2016年12月19日のブックマーク (20件)

  • 中国「盗んだといわれ、非常に不愉快」 米潜水機回収:朝日新聞デジタル

    中国外務省の華春瑩副報道局長は19日の定例会見で、南シナ海で中国海軍が米軍の無人潜水機を回収した問題で、トランプ米次期大統領が「中国が盗んだ」と非難したことについて「『盗む』という言葉は非常に不愉快で、不正確だ」と批判。「船舶の航行の安全に危険が及ぶのを防ぐために、責任感をもって識別調査を行った」と述べた。 華氏はさらに、「あなたが道路上である物を見つけ、誰かがやってきて返してほしいと言えば、あなたは当にこの人物の物か調べるだろう。とても簡単なことだ」と比喩を使って説明した。無人潜水機が米側に引き渡される時期については明言を避け、「中米両軍はスムーズな意思疎通を保っており、適切に処理されると信じる」と述べるにとどめた。(北京=西村大輔)

    中国「盗んだといわれ、非常に不愉快」 米潜水機回収:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    じゃ、「おパクリあそばした」とでも言ってほしいのか。
  • 酒代わりに偽の化粧品飲み48人死亡 ロシア:朝日新聞デジタル

    ロシア東シベリアにあるイルクーツク州で19日までに、スキンローション「バヤーリシュニク」の偽物を酒代わりに飲んだ57人が体調を崩し、うち48人が死亡した。インタファクス通信によると、年齢は35~50歳。多くは同じ地区の住民とみられ、日頃からこのローションを飲んでいた可能性がある。正規品は200ミリリットル程度の小瓶で60ルーブル(約100円)ほどと低価格で、アルコール成分が高いという。ウォッカよりすぐ酔えて、しかも酔いが長く続くという情報もある。このため以前から酒代わりに飲まれているとして問題になっており、最近は偽物が出回っていたという。正規品に使われるエタノールの代わりに、偽物はメタノールを含んでいるとみられている。捜査当局が偽物が製造された経緯を調べている。(中川仁樹)

    酒代わりに偽の化粧品飲み48人死亡 ロシア:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    何なの、このツッコミ二段構えは。
  • Twitterに時々アップしてる4コマが漫画雑誌の人の目にとまったらしく 「雑誌..

    Twitterに時々アップしてる4コマが漫画雑誌の人の目にとまったらしく 「雑誌で連載して欲しいから一度会おう」ということで出版社に行ってきた プロの漫画家を目指しているわけじゃないので、マンガ業界のことは全然知らないんだけど、 忙しいからって人と話してる時にスマホいじるのはどういうことなんだろう 「こんな感じで連載していきましょう」とか、「わからないことがあったらいつでも聞いてください」っていうのは嬉しいんだけど、 なんか印象が良くなくて、「金になりそうだからとりあえず呼んだ」って印象が最終的に残った なのでもちろんお断りさせてもらった そしたら「死亡者も多いこんな大手雑誌に載るチャンス、普通はないのに台無しにする気か?」という内容のメールが届いて、 やっぱり断って正解だった 「描かせてやる」みたいなの、嬉しい人は嬉しいだろうけど、私はTwitterで4コマを上げるだけでいいかなって思っ

    Twitterに時々アップしてる4コマが漫画雑誌の人の目にとまったらしく 「雑誌..
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    誤変換一つで全て台無しになるパターンは大好物です。
  • 今では潰れてしまった懐かしの会社・店・施設 : 哲学ニュースnwk

    2016年12月19日18:00 今では潰れてしまった懐かしの会社・店・施設 Tweet 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 22:42:27.60 0 ハローマック 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1482068547/ 「こんな病気あるわけねーだろwwwww・・・え?マジで?」って奴挙げてけ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4733578.html 3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/18(日) 22:44:11.51 0 ステップ 267: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 07:12:31.32 0 >>3は屋?もう無いの? 294: 名無し募集中。。。@\(^o^)

    今では潰れてしまった懐かしの会社・店・施設 : 哲学ニュースnwk
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    即座に浮かんだのはパルナス。今は亡き関西の遊園地が多すぎて茫然となる、
  • 24時間や正月営業が必要ないって人は

    当然Webサービスも止まっていいんだよね。 Amazon楽天はもちろんHuluもDMMもPlayStationも。 もちろんはてなだってTwitterだって。 ISPの人だって家族がいるし休みたいからどのみちYahoo!Googleも繋がらないな。 ほぼ無人だからとかWebサービスは…とか言い訳はいい。 コンビニが深夜客なんか来なくても人がいるのと同じでWebサービスだって誰か監視してメンテしてるから24時間365日動いてるんだよ。 実施されたら夜は早く寝て正月は寝るぐらいしかすること無いから日人は健康にはなるかもね。 【追記】一応予想通りのコメントが並んでるから突っ込んどく。 ・時差があるから~ってのはそんな大企業顔とかGoogleぐらいだろ。はてなやDMMだって時差ごとの事務所なんかあるか。 ・そもそもISPが休むんだから時差対応したって無駄。 ・あと正月だけじゃなくて24時間

    24時間や正月営業が必要ないって人は
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    正直、自分はデジタルネイティブじゃないので、ネットがない正月は読書と映画でつぶせる自信がある。
  • 東京メトロの行き先表示器がひどい

    最近千代田線のホームにある行き先表示器が新しいものに交換されたんだけど、これがあまりにひどすぎて毎日当に困っている。どうにかして欲しい。 コレ>http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20160803_64-2.pdf 【ひどい点】 ・これまでの行き先表示器より行き先を示す文字サイズが格段に小さくなって、遠くからでは全く読めなくなった。行き先表示器として致命的。 ・表示器内に情報を詰め込みすぎて、何が何やらさっぱりわからない。これまでは基的に「先発列車の時刻」「先発列車の行き先」「次発列車の時刻」「次発列車の行き先」の4つの要素しか表示されていなかったのが、新しい表示器ではこれらの要素に加えて「先発・次発の表示」「行き先のひらがな表示」「先発と次発の駅ナンバリング表示」「電車の現在位置」「お知らせの文字スクロール」が常に同じ画面上

    東京メトロの行き先表示器がひどい
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    前は京急がターゲットにされてたっけ。今後、東京五輪に向けて同様の改良が増えるから、あんたらこれから大変やで。
  • 「マスゴミ批判」がこの国にとって「百害あって一利なし」である理由(辻田 真佐憲) @gendai_biz

    「マスゴミ批判」がこの国にとって「百害あって一利なし」である理由 プロパガンダ社会になっていいんですか? 時代の的を射た「ポスト真実」 「今年の言葉」とはかくあるべし。そう言いたくもなる。オックスフォード大学出版局は、11月中旬、2016年に注目を集めた言葉に「ポスト真実」(post-truth)を選んだと発表した。どこぞの「流行語」とは比べものにならぬ、衝撃的だが、時代の的を射た言葉である。 客観的なデータや事実よりも、感情や個人的な信条へのアピールが、世論形成に大きな影響を及ぼしてしまう。「ポスト真実」は、そんな状況を指し示す。ブレグジットやトランプ現象を通じて、英語圏で使用頻度が急増したという。 もちろんこうした問題は、大衆社会の負の面として昔から認識されてはいた。ただ、SNSの時代になってそれが可視化され、より目立つようになった。 インターネット上には、政治家(だけに限らないが)に

    「マスゴミ批判」がこの国にとって「百害あって一利なし」である理由(辻田 真佐憲) @gendai_biz
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    ポスト真実の最前線と言えば大阪だろう。もう何年も前から、橋下と維新の口から出たことだけが真実になる。在阪メディアも逆らわない。
  • 「真田丸」全50話平均視聴率16・6%で5年ぶり16%超え…最終回は14・7% (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    俳優の堺雅人(43)が主演を務めたNHK大河ドラマ「真田丸」(日曜・後8時)の最終回が18日に放送され、最終話の平均視聴率は14・7%だったことが19日、分かった。全50話の期間平均は16・6%と好調だった(数字はいずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)。 「真田丸」は、初回(1月10日放送)から19・9%の高視聴率を記録。第2回(1月17日放送)の平均視聴率は20・1%と最高値記録した。 20%の大台超えは、13年1月6日の「八重の桜」の初回放送分(21・4%)以来、3年ぶり。その後も順調に数字を積み重ねた。 期間平均は、11年「江・姫たちの戦国」17・7%以来5年ぶりに16%を超え。12年「平清盛」12・0%、13年「八重の桜」14・6%、14年「軍師官兵衛」15・8%、15年「花燃ゆ」12・0%だった。

    「真田丸」全50話平均視聴率16・6%で5年ぶり16%超え…最終回は14・7% (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    これ、BSの早丸を合算したらもっと行くだろ。
  • ダメ田十勇士、佐久間象山……最終回も遊び心の連続だった『真田丸』を経て、大河ドラマの今後の課題(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    50話より 大坂夏の陣ついに家康と対峙する幸村 写真提供NHK 全50話に及ぶ物語が完結した『真田丸』。 堅牢で太い幹に様々な枝葉をつけてどこから見ても面白いドラマに仕上げたばかりのプロデューサー吉川邦夫インタビューの最終回。ドラマで伝えたかったことと今後の大河ドラマの可能性を聞いた。 人生、どう転がるかわからないからー前回のインタビューできりの話を伺いましたが、彼女だけでなく、女性の存在が『真田丸』ではとても面白かったです。 吉川「正室と側室を描くのは歴史ドラマの宿命ですが、現代感覚と照らし合わせると、両方ともいい人に描くのはなかなか難しいものです。現代のと愛人の関係にどうしても置き換えてしまいますから、どちらかにネガティブな面を背負わせがちになるのですが、『真田丸』ではみんながうまくいっている感じに描けました。梅ときりからはじまって、春ときり、稲とおこうも、一人の男性をめぐって互いに

    ダメ田十勇士、佐久間象山……最終回も遊び心の連続だった『真田丸』を経て、大河ドラマの今後の課題(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    「真田丸」は今後の大河のベンチマークになってしまった。来年は題材から見て、「江」のようにマイナー女性と有名人物をご都合主義で絡めて「みんな彼女から目が離せない!」みたいな展開になりそうで不安。
  • カジノに入場規制、与党検討 マイナンバー使う - 日本経済新聞

    自民、公明両党は統合型リゾート(IR)整備推進法(カジノ法)の成立を受け、ギャンブル依存症対策としてカジノへの入場規制を検討する。マイナンバーを活用して入場回数を制限する案などが浮上しており、海外の事例も参考に年明けにも始める与党協議で具体化する。政府が2017年秋の臨時国会以降に提出を予定する関連法案に反映させる。17日に閉会した臨時国会で成立したカジノ法には、ギャンブル依存症対策の強化を明

    カジノに入場規制、与党検討 マイナンバー使う - 日本経済新聞
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    なんか、隙さえあればID確認にマイナンバーを持ち出してくるな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    日本の三大名物:冤罪被害者に「なんでやってもいないことを自白するんだ」レイプ被害者に「逃げなかったのは同意の証拠だろ」ブラック労働被害者に「なんでさっさと辞めないんだ」
  • 西宮市長:「中高生時代の喫煙」発言撤回を可決 市議会 | 毎日新聞

    兵庫県西宮市の今村岳司市長(44)が先月、市内の中高生を対象にした市主催の催しで「中高生時代、授業を抜け出して校内でたばこを吸っていた」などと発言したことを巡り、同市議会は19日、今村市長に発言の撤回と謝罪などを求める決議案を全会一致で可決した。市によると、この件で15日現在、市民らから約130件の電話やメールがあり、大半が批判する内容という。 問題となったのは11月27日にあった「中高生ミーティング」での発言。今村市長は今月8日の自身のブログで、発言内容を紹介している。中高生の頃に自分たちの居場所は「授業を抜け出してタバコが吸えて楽器が弾けるところだった」と説明。また、校内の部屋の鍵を盗んで合鍵を作り、「そこで私たちは自由にタバコが吸えて楽器が弾けました」などと話したとした。

    西宮市長:「中高生時代の喫煙」発言撤回を可決 市議会 | 毎日新聞
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    喫煙発言よりも、ブログでの揶揄の方が態度悪すぎだろう。
  • 福島・日大東北高:相撲部で顧問ら暴力 ハンマーでたたく - 毎日新聞

    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    校長が「教諭には将来があるので処分しなかった」とかほざいてて、だったら転校した生徒には将来がなかったんですかそうですか、とツッコんでしまった。
  • 運転手さんが接客中にスマホ使ったら無関係の人から会社にクレーム入って面倒なことに「これは世知辛い」

    ぼなろってぃ @buonarotti 同僚が駅で乗車接客中に、お客から「◯◯へ行きたいんですがわかりますか」と聞かれて、丁寧にもその場で運転士私物のスマホにより目的地を探しお客様を無事送り届けたが、無関係の第三者から「運転手が客の前で堂々とスマホで遊んでいた」との苦情をもらったそうだ。 2016-12-18 13:39:11 ぼなろってぃ @buonarotti ドラレコと運転士の説明により濡れ衣は晴れたが、以後お客様の前で絶対にスマホを使ってはいけない、なにかあったら営業所へ無線を、ということになった。その場でさっさと済む話が、事情をよく知らない人がわけもわからずクレームをつけたせいで手間が増えて誰も喜ばない結果に。むなしい。 2016-12-18 13:42:56

    運転手さんが接客中にスマホ使ったら無関係の人から会社にクレーム入って面倒なことに「これは世知辛い」
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    これは乗務員を守るどころか泥をかぶせている会社が問題。
  • 「クラウドソーシングサイトも共犯だ」 キュレーションメディア炎上騒動についてWELQ記事寄稿ライターが怒りの告発 

    12月26日追記 記事に関し、ランサーズより「事実と異なる点がある」との修正依頼があり、現在、ランサーズのサイトでも「一部の報道記事に関するお知らせ」との告知が掲載されている状態です。しかし、記事内容について編集部側で事実関係を再度確認したところ、ランサーズ側の主張と、取材対象の証言内容がい違っていたため、以下のように対応させていただくこととしました。 記事内容は現時点では修正せず、記事冒頭にランサーズ、取材対象双方の主張を併記する形で追記する 引き続き事実関係を調査し、事実と異なる点が判明すれば速やかに訂正する ――以下、ランサーズおよび取材対象それぞれの主張と、編集部の現時点での判断について記述します。 ランサーズ側の主張 WELQ案件に関しては、ランサーズ側はライター募集を行ったのみで、その後は直接クライアント(WELQ)がライターと直接コミュニケーションをとり、記事をディレクシ

    「クラウドソーシングサイトも共犯だ」 キュレーションメディア炎上騒動についてWELQ記事寄稿ライターが怒りの告発 
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    そこまで言うなら、その仕事を自分から引き受けて乱造記事を供給したライターも責任なしとはいかないよ。
  • 戦争映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    10月31日から12月10日まで募集した「戦争映画ベストテン」には、多数のご投票をいただき、ありがとうございました。 総勢102名のみなさまから、322に及ぶ映画がリストアップされました。 今回も、破壊屋さん(http://hakaiya.hateblo.jp/)の多大なヘルプをいただき、集計作業は迅速に進みました。というより、ほとんど破壊屋さんにやってもらったというのが現実であります。いつも何から何まで世話になりまして、まことに恐縮です。近いうちに、ぼく手作りのタルトタタンでもごちそういたします。 さて、それでは気前よく1位からドーンと発表しますよ! 1位:この世界の片隅に 255.0点 得票数33 この世界の片隅に 劇場アニメ公式ガイドブック 作者: 『この世界の片隅に』製作委員会,.出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2016/10/26メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を

    戦争映画ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    今の勢いに乗った第一位はともかく、おおむね納得できる顔ぶれ。
  • これだけは見とけって言う映画を1本教えてくれ

    見た人8割以上が絶賛するような 賞もとったし超評価されてるような 映画史に残るような これ見てないと映画なんか語れない!っつーくらいの大傑作を教えてくれ 大傑作が何もあったら大傑作の大安売りになるので 各自1作だけあげてくれ ただし、正月にレンタルショップ行って借りれるようなやつに限る。 近所のレンタルショップから割引券来たんだよ。 (この世界の片隅に?映画館でちゃんと見たよ傑作だよなアレ)

    これだけは見とけって言う映画を1本教えてくれ
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    「ターミネーター」「ジョーズ」「ダイ・ハード」あたりは、素人目に見ても「これぞ映画作りの教科書だ!」と思えるほど完成度が高い。
  • 夕刊フジ主催がんの予防と治療セミナー、参加者100人が真剣講習

    夕刊フジ主催「がん予防最前線 がんの予防と治療=最先端の栄養療法セミナー」(協賛・点滴療法研究会)が15日、東京・大手町ファーストスクエアカンファレンスで開かれた。 セミナーは2部構成。第1部では国際統合医療教育センター所長で、さまざまな点滴医療や栄養療法を日に導入した統合医療の第一人者、柳澤厚生氏が講演を行い、がん治療の分野で米国などで研究が進んでいる高濃度ビタミンC点滴療法を紹介。第2部では実際に高濃度ビタミンC点滴療法を体験した人を招いてのパネルディスカッションが行われた。 講演の中で柳澤氏は「ビタミンCで高い健康レベルを維持して、がんの予防、早期治療に目を向けてほしい」と話した。会場に集まった約100人の参加者はメモを取りながら熱心に聞き入っていた。

    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    もともとフジサンケイは文系トンデモには弱いんだから、せめて理系は頑張れよ。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 権力維持に専念するだけの小池都知事

    小池都知事に実績はあるのだろうか? 環境省、防衛省の大臣としての実績はない。少なくとも従来できなかったことをできるようにした、あるいは従来やめられなかったことをやめたと言ったものはない。 都知事になってもそれは同じだ。現実的な成果は何も挙げていない。 今回のオリンピック会場移転問題も何もできず終わった。バレー競技場有明新設が決まり、費用圧縮のための移転はボート以下すべてが画に終わった。 今後をみても何もできない。築地移転も何もできずに終わるだろう。覚悟も野望もなく、権力維持が目的とし保身を優先する。何も決断しないためそうなる。 ■ 覚悟がない なぜ実績を挙げられないか? 簡単に言えば覚悟もないためだ 偉そうに横文字を使い大口を叩く。その割にはリスクを取る決断はしない。 これは青島都知事と比較すれば明らかである。青島都知事は行政機構との対立を覚悟で賭して都市博を中止させた。自分が都知事とし

    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    覚悟と言えば、実は小池さんがいまだに自民党を離党していないことにみんな気づいてる?/豊洲や五輪で結局スタート地点に戻るまでに回り道したことで余分にかかってるはずの経費を精査してほしいんだがね。
  • トイレ行かせず自白迫る 袴田事件、取り調べ内容判明:朝日新聞デジタル

    1966年の「袴田事件」で、捜査段階での袴田巌さん(80)への取り調べを録音したとみられるテープに、取調官が「トイレに行きたい」という袴田さんの要求を受け入れず、「その前に返事を」などと自白を迫り続ける様子が記録されていることが袴田さんの弁護団への取材でわかった。 テープは一昨年10月に静岡県警の倉庫内で発見され、これまでに弁護士の接見の様子を録音したとみられる音声などが確認されている。今回はさらに、取調室に便器が持ち込まれ、袴田さんが中で用を足す様子も明らかになったという。 弁護団はトイレに行かせず自白を強要するなどの取り調べの手法や、接見の録音が警察官の「職務に関する罪」にあたり、刑事訴訟法が定める再審請求の理由になると主張。近く東京高裁に再審請求の理由追加申立書を提出する。 弁護団によると、問題のやりとりは逮捕から18日目の66年9月4日の取り調べ中とみられる。 否認を続ける袴田さん

    トイレ行かせず自白迫る 袴田事件、取り調べ内容判明:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2016/12/19
    「なんでやってないのに自白するんだよ。馬鹿じゃないの」という声に対する答がこれ。