2015年7月10日のブックマーク (15件)

  • 【画像】 親に仕事しろと叱られ、無職女(20)が自宅を放火 その家がこちらです。 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 親に仕事しろと叱られ、無職女(20)が自宅を放火 その家がこちらです。 1 名前: 目潰し(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:14:28.56 ID:Bmord3HT0.net 愛知県警蒲郡署は8日、自宅に火を付けようとしたとして、蒲郡市の無職の女(20)を現住建造物等放火未遂容疑で逮捕した。 発表によると、女は同日午前8時頃、木造平屋建ての自宅の和室で、ガスボンベなどを使い、タオルや毛布にライターで火を付けて燃やそうとした疑い。爆発音を聞いた付近住民が発見して消火したため、ぼや程度で済んだという。女は両親と妹2人の5人暮らし。 当時、自宅には女だけだったという。調べに対し「前日の夜、両親に仕事をしていないことについて叱られた」と容疑を認めているという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/20150709-OYT1T50

    【画像】 親に仕事しろと叱られ、無職女(20)が自宅を放火 その家がこちらです。 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nenesan0102
    nenesan0102 2015/07/10
    自分京都だけど、ゼロ番地区とか、まぁいろいろ…このくらいの家はけっこうたくさんあります。ゼロ番地区はGoogleに載ってるんかな?地図には載ってない(´・ω・`)
  • どんどん小さく……! 1890年から2015年まで、125年間で女性水着はこんなに変わった

    1890年から2015年までの女性水着の歴史を1の動画にまとめた映像がYouTubeで話題になっています。その名も「Evolution of the Bikini with Amanda Cerny」。この動画では、1890年から2015年までに流行した水着を、1人のモデルさんが時系列順に着替えてポーズをとっています。 動画を見る限り、やはり昔は肌の露出を抑えた水着が主流だったようです。そして時代が進むにつれ、どんどん刺激的で布面積の少ない水着へと変化していきます。 1890年代の水着。今と全然違う! 1910年代。水着というよりTシャツとスパッツ? 1930年代。今のワンピース水着に近くなりました 1940年代。布面積は多いものの、これはこれでかわいい! 1950年代。胸元がちょっと空いてるのがポイント 1960年代。ついにビキニタイプが登場! 1970年代。さらに布面積が減少! 19

    どんどん小さく……! 1890年から2015年まで、125年間で女性水着はこんなに変わった
  • 国内限定、商用利用無料のフリー素材の総まとめ -日本語フォント、写真素材、イラスト素材、マンガ素材など | コリス

    個人でも商用でもWebページやアプリ、プレゼン、提案書、ポスター、フライヤー、同人誌などのさまざまなメディアで利用できる国内の無料素材、日フォント、写真素材、イラスト素材、マンガ素材をまとめました。 ほとんどのものがバックリンク・クレジット表記の義務無しなので、使いやすいと思います。

    国内限定、商用利用無料のフリー素材の総まとめ -日本語フォント、写真素材、イラスト素材、マンガ素材など | コリス
  • 綾瀬はるかさんと長澤まさみさんはどっちが格上なのか? - それ、僕が図解します。

    綾瀬はるかさんと長澤まさみさんは同年代の女優さん。それぞれ、ホリプロ、東宝芸能を背負って立つ存在です。ともに美人で凛とした存在感を持ちながらも親近感もあって、素晴らしい女優さんです。きっとお互いにいいライバルと意識されてるんじゃないかと思うのですが、どちらが女優として格上なのでしょうか? そもそも「女優の格」って何? 「格」を定義するのは難しそうです。なので、「格上」として判断されそうな条件をいろいろ並べて総合的に検討してみようかと思います。 おっぱい おふたりとも若いころの写真です。ともに素晴らしいですが、ここでの勝利は綾瀬はるかさん、でしょうか。 「おっぱいで格がきまるのか?」「デカければ格上なのか?だったら妊娠期の上戸彩さんが今世紀最高の女優になるのか?」など、異論がありそうですが、いいんです。大きいのは正義! 代表作 ともに、たくさんの代表作をお持ちです。世界の中心で、愛をさけぶに

    綾瀬はるかさんと長澤まさみさんはどっちが格上なのか? - それ、僕が図解します。
    nenesan0102
    nenesan0102 2015/07/10
    綾瀬はるか派
  • ふわふわ、とろとろ「オムレツ」の作り方 ホテルのシェフ直伝レシピも - はてなニュース

    外はふわふわ、中はとろ~りの「ふわとろオムレツ」を作ってみましょう。普段の作り方にひと工夫するだけで、いつもと違う感と味わいが楽しめます。帝国ホテルの元総料理長が伝授するレシピや、火を使わずにレンジで作る方法などをピックアップしました。 ■ ホテルのシェフ直伝! 「ふわとろオムレツ」の作り方 <帝国ホテルの元総料理長が教えるレシピ> ▽ 帝国ホテル流 ふわふわプレーンオムレツの作り方 - Togetter 上記のページには、帝国ホテルで総料理長を務めていた村上信夫さんによる「ふわふわプレーンオムレツ」のレシピがまとめられています。ポイントは、強火のままフライパンの柄を叩いて形を整えること。火を弱めると卵の表面が固まらず、バターと混ざってしまうそうです。半熟状になったら一度火から下ろし、火が通りすぎないようにします。 <コツは“30秒で一気に仕上げる”こと> ▽ スペイン風オムレツ 間渕

    ふわふわ、とろとろ「オムレツ」の作り方 ホテルのシェフ直伝レシピも - はてなニュース
  • 訪問専門の診療所を解禁 厚労省、在宅医療後押し - 日本経済新聞

    厚生労働省は来年4月をめどに、医師が高齢者らの自宅を定期的に訪れて診察する「訪問診療」の専門診療所を認める方針だ。外来患者に対応する診察室や医療機器がなくても開設を認める。政府は高齢者が病院ではなく自宅で治療する地域包括ケアを推し進めている。訪問診療に専念する医師を増やし、退院した患者の受け皿をつくる。訪問診療の患者の8割以上は「要介護」と認定された高齢者だ。外来で病院に行くことが難しい。訪

    訪問専門の診療所を解禁 厚労省、在宅医療後押し - 日本経済新聞
  • 【食べ放題】7月10~12日に銀座で納豆が食べ放題! 高級納豆が食べ放題!! フランスで注目の粘らない納豆も登場らしい / 茨城マルシェ「納豆バー」

    » 【べ放題】7月10~12日に銀座で納豆がべ放題! 高級納豆がべ放題!! フランスで注目の粘らない納豆も登場らしい / 茨城マルシェ「納豆バー」 特集 【べ放題】7月10~12日に銀座で納豆がべ放題! 高級納豆がべ放題!! フランスで注目の粘らない納豆も登場らしい / 茨城マルシェ「納豆バー」 沢井メグ 2015年7月9日 おーい! 納豆好き全員集合~っ!! 納豆好きに朗報だ! 納豆の国・茨城県が運営する『茨城マルシェ』で期間限定で「納豆べ放題」が実施されるぞ。いくらべても710円ッ!! 「710円で納豆って高くね?」と、思ったアナターッ! べ放題では、3パック55円の納豆が出て来るんじゃないんだからねっ。内覧会で試してみたところ、登場するのはかなりエエ納豆。しかも、さまざまなおかずをトッピングとして楽しむことができるのだ。納豆菌プワワワワーッ!! ・日替わり3種の納

    【食べ放題】7月10~12日に銀座で納豆が食べ放題! 高級納豆が食べ放題!! フランスで注目の粘らない納豆も登場らしい / 茨城マルシェ「納豆バー」
    nenesan0102
    nenesan0102 2015/07/10
    納豆は別に贅沢なイメージはないのに、意外とプリン体が多くて食べ過ぎると通風になるおそれがあるので注意でござる!(´・ω・`)
  • わかりやすい文章・伝わりやすい文章、何が大切? - ぐるりみち。

    「わかりやすい文章を書きたい!」 仕事にせよ趣味にせよ、日常的に「文章」を書いていて、このように考えたことのある人は少なくないのではないかしら。 自分の主張は当然のこと、客観的なものも含めてあらゆる「情報」を他者へと伝えるためには、何よりもまず「わかりやすさ」が必要になってくる。そこで、「わかりやすい文章の書き方」と銘打ったやウェブ上の記事を読みあさる。そうすることで自分の文章力も向上するのだと、そう信じて。 しかし、「わかりやすさ」とは何を指すのだろう。 パッと思い浮かぶのは、やたらと難解な表現を使わないこと、テーマを絞り順接的かつ論理的に文章を構成すること──などなど。 でもそのように考えると、義務教育課程で「国語」を学んでいれば、誰でも “わかりやすい文章” を書けるのではないか、とも思ってしまう。 主語や述語をはじめとした文章構成。一般的な慣用句の知識。たとえ大学で論文を執筆した

    わかりやすい文章・伝わりやすい文章、何が大切? - ぐるりみち。
  • 満腹満喫間違いなし!品川駅周辺のおすすめ絶品ランチスポット15選 | RETRIP[リトリップ]

    品川駅って会社しか無いイメージかもしれません…。しかし、品川駅周辺にはおいしいランチのお店がたっくさんあるんです!そこで今回はそんなオフィス街なイメージの品川駅周辺の絶品ランチをご紹介します。たまには品川でランチも悪く無いと思いますよ♪ 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

    満腹満喫間違いなし!品川駅周辺のおすすめ絶品ランチスポット15選 | RETRIP[リトリップ]
  • 3 Relaxation Techniques to Help You Sleep Better

    Sometimes it takes too long to fall asleep. Technology can help us sleep better with some help from better sleep habits. Try these suggestions to shut off your brain. We've all had to suffer through the odd night of sleeplessness due to a mind that refuses to shut off. If this is something that occasionally keeps you up at night, try a few of these suggestions and tools before you hit the sack. A

    3 Relaxation Techniques to Help You Sleep Better
  • 介護士の独り言 この業界はおかしい : VIPPERな俺

    nenesan0102
    nenesan0102 2015/07/10
    B肝とかの感染リスクもあるのに、あの薄給は異常
  • 電車内のお客様トラブルについて

    どこの電車のことかは書かないけれど、この間電車内のお客様トラブルと呼べるものに遭遇して ものすごく迷惑だったし不愉快だったので記録させてください。 某大きな駅からの最終電車。 人がごった返してて乗る時もすんごい人でおしくらまんじゅう状態。 そんな中列車が動き出してしばらく経ったあと男女の声が。 男「なんでそんな攻撃してくるの?このキズあんたが引っ掻いたからついたんだよ」 女「攻撃なんてするつもりはないのだけど、混んでたんだから仕方ないじゃない」 男「混んでたら人にキズつけていいのかよ!」 女「(なにかを察し)…ごめんなさい」 男「混んでたら人にキズつけていいのかっつってんだよ!(怒鳴る)」 女「ごめんなさい…あなたに敵意があってやったわけじゃないのよ…当にごめんなさい」 そこでそのやり取りを聞いていた外国人男性(男女の目の前で座ってる)が男をなだめる 英単語は聞き取れなかったが外国人男性

    電車内のお客様トラブルについて
    nenesan0102
    nenesan0102 2015/07/10
    偏見なのを承知で言うけど、電車内でこういう幼稚な行動を取るのは男の方が多くない?何か脳に問題があるのかな
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
  • 【森川亮×奥田浩美】人間はダメだと思った瞬間からが勝負。そこから自分を鍛れば成長するはず - リクナビNEXTジャーナル

    LINE株式会社CEOを退任し、動画ファッションマガジン「C CHANNEL」を立ち上げた森川亮さん。5月末に出版された初の著書となる『シンプルに考える』では、常識に捉われない森川さん流「仕事の流儀」が述べられ、話題となっています。 これまで延べ動員数10万人以上、数億円規模のIT業界イベントを成功に導き、数々のスタートアップ企業の隆盛を見守ってきた奥田浩美さんとの対談を通じて、「新規事業」に携われる人の条件やヒントを語っていただきました。 新規事業のターゲットや企画はどう考える? 奥田:4月に立ち上げた「C CHANNEL」は、10代~20代の女性をターゲットとしていますね。森川さんが若い女性向けに動画メディアを作ったのは、これまでの事業の延長線上にあった構想なのでしょうか? C CHANNEL | 女子のための動画ファッションマガジン 森川:今回のメディア事業は今までないものをやるか、

    【森川亮×奥田浩美】人間はダメだと思った瞬間からが勝負。そこから自分を鍛れば成長するはず - リクナビNEXTジャーナル
  • 岩手県の中2自殺 担任が暴力行為をしたグループを叱っていた - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 岩手県で5日、中学2年の男子生徒が電車に飛び込んで死亡した事故 担任が、生徒に暴力行為をしていたグループに注意をしていたことが分かった 取材に応じた生徒によると、グループの態度はあまり変わらなかったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    岩手県の中2自殺 担任が暴力行為をしたグループを叱っていた - ライブドアニュース
    nenesan0102
    nenesan0102 2015/07/10
    中学生だけじゃなくて、普通の社会人でも自殺があったときにこのくらいたくさん報道されたら、ちょっとは自殺が減る社会になるのかなと思った(´・ω・`)