Kintschによる物語理解のモデル (pp.108-115) 第11章 物語の階層レベルの効果:実験10 (pp.116-128) 第10章 Kintschによる物語理解のモデル (pp.108-115) 10.1 物語理解における処理のレベル ■ 章ではKintschらの示す二方向の処理を含む理解モデルを扱う �@ 知識駆動型: 読み手の過去経験や知識に基づいた期待から出発し、その期待に関連するデータを文章中に見出そうとするもの。 �A データ駆動型:文章の個々の単語に対する解析から出発し、文章全体としての高次の意味にまとめあげる。 ■ Kintsch (1977)のモデル:(Figure 10.1, p.109) ミクロ・レベルとマク

  • 日本昔話原論稿                       稲 田 浩 二      本稿は

  • ローン最強化計画

    上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。 まいった〜、ホントに(-_-;) 自分が今夜も書きますよー。 今、マップファンでチェックしたら 逆の方向を言ってしまいたのです。 リエから連絡がまわってきたんだけども、久しぶりにいろいろ考えさせられたよ。 富山県にはペットショップがあまり無い?ので ペットフードはYahoo!Japanでリサーチ ゾゾタウンで買ってくるようにしていますです。 これってはからずとも予想では肺とか どこかが良くないんなのでしょうか? まぁ、そんな普段が喜ばしい今日この頃です(*?ε?*) 多少体調をくずしそうな感じなのでした。 ブルーレイに取り貯めたドラマでも見るかぁ。 今日はなんかあんまり眠たくならない。でもそろそろ寝なくっちゃ。 この頃ペットという風にいえばうさぎだけでなく 九官鳥とか熱帯魚を飼って

    nayuta77
    nayuta77 2008/09/06
    子供とTRPG。えにっきはいいなぁ。
  • いつか書くかもしれないことのメモ - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む

    TRPGの論考は自分の遊ぶ環境が安定している上で余力で書くぐらいがいいバランスだと思います。自分の環境構築のほうにリソースを振り分けたいので、今はなにかを真面目に論じる気分ではないんですが、いつか更新ネタがなくなったときに思い出したかのように書くかもしれないことのメモ。 物語の分類 なゆたさんのところを参考にTRPGなどに使いやすい物語の分類の構成を考える。ガルシア マルケスとかジャン=ミシェル アダンの物語論はしっかり読んでないけど明らかに使いにくいので、もっと使いやすい形のものが欲しい。 判定の時間単位とポリフォニカの達成したこと 戦闘をメインにしないシステムにおける特殊能力の時間単位についての話。戦闘と日常では時間単位が違うので特殊能力の時間単位を抽象化しないといけない。ポリフォニカはそれを達成している。でもレオナルドバーガーで傷が治るのはおかしいねって話。 TRPGのフレームワーク

    いつか書くかもしれないことのメモ - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む
    nayuta77
    nayuta77 2008/08/21
    やっぱり物語を使うという発想になるのが普通なのかな。人の中に眠る物語を引き出す話を書こう。
  • ルーンクエスト情報局

    この2020年に実施された3回のセッションのリプレイは、予想以上にまとめるのに困難を伴い、まだ完成に至っていません。 しかし、完成までに時間がかかりそうなため、ひとまずほぼ原文のままでお届けすることにします。以下のオープニングシーンに続いて、編のPDFへのリンクを用意しています。 「イラストを描いたり、動画を作成したりしてもいいよ」と考えている方がいらっしゃれば、ぜひ私までご連絡ください……。 このリプレイは、メロ・イェロのプレイヤー、おおまがつひさんに捧げます。 【GM】:こんばんは。みなさん、おあつまりですね。プレイヤーキャラクター、どれにするかまだちゃんと決まってなかったと思うので、決めてしまいましょう。 【ヴロク鷹のボブ】:鷹が私で良かったんでしたっけ? 希望なかったようなので。 ●ヴロク鷹のボブ Bob the Vrok Hawk ボブは光の神イェルマリオ・カルトの聖鳥であるヴ

    ルーンクエスト情報局
    nayuta77
    nayuta77 2008/08/18
    こ、これは、《敗残兵のルーン》じゃないかw
  • クローズで大きな物語か、オープンで大きな非物語か:TKMR.blog.show

    某koma-takの日記にコメント書いてて、意外に面白かったのでこっちにも転記 ・・・・・ ただ、SecoundLife(ちょこっと)やって思ったけど、あくまでアメリカで流行った物そのままじゃあ簡単に日人受けはしないよな〜とか思う(一部のネットジャンキーを除いて)少なくともマスには届かない。いわゆるFFonlineやラグナロクonlineとは異質すぎ。モンスターがいて、倒すとお金と経験値が出て、レベルを上げる/強い武器を揃える。みたいな目的のハッキリした物じゃないと日人は入り込みにくい、SecoundLifeじゃあ自由すぎて何やって良いか判らん(・・)日人向けのアレンジが何か必要だと思う。ということでウチも米国そのままじゃあ難しいよね、和風に味付けせんと。じゃあ何が必要か?っ言うと >>なので、そういう「ビジョン」を持って欲しい。「何でもいい」、じゃなくて。 結局これにつきるよね〜

    nayuta77
    nayuta77 2008/08/15
    大きな非物語とマッシュアップ
  • storybook.jp