タグ

2014年7月7日のブックマーク (7件)

  • ル・モンド 高畑勲インタビュー | Little Bamboo Princess

    「絵は想像力と記憶を呼び覚ます」 「Le Monde  ル・モンド紙」6月25日付 インタビュー 78歳になって、日アニメの巨匠が、彼の最新作「かぐや姫の物語」や宮崎駿との関係を語りました。 ル・モンド:あなたは宮崎駿とスタジオジブリを創設しました。また、東映動画という会社では、特に「ルパン三世」シリーズ*などで宮崎駿と一緒に働きました。彼はいくつかのあなたの映画に携わっていますね(1968年「太陽の王子ホルスの大冒険」、1972年「パンダコパンダ」)。そしてあなたも彼の映画作りに協力しています(1984年「風の谷のナウシカ」、1986年「天空の城ラピュタ」)。こうした関係はまだ続いていますか? 高畑勲:いいえ、私たちはもう一緒に働いてはいません。彼とは今でも友人ですが、私たちの作品はあまりにも違う方向へと分かれてしまいました。そうした関係は創造的な仕事を再び見出すという意味をもたないで

    ル・モンド 高畑勲インタビュー | Little Bamboo Princess
  • ゲイパレードで発売された BK「プラウドワッパー」に世界が感動--その中身とは? [えん食べ]

    6月28~29日、米国サンフランシスコで開催された、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーLGBT文化を讃えるイベント「PRIDE(プライド)」。このイベントおよび PRIDE 月間に際し、米国バーガーキングから「Proud Whopper(プラウドワッパー)」という限定メニューが発売された。このプラウドワッパーが今、世界で感動を呼んでいる。

    ゲイパレードで発売された BK「プラウドワッパー」に世界が感動--その中身とは? [えん食べ]
  • ロボットが生まれた理由を知っていますか?

    まとめ 表象文化論学会パネル「知/性、そこは最新のフロンティア——人工知能とジェンダーの表象」に関するツイート 発端も含めて表題の発表に関するツイートをまとめました。発表の内容は後日「電子書肆さえ房」(http://www3.tok2.com/home/chchchchcherry/syoshi.html)から記録集として刊行されるとのことですので、そちらもご参照ください。 パネル開催後、twitter上に流れた感想・意見・反論等については「表象文化論学会パネル「知/性、そこは最新のフロンティア——人工知能とジェンダーの表象」後日談」(http://togetter.com/li/689750)をご覧ください。 27685 pv 648 47 users 41

    ロボットが生まれた理由を知っていますか?
  • 米国で行われている経済徴兵制とは

    西沢大良 @tairanishizawa →集団的自衛権が容認されると、過去10年間米国で起きてきたことが日でも起ります。つまり仕事をしたい人・お金が必要な人にたいして、特殊な人材派遣会社から電話がかかってくるようになる。別に若者だけじゃあないよ。中高年であれ女性であれ、電話がかかってくるようになる。 2014-07-01 02:56:45 西沢大良 @tairanishizawa →西沢の知人S(米国人、西沢と同年齢)は、タクシー会社をクビになっった数ヶ月後、その手の電話をもらった(約10年前)。「就活イベントに参加しませんか」と。「Sさんの経歴を見込んで仕事をご紹介させて下さい」と。「ご自宅のある街で就活イベントを開きますので、ぜひご参加下さい」と。 2014-07-01 02:58:32

    米国で行われている経済徴兵制とは
    neko73
    neko73 2014/07/07
    軍事のアウトソースで戦争とブラック企業が悪魔合体、っていう問題自体は大変なんだが、なんか色々ダメ過ぎる感。
  • 平和主義者のデッドゾーン

    maanyaN @maanya あーどうしてこうなのか。デモの時もこういうの問題になってたよね?原発の問題の時にもアンチレイシズムの問題の時にもだ。言論も批判も自由だけど、人格攻撃や個人に対する脅迫的な発言や嘘は逆効果だし、何を主張しても根幹が揺らいどるわ。 twitter.com/aphros67/statu… 2014-07-06 09:05:28 🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67 jcastも筆折っていいぞ、まじで(・ω・) /「安部しねって言ってる若者たち、みんな抱きしめたい」 旧「しばき隊」メンバー、若者たちのツイート大絶賛?!:J-CASTニュース j-cast.com/2014/07/032095… @jcast_newsさんから 2014-07-05 19:16:41

    平和主義者のデッドゾーン
  • やはり消費を激減させていた消費税増税 - Baatarismの溜息通信

    消費税増税直前に思うこと - Baatarismの溜息通信 消費税増税前にも、僕はそれを懸念する記事を書きましたが、やはりその懸念は当たっていたようです。 株式市場・労働市場が比較的堅調であることから忘れられがちだけど...消費の現場に近い人ほど6月に入って景気に急速に暗雲が立ちこめてきていると言う.今月の家計調査を見るとかなり心配な結果になっているみたい. そこで,ちょっと前回の増税と今回の増税の違いをまとめてみた. まずはデータから ここでは家計調査の家計消費水準指数を使おう.ニュースなどで見る家計支出額等だと世帯人員数や物価の変化が混在しているので(それでも以下の傾向はほぼまんま維持される),これらの調整を行った指数値の方が実態を反映していると考えるからだ. 増税の半年前から増税後1年間の消費動向を見ると... となっており,今次の増税の影響は過去の比を見ないものだとわかるだろう.こ

    neko73
    neko73 2014/07/07
    "安倍政権は法人税減税には積極的ですが、消費税増税による消費減少を食い止めるための所得・住民税減税、給付金支給については発言すらしていません。"
  • ネットで「良質な保守」「リベラル」と称せられる面々の本質が見えた『文藝春秋』保守特集

    文藝春秋 雑誌営業部 @bunshun_zasshi 日文藝春秋6月号発売日です。大特集「医療の常識を疑え」に加え超大型企画「安倍総理の『保守』を問う」では100人の論客が日の現在の「保守」について示唆に富む論考を寄せています。紀伊國屋書店広島店長谷川店長の講演録「非行少女の胸を打ったの力、書店の仕事」も掲載。感動の一文です。 2014-05-10 10:55:41 月刊文藝春秋(文藝春秋 電子版) @gekkan_bunshun 日10日、6月号月刊文藝春秋の発売日です!みなさま是非手にとってご覧くださいませ。大特集『医療の常識を疑え』の近藤誠医師による連続対談、また現安倍政権に対して100人の識者が「保守」を問う大特集など、読み応えある記事が目白押しです!! 2014-05-10 19:05:31

    ネットで「良質な保守」「リベラル」と称せられる面々の本質が見えた『文藝春秋』保守特集