2013年4月9日のブックマーク (13件)

  • サッチャリズムが、現代日本の参考には「ならない」3つの理由

    マーガレット・サッチャー元英首相の訃報に接しました。87歳ですから大往生ですし、認知症の発症を公表してからの「静かなお別れ」の期間も十分にあったと思います。その間には、「盟友」とされたロナルド・レーガン元米大統領の死(2004年)という事件があり、その国葬に参列するにあたっては元気な時代に書いておいた弔辞を公表するというエピソードも思い出されます。 ちなみに、この「引退後のサッチャー氏」に関しては、メリル・ストリープが演じてオスカーを取った "The Iron Lady"(邦題は『マーガレット・サッチャー~鉄の女の涙』、フィリダ・ロイド監督、2011年)という映画が作られています。賛否両論の激しかった彼女の政策や政治手法のフラッシュバックと、老いて衰えた同氏の姿を重ねることで、「バランスを取る」という不思議なアプローチの演出がされており、映画としては特殊な、そしてやはり政治的な作品だと言え

    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    今の既得権益の持ち主は労組でなく大企業だし、労組に入っていない非正規やブラックの現業労働者こそ救済しなきゃならんし、公務員減らしと言っても労基署や児相やハロワは全然足りてないし、単純な投影は土台無理。
  • 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会エンブレムを発表 >>TOKYO 2020

    Olympics.comで、オリンピック選手やスポーツイベントに関する記事など、最新のオリンピックニュースを見つけよう - 旬のスポーツ情報をチェック。

    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    咄嗟に頭に浮かんだBGMはあの主題歌ではなく、スネ夫が自慢する時にかかる「ペッペケペッペ・・・」という曲だった。
  • uncorrelated on Twitter: "同化してしまえば差別は無くなりますよ。https://t.co/En3CD7qPtT"

    同化してしまえば差別は無くなりますよ。https://t.co/En3CD7qPtT

    uncorrelated on Twitter: "同化してしまえば差別は無くなりますよ。https://t.co/En3CD7qPtT"
    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    お前はボーグか。
  • 首相が勘違い…NHKへの“皮肉”の書き込み、一転して訂正 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「どうやら19時のニュースで報道したそうです。失礼しました」−。 安倍晋三首相は8日夜の日メキシコ首脳会談に関するNHK報道をめぐり、自身のインターネット交流サイト「フェイスブック」上に、いったん「NHKが報道しない」と書き込んだものの勘違いと分かり、9日朝に訂正のコメントを書き込んだ。 【フォト】 首相、NHKにチクリ?「親日的な国は報道しない」  官邸筋によると、首相がフェイスブックに書き込んだ後、首相周辺が実際にはNHKの8日午後7時のニュースなどで会談の内容を報じていることに気付き、首相に連絡した。 首相は8日午後10時ごろ、自身のフェイスブックに「メキシコのような親日的な国との首脳会談はNHKも報道しないので、フェイスブックでお知らせします」と書き込み、首相官邸の公式フェイスブックに掲載された首脳会談の模様を写真付きで紹介していた。

    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    そのうち、こういうのが元で外交問題とか取り付け騒ぎが起きる気がする。
  • 差別に目が曇った自称保守が釣られる - 誰かの妄想・はてなブログ版

    震災後の義援金、米と台湾が最多 最貧国30カ国からも 海外から日赤への義援金 東日大震災後、海外から日赤十字社に寄せられた義援金の額を、日赤が国・地域別にまとめた。昨年末時点で米国、台湾が29億円を超え1、2位。一方で最貧国30カ国からも支援があった。全体では179カ国・地域から計227億円にのぼる。 今回日赤が集計した義援金は自治体を通じて被災者の支援にあてられるもので、日赤の活動にあてられる救援金とは異なる。 台湾と国交はないが、政府は「破格の支援を受けた」(菅義偉官房長官)として、先月の震災追悼式に参加した代表を他国と同様に扱った。中国からの義援金は約9億円で5位。香港とあわせると約16億円で、タイに次ぎ4位になる。 国連が認定する後発開発途上国(最貧国)49カ国のうち30カ国からも計約6億円が集まった。多い順にバングラデシュ1・6億円、アフガニスタン1億円、ブータンや東ティモー

    差別に目が曇った自称保守が釣られる - 誰かの妄想・はてなブログ版
    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    自分はかの国の恩着せがましいメディアや追悼式典に欠席した政府を批判するためにこそ、支援してくれた人や機関には国を問わずきっちり感謝を表明したい。そこを端折って特アだからといきり立つ連中が多すぎる。
  • 左傾化にカジ…プリンス細野氏に風当たり強く : 参院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「民主党のプリンス」と呼ばれる細野幹事長への風当たりが党内で強まっている。 憲法改正に意欲的な保守系議員などから「『護憲路線』に傾斜しすぎている」と不満の声が高まっているためだ。 「選挙の顔」として党内の期待は依然高いが、参院選へ向けて党の結束を維持できるか、手腕が問われそうだ。 「自民党、日維新の会は憲法の問題を軽々しく扱いすぎている面がないだろうか」 細野氏は8日の記者会見でこう語り、憲法96条が規定する改憲発議要件の緩和に前向きな自民党と維新の会の動きをけん制し、対決姿勢を強調した。 維新の会が党綱領で、現行憲法を「日を孤立と軽蔑の対象におとしめた」と否定したことには、「違和感がある」と改めて批判。憲法観の違いを理由に、夏の参院選では維新の会との選挙協力を行わない方針を重ねて強調した。 細野氏としては維新の会の綱領や、自民党が主張する「国防軍」の保持などをやり玉に挙げることで、維

    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    改憲に慎重だと左翼のレッテルって、どんだけ底が浅いんだ。
  • 自称「愛国者」、対馬仏像窃盗犯の正体は Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    韓国内の文化財も盗みまくってるじゃないか。よくまあこんな連中を英雄視できるもんだ。
  • 「ファミレスで何食べた?」社員をアプリ監視 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スマートフォンに位置情報アプリを入れて営業マンの回り先を調べたり、生体認証で出退勤を確認したり――。 IT技術の発達で、会社が従業員の行動を簡単かつ正確に管理できる時代になった。プライバシー侵害にあたるかどうかを巡り、訴訟に発展したケースもある。「喫茶店でサボリーマン」は絶滅してしまうのか。 「お前、昨日の1時頃、コンビニにいただろ」「その後、ファミレスに入ったよな。なにべたんだ」 セルフ式ガソリンスタンドを管理する東京都内の会社役員(28)は時々、社員にこんな風に話しかける。 同社は今年1月、外回りの社員20人にスマートフォン(スマホ)を支給。スマホには、全地球測位システム(GPS)を使って位置情報を指定の端末に送信するアプリが入っている。会社のパソコンを開けば、それぞれの社員が何時にどこにいるか、建物名まで地図で確認できるのだ。 同社では自宅から現場に向かい、直接帰宅する社員が多く、

    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    この「サボり」を撲滅した結果、どういうロジックでこれが企業収益のアップにつながるのか、どうしても理解できない。
  • 娯楽における武術描写のリアルとリアリティ

    科戸の風 @sinatonokaze 合気道に必要ないけど時代小説を書くのには必要で。「女性で武道家で殺陣を緻密に描ける」というのは結構ポイント高い気がする。 RT @hiyoMk2: あー。剣術と抜刀術はまるきり別物ですしねえ。合気道には必要ないのかもしれない。剣術は抜刀より更に苦手(笑)” 2013-04-05 13:17:43 我乱堂 @SagamiNoriaki いやあ、別に知らなくても殺陣は書けますわ… RT @sinatonokaze: 合気道に必要ないけど時代小説を書くのには必要で。「女性で武道家で殺陣を緻密に描ける」というのは結構ポイント高い気がする。 RT @hiyoMk2: あー。剣術と抜刀術はまるきり別物ですしねえ(略 2013-04-05 13:23:03 我乱堂 @SagamiNoriaki 時代小説の殺陣に何を求めるのかというのはあるが、多くの時代小説家は剣道経

    娯楽における武術描写のリアルとリアリティ
    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
  • 【「体罰」を考える】喫煙生徒を血まみれになるまで殴った教師、母親は「よくぞやってくれました」と頭を下げた(1/4ページ) - MSN産経west

    大阪市立桜宮高校(大阪市都島区)の体罰問題をきっかけに、1月下旬に開始した連載「『体罰』を考える」は3月上旬に終了した。だが、いまなお体罰に関するさまざまなご意見が寄せられ、学校教育法で禁じられている体罰だが、実体験に基づいてその効果を知らせるご意見もあった。喫煙した生徒を血まみれになるまで殴った先生と、その“体罰”を問題にするどころか、「よくぞやってくれた」と頭を下げ、教師に感謝した母親…。学校が新入生を迎え、新学期が始まる4月。特別編として、単純に「体罰=悪」と割り切れないという意見をもう少し紹介してみたい。親が「ありがとうございました」 秋田市の方からのメールには、体罰による効果として自身が目撃した事例を記されていた。 「通っていた高校では、日常的に校庭に暴走族が入り込み、頻繁に授業妨害があり、登下校時に喫煙したりするのは当たり前」だったといい、さらには「授業中に、複数の生徒が教師を

    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    産経の体罰賛成キャンペーンはいつも「体罰する側」に立つ。なぜ血まみれ生徒の声を聞かないのか。虐待親をモンペ扱いしているが、その親も体罰(暴力)を受けて育った被害者ではないのか?暴力の連鎖はもはや定説。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    痛風患者(50代男性)のひじ。発… もっと医療面親指の付け根が真っ赤…尿酸値が高い人、痛風なる前に薬(2019/7/17) 病気の疑いがある人も含めると、日人の10人に1人が関係する痛風。日痛風・尿酸核酸学会は約8年ぶりに痛風治療の指針を改訂した。これまで…[続きを読む] 右脚が2.4センチ短い10歳の子 手術するべき?[どうしました](2019/7/17) 就寝中に叫び、暴れる 脳波や筋肉を検査してみると…[患者を生きる](2019/7/17)  千葉県立6病院、医療事故は昨年度8123件 死亡例も[ニュース・フォーカス](2019/7/16)  漢方薬、症状同じでもなぜ処方違う? 鍵は全身バランス[ニュース・フォーカス](2019/7/16)  パーキンソン病の新薬候補を発見 マウスで効果確認[ニュース・フォーカス](2019/7/17) インターネットの健康情報は落とし穴

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    ちょっと漢方を持ち上げすぎじゃないか。だったらホメオパシーだって廃れてないだろ、とか返されそう。アトピー赤ちゃんの件は、そんなことになっても代替医療のせいだとは考えないんだろうな。
  • NHK世論調査 各党の支持率 NHKニュース

    NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が43.6%、民主党が6.1%で、民主党の支持率は、先月をさらに下回り、NHKが今の方法で調査を始めた平成16年7月以降では、最も低くなりました。 日維新の会が2.1%、公明党が3.7%、みんなの党が1.3%、生活の党が0.4%、共産党が2%、社民党が0.7%、「特に支持している政党はない」が34.5%でした。

    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    思い出したように週刊朝日攻撃に躍起になる姿を見て、維新は支持率回復の武器が本当にないんだなと思った。
  • 社民党・照屋寛徳「沖縄は日本国から独立した方が良い、と真剣に思っている」:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 社民党・照屋寛徳「沖縄は日国から独立した方が良い、と真剣に思っている」 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年4月9日 7:30 ID:hamusoku 沖縄の独立を追求する「琉球民族独立総合研究学会」が設立されることが報じられ、波紋を呼んでいる。  同学会は、龍谷大学の松島泰勝教授(石垣島出身)や沖縄国際大学の友知政樹准教授らが2012年11月の「日平和学会」で披露した構想によるもの。2013年3月31日に準備委員会が開かれ、「祖国復帰の日」である5月15日に同学会を発足するという。 同学会発足の報道に、社民党で沖縄県出身の照屋寛徳衆議院議員は4月1日にブログで「許されるならば(会員資格のうえで)私も学会に加わりたい」とコメント。「私は、明治いらいの近現代史の中で、時の政権から沖縄は常に差別され、今なおウチナーンチュは日国民

    社民党・照屋寛徳「沖縄は日本国から独立した方が良い、と真剣に思っている」:ハムスター速報
    ncc1701
    ncc1701 2013/04/09
    ここまでの極論に乗る沖縄県民は少ないだろう。ただ、沖縄は大和にいいように扱われているという思いは沖縄県民の心の奥底に溜まり続けているはず。普天間の問題でも、結局大和は全てを沖縄に押しつけてしまった。