タグ

個と社会に関するnekoanaのブックマーク (216)

  • 自分の安地を作っていないか?「ネムルバカ」にみる駄サイクルの恐怖。 - たまごまごごはん

    ●ほめてくれる人の側にだけいたい症候群● マンガが描けた!結構うまくいった!だから…身内イベントで売るかな。 バンド組んだ!新曲作った!だから…身内でライブ開くか。 小説書いた!超大作だ!だから…mixiにアップするか(友人のみ公開)。 創作的な作品を作ると言うのは、なかなか大きなこと。正直自分なんかは、それらを生み出そうとする人のパワーすべてを尊敬してしまうのです。作らない人より作る人。それは大原則。 しかし、時々猛烈な不安にかられることってないでしょうか。自分の仕事を第三者が見たらどう感じるんだろうか、自分の作品を批判されたらいやだなあ。 怖い!怖い!怖い! 怖いからまず友人に見せよう…友人友人に見せよう…気のあいそうな人に見せよう…。 日々、人の目は怖いです、自分も。 趣味だとしたら、別にそんな人の目を恐れて胃を痛めてまでやる必要がないわけです。ならほめてくれる人の所にいたいと思う

    自分の安地を作っていないか?「ネムルバカ」にみる駄サイクルの恐怖。 - たまごまごごはん
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

  • 創造的労働者の悲哀 - 内田樹の研究室

    興味深い記事を読んだ。 12月18日毎日新聞夕刊に東大で行われた学生実態調査の報告についての短信である。 学部学生3534人(回答者は1367人)対象のアンケートで「自分はニートやフリーターになるように思う」と答えた学生が7.4%、「ニートにはならないが、フリーターになるかもしれない」と答えた学生が20.9%。 あわせて28.3%の東大生がいずれニートかフリーターになる可能性を感じている。 この数値の経年変化にも興味があるところだが、記事では触れられていない。 個人的予測を述べさせてもらえれば、数値はこの後も増え続けるだろうと思う。 東大生が就職にきわめて有利なポジションにいることはどなたでもご存じである。 だから、彼らがそれでも「ニートかフリーターになるかもしれない」と思っているのは、「就職できない」からではない。 新卒でちゃんと一流企業や官庁に就職はするのである。 オフィスにばりっとし

  • テレビが消える日 - 内田樹の研究室

    小田嶋隆さんから『テレビ箱』(中公新書ラクレ)というを頂いた。 小田嶋さんのはすべて私の家宝であるが、「家宝は寝て待て」という古諺はやはり正しく、いつのまにか先方からごが届いたのである。 いつものようにエッジの効いた TV 批評を展開されているのであるが、惜しいかな、私は過去2年ほどテレビというものをまともに見たことがないので、小田嶋さんが論評している固有名の50%くらいについてはどんな番組なのか、どんな顔の人物なのかがわからない。 それでも面白い。 批評というのはそれでよいのである。 見たことのないもの読んだことのないものについて論じてあっても、「その通り!」と思わせることができるのがプロの批評の仕事である。 オークランドの町山智浩さんがブログでやっているポッドキャスト「アメリカ映画特電」http://www.eigahiho.com/podcast.html も、見たことのな

  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061125it06.htm

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ナミビアの砂漠 冒頭カナ(河合優実)が「どうしたの、元気ないね、べてないじゃん」と女友達のドリンクを一口すくって差し出すのは自分もやりそうだと思う、何となく。「ぼく?」「すぐに?」とハヤシ(金子大地)の言葉をそのまま繰り返すのも自分がやりそうだと思う、分かってい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 努力するのがみたいんだよ。 - たまごまごごはん

    ちょっと前のスレなんですが、見ていてぼんやり、うまく表現できず何日か寝かせたままの記事より。 努力しない天才が努力する凡人に勝って何が悪い?(ねがすぱ) どうも読んでると、現実とマンガの世界がごっちゃになっちゃって、混沌としてるんですよね。 とりあえず、現実に関しては「かなわぬ夢もある」「かなう夢もある」は個人差だと思うし、天才と努力に「タイミング」も必要だと思うので、保留。 マンガで思ったことだけ、勝手にぼろぼろ書きます。 結論から言うと、マンガでは「努力して勝つ」のが見たいから、マンガなんですよね。もう逆の言い方なんですが。 「G戦場ヘブンズドア」のように「才能とはなにか」を突き詰める作品もありますが、マンガの基スタンスは努力が実を結ぶ仮定そのものだと思います。しかも、小説と比較して、見た目にぱっと入り込んでくるので「こいつ天才」「こいつ努力家」の区別がつきやすいな、と思います。 ん

    努力するのがみたいんだよ。 - たまごまごごはん
  • 貸しが(ちょっと)多い人生 - 旧 はてブついでに覚書。

    の方が好き。というか得だと思う。 何かやってあげたとか、いいことしたとか、あげたとか、 きちんと覚えていてそれに対する見返りが妥当かどうか 計算するのも合理的なのかもしれないけれど、 それだとその人の初期設定というか通常状態がが差し引きゼロでしょ。 他人や世の中と差し引きゼロ、イーブンっていうのは 一見自立しているように見えても、 なんていうかな、凪みたい。 世界と作用し合っていないというか。 (実際には均衡を保っているんだけれど) 悪いことが起こらないかわりに、いいことも起こらなそうな。 不安定ゆえに変化が起きて、私たちは、 こう、未来へがしがしと進んでいく。 変化し続けることが安定することであるという、 ちょい逆説的な、有機体的ありかた。 息を、吐いて吸うように。 足りないものがあるから補おうとする力がはたらき、 それが過剰になるとまた報いようという作用が現われる。 それが世の中をまわ

    貸しが(ちょっと)多い人生 - 旧 はてブついでに覚書。
  • 生きてくれ。 - たまごまごごはん

    いじめ、自殺の記事が毎日のように報道され、「ほらこっちでもあったよ」「ありゃこっちでも自殺未遂だよ」とどんどんサーチライトで照らされています。 正直、ここ何日か、そのことについて書きたくて書きたくて書きまくったテキストファイルが山のよういになっているんだけど、とてもじゃないけど載せられない。なんかね、感情的になっちゃってあかんのですよ。それに言っていることもありきたりな正論ばっかりで、視点がふわふわしすぎ。 どうやって書いても、もやもやが解決されないんですヨ。そういう人自分だけじゃないと思います。2ちゃんの書き込みにしても、ブログにしても、日常会話にしても、きっとモヤモヤしたままだと思います。 焦点をどこに定めればいいのやら・・・。死んだ後もいじめ続けるクラスメイトの話とか聞いていると、こっちまで生きるとか死ぬとかの感覚があやふやになりそうで怖いです。いじめの苦しみと死についての境界線が曖

    生きてくれ。 - たまごまごごはん
  • http://blog.livedoor.jp/chanm/archives/50246190.html

  • 日本版ポリティカルコンパス(ドラフト3)

    トップページ > ドラフト3版 質問の意味がよくわからないという方は、用語解説(作成中。別窓で開きます)を参照してください。 未回答があると結果が判定できないので、ご注意ください。 Q1-1. 子どもは三歳までは母親の手で育てるべき Q1-2. 夫婦は同姓であるべき Q1-3. 既婚女性は働くとしても、家族に迷惑をかけない範囲で働くべき Q1-4. 改憲して自衛隊を防衛戦力として正式に位置づけるべき Q1-5. 移民の受け入れには積極的になるべきだ Q1-6. 行政職の公務員に採用していいのは日国籍を持つものだけだ Q1-7. 料自給率は上げるべきである Q1-8. 夫婦仲が修復できないまでに悪化しても、婚姻関係を継続すべきだ Q1-9. 既婚者は配偶者以外の者と肉体関係を持ってもよい Q1-10. 結婚可能年齢以前の者も、性交して良い Q1-11. 子どもの人権を重視する風潮が、子ど

  • 『学校へ行こう』

    久しぶりに友達と合った。 そして、いろいろとお互いの近況報告をしあった。 彼女には、今年小学1年生になる長女がいる。 その子が入学してすぐ、不登校になりかけたのだという。 彼女は私が住んでいるところよりももうちょっと奥に引っ込んでいるので、集団登校で子供たちが集まる場所まで15分、そこから学校まで歩いて子供の足で25分かかるらしい。 最初の頃、子供が心配だったので、みんなが集まる場所まで彼女が一緒についって行っていたらしい。 そうしたら、1人でその場所まで行けなくなり、ついには「学校に行かない」と言い出した。 その子は今まで保育園に行っていたし、その時のお友達もたくさん同じ小学校に入学しているので、決して友達が1人もいないとか、環境が一度に変わったというカンジではなかったらしい。 でも、「○○ちゃんが私をいじめる」トカ、「△△ちゃんが意地悪をしたとかいろいろと言い出した。 そして「お腹が痛

  • http://d.hatena.ne.jp/roku666/20050605

  • 100人の村なんて燃えちまえ今すぐに - 犬くらいのサイズのハルキゲニアを買え飼えアイフルで。

    とりあえず昨日の百人村がすこぶるむかつく。 あんなモンで泣けるか、むしろ腹が立つわ。 なんでむかつくかというとテレビに出てる芸能人がすげーきれいごととか言うからです。 おまえらなんにもしないくせにさ! テレビの前のみんなだって結局たいしたことはしないくせにさ! そもそも世界中のかわいそうな境遇の人を延々とカメラで撮り続けた映像をお茶の間でねっころがりながら観るってのがどーよ、 たぶん世界一不健全な娯楽だと思う。そりゃ少女監禁のほうがマシさ、捕まるから。犯罪だから。 でも人が苦しんでるのにそれをじーっとビデオに撮影してそれを放送して観てかわいそうかわいそうって言って善人気分に浸るのは余計にたちが悪いわな。 いいひとぶるな!おまえらは!他人の不幸は蜜の味だな! カイジの兵藤さんも言ってたけどホントに救いたきゃおまえらは今すぐ金を送れ。全部送れ。 なので番組開始30分もしないうちにチャンネルを変

    100人の村なんて燃えちまえ今すぐに - 犬くらいのサイズのハルキゲニアを買え飼えアイフルで。
  • JR宝塚線脱線事故 マスコミの捏造報道疑惑 献花台に訪れる人の一部はマスコミの「仕込み」? @5/10 - 天漢日乗

    これが当だったら許し難い。【JR脱線】"女性運転士を蹴る、駅員を殴る…" 運転士らへの嫌がらせ、事故後70件…JR西日★6 スレッドより。 769 名前: 名無しさん@5周年 2005/05/10(火) 00:43:52 ID:s2B7jt0q この流れならこっそり書いても大丈夫かな 連休中、バイトをしました 献花をしてテレビカメラの前でJRを非難する仕事です 遺族から気の利いたコメントが取れないからってんで 雇われました 一般に募集してないんで(当たり前か)俺もやりたいって 言われても困りますが・・・実働20分で7000円でした 771 名前: 名無しさん@5周年 2005/05/10(火) 00:44:41 ID:MfOG3KU/ >>769 マジ? 775 名前: 名無しさん@5周年 2005/05/10(火) 00:45:15 ID:XsFLA9mW >>769 詳しく 970

  • FX|エンデと金融経済4

    ドイツの作家、ミヒャエル・エンデ(1929〜1995))をご存知でしょうか? エンデは児童文学作家です。かつてベストセラーとなった「モモ」の作者といえば、聞いたことがある方も多いと思います。 エンデは、作家とは別にもう一つの顔を持っていました。現代社会の経済システム、環境エネルギー問題などについてさまざまな「意識変革」の必要性を訴え続けた人でもあったのです。 現代の賢者と呼ばれたエンデが、金融・経済について述べた見解を中心に、著作を紹介してまいります。 今回は、シュタイナー研究者の視点から記された評論書「モモを読む−シュタイナーの世界観を地下水として−」をご紹介いたします。著者は前々回の連載で取り上げた「エンデと語る」の執筆者、子安美知子教授です。 この著書の第7章「時間とはいのちなのです−量で測れない世界」のなかから、利子についての見解を取り上げました。 「あなたの財産は5年ごと