タグ

2015年8月6日のブックマーク (2件)

  • デモ参加を理由に就職差別、上川法相「あってはならぬ」:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法案に反対し、国会前でデモを続けている学生団体「SEALDs(シールズ)」について、有田芳生参院議員(民主)は6日の参院法務委員会で「『そんなことをすると就職差別されるよ』などと攻撃され、ネット上で学生の名前や大学名、顔写真がさらされている。ゆゆしき問題だ」と指摘し、政府の見解を尋ねた。上川陽子法相は「事実関係は正確には把握していない」と断ったうえで「一般論として、デモ行進など集団行動の自由は表現の自由として憲法上保障されている。それのみを理由として就職等の差別がされるとすれば、それはあってはならないことだ」と答えた。

    デモ参加を理由に就職差別、上川法相「あってはならぬ」:朝日新聞デジタル
    necDK
    necDK 2015/08/06
    ほんとに差別があるのか?
  • 綺麗に撮るコツは3つだけ!一眼レフ初心者が全国花火大会で撮影してきたよ(・∀・)

    どうも、ミラーレス初心者のポニョです。 この前岐阜であった全国花火大会へ行ってきました。 上げられている花火の数は未公表ですが、東海地区を代表するような大きな花火大会。 1時間の間ガンガン打ち上げられていく花火を撮っていたら、自分なりにコツをつかめたのでまとめておきますね(・∀・) ※一眼レフ/ミラーレス/バルブ撮影できるコンデジ向けに書いています※ 意外と簡単?花火の撮影で気を付けるたった3つのポイント。道具は大事。目だけではなく、耳を活用しよう。キーワードは『ヒュー』と『ドーン』。場所取り!!!この3つさえ気を付けていれば、きれいな花火が撮れると思います♡ 三脚とシャッターレリーズで手ブレを抑えよう(`・ω・´) 『道具が大事』といっても、超広角レンズがいるとかフルサイズ買わなければとかいう話ではありません。 そりゃあイイ機材があるに越したことはないですが、キットに付いてきたレンズでも

    綺麗に撮るコツは3つだけ!一眼レフ初心者が全国花火大会で撮影してきたよ(・∀・)
    necDK
    necDK 2015/08/06
    携帯でもうまくとる方法をしりたひ