タグ

2009年4月1日のブックマーク (17件)

  • あああああああああ! - アンサイクロペディア

    あああああ。ああああああああああああああああああああああああああああああああああ。 ああああああああああああああああ、ああああああああ、あああああああああ。 あああああああああ。ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。 あああああああああああああ。ああああ、あああああああああああああああああああああああああああああ。あああああああああああああああああ。ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ、あああああああああああああ、ああ、ああああ、ああああ、ああああああああああ。ああああああああああああああああああああ、ああああああああああ、あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    あああああああああ! - アンサイクロペディア
  • liber studiorum: 第一種の誤り/第二種の誤り

    「雑記 3.22-3.28」のフォローのエントリです。 「第一種の誤り/第二種の誤り」についての福岡伸一ハカセの説明を検討してみたいと思います。 統計学は得意ではないので、おかしなところがあったら指摘をお願いします。 まずは、統計学上の「第一種の誤り/第二種の誤り」とは何かを確認しておきましょう。 統計学的仮説検定においては、ある変数間の関連性の存在を主張する仮説を検定するために、まず、元の仮説とは逆の「帰無仮説」、すなわち「変数間に関連性が存在しない」という仮説を設定します。 検定の結果、「帰無仮説」が棄却されれば、変数間の関連性の存在を主張する仮説が支持されることになります。 「第一種の誤り」とは 帰無仮説が正しいのに、棄却してしまう危険性、逆にいうと、仮説が支持されないのにも関わらず、支持されるといってしまう確率    「第二種の誤り」とは 帰無仮説が棄却するべきときに、棄却しない確

  • 死の受容のプロセス - エリザベス・キューブラー=ロス - Wikipedia

    エリザベス・キューブラー=ロス(独:Elisabeth Kübler-Ross、1926年7月8日 - 2004年8月24日)は、アメリカ合衆国の精神科医。死と死ぬことについて関する書『死ぬ瞬間』(1969年)の著者として知られる。 著書において、彼女は初めて今日では「死の受容のプロセス」と呼ばれている「キューブラー=ロスモデル」を提唱している。まさに死の間際にある患者とのかかわりや悲哀(Grief)の考察や悲哀の仕事(Grief work)についての先駆的な業績で知られる。 経歴[編集] キューブラー=ロスは、スイスのチューリッヒに、三つ子姉妹の長女として生まれる。父親が医学部進学に反対で、自ら学費を捻出するため、当初は専門学校を経て、検査技師をしていた。その後、1957年、31歳の時にチューリッヒ大学医学部を卒業している。彼女は医学部での学生時代に知り合ったアメリカ人留学生マニー・ロス

  • アムネスティ・ガザ報告書の根本的な認識の誤り

    3月初めに、アムネスティのガザ報告書について色々書きました。その中で報告書に記載された明確な間違いとして、フレシェット弾の件(ガザで使用されたフレシェット弾について)と照明弾の件(照明弾と白燐弾を混同したアムネスティ報告書)を挙げました。 そして暫く後にメールで「砲弾の件は貴方の指摘通りかもしれないが、アムネスティの報告書全体の論旨から見れば枝葉瑣末な話ではないですか?」という意見を頂きました。しかし砲弾のサイズを間違えるのはともかくとして、砲弾の中味を取り違えてしまうのはかなり致命的な話だと思うのですが・・・分かりました、それではアムネスティのガザ報告書について、全体の論旨、その提言の根的な認識の誤り、そしてこの報告書がどれだけ的外れであるか、簡単に解説します。 話そのものは簡単なのです。この報告書はタイトルと冒頭で言いたい事の肝心な部分が載っているので、先ずはそれに目を通して下さい。

    アムネスティ・ガザ報告書の根本的な認識の誤り
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 20代女性から見た脳内妹の印象 - 玖足手帖-アニメブログ-

    出かけたついでに、このブログの読者である20代女性とランチをご一緒した。 僕は会話に飢えている人だったので、3時間くらい会話をできてよかったです。話が合う人ですしね。主にガンダムの話だが。 とりあえず、一番の問題はその人が先日「グダちんの妹の頭令そらちゃんが可愛くて悔しい」とおっしゃったことなので小一時間問い詰めてみた。 なにそれ、嫉妬? 「なわけねーwwwww」だそうです。そうか・・・。 なんか、 1.グダちんがブログで脳内恋愛のことばかり書いていると調子に乗ってる感じなので許せない らしい。 僕としては脳内妹で調子を整えないと死ぬのだが。多分、脳内妹以外の女性に対してはかなり否定的に書いてるからむかつかれるのかも知れない。あと、もろ願望丸出しだし。詳しくは聞いてないけど。 2.そう言う風なグダちんに対しては許せない部分もあるけど、そらちゃんが可愛いから許してしまうつもりになってしまうの

    20代女性から見た脳内妹の印象 - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 【胎児の権利】とはいったい何か?--優生思想と自由主義をめぐって(予告追記アリ - 地下生活者の手遊び

    僕は倫理学についてもシロウトなので、人工妊娠中絶問題について包括的な記述を為すことはできませんにゃ。 ここでは、具体的な事例に対して僕自身はこう判断するけれど、その判断はどのような意味を持つのか、というスタイルで考えていきますにゃ。 中絶=殺人、と仮定すると 「中絶は殺人だ」という言い方がありますにゃ。胎児を僕たちひとりひとりと対等な、人権をもつ1人のニンゲンとして認めた場合、例えば父親に恒常的にレイプされて9歳の女の子が妊娠し、出産に際して生命の危険がある場合でも、中絶は殺人にあたるので認められにゃーというのは、論理的な帰結ということになりますにゃ。 これは、中絶に絡んだ事件でカトリック司教の判断に賛否 - あんとに庵◆備忘録で紹介されている事例ですよにゃ。 とにかく、胎児が僕たちと同じ人権を持つ1人のニンゲンとして認めれば、「強姦よりも中絶(=殺人)の方が大罪」というのは、極めて論理的

    【胎児の権利】とはいったい何か?--優生思想と自由主義をめぐって(予告追記アリ - 地下生活者の手遊び
  • 脳 ト レ ド ラ マ - Interdisciplinary

    キムタク「土8」1話完結型“脳トレドラマ”(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース 脳トレがドラマの中で出てくるのかいな、と思ったら、ドラマで脳科学の知識が得られたりするのが「脳トレ」になる、的な意味か。解りにくい。 さて、 キムタク 1年ぶり連ドラはKY脳科学者/芸能・社会/デイリースポーツonline 「設定上でのウソはあっても、医学的なウソはつけない」と専門家からアドバイスを受け、 宣言しちゃいましたね。これ、専門的な部分はしっかりと考証して、描かれるものが科学的に合っているかを厳しく見られても構わない、という宣言ですからね。 やっぱ、モデルとしては、あの人やあの人が想定されてるんですかね。よく解りませんが。 脳画像診断で「活性化」してる部分を見て、そこから容疑者の心理状態を推測して、へへー、参りました、と言わせる安易な設定にはしてくれるなよ……と思いつつも、それ以外の設定が思

    脳 ト レ ド ラ マ - Interdisciplinary
  • 「科学的に間違っている」 - Interdisciplinary

    などでしょうか。要するに、経験的に得られる(直接・間接的に観測可能な)データによって理論を構築・検証し、それを現象の予測や制御に役立てて、より良い理論を築き上げていくという営み。 これを踏まえるならば、ある主張なりが科学的に正しい/正しく無い とはつまり、 実験や観察によって、成り立つ事が確認された→正しい 実験や観察によって、成り立たない事が確認された→正しく無い(間違っている) となるでしょう。この意味で、「科学的に間違っている」というのは、「言える」訳ですね。ただしそれは、「科学的に」言える。そして、「科学的」とはどういう事か、と言うと、観測されたデータによって理論の確からしさを確認する営み、である。 科学的に正しい、とは、常に蓋然的なものであり、近似的なものである訳ですね。人間の観測によって得られたデータによって自然の(取り敢えず自然科学に限定。生命科学や社会科学に広げても同様)在

    「科学的に間違っている」 - Interdisciplinary
  • 定額給付金をどうするか: たけくまメモ

    うちにもついに来ましたね。いや給付金そのものではなく、申請用紙ですけど。一人12000円ですから、俺のぶんと父親のぶんで、あわせて24000円。(※)微妙な金額ですね。お小遣いとして考えればまあまあですが、生活費として考えたら微々たるもの。まあしかし、用紙に名前書いてハンコ押して、あとは保険証と預金通帳の写しをつけるだけで、お金を振り込んでくれるというのですから、早速記入してポストに入れてきました。 ※ 父親は76歳なので、8000円プラスされてトータル32000円でした。 得したような、でも考えてみれば原資は税金なのだから、単に取られたものの一部が還付されるだけであり、どこまでも微妙な気分です。とりあえず、くれるものはもらってしまえという、庶民としてはしごく当たり前の行動に出てしまいましたが。 これってあれでしょう。来る総選挙を睨んだ、麻生さんの有権者に対するご機嫌とりなんでしょう。だか

  • ドラクエが医療を崩壊させた - NATROMのブログ

    の医療が危機に瀕している原因は複数あるが、その一つに医療訴訟の増加が挙げられる。医療者に過失があって訴えられるのは仕方がないが、過失がなくとも結果が悪ければ訴えられることもあるのだ。医療訴訟の背景には、医療の不確実性に対する理解不足があるように思える。「過失がなければ問題なく治って当然」、言い換えれば、「結果が悪かったのであれば、なんらかの過失があったに違いない」という訳だ。医療者から十分な説明を行っても、こうした思い込みのある患者さん/ご家族に十分納得していただくことは難しい。 昔から、というか昔のほうが、「結果が悪かった」医療行為はあったし、患者さん/ご家族への説明も、昔と比較すれば現在の方がずっと丁寧に行われている。にも関わらず医療訴訟が増加してきたことには、何らかの説明が必要だ。ここ何十年かの間の日に、医療の不確実性に対する理解不足をもたらす何かがあったのだ。ドラゴンクエスト

    ドラクエが医療を崩壊させた - NATROMのブログ
  • 私の個人情報が流出したようです - NATROMのブログ

    mixiでずいぶんと病腎移植について議論を続けていたのだが、その議論相手に私の個人情報が漏れたらしい。トライさんの日記より。 ヘタレ医師Nの個人情報*1 私が個人情報を出していない理由の一つは、インチキ医療やらを批判するものだから、業者や信者から嫌がらせを受ける可能性があるからだ。法的に対応すれば勝てるだろうが、手間を取られる。私の意見に反論があるのなら、コメント欄は開かれているのだから、直接反論すればよろしいのだが、言論で反論できない連中からは何をされるかわからない。まあ、今回は、病腎移植関係だからそんなに常識をわきまえない人はいないだろう。 トライさんの連投*2 だめじゃん。荒らされたのは私のマイミクの日記。こういう荒らしを行う人物が個人情報を握っているのが問題なのだ。病腎移植推進者(万波擁護者)の一部からにみれば、私は「医師としての総合的な判断力の欠如が特に顕著に現れて」おり、「医師

    私の個人情報が流出したようです - NATROMのブログ
  • 病腎移植を根絶させたい人はどこ? - NATROMの日記 #c pikumin 2009/04/02 21:20

    ■脳死後の臓器提供を増やす方法(岩康志のブログ )での指摘では、「カードを持つことで臓器を提供する意思を表示し,カードを持っていなければ臓器提供しない意思表示になる」という日の現状では、「積極的に行動を起こさない状態(デフォルト)」は「臓器提供しない」意思表示とみなされる。一方で、意思表示がない場合(デフォルト)を「臓器提供する」意思を表示しているとみなす国では臓器提供の同意率が高い。脳死後の臓器提供を増やすには、「デフォルトを変えて、「提供しないカード」を持たないことで臓器提供の意思表示とみなす制度に変更」すればよい。ブックマークコメントは賛否が半々といったところ。反対意見、あるいは慎重な意見はこんな感じである。 id:kew-na 医療, 社会 極論すぎだと思う。不審死でも解剖を家族が拒否する場合がある。現状のカードを全国民に配るとかで手を打とうよ。 id:You-me 医療, 社

    病腎移植を根絶させたい人はどこ? - NATROMの日記 #c pikumin 2009/04/02 21:20
  • 南アフリカのセックスとHIV/AIDS

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    南アフリカのセックスとHIV/AIDS
  • 猫まま - 黒猫亭日乗

  • パウリの排他原理 - Wikipedia

    パウリの排他原理(パウリのはいたげんり、英: Pauli exclusion principle)とは、2つ以上のフェルミ粒子は、同一の量子状態を占めることはできない、という原理である[1]。1925年にヴォルフガング・パウリによって提唱された[2]。パウリの定理、パウリの排他律、パウリの禁制、パウリの禁則などとも呼ばれる。 パウリの排他原理はフェルミ粒子について成り立つ法則であり、ボース粒子については成り立たない(ボース粒子は、複数の粒子が同一の量子状態を占めることがありうる)。 ナトリウムのD線の実験において、磁場がない場合は単一波長の光が観察されるはずであったが、予想に反してD線が2に分裂することが発見された。それを受け、1924年にヴォルフガング・パウリは、電子が2値の量子自由度を持つ可能性について言及した。 1925年にウーレンベックとゴーズミットは、この電子の自由度の由来につ

    パウリの排他原理 - Wikipedia
  • 官能基の水酸基とカルボニル基 : みなみの香草屋 Blog

    2月17 2007年02月17日23:59 官能基の水酸基とカルボニル基 カテゴリ:アロマテラピー:興味を持った記事 今日の秋田は、雲はあるものの朝から青空が広がっていました。最低気温も、プラス 0.5度、最高気温は、何と 6.6度まで上がりました。数日間吹き荒れた天候が嘘のようです。 下の写真、左と中央は、昨日の晩ご飯。ゴボウの煮つけとハンバーグスパゲティーです。そのハンバーグとトマトソース、卵をそえて、ご飯にかけたものが今日のお昼ご飯でした。 昨日、「2007.02.16 アルコールの官能基と酸化反応」で、アルコールの官能基と酸化反応を見る事で、アルコールが、酸化される事によりアルデヒド類やカルボン酸類、そして、ケトン類という精油の化学においてよく表現される「官能基」を見てきました。 今日は、アルコールの官能基である「水酸基」と、おいしい名前に聞こえる「カルボニル基」という官能基から、