2010年12月2日のブックマーク (52件)

  • 「わが家を“まほろば”にする講座」(2011.1.29)のご案内

    ●今の自分にできることをする-------------------------------------------- 27日「国際有機農業映画祭」(9作品上映)、28日「降りてゆく生き方」を見てきました。国立オリンピック記念青少年総合センターと東金市文化会館―いずれも満員の熱気。それぞれ、主催者の熱意が伝わり、映画も気持ちのこもったものでした(追って掲載します)。 そこには、「今の自分にできることをする」人々 ―映画製作者、登場人物、上映主催者の方々の姿がありました。 巨大組織やマネーに追い詰められてもひるまない 個人や夫婦やグループの姿がありました。 その人たちを支えていたのは、命を守るという志 ―そのために、安心して住める世の中にしたいという志です。 龍馬もまた、住みやすい世の中を創るために「今の自分にできること」を考えて実行し続け、結果的にそれが時代を変えることにつながったのでしょう

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • えびぞう と えびせんの違いを教えてください : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/11/29(月) 22:56:50.31 ID:SfgrtGAl0

    えびぞう と えびせんの違いを教えてください : BIPブログ
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 安価でいろんな漫画家の絵柄でイカ娘描くよ!:ハムスター速報

    安価でいろんな漫画家の絵柄でイカ娘描くよ! カテゴリ☆☆☆ 関連記事:いろんな漫画家の絵柄でこなたの絵描くよ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/29(月) 01:43:54.64ID:NdgfMPbX0 >>15 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/29(月) 01:49:08.97ID:MS7HV64b0 地獄のミサワ 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/29(月) 02:12:26.28ID:NdgfMPbX0 次>>28 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/29(月) 02:13:19.28ID:MS7HV64b0 うますぎワロタ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/29(月) 02:15:34.39ID:c5X

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • Perfume、紅白三年連続出場を決める。そして僕は途方に暮れる。 - Aerodynamik - 航空力学

    http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html Perfume、そしてPerfumeに関わる製作陣の皆さん、紅白三年連続出場おめでとうございます。 三年連続出演だ。ほんの数年前まで、この状況を予測できていた人がいるだろうか。アイドル音楽界に於いて、「女子高生テクノポップアイドル」という異端の存在がブレイクする事自体が途轍もなく大変な事件であったが、その変化球的な存在が、一発屋とならずにその後三年もその人気を少しずつ拡大させ、国民的番組に出演し続けていることは、実に感慨深い。あの日アイドルなんて全く興味の無かった自分ですらその勢いに引き込まれてインストアイベントで握手までした子達が、もしかしたらそのうちLiquidroomを一杯にするかも程度までは思い描くこともできなくは無かったが、まさか東京ドームを隙間無く埋めるまで成長するなんて、夢にも

    Perfume、紅白三年連続出場を決める。そして僕は途方に暮れる。 - Aerodynamik - 航空力学
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 国立天文台PR:衝突する直前の双子のブラックホールを発見

    ブラックホール衝突 宇宙が誕生してから今まさに我々が見ている銀河へ進化していく"銀河形成史"において、銀河と銀河の衝突が幾度も繰り返し行われ、そしてその最終段階に巨大楕円銀河が誕生すると思われています。 その巨大楕円銀河の中心に存在する 2 つのブラックホールは軌道運動をしており、 バイナリーブラックホールと呼ばれます。 このバイナリーブラックホールがどのようにして衝突し合体し、 超巨大ブラックホールへと進化するのか? 諸説ある中、そのイメージを共有するために、シンプルな解釈を解説します(下記動画参照)。 上記の動画を、次に下記の図を使って説明します。 巨大銀河の中心に2つのブラックホールが存在し、 これらは軌道運動をしています(図1)。 周りのガスや星などとの干渉を受けながら次第に2つのブラックホールは近づきだします(図2)。 そして、2つのブラックホールがかなり隣接しだすと重力波が出て

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 現代思想のツールとしての情報社会とその行方: padma-blog

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • マイケルと、If You Only Believe(Jackson Family Honors)|Moon of the Dream

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • ブッダに学ぶ人間関係論(Dhammacast) - Theravada Online ゴータミー精舎日記

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 12月19日は日比谷公会堂に集結せよ (宮崎学の「突破者の独り言」)

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • Amazon.co.jp: まねぶ美術史: 森村泰昌: 本

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • Jarzynski等式とは何か - 小人さんの妄想

    世界初、情報をエネルギーに変換することに成功! 「マックスウェルの悪魔」を実験により実現!! マイクロメートルサイズの観測と制御により、熱運動から直接エネルギーを取り出す実験が成功したそうです。 >> http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pressrelease_files/kouho_926d762ef5d729c7544d1276739468c5_1289788403.pdf 上の資料を見れば、なんだかすごいことをやったぞ、という雰囲気は十分に伝わってきますね。 しかし、この実験は最先端の内容を扱っているので、意味を正しく理解するのは容易ではありません。 私は以前からこんなサイト「甦るMaxwellの悪魔」を作っていたこともあって、この実験内容に強い関心を持っています。 そこで、この実験に関して私が分かっていることを、ざっくばらんにまとめておこうと思います。

    Jarzynski等式とは何か - 小人さんの妄想
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 自然にはとても敵わない、と思わせる30の天災写真 : ひろぶろ

    2010年12月02日01:15 画像ネタ自然 自然にはとても敵わない、と思わせる30の天災写真 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 1.チリ、チャイテン火山の噴火(2008) 2.ロシア、ドルギニノでの森林火災(2010) 3.トンガ、海底火山の噴火(2009) 4ロシア、クルチェフスコイ火山の噴火(1994) 5.アイスランドのダブルサイクロン(2006) 6.インドネシア、タイフーン「ケッツァーナ」による洪水(2009) 7.米国、オクラホマ州のトルネード(2010) 8.ハリケーン「フェリックス」がホンジュラスに襲来(2007) 9.米国、ニューヨーク州での落雷(2010) 10.米国、セント・ヘレンズ山の噴火(1980) 11.米国、アイオワ州の洪水(2008) 12.インドネシア、ムラピ

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • ここが変だよ介護保険制度 - よそ行きの妄想

    介護保険制度がスタートしてはや10年という頃合いなわけだけれども、どうも納得がいかないというか、設計がちょっとおかしいような気がしてならないわけである。非常に基的な話ではあるわけだけれども、みなさんどう思いますか的な。 介護保険制度の概要 そもそも介護保険制度は設計が無駄に複雑でわかりづらいので、まずは基的な部分の確認から。基的な仕組みは概ね以下の通りとなっている。と思われる。 市町村から要介護者の認定を受けた介護利用者が、介護施設等で介護サービスを受けた場合、介護施設は利用者と国保連合会から対価を受け取ることになる。介護保険の保険者は市町村で、利用者からの保険料の徴収も市町村が行っているのだけれども、国保連合会に審査及び支払いに係る事務を受託しているためだ。ちなみに介護保険料の支払いは、40歳以上の人は支払わなければならないということになっているらしい。 少しマニアックな情報になる

    ここが変だよ介護保険制度 - よそ行きの妄想
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 他人の踏み固めた道になれきって、その思索のあとを追う - 古本屋の覚え書き

    精神が代用品になれて事柄そのものの忘却に陥るのを防ぎ、すでに他人の踏み固めた道になれきって、その思索のあとを追うあまり、自らの思索の道からとおざかるのを防ぐためには、多読を慎むべきである。かりにも読書のために、現実の世界に対する注視を避けるようなことがあってはならない。というのは真に物事をながめるならば読書の場合とは比較にならぬほど、思索する多くの機会に恵まれ、自分で考えようという気分になるからである。すなわち具体的な事物は来のいきいきとした力で迫ってくるため、思索する精神にとって恰好の対象となり、精神に深い感動をもっとも容易に与えることができるのである。 【『読書について』ショウペンハウエル/斎藤忍随〈さいとう・にんずい〉訳(岩波文庫、1960年)】 増刷されたようだ。朗報である。 ショーペンハウアー

    他人の踏み固めた道になれきって、その思索のあとを追う - 古本屋の覚え書き
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 【レビュー・書評】切りとれ、あの祈る手を―〈本〉と〈革命〉をめぐる五つの夜話 [著]佐々木中 - 書評 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)

    切りとれ、あの祈る手を―〈〉と〈革命〉をめぐる五つの夜話 [著]佐々木中[評者]斎藤環(精神科医)[掲載]2010年11月28日著者:佐々木 中  出版社:河出書房新社 価格:¥ 2,100 ■「すべてが情報」疑う 躍動する文体の挑発 著者のデビュー作『夜戦と永遠 フーコー・ラカン・ルジャンドル』(以文社)は、超重量級の思想書であるにも関(かか)わらず、まるで小説のように広く読まれた。かつて浅田彰の、あるいは東浩紀の処女作がそう読まれたように。 コンパクトで語り口調の書は、より多くの読者を獲得するだろう。そしてなにより、この「文体」である。小説すら文体を失いつつある昨今、この著者の確乎(かっこ)たる文体は際立っている。そこには反復と回帰が、躍動する挑発が、厳粛な切断とシリアスな笑いがある。書くこと、そして読むことは、常に身体的な経験なのだと今更ながら思い知らされる。 前作にひきつづき、

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
    「…しかし、と彼は続ける。読むことと書くこと、それ自体が革命であるということを知らしめたのも、この「革命」ではなかったか。だから彼はくり返す。革命は文学からしか起こらない、と。」
  • 読み書きと革命 - heuristic ways

    佐々木中『切りとれ、あの祈る手を――<>と<革命>をめぐる五つの夜話』を読んで、いろいろ考えていたら、だんだん疑問や混乱が膨れ上がってきて、収拾がつかなくなってきた。私はこのを「読んでしまった」がために、どうにも「読めないでいる」という苦境に陥ってしまったようなのである。 佐々木氏はこので、われわれの虚を突くような、驚くべき歴史的展望を提示している。を読むこと、書くこと、それが革命だったのだと。 たとえばルターの革命(ふつうそれは宗教改革と呼ばれているが、大文字のReformation、つまり「大革命」と呼ぶ慣わしもあるという)とは、一言でいえば「聖書を読む運動」だった。《ルターは何をしたか。聖書を読んだ。彼は聖書を読み、聖書を翻訳し、そして数限りないを書いた。かくして革命は起きた。を読むこと、それが革命だったのです。》 「欧米の革命」に限って言えば、「ひとは少なくとも六つの革

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • がん患者の集団になにができるか

    ■予約受付中! 【STORES】現代書館ウェブショップは、カード決済等でもご購入いただけます。発送手数料も無料! https://gendaishokanshop.stores.jp/items/65d42b3e82a509002b1fb04e 【内容紹介】 がん患者たちは集まって活動することで、 それぞれの生き方の可能性を広げることができる。 肺がん患者たちの集団活動に出会ったことで、 私が受けた衝撃とはなんだったのか。 「知識のやりとり」と「生きる権利の訴え」 という二種類の活動に焦点を当て、迫っていく。 重篤な病状(ステージⅢ,Ⅳ)と向き合う人々の ライフストーリーを検討していくなかで、 彼ら彼女らが、集うことで社会や医療を変革し、 連帯や希望をもたらしていることを明らかにしていく。 【主要目次】 1章 課題の設定 2章 近年のがん医療と肺がん医療 3章 先行研究 4章 調査概要 5

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
    橋爪さんがマルクス本出してたのか。
  • 芸術と犯罪 - 反省芸術・糸崎公朗blog3

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20101202

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 障害を抱えた7歳の少年 生活を変えたのはiPadだった(動画)

    技術の力で人は幸せになれることがある。 Owen Cainくん、7歳。OwenくんはSMA(脊髄性筋萎縮症)1型を抱えて生活しています。筋肉の力が低下してしまう病気。筋肉をうまく動かせず、自分の体を自由にコントロールできません。しかしOwenくんは両親から教わり、読む事、書く事、そして数学なら少しできます。 Owenくんの生活を変えたのはiPad。大きなタッチスクリーン。感度のいいスクリーンでOwenくんは、初めて自分でのページをめくることができました。iPadの仕様と無数にあるアプリ。これを使っていけばOwenくんの可能性は無限にひろがっていきそうです。Owenくんにあった使い方のできるアプリを探して、より多くのことにチャレンジできます。字を書くことができる、を読むことができる。楽器を弾くことができる。今まで試してきたどんな高価な医療機器よりもiPadが彼の生活を変えたのです。自分の

    障害を抱えた7歳の少年 生活を変えたのはiPadだった(動画)
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 南雲明彦の「発達障害と生きるということ ~当事者からのメッセージ~」 障害を「補うこと」と「隠すこと」|介護・福祉のけあサポ

    最近、ありがたいことに取材を受ける機会が増えてきています。 以前に比べると、発達障害の診断を受ける人たちが増えてきていて、その障害特性に応じて、適切な支援方法で、子どもたちが勉強できるようにもなりつつあります。これは、子どもたちにとって、とてもよい変化ではあります。ただ、少し気になることも増えてきているのも事実です。それは、あまりに障害名にこだわってしまっているのではないか?ということです。 9月8日のブログにも『「当事者」って、なんだろう』という記事を書きましたが、最近、『「障害」とは、なんだろう』とも思います。先日、今まで、普通に接してきた友人から「実は、弱視なんだ」という話をされました。正直、「当に!?」と、私と似たような部分をもっている同士でも、全く気づきませんでした。その友人は、システムエンジニアとして、IT関連会社に勤めていますが、同僚には「弱視」という表現はせず、見えないと

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 『赤ちゃんが泣きやまない。』

    赤ちゃんの健診をしていると 「子供が泣いてばかりで寝ません。 大丈夫でしょうか?」 という訴えを聞くことがあります。 「子供が寝てばかりいます。ほとんど 泣かないんですが、大丈夫でしょうか?」 という全く逆のことを言われることもあります。 眠りすぎる赤ちゃんというのは確かに、 哺乳力低下を来す病気があったり、 親の授乳の仕方が適切でないということもあります。 でもそれはごく稀です。 子育ての医学/馬場 一雄 ¥2,625 Amazon.co.jp また知的障害がある場合に、泣き方が少ないことは、 ずいぶん古くから知られています。しかし、知的障害の 有無は、赤ちゃんが家人の顔を見分けるか、イナイ イナイバーを喜ぶか、オツムテンテンをまねるかなどに 注目すればわかることですから、これらに異常がなければ 心配する必要はありません。と馬場先生も仰っています。 実際に困ることが多いのは泣きなんでくれ

    『赤ちゃんが泣きやまない。』
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • こころはわがままです - 日本テーラワーダ仏教協会

    こころというものはなかなか理解しがたいものですが、人間が真理の道を追求するためにはどうしても理解しておかなければならない命題です。「こころ」とは何ですかと大上段にふりかぶって考えると益々分かりにくくなりますから、ここでは簡単な方法で考えることにしましょう。まず、「こころ」と「からだ」を区別します。からだは物質体であることはよく分かりますね。こころは「生きている」という命の働きすべてというように考えます。例えば、あなたが手を上にあげるとする。手を上げたいとする意識、どのくらいの速さで、どの程度上までなどという「こころ」の判断と認識によって、「物体」としての手は動いていきます。では、今度はあなたが昏睡状態に陥っている人の手を上げてやろうとします。そのときその人の「物体」としての手は動きますが、その人の意識は働いていません。それは「こころ」の伴わない単なる物理的な働きでしかないのです。 このよう

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 『JAM!のマイケル☆』

    JAM!!のマイケルです!! パフォーマンス中は、やはり難しかったです。 写真も、少し光でとんでいたので・・・(言い訳ーー!) ブカレストのDVDは、ほんとに神様のようなパフォーマンスで、何度観ても感動します! 特にJAMのテンションの高さは、人間とは思えません!!! かっこよすぎます! すべてを忘れて見入っているので、子どもに”がんみ”してるねーとあきれられますが・・・。 ライブのあった時期を考えると、とても感慨深いですし、 歌の歌詞も深い意味があり、マイケルの聡明さを表している歌のひとつだと思います。 私自身、好きな歌のひとつです。 愛をみんなの心に取り戻そうと一生懸命で、素晴らしいです。 こんなに、真剣なパフォーマンスは観たことないですから。 これからも、いないでしょうねー。こんなに、純粋にパフォーマンスする人は。 そう考えると、また、涙です・・・。 ところで、突然話が変わりますが。

    『JAM!のマイケル☆』
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 台湾「売春合法化」とアジアの性産業

    台北で売春の世界に入ったのは、多額の借金がきっかけだった。初めは何度か失敗もしたが、今ではひと月に3000ドル稼げるときもある。 金は儲かるが、厄介な問題が1つあると、「ナディア」と名乗るこの女性は言う。警察だ。台湾では売春は違法とされるため、彼女はこれまで3日間の投獄を数回経験した。1000ドルの罰金を科せられたこともある。 しかし台湾では、1年後に売春の合法化が予定されている。そうなれば「もっと気楽に働けるようになる」とナディアは語る。「今みたいに警察にびくびくしなくて済む。脅迫されるかもしれないと脅える必要もなくなる」 台湾における売春の合法化は、社会秩序と売春婦の権利保護の間で揺れ動くアジア諸国に大きな影響を及ぼすかもしれない。現在、売春を合法としている国は70カ国以上。逆に違法としている国は100カ国以上に及ぶ。 アジアの買春ツアーのメッカといえばタイとフィリピンだが、いずれの国

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • Twitter / 山崎由佳: 別に精神不安定とかまして死にたいとかではなく、たまに ...

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • Merca(旧・アニメルカ)公式ブログ 『アニメルカ vol.3』 (特集:アニメ表現論) 目次

    『アニメルカ vol.3』 場所: 第十一回文学フリマ(大田区産業プラザPiO 小展示ホール) 日時: 2010年12月5日(日) ブース名: アニメルカ製作委員会(小展示:エ-01) 価格: 1000円 (『アニメルカ』既刊と同時購入の場合、一冊ごとに100円引き) ■『アニメルカ vol.3』 目次 特集:アニメ表現論 【座談会】 背景から考える――聖地・郊外・インタラクション みやじ・はるを・よしたか × tricken × 反=アニメ批評 【論考】 『けいおん』の偽法――逆半透明の詐術 杉田u 収斂する欲望――アニメというマトリックス 喉 キャラクターの不定形な核――『鉄腕アトム』から『新世紀エヴァンゲリオン』へ 志津A 陽のたまる場所――『ひだまりスケッチ』における夢の世界 cineeye 【座談会】 声優から遠く離れて――ゴースト・アイドル・キャラクター 村上裕一 × noir

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
    文フリ今週末かー
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
    「多くのセラピストや施術者達は、言ってみれば自分自身の為に綺麗な飾り文字を執筆しているようなものである。」※音出るサイト
  • 西洋絵画、西洋美術の画像・壁紙と解説 : サルヴァスタイル美術館TOP

    彼女は彼女であるが故に彼女自身を否定するのです。彼女は彼女が彼女自身であるというどうしようもなく安くちっぽけな自覚の上に在ることを知って、いや、知らないのか?彼女は弱い。だからしぶといのだ。 偉大なる絵画をご紹介です! フランシスコ・デ・ゴヤ作 『着衣のマハ』 95×190cm | 油彩・画布 | プラド美術館 近代絵画の創始者フランシスコ・デ・ゴヤが手がけた数多くの作品の中でも最も有名な作品のひとつ『着衣のマハ』。作は画家が≪マハ≫(※マハとは特定の人物を示す固有の氏名ではなくスペイン語で<小粋な女>を意味する単語)を描いた作品で、『裸のマハ』を制作した翌年以降(1800-1803年頃?)に手がけられたと推測されている。作と『裸のマハ』は画家の重要なパトロンのひとりで、権力を手にしてから皇太子や民衆を始め様々な方面から非難を浴びせられた宰相ゴドイが所有しており、その為、一般的にはこの

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • ヴァーチャル絵画館 西洋美術史=時代と様式解説 主題解説=ギリシャ神話・聖書の物語・文学・象徴

    フィレンツェでの商業の発達は、読み書き算術の学問を広げていった。そしてエリートたちが生まれ学問・芸術は頂点へと向かう。リナシタ(再生)の時代。フィレンツェは新しいアテナイであったが、キリスト教徒でもあった。古代ギリシャ・ローマの古典とキリスト教を融和させていきながら、再生ではなく、近代人を生んでいった。

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • http://homepage.mac.com/hideonakane/text/010605.html

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • http://homepage.mac.com/hideonakane/text/041220.html

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • C. D. フリードリッヒ とドイツロマン主義、ナショナリズム、そして日本画

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • Amazon.co.jp: ドイツ・ロマン派☆〔新装版〕☆: ハインリヒハイネ (著), 章甫,山崎 (翻訳), Heine,Heinrich (原名): 本

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • エンジニア特集:第3回:「変ジニアの神髄!」チームラボ猪子社長。 - 就職活動サイト ジョブウェブ

    猪子寿之(Inoko Toshiyuki) チームラボはエンジニア、デザイナー、建築家、CGアニメーター数学者など様々なスペシャリストから構成されるウルトラテクノロジスト集団。テクノロジー・アート・デザインの境界線を曖昧にしながら、WEBからインスタレーション、ビデオアート、ロボットなど、メディアを超えて活動中。主な実績として産経デジタルのニュース・ブログポータルサイト「iza」の開発(06)。コンセプトモデル携帯『actface』が文化庁メディア芸術祭審査員推薦作品(07)。『花と屍』を仏ルーヴル宮内国立装飾美術館で発表(08)。東急ハンズとTwitter連動型商品検索サービス「コレカモ.net」を開発・発表(09)。 ツイッターアカウント:teamlab_news 佐藤孝治 (さとうこうじ) 1972年東京都生まれ 早稲田大学社会科学部卒。 就職活動後、大学4年生の 96年10月ジ

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • ツイッターと政治主導が実現した「電波開国」

    新聞もテレビもあまり報じない大きなニュースが、先週あった。総務省の「ワイヤレスブロードバンド実現のための周波数検討ワーキンググループ」は、11月25日の会合で700MHz帯で次世代無線に100MHzを割り当てる骨子案をまとめたのだ。 100MHzといってもピンと来ないだろうが、これは現在、携帯電話の端末で使われている周波数のほぼ半分。日の周波数は130億円/MHzと評価されているので、時価1兆3000億円の「埋蔵金」が開放されることを意味する。 総務省は今年の4月、いったん700MHz帯でアジアの標準とは異なる周波数を割り当てる方針を決めた。これだと国際周波数を使う次世代のiPhoneiPadなどの端末が、日だけ使えなくなるおそれが強い(iPhoneの最初のモデルは日韓国だけ使えなかった)。 これに対してソフトバンクの孫正義社長がツイッターで異議を唱え、それに答えて原口一博総務相

    ツイッターと政治主導が実現した「電波開国」
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 【レビュー・書評】私の日本語雑記 [著]中井久夫 - 書評 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)

    私の日語雑記 [著]中井久夫[掲載]2010年6月27日[評者]斎藤環(精神科医)■IT社会の影響憂い“言語多様性”を擁護 著者は「風景構成法」の開発や統合失調症の「寛解過程」の研究、震災体験を契機としたPTSDの研究などで知られる精神科医である。 私を含むある世代以上の精神科医には、数多くの“中井伝説”が知られている。臨床家としてのそれはもとより、「ことば」にまつわる伝説が実に多い。「の背表紙を眺めていると中身が全部出てきて苦しいからと、すべて逆さまに並べていた」「ドイツ語読書で疲れた頭をフランス語ので癒やしていた」等々。 色調が浮かばないゆえロシア語だけは駄目だったと恐ろしいことを口にする中井には、完全に余業の域を超えた翻訳家としての顔がある。それも精神医療に限らず、数多くのギリシャ詩の翻訳やヴァレリーの代表作『若きパルク』を、詳細な注解付きで出版している。 こうした背景を踏ま

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • もう一つの著作権の話

    1 はじめに 私は、まだ中学生または高校生である皆さんのために著作権の仕組みを解説して、 皆さんの自主的な意思のもとに著作権を尊重してもらえるように、 と考えてこの文章を書くことにしました。 皆さんにむけて書かれた著作権の話は、すでにいろいろとあるようです。しかし、 そうした話の大部分は「著作権法を守りましょう」「書籍やコンパクトディスク(CD) やビデオを勝手にコピーすると法律で罰せられます」 ということを皆さんに訴えるだけに止まっているようです。 既にしっかりとした判断力と自分の考えを持っている皆さんにとって、ただ 「法律を守りましょう」といわれるだけでは、 納得がいかない部分もあるのではないかと私は考えます。 そこで、この『もうひとつの著作権の話』では、 「なぜ私たちが著作権を尊重しなければならないのか」 という根的な理由についていっさい手を抜かずに、 でも難しい用語や概念を使わず

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • left over junk

    2008-04-05 optical_frog 2008-04-05 通りすがり 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 @minorimironim 2009-02-11 @minorimironim 2012-06-02 optical_frog 2012-06-02 toohuudoo 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 dh 2012-12-31 optical_frog 2012-12-31 ponchi 2012-12-31 optical_frog

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • Amazon.co.jp: ダメ情報の見分けかた メディアと幸福につきあうために (生活人新書): 荻上チキ, 飯田泰之, 鈴木謙介: 本

    Amazon.co.jp: ダメ情報の見分けかた メディアと幸福につきあうために (生活人新書): 荻上チキ, 飯田泰之, 鈴木謙介: 本
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 宙浮くアタマンナカ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    宙浮くアタマンナカ
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 社会学者の憤り方――ブルデューに学ぶ

    2005年3月31日付で『日仏社会学叢書』第3巻(恒星社厚生閣)として出版されました。 斉藤悦則・荻野昌弘編『ブルデュー社会学への挑戦 』というタイトルがつきました。 以下のテキストは pp.87~109 所収。 ブルデューが没した年(二〇〇二年)の秋、日仏社会学会の大会は「ブルデュー追悼コロシアム」と題するシンポジウムを催した(注1)。晩年のブルデューの活動を追ったドキュメンタリー映画「社会学は格闘技だ」(注2)のビデオを流しながら、そのタイトルにふさわしく、ブルデューに対する肯定的な立場と否定的な立場での議論を戦わせようという企画である。私は「否定的な立場」でこれに参加した。いわば「かませ犬」の役回りを割り当てられた。 社会学の「学界」のほとんど埒外に属する私にとって、これは気軽に引き受けられる立場であった。準備作業そのものにも負担感はなかった。ブルデュー好きの人々にとっては不愉快なこ

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 洛北出版|書籍詳細|『NO FUTURE ノー・フューチャー――イタリア・アウトノミア運動史』

    「アウトノミア運動」とは 何だった/何であるのか? 1977年――すべての転回が起こった年! イタリアでは、 労働を人生のすべてとは考えない若者たちによる、 激しい異議申し立て運動が爆発した。 77年の数々の反乱が今日の私たちに宛てて発信していた、 革新的・破壊的なメッセージを、 メディア・アクティヴィストであるビフォが描きだす。 1977年こそが、新しい時代への移行の年である。 77年は、イタリアにおいて、 自律的・創造的な運動(アウトノミア運動)の力が、 社会のただなかで試された年であった。 と同時に、労働過程の不安定化、社会関係の喪失、 うつ病の浸透が日常となる暗い未来の姿を、 目撃しはじめた年でもあった。 「ポストモダニティ」や「弱い思想」といった概念は、 この年月に姿を見せる。 幸福と絶望――書では両方に視座をおくことで、 77年運動の問題系を検討する。 その幸福と絶望とは、

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • “我々はまだ何も見ていない”:ガーディアン紙編集者「ウィキリークスによる衝撃的な外交公電の暴露はこれからが本番」 | Democracy Now Japan

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • ノーム・チョムスキー:ウィキリークスの外交公電暴露で「米国の政治主導部に民主主義に対する深い憎しみがある」ことが明らかに - Democracy Now!

    全米放送独占インタビューとして、世界的に有名な反体制知識人で言語学者のノーム・チョムスキーに、ウィキリークスによる25万件以上に及ぶ米国の極秘外交公電の暴露について話を聞きます。チョムスキーは1971年、政府の内部告発者ダニエル・エルスバーグがベトナム戦争に関する米国の内部機密報告書ペンタゴン・ペーパーズを公表するのを助けました。一部のアラブ諸国首脳が米国にイランを攻撃するよう要請していることが暴露されたことについて、チョムスキーは次のように述べています。「最新の世論調査によれば、アラブ諸国民が同地域の中で大きな脅威と考えているのは、イスラエルが最大で80%、次が米国の77%です。イランを脅威と考えているのは10%です。」彼はさらに言います。「これは新聞各紙では報道されていないかもしれませんが、イスラエルと米政府、大使らにとっては新しい情報ではありません。この事象が示しているのは民主主義に

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • 「あなたの人生の物語」発表のお知らせ - matsukiayumu

    おはよう、こんにちは、そしてこんばんは。 あれから一年が経ちました。 おかげで今年はとても実りの多い時間を過ごせました。生活も少しだけ変わり色んな人に出会いました。 自分にとって、とても特別な作品になりました。 インターネットは僕の手足のように馴染み始め、周りでは様々な新たなる胎動を感じ、見える景色が徐々に変わって行きました。 そしてついに音楽家として人生を生きていける事と向き合いながら音楽を作り続け、また1年が経ちました。 この新しい作品に収録された大小約30の音楽データはタイトルの通り、全て個人的な人生についての音楽です。 「人生」といってもそんな大層なものでなくもっと雑多でリアルな、僕たちが今過ごしているこの時間についての話です。 朝起きて学校や仕事に行ってご飯をべて人と話して帰って眠って。泣いたり笑ったり騒いだりしょげたりそういう事についてです。 最近伝えたい事は増えていくばかり

    「あなたの人生の物語」発表のお知らせ - matsukiayumu
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • tabi0248 タモリ/松岡正剛「愛の傾向と対策」: 内田洋平 BLOG

    あなたの生命的な躍動を萌芽させたい。あなたに宿った思索が「表現」に花開くために、縦横無尽に思索の種をまいていきます。 思想の背をやっつけたい セイゴオ―今日、どうしても知りたいのは、なぜ、コトバに挑戦したかという一点に尽きるんだな。 タモリ―かんたんに言えば、理由はコトバに苦しめられたということでしょう。それと、コトバがあるから、よくものが見えないということがある。文化というのはコトバでしょ。文字というよりコトバです。ものを知るには、コトバでしかないということを何とか打破せんといかんと使命感に燃えましてね。 セイゴオ―苦しめられた経験とは? タモリ―ものを知ろうとして、コトバを使うと、一向に知りえなくて、ますます遠くなったりする。それでおかしな方向へ行っちゃう。おかしいと思いながらも行くと、そこにシュールレアリスムなんかがあって、落ち込んだりする。何かものを見て、コトバにしたときは、もう

    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • Amazon.co.jp: 発達障害の人の就活ノート: 石井京子: 本

    Amazon.co.jp: 発達障害の人の就活ノート: 石井京子: 本
    nehan48
    nehan48 2010/12/02
  • GLOBIS 知見録

    ダイバーシティニュース 政治(11/21)津田大介【12/31までの限定公開】 津田 大介 有限会社ネオローグ 代表取締役/ジャーナリスト/メディア・アクティビスト 田中 泉 キャスター 2023.11.22 インクルージョン&ダイバーシティ~多様性社会におけるリーダーシップ~越直美×濱口屋有恵×安… 越 直美 三浦法律事務所 弁護士/OnBoard株式会社 CEO 濱口屋 有恵 Kontrapunkt Japan 代表取締役 安渕 聖司 アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO... 2023.11.22 ダイバーシティニュース 社会(11/20)藻谷浩介【12/31までの限定公開】 藻谷 浩介 地域エコノミスト/日総合研究所主席研究員 今井 友理恵 フリーアナウンサー / PR TIMES広報 2023.11.21

    GLOBIS 知見録
    nehan48
    nehan48 2010/12/02