タグ

webデザインに関するnenzabのブックマーク (17)

  • デザイナーが教える『誰でも絶対に今すぐデザインがうまくなる』方法 | ベーコンさんの世界ブログ

    みなさん、デザインを作るとき、ソフトはIllustratorですか? Word?PowerPoint?affinity designer?Canva? デザイナーが教える『誰でも絶対に今すぐデザインがうまくなる』方法をお教えします。 ちなみに、使うソフトはどれでも大丈夫! あ、そうそう、ぼくの仕事はグラフィックデザイナーのベーコン(@dogdog464646)です 実はもともとデザイン力がある方ではありませんでした。 喋りだったり、企画力だったり、バイトだったりをしながら、なんとかフリーランス生活を10年間いつないできました。 だから、いまだにコンプレックスがいっぱいあります。 ぼくだって当は、デザイン力だけで切り開くかっこいいデザイナーになりたかったけどね… でも、それが自分には適正ではなかったんですね、それに気づいてからは違う力を伸ばしはじめましたが・・・しかし、デザインの制作業務

    デザイナーが教える『誰でも絶対に今すぐデザインがうまくなる』方法 | ベーコンさんの世界ブログ
  • Adobe RGB 広色域ディスプレイ ~ 陥り易い落とし穴

    Adobe RGB 広色域ディスプレイ ~ 陥り易い落とし穴 最近、NANAO の 普及モデル FlexScan シリーズでも Adobe RGB カバー率を唱う広色域 液晶ディスプレイがラインナップされており、従来、DTP向けだったハードウェア・キャリブレート可能な液晶ディスプレイが手の届きやすい価格帯まで落ちてきました。 NANAO だけでなく、三菱や HP、DELL などの総合メーカーからも相次いで発売されていますが、これらのディスプレイをカラーマネジメントに対する認識不足から誤った使い方をされている方も多いように思います。 例えばこれ http://ascii.jp/elem/000/000/443/443992/ 広色域を唱う液晶ディスプレイはAdobe RGB 色空間を前提としたカラーマッチング、印刷を前提にしており Web 制作や CG映像、CADの制作現場では sRGB 色

  • Atomic Designを分かったつもりになる

    「Atomic Design」(アトミック・デザイン)という言葉がしばしば聞かれるようになってきました。実際にちょっとしたトライアルをしつつ、Atomic Design について考えてみました。

    Atomic Designを分かったつもりになる
  • Not Found

    GRAPHIC DESIGN / ILLUSTRATION

    Not Found
  • WEBデザイナーのはじめての「SVG」 | 株式会社WEB企画

    皆さん、師走をいかがお過ごしですか? 今回は前々から試してみたかったSVGについての記事です。 基予備知識0から色々触ってみて、SVGはどんなことができるのかとSVGの面白いなーと思った点等をまとめてみました!「これからSVG試してみようかな?」と思ってる方(特にWEBデザイナーさん)の参考になれば幸いです。 それではどうぞー!! SVGとは その前にSVGについて簡単な説明しておきます。 SVGとはScalable Vector Graphics(スケーラブル・ベクター・グラフィックス)の略で、JPEGやPNGのような画像(ビットマップデータ)ではなくイラストレーターで扱うベクターデータです。 その始まりは1998年と意外に古いのですが、ブラウザ対応が追いついておらず、長い間陽の目を見ることがなかったかわいそうなやつです。 SVGのいいとこ SVGがJPEG等の画像と比べていいなーと思

    WEBデザイナーのはじめての「SVG」 | 株式会社WEB企画
  • 複数行のテキストに対してtext-overflow: ellipsisを実装する - ワシはワシが育てる

    一行のテキストが規定範囲を超えた場合に「…」をつけて省略する時にお馴染みの「text-overfolow: ellipsis」を複数行に対してかける方法について。 といってもtext-overflowはどう足掻いても複数行にかけることができないので、CSSで同様の表現をするための実装方法です。 文章で説明すると分かりづらいので図にしてみました。 こんな感じで「囲い(#wrapper)」「テキスト(#text)」「…」の3つで構成されています。 それぞれCSSは以下のように設定します。 #wrapper { height: 300px; overflow: hidden; } #text { position: relative; height: 300px; z-index: 1; } #text:after { position: absolute; display: block; co

    複数行のテキストに対してtext-overflow: ellipsisを実装する - ワシはワシが育てる
    nenzab
    nenzab 2014/06/26
    JSでもいいけど、なるほどこんな解決策が。
  • 個別指導アカデミー PiCONT(ピコント)

    ピコントのマンツーマン対話式の授業は、知識の結びつきを強化し、論理的に整理することで問題に対する瞬発力を鍛えます。 そして、自ら発信する力を育み、コミュニケーション能力に長けた「頭の良い子」を育みます。来て、見て、聞いて、ピコントだからできる「学力アップ+ヒラメキ」を是非一度体験下さい。

    個別指導アカデミー PiCONT(ピコント)
  • ソシオメディア | あるとよい機能はない方がよい

    UXデザインコンサルティングではよく品質優先度マッピングというものを行います。これは開発プロジェクトの上流工程において、実装を検討している機能をリストアップし、そのひとつひとつについて想定する利用者の割合や利用頻度の観点からグルーピングし、実装の優先度を決める作業です。 これを行う目的は、UIをできるだけシンプルに保つことにあります。ユーザーが求める機能をすべて盛り込むと、当然UIは複雑になり、誰にとっても使いにくいものになります。また蓋然性のバランスが取れていない要件はプログラムを複雑にし、バグが増える原因になります。 UIデザインにおけるパレートの法則(結果の大部分は全体の一部によって生み出される)は、「ユーザーの80%は全機能の20%しか使わない」というものです。その20%に注力し他の優先度を下げることで、製品の利便性は向上するはずです。 Core, Important, Nice

    ソシオメディア | あるとよい機能はない方がよい
    nenzab
    nenzab 2014/04/11
    この表はデザインの説明に使いやすそうだなー。
  • スマホサイトデザインする時なんですけど|Topics|HTMLコーディングのオッシー

    スマホサイトデザインする時なんですけど Staffs' Notes Posted by: Masayuki Fukumoto [ 2014/03/17 ] タバコのパッケージをデザインする時ね。 例えばグラフィックデザイナーの方がタバコのパッケージのデザインを依頼されたとしますね。 まずタバコ買ってきて、パッケージをなるべくきれいにばらして構造を分析(って程おおげさじゃないですが)しますよね。 どんな作りになっているか確認しないと「折」とか「糊付け箇所」とかわからないですからね。 それはさておき、illustratorとかphotoshopでデザインして、カンプを出すでしょうけど、やっぱり展開図にデザインを落として、プリントしてカッターで切って、実際にタバコを包んでみて、「どうかな?」ってことやって自分で確認しますよね。 お客さまに確認していただくのもその状態のものを持っていきますよね。

    スマホサイトデザインする時なんですけど|Topics|HTMLコーディングのオッシー
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
  • 京阪オーナーズクラブ「こころまち」

    暮らしに役立つ便利な情報を公開中。 おトク情報満載のメールマガジンもお届け 住まいのメンテナンス講座動画など暮らしに役立つ情報を更新中! また、おトクな特典をいち早くチェックできるメールマガジンも毎月お届け。

    京阪オーナーズクラブ「こころまち」
    nenzab
    nenzab 2014/02/14
    スマホの背景固定参考にする
  • スマホアプリは「DECOチョコ」にして配ったらいいと思う | ねんざブログ

    バレンタインデーに先駆けて、チョコレートをいただきました。 ええもちろん、おしごとがらみですよそうですよ。 パっと見てわかるように、チロルチョコです。 パッケージに印刷されているのは、「E☆エブリスタ」という、小説やコミックが読める、スマホアプリのアイコンです。 小説・コミック 投稿・販売プラットフォーム – E★エブリスタ 「DECOチョコ」という、好きな画像をプリントしたチロルチョコを作ってくれるサービスがあって、それを利用したものです。 結婚式のプチギフトに【DECOチョコ】〜二次会や記念日の贈り物にもどうぞ〜 アプリのアイコンもチロルチョコも正方形。 スマホのアプリアイコンって、正方形なんですよね。 で、チロルチョコも正方形なんですよ。 なので、この「DECOチョコ」に印刷するのにはすごく相性がいいですよね。 新しいスマホアプリを作ってプロモーションする際に、そのアプリのアイコンを

    スマホアプリは「DECOチョコ」にして配ったらいいと思う | ねんざブログ
    nenzab
    nenzab 2014/02/13
    DECOチョコでなんかつくりたい
  • iPad用背景固定とJPGの謎 - らぶびあん日記

    iPadを買って初めて自分のサイトを覗いた時の衝撃と言ったらw まず、背景画像の小さいこと。 理由はまったくわからんのだけど、見た目として背景画像の解像度がコンテンツの解像度と合ってない・・・ そして画像からはわかりにくいけども、CSSによる背景固定が効いてない iOS5からHTML5対応になって position: fixed には対応したみたいけど、body の background-attachment: fixed にはどうも対応してないようで、背景が一緒にスクロールされる状態。 まさかiPadCSS再構成することになろうとはwww で、解決策 背景の解像度 残念ながら理由はわからんのだけども、JPGをPNGにしたら直ったwww(GIFも大丈夫だったよ) なぜなんだろう。なんかJPGに対しては特別な処理でもしてるんかな? 背景固定 HTML5には対応してるから

    nenzab
    nenzab 2014/02/12
    iOSの背景固定
  • Web制作フローが「完璧」にわかる資料や流れのまとめ | コムテブログ

    TL;DR 受注前、制作フロー、安定収益源の保守方法まで「作って終わりにしない」Web 制作の一連の流れを記載しておきます。社内だけじゃなく、これから独立する人、フリーランスの方も必見です。 オリエンテーション/受注前 1.書類テンプレート一式 オリエンテーションにおけるヒアリングでは、後に作成する提案・見積書に必要となる質問を用意しておきます。自社の説明をする時は、せっかちなクライアントさんもいるので、だらだら話さず、ポイントを抑えてわかりやすく説明します。ヒアリングした後は、議事録にメモし社内共有。必要な書類(ヒアリングシート/企画書/提案書/業務委託書/見積書/契約書)など一式まとめてますので、書類系のテンプレートは以下で。 企画・提案・見積・納品・契約などのテンプレ・知識まとめ23 2.見積もりの目安と計算方法 例えば項目を作るとき1.項目/2.内容/3.設計(人日)/4.製造(人

    Web制作フローが「完璧」にわかる資料や流れのまとめ | コムテブログ
    nenzab
    nenzab 2014/01/20
    よくまとまってる!
  • Macのhost編集は「Hosts」がわかりやすくて便利すぎ - akuyan to

    自分メモにしとこうかと思ったけど、せっかくなのでブログに書いときます。 Macに不慣れなあくやんさんはhostの書き換えに困りました。 hostの書き換えは制作ではよくありますね。開発環境とか書き換えまくりですよね。 で、最初hostの追加はターミナルでがんばってやったんですよ。ほめてください。ただあれターミナル的なもの使い慣れてない人には敷居高杉なんです。言ってる意味が理解できません。 そこでみっけたのが「Hosts」 Macにインストールするだけで、hostの追加・削除・コメントアウトが思いのママ! まずはgithubからパッケージダウンロード みんなの味方githubから「Hosts」のパッケージをダウンロードします。 1番上にあるのが1番新しいものなので、迷わず1番上のものをダウンロードしましょう。 ▼「Hosts」ダウンロード先 https://github.com/specia

    Macのhost編集は「Hosts」がわかりやすくて便利すぎ - akuyan to
    nenzab
    nenzab 2014/01/10
    おー!これべんり!
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • 2013年厳選版!フロントエンドエンジニアがオススメするWEB系の技術書・指南書 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 今まではデザイナーという肩書きだったのですが、最近会社の偉い人たちが 「フロントエンドエンジニアがほしいなあー。(チラッ)」 「そうだねー。ほしいねー。誰かやってくれないかなー(チラッ)」 という会話を僕の聞こえるところでよくするので、空気を読んでジョブ・チェンジした次第であります。 さて、今年も残すところあとわずかということで、今年僕が読んでタメになったWEB系の技術書やら指南書やらをご紹介いたします。WEB系の仕事をされている方、今後する予定のある方はぜひ参考にしてみてください。 もくじ 1.Webサービスのつくり方 ~「新しい」を生み出すための33のエッセイ 2.スマートフォンサイトデザインブック 仕事で絶対に使うプロのテクニック 3.レスポンシブWebデザインテクニックブック プロが教えるマルチ

    2013年厳選版!フロントエンドエンジニアがオススメするWEB系の技術書・指南書 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 1